marimo cafe ―可愛くて美味しいお菓子レシピ―

簡単で可愛く美味しいお菓子レシピ満載!写真集のようなスイーツフォトや、分かりやすいレシピも必見。製菓衛生師・お菓子研究家 marimo オフィシャルブログ。marimo cafe

2012年07月


毎日暑いですね・・・そんな時には冷たいお菓子*
”桃色”の可愛いシャーベットを作りました。
天然の色と味、たっぷり桃を味わえる一品です。

アイスクリームメーカーを使うと、空気を含んだ滑らかな仕上がりになりますね。
とろける美味しさにハマりつつあります^^*

普段、私はアイスをあまり食べないのですが、手作りすると美味しいので食べちゃいます。
旬のフルーツを見つける度、シャーベットにできないか考えちゃうのです^^

材料   2~3人分
グラニュー糖  30g
★水  50g
★転化糖  8g
★桃の皮  1個分
桃の果肉  200g
レモン果汁  5g
牛乳  50g


作り方は more から^^
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ レシピありがとう*クリック よろしくお願いします^^
続きを読む


またまた、とんでもなく美味しいものを作ってしまいましたーー・・・!
メロンシャーベットです!!
完熟のアンデスメロンをたっぷり使って、滑らかでジューシーなシャーベットができました*
少しだけ牛乳を入れているので、ミルキーな感じです。

getしたばかりのアイスクリームメーカーを使って♪
簡単に楽しく作れました^^

できあがるまで、じーーっと見つめていました。
くるくる回りながら、だんだん固まってくるシャーベットを見ているのがすっごく楽しい♪
くるくる回る過程で、空気が沢山入るのでふんわり滑らかな食感になるのですね^^

これはもう市販のシャーベットは食べられない! ってくらい、美味しいですー
なんだこれーーー!!!
本当にびっくりしました!!!


材料   2~3人分
グラニュー糖  30g
★水  50g
★転化糖  8g
メロン  200g
牛乳  50g

作り方
1)メロンの果肉を切り出し、フードプロセッサーにかけてジュース状にして、ボウルに移す。
2)小鍋に★を入れ火にかけ、グラニュー糖と転化糖が溶けるまでかき混ぜる。
3)★のあら熱を取り、1に加える。牛乳も加え、よく混ぜる。冷蔵庫で冷やす。
4)アイスクリームメーカーに3の液を入れて20分ほど撹拌したら完成。

・転化糖は、保湿性が高い砂糖なので滑らかな食感を作れますが、無ければ省いてOKです
・メロンの甘さによって、グラニュー糖の量を調節してください
・気温によって出来上がりの固さが異なります。ゆるい場合は冷凍庫に入れ、程よい固さまで固めてください


今回の器はこちらのカップ
プラスチックだけど分厚いのでしっかりしています。透明度も高いので綺麗~^^
ガラスの器を沢山は変えないけど、プラスチックなら安いし色んな種類を揃えられますよね♪
本当にびっくりのお値段ですよ! 笑


さて、アイスクリームメーカーってどういう仕組みなの?って思っていたのですが、
まず、ポット(本体)ごと冷凍庫で10~18時間冷やします。
そして、回転する羽の付いた蓋をして、作った液体を注ぎ、撹拌します。
ポットがキンキンに冷えているので、回される液体は空気を含みながら固まっていきます。
だいたい20分くらいで完成です☆

あ~ら簡単♪
他のフルーツでも作りたいなぁ~~☆
もちろん、アイスも作りたい~~♪


今年の夏はアイスクリームメーカーが大活躍しそうです!!

私のはこれ↓↓  
構造がシンプルで取り外しも簡単^^ 洗い物もしやすいのでオススメです^^
cottaで安くなっているので、ぜひ見てみて下さい^^






先週もあっという間だったなぁ~~
4日しかなかったのに、木曜日休んでパスポートを取りに行きました。
無事に申請できて、ほっ。
混んでいるかな~と思ったけど、15分待ちくらいでした^^
パスポートって14,000円もするんですね、びっくり~なんだか色々お金がかかる~
でも仕方ないか! たまには、ね。

そうそう~金曜日に、会社の研修を受けてきたんです。
私は今年、新人の教育係なので、そのための研修です。
事前に性格診断をしていて、その結果をもらいました~
私のと、新人ちゃんの。 
こうやって教えるタイプ。 こうやって教えて欲しいタイプ。って出て、
教える側が気をつけることを考えて、指導方針を作る という面白い研修でした。

その診断が結構当たっていて、周りの皆さんも当たってるー!って言ってて、すごいな~と思いました。
そして思考の性質を5種類に分けて、その性質がどれくらい強いかが折れ線になってたのですが、
当たり前ですが みんな違っていて、それぞれの考え方・教え方があるんだな~って思いました。

先輩と後輩、お互い選べない関係で、色んな組み合わせがあるから、
相性のいい場合もあるし、合わない場合もある・・・
合わない場合は、先輩が後輩に合わせて上手くやっていこうっていう研修だったのですが、
それをしない場合は、合わないままやりにくいままですもんね。
以前、すっごく合わない上司がいたのですが、きっと考え方が根本的に違ったんだろうなぁ・・・

全員この診断をして、互いが互いに合わせていけばいいのにーー って思いました。

明日、新人ちゃんにフィードバックします~
二人の性質はこんな感じだから、こんな風に教えていくね って。

この診断方式は今年からみたいで、私が新人の時はなかったんですよね。
なかなか為になる研修でした。


わ~~なんか仕事の話になっちゃった~~。


あ、土曜日に、写真教室の最終回がありました。
5ヶ月間でしたが、あっという間でした~。
月に一回なのに、あっという間に宿題の提出日が来て、慌てた日々。。
水族館や博物館にも行ったなぁ。
同じクラスの皆さんと仲良くなれたのも嬉しかったなぁ^^
写真を学べたのはもちろん、
同じ趣味の人と楽しい時間を共有できるのが、習い事の醍醐味ですよね!


最終回では、作品を4点選んで、パネルに貼って発表会をしました。
作品は8月5日にカメラ日和が主催するイベント「フォトフェス」で展示されますので、
よかったら見て下さいm^^m
クラスの皆さん、とても素敵な写真ばかりです~♪

フォトフェスはすごく大きなイベントで、写真好きなら絶対楽しめるはず☆
私も行こうと思っています^^
詳しくは上のリンクから見てみて下さいね☆


カメラ日和学校は、近々新しい講座の受付を開始するらしいので、要チェックです!
楽しそうなのがあれば、また行きたいなぁ~~
でも私が撮るのは結局、お菓子の写真なんですけどね・・・☆


ではでは、明日からまた一週間がんばりましょう^^



***

更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ←お手数おかけしますm・・m
 ←こちらもお願いいたしますm・・m


~お知らせ~

★marimo Facebookページはこちら★

★marimo インスタグラムはこちら★

お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。


モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓


簡単に作れて、本当に美味しいおやつ!!
コーヒーゼリーです☆★

本当はホイップとか乗っているといいんですけど、
そうそうちょうど良く生クリームは無いので、甘いカフェオレをかけます♪
ほろ苦いゼリーと相まって、とても美味しいんです^^
それすら面倒な場合は、牛乳をかけても美味しいです★

これを作ったのは少し前なのですが、翌週に「ヴェローチェ」で同じ様なドリンクを発見!
ストローで吸うのか、スプーンで食べるのかの違い?!

ゼリーは、ゼラチンの量によって、ゼリーのふるふる度を変えることができます。
今回はけっこう柔らか~な配合です。
しっかり目がお好みの方は、ゼラチンを7gにしてみてくださいね^^

材料  2~3人分
コーヒー  250g
砂糖  15g
粉ゼラチン  5g
★水  25g
カフェオレ  適量

作り方
1)小皿に水を入れ、ゼラチンをふり入れ、冷蔵庫へ。15分ほどふやかしたらOK。
2)小鍋にコーヒーと砂糖を入れて火にかけ、砂糖を溶かすように、耐熱ゴムべらで混ぜる。
3)沸騰直前80℃くらいになったらふやけたゼラチンを入れて、溶けるまでよく混ぜ、火を止める。
4)茶こしで漉しながらタッパーに入れる。底を氷水につけて、あら熱をとる。
440ef41c.jpg


5)冷蔵庫へ入れて3~4時間冷やし、固まったら完成。
6)器に盛り、カフェオレをかけていただく。

・最初からカップに流して固めてもOKです。
・ゼラチンを7gにすると固くなるので、ゼリーをキューブ状にカットすることができます。


ゼラチンは、いつものこれ。 ↓  イルプルのお教室でもこれを使っています^^ オススメです^^



あ~~毎日暑いから、こういうゼリーを作ってストックしておいて食べたいときに食べよ~
と思って作っても、すぐに家族で全部食べちゃうのでストックできない・・・

また作ろ~~☆






さて、夏休み計画!!

シンガポール旅行を予約しちゃいました!! 


思い立ったが吉日☆

案外、普通に取れるもんなんですね~^0^


スマップのCMで有名な、マリーナベイサンズは高級すぎて・・・断念しました。

姿、形だけでも見てきたいと思います!


今回は同行者の友人が現地にいるので、それも楽しみです♪


あと一ヶ月くらいかぁ~~楽しみ~~

パスポート とろっ!!!



明日から3連休ですね~♪

明日は、イルプルの一日☆ あさっては、友人の結婚式二次会☆
両方とも楽しみーー^0^


みなさまも素敵な休日をお過ごしくださいね♪




***

更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ←お手数おかけしますm・・m
 ←こちらもお願いいたしますm・・m


~お知らせ~

★marimo Facebookページはこちら★

★marimo インスタグラムはこちら★

お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。


モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓


もっちりふわふわな、弾力のあるシフォンが食べたくて、作ってみました!
ココアを入れると、儚いだけじゃない食感のあるふんわり生地になるので 好きなんです^^*
なんでだろう~~ 油脂の関係かなぁ。

そしてココアを入れると、その油分のせいでメレンゲがつぶれやすい=高さが出にくいのですが、
それを克服するレシピとなっております ^0^
「ココア後入れ」の技でございます!!

今回のレシピは、4年前に作ったチョコシフォンがベースで、
それよりも 強いメレンゲができるように、砂糖の比率を変えてみました。 これが大成功!!
とてもいい状態の生地ができました!

お味のほうは、ココナツのかすかなシャキシャキと、風味がアクセントになっています。
もっと多く入れても(もしくはココナツロングにしても)よかったかも。

それと、ラム酒を減らして、バニラエッセンスを入れています。
複雑な甘い香りが なんともいえず、美味しい~~♪
ちなみに、バニラエッセンスはイルプルのエピスリーで購入した物で、
一般的なものよりどろっとしていて濃厚です。

更に、刻んで入れたチョコが、口の中でとろけてソースみたいになり、しっとり感がUP!!
あーー美味しいーーー

大体は会社で配り、残りは3日かけてちびちび頂きました^^ 
あ~また食べたいわぁ~^m^


材料 20センチシフォン型
☆卵黄   5個
細目グラニュー糖  25g
サラダ油   65g
●水   65g
●ラム酒 15g
●バニラエッセンス  少々
小麦粉(エクリチュール)  95g
ベーキングパウダー   5g
ココア   15g
★卵白   5個
細目グラニュー糖  85g
チョコレート(orチョコチップ)   35g
ココナツファイン  25g

作り方
1)小麦粉とベーキングパウダーは合わせて3回ふるっておく。チョコは小さめに刻む。オーブンを180℃に予熱しておく。
2)ボウルに☆の卵黄&グラニュー糖を入れ、砂糖が溶けてふんわりするまで泡立て器でまぜる。
3)サラダ油を少しずつ入れ、ぐるぐる混ぜ続ける。合わせた●を2回に分けて入れ、ぐるぐる混ぜる。
4)ふるった◇を入れ、その上にチョコとココナツファインも一度に入れて、泡立て器でぐるぐる混ぜる。

5)別のボウルで冷やしておいた卵白と★のグラニュー糖で、メレンゲを作る。グラニュー糖を8回に分けて少しずつ入れて、つやがあるメレンゲにする。

6)4にメレンゲを1/3いれて、泡立て器でぐるぐる混ぜる。
7)それを残りのメレンゲのボウルに入れて、ゴムべらでさっくりまぜる。だいたい混ざればok 
8)プレーンな生地ができた所で、ココアを2,3回にわけて振り入れ、ゴムべらでさっくり混ぜる。混ざりきったと思われた瞬間ストップ。
9)生地を型に入れて、180℃で5分、170℃で40分焼く。
10)割れ目まで焼き色が付いたら焼き上がり。逆さまにして冷ます。 できあがり^^





冷たいお菓子もいいけれど、たまにはオーブンも使って・・♪
楽しいですね~^^


さてさて、もうすぐ夏がやってくる~
ということは、夏休みも~~♪

社会人になってからは、毎年、日本にいたのだけれど、
今年は海外に・・・行っちゃおうかな~って思っています!
9連休なので、そのうちの4,5日くらい・・・

今のとこ候補は、シンガポール☆

行ったことある方いらっしゃいますか?!


綺麗な街みたいなので、気になっています*

近頃は「トラベル子ちゃん」で調べまくっています。
このサイトは結構情報が満載だと、思っているのですが、いかがでしょうか・・?

学生の頃は、なんだかんだ、一緒に行く子に探してもらって頼り切りだったので、
さて今回は自分でとなると、どこで探していいのやら あたふた・・・
あの時の友人のありがたみを感じます*


予約取れるといいなぁー☆


ただ・・・パスポートの有効期限が切れてしまっているので、まずはそこからです。。



なんだか楽しみができたので、毎日わくわくで乗り切れそうですー^0^

たまには自分にご褒美を与えることも大切なのかもしれないですね!


ではまた~^^*



***

更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ←お手数おかけしますm・・m
 ←こちらもお願いいたしますm・・m


~お知らせ~

★marimo Facebookページはこちら★

★marimo インスタグラムはこちら★

お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。


モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓