marimo cafe ―可愛くて美味しいお菓子レシピ―

簡単で可愛く美味しいお菓子レシピ満載!写真集のようなスイーツフォトや、分かりやすいレシピも必見。製菓衛生師・お菓子研究家 marimo オフィシャルブログ。marimo cafe

2012年12月


昨日、中学時代の同窓会兼、忘年会があったのでケーキを作って持っていきました。
何を作ろうかな~と考え、最近マイブームのバタークリームを使ったケーキ、オペラを作りました。
と言っても、実は なんちゃって・簡単オペラ なので、本家のオペラじゃないのですが、
簡単な割に本格的に仕上がる、濃厚で美味しいケーキです!

表面のガナッシュが波打っているのは、まだ修行中の身ということで、、。

今年最後のケーキは、なんだか今年を象徴するケーキになったような。
・・・今までこんなアントルメは作れなかったし、作ろうとも思わなかったのですが、
今年の4月にイルプルーに入学してから、毎月のスパルタ教育のおかげで、
作れるようになりました!!涙

本家のレシピを簡単にアレンジして自己流のケーキにする
という、本来の目的であるmarimoエッセンスも盛り込むことができて、私は満足です。

このケーキを食べてくれた友人達も、「これは美味しい!!」と皆喜んでくれたので、
本当に嬉しかったです☆
自分の作ったもので、誰かを笑顔にできる、心動かせる というのは最高のひとときです!!

今年一年、このブログを読んでいただいた皆様、ありがとうございました。
また来年も、誰かを笑顔にできる、しあわせスイーツのレシピをお届けしていきたいと思います!
来年もよろしくお願いいたしますm^^m

では、今日のレシピです☆

材料  18×18センチ角形
<生地>
卵  2個
細目グラニュー糖  80g
小麦粉(ドルチェ)  50g
ココア  15g
牛乳  20g
発酵バター   20g
<コーヒーのバタークリーム>
バタークリーム
コーヒーエッセンス  12g
<ガナッシュ>
チョコ(ペック社 クーベルチュール スーパーゲアキル)  100g
牛乳  65g
水飴  13g
<ポンシュ>
インスタントコーヒー  7g
水  60g
細目グラニュー糖   25g

作り方
<生地>
※小麦粉とココアは合わせて2回ふるう。牛乳とバターは湯煎にかけて溶かす。オーブンは180℃に予熱。
1)ボウルを2つ用意し、卵黄と卵白を分けて入れる。グラニュー糖を卵黄に20g程入れ、白っぽくなるまでハンドミキサーで泡立てる。卵白に残りのグラニュー糖を少しずつ入れて、メレンゲを作る。
a7c33f59.jpg

2)卵白に卵黄を一度に入れ、ゴムべらで底から返すように混ぜる。
66b010c1.jpg

3)あわせてふるった小麦粉とココアを3回に分けて入れ、都度ゴムべらで底から返すように混ぜる。
acd2eeae.jpg

4)溶かしておいた牛乳とバターを2回に分けて入れ、都度ゴムべらで底から返すように混ぜる。
5a8dd7a6.jpg

f948b32f.jpg

5)敷き紙を敷いた型に流し、180℃に予熱したオーブンで15分焼く。
562c2a0d.jpg

6)竹串を刺して、どろっとした生地が付けてこなければOK。型から出し、網の上でラップをして冷ます。
a0538499.jpg

7)冷めたら、波刃で3枚にスライスする。

<バタークリーム>
こちらの記事参照。

<ガナッシュ>
1)チョコは溶けやすいように包丁で小さく刻み、ボウルに入れる。
2)小鍋に牛乳と水飴を入れ、沸騰直前80℃まで温める。
3)それをチョコのボウルに一度に入れ、15秒ほど置いてチョコを溶かす。
4)泡立て器で静かに混ぜて均一の状態にする。ツヤが出たらOK。とろみが付くまで冷ます。
f39e0390.jpg


<ポンシュ>
1)全ての材料を小鍋に入れ、グラニュー糖が溶けたらOK。

<組み立て>
1)生地を1枚おき、刷毛でポンシュを打つ。バタークリームの半量をパレットナイフで塗る。
2)更に生地を1枚重ね、刷毛でポンシュを打つ。ガナッシュを3/4量パレットナイフで塗る。
3)更に生地を1枚重ね、刷毛でポンシュを打つ。残りのバタークリームをパレットナイフで塗る。
4)残りのガナッシュをかけ、パレットナイフで表面をならす。
5)冷蔵庫で冷やし固める。温めた波刃包丁で四辺をカットする。金粉とピックで飾ったら完成。

今回のポイントは何と言っても、美味しいチョコを使うこと!!
  
こちらは、ペック社のクーベルチュール。
カカオの香りと濃い味がたまらなく美味しいです!

実は違う会社のミルクチョコで一度作ったものの、あまりに美味しくなくて。。。
ただ甘いだけで、カカオの味がしないの。まるで南国の甘いチョコ。

このチョコで作り直しました。
そうしたら本当に味が違ったので、びっくり。

ミルクチョコではなく、ビターチョコがお勧めです。
できればペック社のものを使ってみてください☆



今日は大掃除と、おせち作りでバタバタ!!

大掃除と言っても、普段の掃除をしっかり目にして、
プラスで 「いらないもの思い切って捨て」が加わる程度ですが。。

おせちは先程、私の大好きな なますを、作りました~~
柚子の果汁と皮を入れてみました!!爽やかでいい感じです♪
食べるのが楽しみ~~♪


わ~。大晦日ですね。


今年も一年、たくさんの出会いと温かいお言葉に元気を頂きました。
本当にどうもありがとうございました!!

まだまだ小さな私の力ですが、いつか大きな波を起こせるよう、
今後も精進して参りたいと思います。

来年もよろしくお願いします。

皆様、よいお年をお迎え下さい^^



***

更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ←お手数おかけしますm・・m
 ←こちらもお願いいたしますm・・m


~お知らせ~

★marimo Facebookページはこちら★

★marimo インスタグラムはこちら★

お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。


モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓

a14388fa.jpg


バタークリームは大きく分けて3種類あります。

・パータボンブタイプ (卵黄を使うコクのあるタイプ。保形性に優れ、ツヤがある。) 
・イタリアンメレンゲタイプ (卵白を使う淡泊な味わいのタイプ。保形性に優れる。)
・アングレーズソースタイプ (牛乳が入るので口溶けが良い。保形性は低い。)

今回はパータボンブタイプの作り方をご紹介します。


材料  出来上がり約200g
卵黄  2個 (約37g)
細目グラニュー糖   70g
水  25g
発酵バター  150g

作り方
1)バターはポマード状に木べらで柔らかくしておく。
adc4eb3d.jpg


2)小さめのボウルに卵黄を入れ、泡立て器で空気を入れるように混ぜる。白っぽくなったらOK。
01d9440a.jpg


3)小鍋にグラニュー糖と水を入れ火にかけ、117℃まで煮詰める。
f3a8c67b.jpg


4)卵黄へ少しずつ入れながら、泡立て器でよく混ぜる。混ざりきったら漉す。
093c2e8e.jpg


5)ハンドミキサーで白っぽくなるまで2分程泡立てる。
e9b8f7d7.jpg


6)ポマード状のバターを3回に分けて入れ、その都度ハンドミキサーで混ぜる。
f2a1efc8.jpg


249c5f17.jpg


f7fb42a4.jpg





~アレンジ~
この後、コーヒーエッセンス  12g  (インスタントコーヒー4gを、4gのお湯で溶いたもので代用可)
を入れて混ぜると、コーヒーのバタークリームになります。



***

更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ←お手数おかけしますm・・m
 ←こちらもお願いいたしますm・・m


~お知らせ~

★marimo Facebookページはこちら★

★marimo インスタグラムはこちら★

お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。


モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓


こんばんは^^ おうち用のクリスマスケーキ、今年はモカロールのブッシュドノエルにしました!
コーヒー風味の生地で、コーヒー味のバタークリームを巻いています*
隠し味に、少しのお塩!! これでケーキがキリッと引き締まるのです~

バタークリームは卵黄を使って作る濃厚なお味・・・☆
カロリー高そうな材料にビビって少量で作ったら、見た目ギリギリの量になってしまったけど、
濃厚なので全然OKでした!

コーヒーエッセンスがあれば、ぜひ使ってください。
無ければインスタントコーヒーを水で溶いた物で代用できますが、
何せこれが味の決め手なので、どうにか入手して作っていただきたい一品です。

ではレシピをどうぞ!

材料  27×27天板1枚
<生地>
卵  3個 (約170g)
細目グラニュー糖   80g
小麦粉(ドルチェ)  75g
インスタントコーヒー  3g
<コーヒーのバタークリーム>
卵黄  2個 (約37g)
細目グラニュー糖   70g
水  25g
発酵バター  150g
コーヒーエッセンス  12g  (インスタントコーヒー4gを、4gのお湯で溶いたもので代用可)
バニラエッセンス  1g
塩  ひとつまみ(約0.5g)
<シロップ>
インスタントコーヒー  5g
お湯  50g
細目グラニュー糖  20g

作り方
<生地>
1)インスタントコーヒーは砕いて小麦粉と一緒にふるっておく。オーブンを180℃に予熱する。
2)ボウルに卵を入れてよくほぐしたら、グラニュー糖を入れてハンドミキサーでよく混ぜる。湯煎にかけハンドミキサーで混ぜる。人肌に温まったら湯煎から外し、もったりするまで泡立てる。
6dc74ba2.jpg

3)ふるっておいた粉を3回に分けていれ、その都度底から返すようにゴムべらで混ぜる。
7f6a27b3.jpg

66762b3e.jpg

4)粉が混ざりきってから50回ほど混ぜて、さらりとした状態にする。クッキングシートを敷いた天板に流す。
b99b3a3e.jpg

7f56c4ee.jpg

5)180℃に予熱したオーブンで15分焼く。ビニール袋に入れて保湿しながら冷ます。
a5557a06.jpg


<バタークリーム>
1)バターはポマード状に木べらで柔らかくしておく。
8f9f202f.jpg

2)小さめのボウルに卵黄を入れ、泡立て器で空気を入れるように混ぜる。白っぽくなったらOK。
fd545dd5.jpg

3)小鍋にグラニュー糖と水を入れ火にかけ、117℃まで煮詰める。
719365be.jpg

4)卵黄へ少しずつ入れながら、泡立て器でよく混ぜる。混ざりきったら漉す。
6381436a.jpg

5)ハンドミキサーで白っぽくなるまで2分程泡立てる。
04b72c5a.jpg

6)ポマード状のバターを3回に分けて入れ、その都度ハンドミキサーで混ぜる。
43b528bb.jpg

25c0bd98.jpg

58f33b24.jpg

7)良く混ざったら、コーヒーエッセンスを少しずつ入れて混ぜる。バニラエッセンスと塩も入れて混ぜる。

<シロップ>
1)インスタントコーヒーをお湯で溶き、小鍋に入れる。
2)グラニュー糖も入れて、火にかける。グラニュー糖が溶けたら完成。

<組み立て>
1)生地を敷き紙からはがし、巻きやすいように波刃で筋を入れる。刷毛でシロップを打つ。
17ecf3c2.jpg

2)パレットナイフを使い、バタークリームを160g塗る。7fe3776e.jpg

3)手前から巻く。紙で巻いて冷蔵庫で30分冷やし固める。端を斜めに切り、上に乗せる。
24f1704b.jpg

4)残りのバタークリームをパレットナイフで塗り、フォークで模様を付けたら完成。


・・・point・・・
バタークリームは、卵黄に高温のシロップを加えて殺菌しますので、
シロップの温度を計るために温度計があるといいですね。
また、卵黄に加える際に、手早く混ぜないと卵黄が煮えて炒り卵になってしまうので注意です。


バタークリームは大きく分けて3種類。それぞれの材料にバターを混ぜて作ります。
・パータボンブ (卵黄を使うコクのあるタイプ。保形性に優れ、ツヤがある。) ←今回はこれ
・イタリアンメレンゲ (卵白を使う淡泊な味わいのタイプ。保形性に優れる。)
・アングレーズソース (牛乳が入るので口溶けが良い。保形性は低い。)





今日やっと歯の間のゴムが取れ、痛みから解放されました~~嬉しい~。

型を取ったので、1月中旬に器具が出来てきます~
早く着けたいな~~☆

歯並びが良くなるのが楽しみ~^^


痛いけど楽しみ という矛盾した気持ち。。


さて~来週はクリスマスですね~♪

みなさま素敵な週末をお過ごし下さいね☆




***

更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ←お手数おかけしますm・・m
 ←こちらもお願いいたしますm・・m


~お知らせ~

★marimo Facebookページはこちら★

★marimo インスタグラムはこちら★

お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。


モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓


カラメル林檎と、プリンの組み合わせって美味しそうと思っていて、
作ってみたら、、美味しい~~^m^
お友達に頂いた林檎をお砂糖とバニラで甘く、くたくたに煮て、
カラメルソースと一緒にプリンの中に☆
シャキシャキのりんごと、バニラ、カラメルのハーモニーが最高に美味しいです♪
recoさんありがとう~^^

材料  カップ4個
りんご   1個 (230g)
きび砂糖  20g
バター  10g
レモン果汁  6g

卵  2個
きび砂糖  50g
牛乳  260g
バニラビーンズ  1/2本

グラニュー糖  20g
水  20g + 後入れの水  25g

作り方 
1)林檎を煮る。りんごは好みの大きさに角切りにして、砂糖、バター、レモン果汁と一緒に鍋に入れる。弱火で1時間弱煮て、汁がとろりとするまで煮詰まったら完成。
2)カラメルソースを作る。小鍋にグラニュー糖20gと水20gを入れ、火にかける。焦げて良い色のカラメル色になったら後入れの水25gを少しずつ入れる。はねるので注意。
3)1のりんごと2のカラメルソースをカップに入れておく。できれば冷まし、カラメルが固くなっていると良い。
db66f09e.jpg

※りんごは大きめに煮て、それを4等分にカットしました
4)プリン液を作る。ボウルに卵と砂糖を入れて泡立て器で馴染むまでほぐす。小鍋に牛乳とバニラビーンズを入れて火にかけ、沸騰直前まで温める。それを卵のボウルへ少しずつ入れながら、泡立て器で混ぜる。
5)プリン液を茶こしでこしながら、3のカップに注ぐ。アルミホイルでふたをしておく。
6)フライパンに3センチほどお湯を沸かし、カップを並べる。蓋をして弱火にかけ、10分程加熱したら完成。


  きび砂糖はこちらを愛用中です。
グラニュー糖よりもコクが出て、味わい深くなりますよ^^



なぜまたプリンを作ったのかというと、、

歯が痛くて、固い物が食べられないのです~~。。


先週の金曜日に、歯科矯正の治療がスタートしまして、
まず第一段階として、奥歯の歯の間にセパレートゴムというゴムを入れていて
それが痛いのーー。
これで、歯と歯の間に隙間を作って、歯へ輪っか状の器具をはめる訳なのですが。。

隙間ができるまで一週間程・・・
明日の午後に歯医者に行くので、それまでの辛抱。。

豆腐、はんぺん、バナナを主食としています。笑
いちごの固さで限界です(TT

という訳で、プリンを手作り~~♪ 
りんごもクタクタに煮ているので大丈夫!!

とっても美味しいおやつになりました~~^0^


あと!!!

サントリーさんのフルーツブランデーコンテストで!!!

なんと☆ 

ドリンク賞を頂いちゃいました!!
受賞レシピは、こちらの、フランボワーズ&オレンジのカクテル☆です。
ありがとうございます(TT)


フランボワーズのフルブラは、味も色もとっても濃く出来上がり、美味しいのでとてもおすすめなんです!
オレンジジュースと合わせると、カシスオレンジのような素敵なカクテルになります☆

他にも工夫満載の素敵なレシピが受賞されているので、ぜひ下のバナーからチェックしてみてください^^

自家製フルーツブランデーの料理レシピ

がんばって色々作ってたから、嬉しいなぁ~~
また、他にもコンテストに応募してみようと思います~~♪


それから、サントリーさんのホームページにフルーツブランデーのレシピのページがあるのですが、
そこへ私のレシピをいくつか掲載して頂けることになりました^0^ 
嬉しい~~*^^*

☆フランボワーズのレシピはこちら☆

☆レモンのレシピはこちら☆


こちらも併せてご覧になって下さいね^^




***

更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ←お手数おかけしますm・・m
 ←こちらもお願いいたしますm・・m


~お知らせ~

★marimo Facebookページはこちら★

★marimo インスタグラムはこちら★

お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。


モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓

13456bea.jpg

こういうシンプルなお菓子が食べたくなって、
作ってみました。
プリンってすごく簡単です。

簡単なくせに、超美味しくて。



今日の器はこちらです*
可愛い。

母も、「このプーさんみたいな器、可愛いね」と言っていました。

確かに 配色がプーさんぽいわ~。

今日のレシピは、フライパンで10分蒸すだけで出来ちゃうプリンです。
ぜひぜひ作ってみて下さいね!

材料  4個
卵   2個(100g)
グラニュー糖  45g
牛乳  300g
バニラビーンズ  1/2本

●カラメルソース用
グラニュー糖  15g
水  15g + 後入れ15g

作り方
1)ボウルに卵を割り入れ、泡立て器でほぐしたら、グラニュー糖を入れて馴染むまで混ぜる。なるべく泡が立たないように優しく混ぜる!
2)小鍋に牛乳と、縦に割いたバニラビーンズを入れて火にかける。
3)沸騰直前まで温まったら、1のボウルに少しずつ入れながら泡立て器で混ぜる。
4)キッチンペーパーを液体の表面にぴたっと漬け、引き上げて、表面の泡を取る。
5)茶こしで漉しながら、ココットに注ぐ。アルミホイルで蓋をする。
6)フライパンに2センチ程お湯を沸かし、ココットを並べる。蓋をして10分中火で加熱する。途中、しゅーっと湯気が出てきたら弱火にする。
7)カラメルソースを作る。小鍋にグラニュー糖と水15gを入れて火にかけ、良い色になったら、後入れの水を少しずつ入れる。はねるので注意!
8)完成したプリンを冷蔵庫で冷まし、カラメルソースをかけたら完成。


今回のプリンは全卵使用なので、しっかりめの口当たり^^

卵黄多め配合の「とろけるプリン」のレシピはこちら
作り方の手順は同じです~~。



こんな風に、とっても簡単にできて美味しいお菓子は、普段のおやつにぴったりだなぁと思います。
大量生産のプリンには何が入っているの?!と恐くなるくらいに、素材の純粋な味の組み合わせは美味しい。
市販のプリンはもはやプリンではなくて、プリン風の物体なのだと思うことにしましょう。

一方、私が勉強しているイルプルーのお菓子は、本当に秀逸な素材を贅沢に使い、
最高の状態で作り上げる手の込んだお菓子。
おうちで作るお菓子とは資質が異なっていて、毎日食べたい訳ではない。
でも最高に美味しくて、どんなレストランのデザートや有名店のケーキも霞んでしまうくらい。

毎月5~6種類のお菓子を習っていると、
こんなに美味しいお菓子は他に無いのではないか。
自分の力では超えられないのではないかと恐くなってくるのです。

でも、こうして学んでいることは全て、私の感覚の財産になっているわけで、
そうやって一つずつ積み上げていくことで、他に真似できない力を創っていくしかないのかなぁ
と、仕方なく思ったり。

とにかく最近は、出来るようになることへの喜びと、知らなかったことへのショックと、
まだまだ先が長いということと、このペースでいいのかということと、
果たしてどこへ向かっているのかということが謎すぎて。笑

この謎について考え始めると、答えが出ないのでやめておこう。。


プリンを作って食べて、少しお菓子作りについて考えてしまいました。



ではまた次回の更新で~^^





***

更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ←お手数おかけしますm・・m
 ←こちらもお願いいたしますm・・m


~お知らせ~

★marimo Facebookページはこちら★

★marimo インスタグラムはこちら★

お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。


モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓


早いものでもう12月!!
わあー☆
クリスマス!!

ということで、クリスマスケーキを考えましたのでUPします。

今回は、トヨ型という半円柱の型を使って、ブッシュドノエルを作りました。
中には苺とラズベリーの甘酸っぱいムースが入っています。

ブッシュドノエルのいい所は、表面のデコボコで味がでる! ということ。
つまり、ナッペが出来なくてもOK☆なところです^m^
それと、飾りを順番に乗せていけば、それっぽく見えるという、デコレーションの簡単さ! 笑

やっぱり、手軽に、それらしいケーキができると嬉しいですよね♪


さて、今回のレシピは、光栄な事にcottaさんのクリスマス特集ページに載せて頂けることになりました!!
「超人気ブロガーによる☆15種類のクリスマスケーキ」というページです(*^^*)嬉
材料、作り方はもちろん、道具やデコレーションの材料も載っています。

他のブロガーさんのケーキもとても素敵ですので、ぜひ見てみて下さいね♪

↓レシピはこちらをクリック↓


ぜひぜひご覧下さいませ~~





このトヨ型を使って、もう一種類くらいブッシュドノエルを作りたいなぁ~~
と考えています。 皆様はどんなケーキが食べたいですか^^?

むむむ~どうしようかな~~

妄想中です~~


ではまた~~^^



***

更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ←お手数おかけしますm・・m
 ←こちらもお願いいたしますm・・m


~お知らせ~

★marimo Facebookページはこちら★

★marimo インスタグラムはこちら★

お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。


モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓