marimo cafe ―可愛くて美味しいお菓子レシピ―

簡単で可愛く美味しいお菓子レシピ満載!写真集のようなスイーツフォトや、分かりやすいレシピも必見。製菓衛生師・お菓子研究家 marimo オフィシャルブログ。marimo cafe

2009年10月


このあいだリクエストが多かった、生のかぼちゃを使ったマフィンのご紹介です^0^
ほくほくしていて美味しいです^^
甘みの強いかぼちゃを使うといいですね☆

マフィンをふわふわに作るにはやっぱり混ぜ方が重要です。
このレシピはかぼちゃマッシュが沢山入るので、どっしりしがちです。
なので小麦粉を入れてからはなるべく混ぜすぎないように というか混ぜないように、
生地に粘りを出さないように・・気をつけて作ってみて下さいね^^

そうするとふんわり美味しい生地ができます*
冷めてもふわふわですよー☆


材料  6個分
マーガリン  60g
砂糖   60g
卵   1個
牛乳  40g
☆小麦粉  100g
☆ベーキングパウダー  3g
かぼちゃマッシュ   130g
■かぼちゃ(角切り)  50g
■バター  5g
■砂糖   5g

作り方
1)小鍋を弱火にかけバターを溶かす。そこへ角切りにしたかぼちゃ(■)を入れて炒める。火が通ったら砂糖を入れて混ぜる。火を消して冷ましておく。
2)かぼちゃ150g程をスライスして皮を切り落とし、蒸す。フォークの背で潰して冷ましておく。→130g用意。
3)粉類☆は合わせてふるう。 
4)ボウルにマーガリンを入れ、柔らかくなるまで練る。砂糖を少しずつ入れながら、白っぽくふんわりするまで泡立て器ですり混ぜる。
5)溶いた卵を少しずつ入れながら、しっかり混ぜる。
6)小麦粉1/3→牛乳1/2→小麦粉1/3→牛乳1/2→小麦粉の残り&かぼちゃマッシュの順に入れ、その都度ゴムべらでさくさく混ぜる。都度、粉気がなくなった所で混ぜるのをストップ!!
7)スプーンで型に入れ、炒めておいたかぼちゃ(■)を乗せる。180℃に予熱したオーブンで30分くらい焼いたら完成^^ 荒熱が取れたらラップに包んで、乾かないように保存してください。


*かぼちゃの皮はお好みで残してOKです。
*角切りかぼちゃを生地の中にも入れたい場合はもっと炒めて入れてもいいですね♪


このピックすっごい可愛くないですか^^?
こいつを加えるだけでかなりゴージャスになりました!

こういうピックもおすすめ!


ラッピングはこんなかんじがおすすめ^0^


ラッピング用品もcottaで!







**

さて、私は昨日、会社でハロウィンのお菓子を配りましたーー!!!

メニューはですね、

*かぼちゃマフィン(今日のマフィン)
*かぼちゃクッキー(前回の記事)
*オレンジケーキ
*ピーカンナッツ入りのガトーショコラ
*かぼちゃケーキ(こちらのレシピ
*焼きメレンゲ(ココナツ・抹茶・ココア)
*バニラのマドレーヌ

でした!

なんとーー100人分!!!


わはは^0^


こんなにできたので記念に撮りました*
425deb23.jpg



一番人気はかぼちゃマフィン。大きいっていうのもあったかな?
その次はかぼちゃケーキとオレンジケーキが同率くらいかな*
かぼちゃのお菓子はこの時期にしか作らないので、みんなが選ぶのは分かるけど、
オレンジケーキが結構人気だったのは意外でした*

見た目は普通のバターケーキだったから、シンプルな無難な感じが良かったのかな~*

ガトーショコラを選ぶ人は、ぱっと見てすぐに選ぶ。
口々に「ガトーショコラ食べたかったの!」とか「これ好きなんだよねー」って言う^^*
どれにしようかな~って迷う人は選ばない*

焼きメレンゲは食べたことある人は「あ、これ前にもらって美味しかったから」と選んでくれますが、
初めての人は避けがち。美味しいのに!

なので、「おすすめは?」と聞かれたら渡してました^^
あと、2つあげたひとは2つめに選んでました。
やっぱり気になる存在なのかな、焼きメレンゲ。

マドレーヌは若い女子が選んでました。シンプル系が好みなのかな?

かぼちゃクッキーは「可愛いから」と見た目重視派が選んでました。
飾ってますという人もいました^^


みんな好みがあって面白かった!!


都内の違う事業所の友人・後輩にも、段ボールに詰めて 社内便で送りました。
続々と届く「ありがとうメール」に、パソコンの前でにやにやしっぱなしでした^^

いや~~幸せっす。


ちょこっとなのに、そんなに喜んでもらえるなんて!
時間があればまた送りたいと思いました。


そう、時間があれば・・・

これだけ作ってラッピングするのに丸2日かかりました・・・! ひゃ~


初めて、まだ焼けていないのに つぎの生地が完成するという状況になりました。

幸いオーブンが広くて両方入ったのでなんとかなりました・・・

庫内の温度が下がるから良くないんですけど・・・


ノンストップで作り続け、大変でしたがかなり楽しかったです^0^


ここ数日 楽しい日々を送りました**



皆様もハロウィン楽しんでくださいね^0^



**

先日できましたmixiのコミュに沢山の方が入ってくださって とても嬉しいです^^


とりあえずは お菓子のコミュによくある「作ってみたよトピック」があったらいいかな*
わたしが作った方がいい・・・?

こんなトピックいいんじゃなーいっていうのがあったら教えてください*
というか作っちゃってもいいです。
どっちでもいいです^^


すいませんなんかこんな感じで・・*


のんびりとよろしくお願いします~^^


**

応援クリックよろしくお願いしますm^^m いつもありがとうございます*

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ


ファイブスタイル ブログランキング



今日はハロウィン用のかぼちゃクッキーのご紹介です^^
かぼちゃの型が無くたって、自分で形を作ればいいのです*
ちょっといびつでも、何とかなる!はず!

つまようじで顔を描いてくださいね^^ 立派なかぼちゃにーー☆
ちなみにケーキクーラーはこちらのものです。

生のかぼちゃを使ったクッキーレシピもあったな、と探してみたら、一昨年でした。
去年もこれを作りました^^


実は今年のかぼちゃクッキー1作目はこちらです。

なんかスライムみたいですよね・・・爆

と言うわけでトップの写真は2作目なのでした^^

材料  直径4センチ40個程
バター  100g
粉糖   70g
卵黄   1個分
☆小麦粉  170g
☆かぼちゃパウダー  20g  

作り方
1)小麦粉とかぼちゃパウダーは合わせて3回ふるっておく。
2)ボウルにバターを入れ、なめらかになるまで練る。粉糖を少しずついれ、馴染むまで混ぜる。
3)卵黄を入れ、混ぜる。むら無くしっかり混ぜる。
4)ふるった粉類を入れ、ゴムベラでさっくりまぜる。
5)ラップにくるみ、冷蔵庫で30分程度休ませる。
6)棒状に整え、上下をさいばし等でくぼませる。包丁で1センチ幅にカットし、オーブンペーパーを敷いた天板に並べる。
7)170度に温めたオーブンで17分くらい焼く。途中色が付いてきたらアルミホイルをかぶせてカバーしても良い。
8)焼けたら網の上で十分冷まし、密封容器で保存する^^ シリカゲルを入れておくと湿気らない。


**


1週間たつのは早いもので、もう週末です。

月曜日の会社の帰りに、出版社に寄って、
レシピ本の写真の色を見てきました。

「色校」です・・色校とは色校正・・・本番刷りの前の最終チェックのようです*

実際に使う紙は、ちょっとナチュラルな雰囲気の紙で、ふんわりした感じになるのだけれど、
それに何ページか試しに刷ってみたものを見てきました*

編集者のTさんは、思い通りの色が出ていないと言っていたので、どれどれ~と見てみました。

素人目には なんとなーく違うような微妙な色の違いで、
どこが(実際の写真の色と)違うかを説明してもらい、ほほお~と感心。

カラー印刷のインクはYMCK Y(イエロー)M(マゼンタ)C(シアン)K(黒)を重ねて使うのですが、
なにやら黒が上手く乗っていなくて色がくすんでいる部分があったらしいのです。

と言うわけで、また印刷所と調節しますね~とのことで、その日はチェック修了*

後日、色が良い感じに出ましたとのメールを頂く。

よかったよかった^^☆


あとこれから印刷所で刷る訳ですね!


そうそう、店頭に並べる際にPOPを飾ってくださる本屋さんがあるみたいで、
発売までにTさんとPOPを作ることになりました^^

もしかして手書きのPOPがあなたの街にも!?
すごーーい^0^


楽しみだなーー☆



**


そしてですね~、ブログを見て下さっている麻さん(muさん)が、
mixiにmarimo cafeのコミュニティを作ってくれました^^*

好きなレシピのこととか、材料のこととか、いろいろ情報交換する場所になったらいいなぁと思います^^
もしよければ入ってみて下さいね*

わたしは主にこのブログを更新しますので、みなさまコミュをよろしくお願い致しますm^^m
このブログ同様 ゆるい感じでのんびりと運営していただければ嬉しいな・・*
また楽しみが増えたなーー♪ 麻さんありがとう^^*

こちらです


**


週明けに会社でハロウィンをしようと(勝手に)もくろんでいるので、
ラッピングをしました^^
ハロウィンと言っても、私がみんなにお菓子を配るだけです・爆

516efbe4.jpg

今日のラッピングもcottaさんのものです^^
私好みのシールが沢山あったので、色々注文しちゃいました!!
他にもあるので、他のお菓子と一緒に紹介しますね☆

cotta モニターブロガー
こちらのリンクの先に、ハロウィン特集ページがあるので、そこから♪

というわけで、今日、明日はお菓子を作りまくる予定です*
新作と言うよりは気に入っているものを作る感じになりそうですが、また紹介します^^


**

応援クリックよろしくお願いしますm^^m いつもありがとうございます*

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ


ファイブスタイル ブログランキング



こんばんは^0^
前回の更新からだいぶ間が空いてしまいました・・・
かなり無計画なブログですね、ほんと・・すみません@@;
でも 美味しいレシピを紹介するので許してくださいね^^v

今日はフロランタンを作りました*
普通ならアーモンドスライスで作りますが、ココナツで!!!
これ、すっごく美味しいです*^^*
さくさくー☆
ココナツの甘い香り~~*

材料  17×17センチの大きさ2つ
バター  100g
粉糖   60g
卵黄   1個
小麦粉  180g 
★生クリーム  50g
★グラニュー糖  40g
★バター  10g
★はちみつ  5g
★水あめ(orはちみつ)  5g   
ココナツロング  35g
→★を2セット!!

作り方
1)バターは常温に戻す。 小麦粉は3回ふるう。
2)ボウルにバターを入れ、泡立て器で柔らかくなるまで練る。
3)粉糖を3回に分けていれ、その都度泡立て器で馴染むまでよく混ぜる。
4)卵黄を入れて泡立て器で馴染むまでよく混ぜる。
5)小麦粉を入れ、粉気が無くなるまでゴムべらでさくさく混ぜる。一塊にしてラップにくるんで冷蔵庫で30分休ませる。
6)生地を2つに分ける。そのうちの1つを上下をラップで挟んで、麺棒で2,3ミリ(17センチ四方)に伸ばす。
7)オーブン用シートを敷いた天板に乗せ、フォークで全体に穴をあける(均一に焼き上げるため)。
8)170度に予熱したオーブンで10分焼く。
・・・焼いている間にヌガー部分を作る・・・
9)小鍋にココナツロング以外の★を入れて、弱火にかける。ふつふつ沸いてとろみが付き、色がクリーム色になりかけたら、火を止める。ココナツロングを入れて均一になるまで混ぜる。*木べらもしくは耐熱ごむべらで。
10)焼いた生地の上に乗せ、均一にならす。焼いているうちに流れ落ちるので、はじっこはあけておく。
11)170度のオーブンで更に10分程、良い色になるまで焼く。
12)手で触れるくらい冷めたら、裏返して、包丁でざくっと切る。 裏からの方が上手く切れます☆完全に冷めると上手く切れないので注意。

*ヌガーを乗せたところ^^ ↓



*オーブンが広い場合は、生地を1度に広げて、ヌガーは2倍量で作り、一気に焼き上げてもOKです。
*私は失敗が恐いので、2回に分けて作ってみました~~。
*生地はプレーンなクッキーとして焼いても美味しいです^^v


***

さて、この3連休で、わたしは「期限のあるもの」を全て終わらせましたーーー!
やった~~

実は9月末までに提出の 学校の課題が終わっていなかったのです・・・

課題が和菓子だったので、かなり苦戦しました・・
メニューは選べるので、簡単そうなところで どらやきと、カステラ饅頭と、浮島を*

てか、浮島・・蒸しパンみたいで作りやすそう~なんて思って作ってみたものの、
本物を食べたこと無かったという事実に気づいて、これでいいのか分からず。
うう・・

カステラ饅頭も、焼き時間が分からず(だってレシピに書いてないんだもん)
焼きすぎた感が・・・ でもいいのです。
作ってみたことに意義があるはず。


あんこを買ってくればいいのに、小豆から炊き始めてしまったもので、
時間がかかりましたが、とりあえず終わって、ほっ*

先生見て頂いてますか・・? だいぶ遅れてしまいましてごめんなさいm(・・)m



・・・という訳で、また私の(かっこよく言うと)クリエイティブな日々が始まるわけで、
楽しみで仕方ないです~^^
気ままに*食べたいものを好きなときに作るのが一番楽しいですよね~*

作りたいものがたくさん~~
夜寝る前に思いついて、ノートに書いておいたものとか。
むふ。


これからも皆様と美味しい時間を共有できたら嬉しいです^^*


***


昨日は久しぶりに東京都写真美術館へ行ってきました。


「旅」という企画展で、今回のは面白そうだったので行きたいなーと思って。

モノクロの写真を久しぶりにみました。

技術的なことは分からないのですが、
やはり光と陰を捉えた写真はぐっとくるものがありました。

光を捉えるときは モノクロがいいなぁ~なんて。


ヨーロッパの写真も多かったのですが、有名な場所などは行ったことがあって、
すごい昔の写真なのに、変わらないものがあるのはすごいなと 改めて。

こういう切り取り方があるのか~ とも、ふむふむしっぱなしでした。


いや~面白いですね。
全然詳しいことはわからないんですが、なんとなく見てても面白いので それでいっかなと思っています。。

写真家の名前も覚えられないし。。 


「趣味は写真です」などと ちょこっと言ってしまうと、

「好きな写真家は?」なんて聞かれてしまうのですが、


@@;


聞かないで♪



次はカラーの写真展に行きたいな^^


あー六本木でハプスブルク展やってるから 行きたいな。
混んでるかな・・

でも隣で父親の展覧会もやるから行かねば。

絵のことも全然わからないけど、
芸術家の父は自慢の父です^^


あー早いな。去年あの うねうねの建物の写真を撮ってからもう一年経ったのか。



うん、とりあえず芸術の秋だ。



去年は読書の秋で、東野圭吾をむさぼり読んでいたけれど、
今年はスポーツの秋にしたいな!

ヨガヨガ!!

やりたいな~~



ひゃ~明日から会社だ。
3連休 あっという間だったな。

なんか最近連休多くてうれしい。
嬉しかった か。

10月は誕生日の月で、1日お休みもらえるから♪後半で休もーっと。


では明日からも頑張りましょう^^v


***

↓の記事に沢山のコメントありがとうございました^^ 
楽しみにして頂けて感激です!! そしてご期待に応えられるかどうかドキドキ*
本の予約に関しては10月下旬頃(決まり次第)またお知らせさせていただきたいとおもいます*
よろしくお願いします^^

タイトルも、その時にあわせてお知らせ致しますm^^m
どうぞよろしくお願いしますm^^m


**

応援クリックよろしくお願いしますm^^m いつもありがとうございます*

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ


ファイブスタイル ブログランキング



最近、お気に入りのラッピングアイテムがこちらの窓あきの袋です*
お菓子を一切れ、マフィンを1つ、くっきーをわさっと* 入れるのにちょうどいい^^

耐油性なので、油分が染みてくることもないです*
茶色もあるんですよ~*

ガトーショコラはこのレシピを、15センチ丸型で。
ラッピングをして母の職場へ差し入れ。

袋を開けた瞬間に、ほわ~*っとチョコとブランデーの香りがしたそう*
最高ですね^0^


cotta モニターブロガー


そうそう、先日『saita』にmarimo cafeを載せて頂いたのですが、その記事がX BRANDのこちらのページで読めます*
ちょっと省略されてますが、こんな感じのページでした^0^


この掲載をきっかけに、X BRAND というサイトを見るようになったのですが、
すごいですね!

いろんな雑誌の記事がほぼそのまま UPされているようです。
ビューティー編とか、かなり参考になります*
ネット人間に更に拍車がかかりそうです・・・

皆様も良かったらチェックしてみてください^^



**

今日、原稿の最終チェックを終えて、編集者さんにお渡ししてきました*


「オーブンを180度に予熱する」という工程を最初に入れるか、
最後に「180度に予熱したオーブンで○分焼く」と書くかなど
細かいところですが、調整しました*

あと分量の書き間違いとか・・ね・・あるんですね。こわい・・


私の手書きのイラストもちょこちょこ入れてもらったので、
とても可愛くなって 嬉しいです*


あとは色をみたり 印刷にかけたりと、
出版社のほうでの進行になります。


どんな風に本になるのかなーーー楽しみ~^0^


あ、発売日が決まりましたぁ^0^



11月18日(水) です!!



沢山の方に手に取って頂いて、気に入ってもらえたら嬉しいなぁ*

どきどき* わくわく^^




最近たくさん更新していたので、アクセスが増えていてとても嬉しいです^^
いつも平均1800くらいなんですが、先週はほぼ2000越えでした~ありがとうございますm^^m

たまにアクセス解析をみては にやにやしています^m^





お休みはあっという間で、明日からまた1週間はじまりますね~*


がんばりましょう^^☆




**

応援クリックよろしくお願いしますm^^m いつもありがとうございます*

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ


ファイブスタイル ブログランキング