この時期にアップルパイ!は、大変

学校の課題、今期3作品目はアップルパイです。
とりあえず今期の分はこれでおわり。
今期って、6月です・・・うあーー最終日までに出せるかな?
早くレポートにしなくては・・・!!
写真現像しなきゃ!会社帰りに出すかぁ~~
それにしても、この暑かった土日で、パイ生地を作ってアップルパイを焼くなんて・・・
バターが溶け出して大変でした。
決してやるもんじゃないね。。
ちまちまと冷凍庫で冷やしながらの地道な作業でした。
よく頑張った^0^
さて、先週は、週に3回も飲み会があって、
さすがに疲れたかも。。
水曜頃から、すっごい喉が痛くて
ちょっと限界を感じましたw
先輩から仕事を引き継いでいるのだけれど、
金曜は朝から「あ、限界が近い」と思ったので、
朝一で仕事を教えてもらいました。
午後は教える側で。。
ちょっとマイペースに。
教えるのも教わるのも、かなりパワーを使いますね。
今月末、そして来月頭が山なので、
あーーー恐いけど、なんとかやらなきゃなぁ~
うーん、まあ何でも、嫌でもやらなきゃなんないので結局はやるのです。
ふぅ
仲良しだった先輩が2人とも、今の仕事を離れてしまったので、
さみしい
この2人のおかげで、なんとかやってこれたのに、もういないと思うとさみしいなぁ
先週の月曜日は3人で飲みに行ったけど、その時に、
なんだかんだこのメンバー3人で楽しかったよね! って言ってくれて、
あぁ本当に楽しかったなぁって思いました。
毎日爆笑していたからなぁ。
仕事で悶々としていても、あの爆笑のおかげでどれだけ救われたか。
私が泣いたときもチョコくれたし。。
これからは師匠2人が居なくてもちゃんとやっていかなきゃなぁ。
ガッツ!
師匠、ありがとうございました。
さあーー月曜からもがんばるぞーーー。
**
marimo cafeを気に入って下さった方は、ぽちりとお願い致しますm^^m

レシピありがとう* という方は、こちらもクリックして頂けたら嬉しいです^^

こちらも参加してます^m^ このランキング、センスの良いブログさんたちばかりでステキです*
