こんにちは。お菓子研究家のmarimoです。


バレンタインに向けて、ハートの形のトリュフを作りました!


トリュフといえば、丸い形が一般的ですよね。

(高級食材の”トリュフ”を模しているので、当たり前ですが)


そんな中、ハートの形のトリュフが作りたい!というご要望にお応えして
レシピを考えました(●´ω`●)



要望をくれたのは、モデルの高田秋ちゃん。


秋ちゃんがパーソナリティーを務めるラジオ番組の中で
ご紹介させていただきました〜!



BeautyPlus_20170202234001_save


放送中に秋ちゃんに試食してもらいました!


「とろける〜!美味しい〜!」と言ってもらえたのはもちろん

「ハートが可愛いっ!!」と、とても気に入ってもらえました♪♪



みなさま、よかったら作ってみてくださいね!


材料 (直径2.5cm 15個分)
チョコレート(ヴァローナ カラク) 100g 
生クリーム 60g 
バター 30g
 
コーティング用チョコレート(上掛けチョコ) 100g 
ココア(ペック社) 10g

作り方
1)チョコレートを湯煎にかけて溶かし、人肌に温めた生クリームを加え泡立て器で優しく混ぜる。
Truffle1

 
2)バターを加え優しく混ぜる。
 Truffle2



3)ラップを敷いたバット(タッパーなど)に流し、冷蔵庫で1時間以上冷やし固める。
Truffle3



4)ハートのクッキー型で型抜きする。

Truffle4


5)コーティング用のチョコレートを湯煎にかけて溶かし、フォークに乗せて漬ける。
オーブンシートの上などで乾かす。
Truffle5

 
6)ココアをまぶしたら完成。

Truffle6



〜ポイント〜

・生クリームは動物性が美味しいです。乳脂肪分は35%のものを使用しています。

・生クリームを人肌に温めるには、500Wの電子レンジで20秒くらい加熱します。

・コーティング用のチョコレートは、テンパリング不要の上掛けチョコを使うと綺麗にできます。
 普通のチョコレートを使う場合はテンパリング(温度管理)をしてから使ってください。

・型抜きして余ったガナッシュは、丸めて普通のトリュフにしてください。







ーー


 今日も読んでいただきありがとうございました!

お手数ですが最後に2つのバナーをクリックしていただけると嬉しいです!(*´ -`)(´- `*)
 にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
クリックして頂くとポイントになってランキングが上がる仕組みです。いつもありがとうございます!

ーー

    

cafedinos_t01

 おうちカフェ・インテリア雑貨ならcafé dinos【カフェディノス】


お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。