
こんにちは。お菓子研究家のmarimoです。
先日、代官山のヒルサイドフォーラムで開催された
「はじめよう、ショコラ de イースター!」というイベントに参加させていただきました。
「イースター」って、最近ちらほら耳にするイベントだと思いますが、
みなさまご存じですか?(・∀・)
イースターはキリスト教のお祭。
キリストが生き返った日を記念していて、
日本語では「復活祭」といわれています。
イースターの日は「春分の日の後の最初の満月から数えて最初の日曜日」
だそうで、毎年変わります。
2017年は、4月16日です(。・ω・)
さて、イースターのシンボルといえば
「カラフルに装飾されたゆで卵」=「イースターエッグ」
繁盛や多産のシンボルとされている「うさぎ」が運んできたのが
イースターエッグなんだそう。
今回のイベントは、チョコレートブランドの「ヴァローナ」が主催していたので
チョコレートでイースターを楽しむ内容でしたよ。

人気パティシエたちが製作したイースターチョコレートが、ずらりと並んでいました。

すごく繊細で美しいですね!

イースターエッグをモチーフにした作品ばかり。
本当に素晴らしいです!
私はプレス向けパーティーに参加させていただいたので、
この日はシェフたち、勢揃い。

名だたるシェフばかりで、鳥肌モノでした。

さて、パーティーでは美味しいものもいただいてしまいました!
こちらはチョコレート風味のラズベリーのドリンク。
美味〜〜(*´ -`)(´- `*)

お料理もいろいろいただきました。
どれも可愛くて美味しい(●´ω`●)
もぐもぐ食べつつ、
「Avranches Guesnay(アヴランシュ・ゲネー)」の上霜シェフを見つけ、
おしゃべりさせていただきました。
ハッピークッキングで講師をしていた時に、
上霜シェフがよく同じ時間帯でレッスンをしていて、
準備時間にちょこちょこお話しさせていただいていたのです〜。
久しぶりにお会いできました!
相変わらずの面白さが健在でした!
上霜シェフは、
アグネスホテル東京のパティスリー『ル・コワンヴェール』のシェフパティシエだった方で、
めちゃくちゃすごい方なのに、めっちゃ気さく・・・というギャップのある方です(・∀・)
今は独立されて 「Avranches Guesnay(アヴランシュ・ゲネー)」を
後楽園にオープンされています。
アグネスホテル東京のパティスリー『ル・コワンヴェール』のシェフパティシエだった方で、
めちゃくちゃすごい方なのに、めっちゃ気さく・・・というギャップのある方です(・∀・)
今は独立されて 「Avranches Guesnay(アヴランシュ・ゲネー)」を
後楽園にオープンされています。
みなさまぜひ足を運んでみてくださいね(*´ -`)(´- `*)
あっ、
イースターの話が逸れてしまいました・・・!
FacebookとInstagramで、
イースターのフォトキャンペーンをやっているので、
よかったら参加してみてくださいね!

詳しくはこちらから。
入賞すると、ヴァローナのチョコレートがもらえるらしいですっ!
キャンペーン期間は、2017年4月16日(日)までです。
そんなこんな、
今日はイースターのお話でした(*´ -`)(´- `*)
ではまた次回の更新で!
今日も読んでいただきありがとうございました!
お手数ですが最後に2つのバナーをクリックしていただけると嬉しいです!(*´ -`)(´- `*)


クリックして頂くとポイントになってランキングが上がる仕組みです。いつもありがとうございます!
ーー




おうちカフェ・インテリア雑貨ならcafé dinos【カフェディノス】
お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。
コメント