choco waffle


こんにちは。お菓子研究家のmarimoです。



最近ワッフルにハマっていて、
色々なフレーバーを焼いて楽しんでいます。



私は直火(IHでも)で焼けるワッフルメーカーを使っているので、
思い立ったらすぐに焼けるのが良いんですよね!



オーブンを予熱する、という手間がないので(*´ェ`*)




今日焼いたのは「チョコチップ入りのワッフル」です。


サクッと香ばしく、中は柔らかいワッフルに
チョコチップの食感と甘さがたまりません!!



生地は材料を混ぜるだけ!

そして焼くのも5分!!


というお手軽レシピ。


でも、と〜〜っても美味しいので、

よかったら作ってみてくださいね(*´ -`)(´- `*)



【材料】 5〜6枚分
薄力粉(ドルチェ) 100g
砂糖 40g
卵 1個
牛乳 100g
溶かしバター 20g


【作り方】
1)薄力粉とベーキングパウダーをボウルにふるい入れグラニュー糖も加え混ぜる。
waffle1_Fotor

 
2)別のボウルに卵、牛乳、溶かしバターを混ぜる。
waffle2_Fotor

 
3)1のボウルに2を加え混ぜる。
waffle3_Fotor

 
4)均一になったらOK。チョコチップを加える。
waffle4_Fotor

 
5)熱したワッフルメーカーに油を塗り、生地を流す。
waffle6_Fotor

 
6)フタを閉めて弱火で2分半ずつ両面を焼き、良い色になったら完成。
waffle7_Fotor


waffle8_Fotor


こんな風に四隅が欠けてる感じだと6枚焼けます。

四角くきっちり作る場合は5枚焼けます。



どちらの形も可愛いですよね(●´ω`●)




生地の甘さが控えめなので、
チョコチップやワッフルシュガーを入れていただくと
ちょうど良い甘さになると思います。








そして私は更に・・・




choco waffel2



そしてチョコソースをかけてみたり・・・・



chocowaffele3


甘々〜〜〜!


チョコ好きさんには たまらないおやつです。



ワッフルメーカーは、TC MBベルジャンワッフルメーカーを使っています。





焦げ付きにくいマーブルコーディングがされているので、使いやすいですよ。


油をたっぷり塗る(というか回しかけてから逆さにして落とす)と綺麗に焼けます!

※火傷には十分注意してくださいね!※




クリスマスパーティーや新年の集まりにもおすすめ。

みんなで作っても楽しいですよ!



ぜひお試しくださいませ〜〜(*´ -`)(´- `*)



ーー



今日も読んでいただきありがとうございました!

お手数ですが最後に2つのバナーをクリックしていただけると嬉しいです!(*´ -`)(´- `*)
 にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
クリックして頂くとポイントになってランキングが上がる仕組みです。いつもありがとうございます!



    

cafedinos_t01

 おうちカフェ・インテリア雑貨ならcafé dinos【カフェディノス】


お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。