marimo cafe ―可愛くて美味しいお菓子レシピ―

簡単で可愛く美味しいお菓子レシピ満載!写真集のようなスイーツフォトや、分かりやすいレシピも必見。製菓衛生師・お菓子研究家 marimo オフィシャルブログ。marimo cafe

2013年12月


ルクルーゼの可愛いココットを頂いたので、プリンを作ることに♪
今日はカプチーノプリンにしてみました^^

コーヒー&シナモン風味のプリンに、生クリームをたっぷり添えて*
トッピングにもシナモンを少々。
コーヒーと生クリームとシナモンのハーモニーがたまりません♪
あ、もちろんカラメルソースも忘れずに・・・☆


材料  80mlココット 2個 
卵  1個
グラニュー糖  45g
牛乳  140g
コーヒー豆  7g
シナモン  少々

●トッピング用 
生クリーム  30g
グラニュー糖  3g

●カラメルソース用  
グラニュー糖  15g
水 15g+20g

作り方
1)ボウルに卵を割りほぐし、グラニュー糖を加え泡立てないように混ぜる。
548f5893.jpg

2)小鍋に牛乳を入れ火にかけ、沸騰したら火を止めコーヒー豆を入れる。蓋をして5分蒸らす。
6c0aceee.jpg

3)2を漉しながら1に注ぎ、泡立て器で混ぜる。7713c5ac.jpg

4)キッチンペーパーを表面に浸けて引き上げ、泡を取る。シナモンを少し入れ混ぜる。
6fd77567.jpg

5)漉しながらココットに注ぎ、アルミホイルで蓋をする。838270ec.jpg

6)鍋にお湯を沸かし、布巾を沈めてからココットを置く。蓋をして、弱火で10分加熱する。
9ddb3306.jpg

7)鍋から出し、冷ましておく。 ※熱いので注意!
8)カラメルソース用のグラニュー糖と水15gを小鍋に入れ、色づくまで加熱する。
96ca570e.jpg

9)水20gを入れ、鍋をゆすってカラメルソースを作る。※はねるので注意  
d339a564.jpg

10)生クリームとグラニュー糖をボウルに入れ、泡立てる。
a8ba4ae1.jpg

11)冷やしたプリンに生クリームを盛り、シナモンをトッピングしたら完成。

~ポイント~
コーヒー豆は挽いてあるものを使ったので、少しとがった味わいになります。
豆のままだと、ほっくりした感じになります。その場合は蒸らし時間を長めにします。
インスタントコーヒーで作ってもOKです。好みの濃さにしてください。








久しぶりに自然光で写真が撮れました~♪

やっぱり透明感があって、綺麗ですね^^





早いもので、2013年ももう終わりですね。

今年一年、どんな年だったでしょうか・・*


私のトピックは、お菓子関係で言うと、5月にパリに旅行に行ったり、
サントリーさんのレシピ本にレシピを掲載して頂いたり、
クックパッドのつくれぽを沢山頂き、現在1万4300件ほどになりました。

緩やかな年でしたが、お菓子作りを続けられたことが良かったと思います。


仕事関係で言うと、8月に異動になり、場所もメンバーも仕事内容も新しい世界に入りました。
5ヶ月経った今でも、なかなか思うように働けていないのがもどかしいです。

大きな組織を変えることは難しいと思いつつも、主張するところは主張しないとなぁ。。
サラリーマンのバランス感覚って難しいです。


来年は、
もう少し視野を広げて、自分の力を活かしてチャレンジする年にしたいと思います。

支えてくれる人たちに感謝しながら、happyを追求していきたいと思います^^


今年も一年、marimo cafeに遊びに来ていただき、ありがとうございました*

また来年も、どうぞよろしくお願いします。


では皆様、よいお年をお迎えください^^♪



---

更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ←お手数おかけしますm・・m
 ←こちらもお願いいたしますm・・m


~お知らせ~

★marimo Facebookページはこちら★

★marimo インスタグラムはこちら★

お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。


モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓

こんばんは^^

みなさま週末をいかがお過ごしですか*

私は12月の慌ただしい時期をこえたので、のんびりお家にいます。

クリスマスも終わった気分です。笑


さてさて、今日はデコレーションケーキの組み立てについて書いてみたいと思います。

と言っても、一番シンプルなケーキを簡単に考える方法です。


ケーキって実はとても単純で、生地とクリームの組み合わせ次第で、

どんなケーキも作れちゃうのです。


今日はそのベースをまとめておきたいと思います。


今回クリスマス用に作った6種類のケーキのパーツを抜き出してみます。





苺のショートケーキ
ジェノワーズプレーン
生クリーム






チョコとコーヒーのケーキ
ジェノワーズココア
ガナッシュクリーム
コーヒー生クリーム






フルーツシフォンケーキ
プレーンシフォンケーキ
生クリーム





チョコレートシフォンケーキ
ココアシフォンケーキ
チョコレート生クリーム





苺ムースのシャルロット
プレーンビスキュイ生地
ムース





ブッシュドノエル
ココアビスキュイ生地
生クリーム
生チョコクリーム



すると・・・・

◆生地 
ジェノワーズ、シフォン、ビスキュイ (それぞれプレーン、ココア)

◆クリーム
生クリーム(プレーン、チョコ、コーヒー)、ガナッシュクリーム、生チョコクリーム


これらの組み合わせだとわかります*

そして、生地をカットして何かを挟んだり、巻いてみたり、ムースを入れてみたりしただけ*


と言うわけで、何がいいたいのかというと

これらのパーツを自由に組み合わせれば、誰でもオリジナルのケーキが出来るということ!


チョコシフォンのクリームをプレーンにしてもいいし、
ブッシュドノエルのクリームを全てチョコ生クリームにしてもいいし・・・

と言った感じです。



私は、お菓子作りに正解はないと思っています。

自分が作りたいと思ったもの、考えたものを作って、美味しければhappy*



私はそんな自由な楽しいお菓子作りを、より多くの人に楽しんでもらえたらいいなぁと思って、

レシピを載せています*


一人でも多くの方が、お菓子作りを通して、ご自身も周りの方々にも幸せを運んでいただけたら・・・

と思います^^



また色々考えて、私だからできる提案をしていけたらな~~と思っています*


今日は、そんなお話でした。


では、また(^^)



---

更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ←お手数おかけしますm・・m
 ←こちらもお願いいたしますm・・m


~お知らせ~

★marimo Facebookページはこちら★

★marimo インスタグラムはこちら★

お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。


モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓

今年のクリスマスケーキ、6種類目はチョコレートケーキです♪
どこらへんがクリスマスかって・・・? ”Noel”と書いたあたりでしょうか・・・*
それ以外は至って普通のチョコケーキ。。

ココア生地に、チョコのクリームと、コーヒー風味のクリームを挟んでいます。
結局、自分が好きな味わいのケーキを作ってしまうものですね。
私は白い生クリームが苦手なので・・・。 きゃ~。


カットしたらこんな感じです♪
見た目はシンプルなのですが、私は6種類の中で、このケーキが一番好きでした^^
ブランデーを効かせているので、大人っぽい味でチョコとのバランスも良いです。

今までにも同じ様なケーキを何度も作っているのですが、
若干変化していますので、懲りずにおためし下さいませm^^m

材料12センチ丸型
<ジェノワーズ>
卵   1個  (54g)
細目グラニュー糖   30g
小麦粉(モントレ)   30g
ココア(ペック社 ココアパウダー)   5g
明治 発酵バター 無塩 6g
★牛乳  6g
<ポンシュ>  
水  30g
細目グラニュー糖   10g
洋酒(ブランデー)  3g
<珈琲クリーム>
生クリーム  25g
細目グラニュー糖   5g
コーヒーエッセンス  2g
<チョコクリーム>
チョコレート(アメール・オール)   50g
生クリーム  75g
ブランデー  3g

ココア(ペック社 ココアパウダー)  適量
チョコペン(cotta デコれーとペン(ソフトタイプ))  適量

作り方
1)★は合わせて湯煎に掛け、溶かしておく。小麦粉とココアは合わせてふるっておく。型にオーブンペーパーを敷いておく。オーブンは180℃に温める。
2)卵をボウルに割りほぐし、グラニュー糖を加え泡立て器で馴染むまで混ぜる。
3)湯煎に掛けながらハンドミキサーで泡立て、人肌になったら湯煎から外す。
4)更に泡立て続け、白くもったりしてリボン状にたれるようになったらOK。
9a6e0655.jpg

5)小麦粉・ココアを3回に分けて加え、都度木べらで底から返すように混ぜる。
6c72995e.jpg

6)★を加え、木べらで底から返すように混ぜる。
95e180b2.jpg

7)オーブンペーパーを敷いた型に生地を流し、170℃のオーブンで20分程焼く。
c5955092.jpg

8)型から外し網の上に出す。ビニール袋に入れて、保湿しながら冷ます。
717beebb.jpg


<珈琲クリーム>
1)ボウルに生クリームとグラニュー糖、コーヒーエッセンスを入れ、泡立て器で混ぜる。
4877d56b.jpg


<チョコクリーム>
1)チョコは刻んで器に入れておく。小鍋に生クリームを入れ、沸騰直前まで加熱する。
2)チョコの器に生クリームを入れ、一呼吸置いてからミニ泡立て器で混ぜる。ブランデーを加え混ぜる。
b2ccc30e.jpg

3)底を氷水で冷ましながら、ハンドミキサーで泡立てる。※冷めすぎると固まるので途中で外す
903e16a1.jpg

4)生地は3枚にスライスして、刷毛でポンシュを打つ。cadff831.jpg

5)パレットナイフでチョコクリームを塗る。
3072cb66.jpg

6)生地を1枚重ね、珈琲クリームを塗る。
7b339f3f.jpg

7)更に生地を重ねてから、全体にチョコクリームを塗る。9a5f6af0.jpg

8)茶こしでココアを振りかける。側面は、ケーキを斜めにしてふりかける。チョコペンでNoelと書く♪


※生地にバターと牛乳を入れる際、
前回のように一旦一部の生地に混ぜてから、元に戻す方が混ざりやすいです。
どちらでもできるのですが、今回はうっかりそのまま入れてしまいました!


文字を書いたチョコペンは、こちら。
cotta デコれーとペン(ソフトタイプ)3色セット
固まらないタイプです^^




これで今年のクリスマスケーキの提案はおしまいとなります~~♪
お付き合いいただき、ありがとうございました!

連休中にクリスマスパーティーをされる方も多いと思い、
急いでアップしたのでバタバタしてしまいました。

楽しんで頂けていたら、嬉しいです^^!


ではでは皆様 素敵な休日を^^


---

更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ←お手数おかけしますm・・m
 ←こちらもお願いいたしますm・・m


~お知らせ~

★marimo Facebookページはこちら★

★marimo インスタグラムはこちら★

お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。


モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓


こんにちは^^
クリスマスケーキ、5品目はシンプルなデコレーションシフォンケーキです♪
色とりどりのフルーツを飾ったシンプルなケーキもいいかなぁと思って作りました。
このシフォンも12センチと小さいので、フルーツは小さくカットしてバランスよく乗せて下さいね♪

前回のチョコシフォンは卵2個でつくってしまったので、今回はプレーン生地を、卵1個で作りました!
結果、問題なく作れました^^ めでたしめでたし。

でもね、、オーブンの大きさに対して型が小さーーー。
せっかくオーブン熱したのに・・・と、ちょっとさみしい気持ちになりました。笑

オーブン庫内の温度が下がりにくいのは嬉しいですが。

そういえば、最近オーブン庫内の温度に気を使ってお菓子を焼いています。
庫内にオーブン用の温度計を入れて予熱をしているのですが、予熱完了の合図がしても
だいたい50度程足りないことが多いです。(200度設定なのに、150度しかないという具合)
そのため、合図がしてからも10~15分ほど予熱を続け、庫内を十分に温めてから生地を入れます。

季節的に寒いから、、というのもあると思うのですが・・・。

それと案外忘れがちなのが、天板は予熱の段階からオーブンに入れておくということ。
生地と一緒のタイミングでオーブンに入れると、庫内の温度が下がってしまいますし、
生地に下からの熱が入りにくくなってしまいます。

ビスキュイ生地やクッキーの場合も、予め温めておいた天板に、
オーブンシートに乗せた生地を、さっと乗せてオーブンへ入れます。

そんなちょっとしたことで、焼き上がりも変わってきます^^


ではレシピです♪

材料  12センチシフォン型1台分
■シフォンケーキ
☆卵黄   1個
グラニュー糖  5g
サラダ油   10g
水   15g
◇小麦粉(エクリチュール)  20g
ベーキングパウダー   1g
★卵白   1個
グラニュー糖  15g

■デコレーション
生クリーム  100g
グラニュー糖  10g
洋酒(キルシュ)  1g

作り方
■シフォンケーキ
1)小麦粉とベーキングパウダーは合わせて3回ふるっておく。オーブンを180℃に予熱しておく。
2)ボウルに☆の卵黄&グラニュー糖を入れ、砂糖が溶けてふんわりするまで泡立て器でまぜる。
27de4631.jpg

3)サラダ油を少しずつ入れ、よく混ぜる。水も少しずつ入れ、よく混ぜる。
1cff6595.jpg


4)別のボウルで冷やしておいた卵白と★のグラニュー糖で、メレンゲを作る。グラニュー糖を3回に分けて入れ、都度ハンドミキサーで混ぜて、つやがあるメレンゲにする。
まず、グラニュー糖を少量入れて、これくらいまで泡立てる。
3d055d1e.jpg

更に1/3入れて、これくらいまで泡立てる。
bf3c6ea8.jpg

更に1/3入れて、これくらいまで泡立てる。
bafc33f3.jpg


5)3に、ふるった小麦粉とベーキングパウダーを加え、泡立て器で混ぜる。
a6f242ef.jpg

6)そこへメレンゲを少量入れ、泡立て器で混ぜる。
560348cf.jpg

7)メレンゲのボウルに戻し、ゴムべらで底から返すように混ぜる。
eab0a5ff.jpg

8)つややかな生地ができたらOK。
528daa02.jpg

9)型に流し、180℃に予熱したオーブンで20分焼く。逆さまにして冷ます。
25fb6024.jpg

952f4290.jpg


■デコレーション
1)ボウルに生クリーム、グラニュー糖、洋酒を入れ、ハンドミキサーで泡立てる。一部を固く泡立てる。
9df040bc.jpg

2)固く立てたクリームをシフォンに下塗りし、その後柔らかいクリームを塗る。
c090bd1b.jpg

526b22be.jpg

3)フルーツをデコレーションしたら完成。



この小さいシフォン型は100均で売っていますので、
気軽にチャレンジしてみて下さいね~^^v






先日、イルプルーのお菓子教室で作ってきたチョコをラッピングして友人たちにプレゼントしました♪

ラッピングが結構良い感じにできたので、ご紹介します^^




◆リボン : グリッターWサテン 6mm アイボリー

◆透明の袋 : OPPクリスタルパック S11-17

◆チョコを乗せたケース : イルプルーで買ったのですが、これとほぼ同じ大きさです。 
CSEケース チョコ 4F(500枚入)
チョコの直径が意外と大きかったので、ワンサイズ大きいケースでもいいなぁと思いました。
これ。 CSEケース チョコ 5F(500枚入)

◆ココット : ペーパーココット フラン ピンク  こちらは、桃のショートケーキにも使っていたものです。

◆袋に押したスタンプ : メルシープリンセス

◆ビニールに押せるスタンプ台 : ステイズオンオペークセットコットンホワイト


バレンタインなんかに良いのではないでしょうか^^♪

プレゼントした友人達も喜んでくれたので、嬉しかったです!



チョコの詳細は、「marimo cafeな日々」にて、徒然書いています。


今週も慌ただしく終わってしまいました。
やっぱり12月は早いですね!!


毎日楽しみながら過ごしたいものです。


みなさま素敵な週末をお過ごし下さいね♪


(^^)


更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ←お手数おかけしますm・・m
 ←こちらもお願いいたしますm・・m


~お知らせ~

★marimo Facebookページはこちら★

★marimo インスタグラムはこちら★

お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。


モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓


クリスマスケーキ第4弾は、ココアビスキュイ生地で作るブッシュドノエルです♪
中には生クリームを巻き込み、外側には生チョコに近いチョコクリームをデコレーションしました^^
ふんわりした生クリームと、濃厚なチョコクリーム、ふんわり生地のハーモニーが絶妙です。

クリスマスケーキにブシュドノエルは欠かせないな~~と思っていて、
でも二人分サイズのロールケーキ生地って型がないなぁ~と悩みに悩み・・・
「そうだ!ビスキュイ生地を絞り出せばいいんだ!」と思いつきました♪

ロールケーキは全卵共立ての生地の方が生地が柔らかく、巻きやすいのですが、
ビスキュイ生地でも作れます。
焼き立てを巻くとちょっと割れやすいですが、シロップをたっぷり打ったり、
焼いた翌日に巻いたり(生地の中の水分が回って、生地がしっとりする)ことで
問題なく作ることができます^^

って・・・、私は焼いて数時間後に巻いて、案の定生地が少し割れましたが(--)
クリームでごまかせるのも、このデコレーションのいいところですね^m^

ではレシピです♪

材料  長さ10cm(2人分)
<ビスキュイ>
★卵黄  1個
グラニュー糖   10g
☆卵白  1個
グラニュー糖   25g
小麦粉(モントレ)   25g
ココア 5g
粉糖  適量

<中のクリーム>
生クリーム   100g
グラニュー糖   10g 
洋酒(キルシュ)  2g

<ポンシュ>  (・・・少し余る)
水  30g
細目グラニュー糖  10g
洋酒(キルシュ)  3g

<外側のクリーム>
チョコレート(ペック社 クーベルチュール スーパーゲアキル)  50g
牛乳  30g
水飴  10g


作り方
<ビスキュイ>
1)ボウルに卵白を入れ、グラニュー糖を少しずつ入れながらハンドミキサーで泡だてる。
まず、グラニュー糖をひとつまみ入れてこのくらいまで泡立て、グラニュー糖1/4を入れる。
66f6c710.jpg

これくらいになったら、二回目のグラニュー糖1/4。
b06b3c55.jpg

これくらいになったら、三回目のグラニュー糖1/4。
60928f8e.jpg

これくらいになったら、最後のグラニュー糖1/4。
8f163a99.jpg

つやつやメレンゲの完成!
0ca0ed0f.jpg


2)小さめの器に卵黄とグラニュー糖を入れ、ミニ泡だて器で砂糖が溶けるまで混ぜる。
e8b125b0.jpg

3)できたメレンゲに加え、ゴムべらで底から返すように優しく混ぜる。
a5895bcb.jpg

4)だいたい混ざったら、あわせてふるった小麦粉&ココアを3回に分けて加え、都度ゴムべらで底から返すように優しく混ぜる。
f14a8662.jpg

5)つやっとしたらok
fe1cc1b4.jpg

6)丸口金を付けた絞り袋に入れ、オーブンシートを敷いた天板に絞り出し、粉糖を茶こしでふりかける。
 ※14×20センチの長方形
713aeb19.jpg

7)180℃に予熱したオーブンで11分焼く。焼きあがったら、網の上に出し、乾燥しないようにビニール袋に入れて冷ます。

<ポンシュ>
1)水とグラニュー糖を小鍋に入れ、火に掛ける。グラニュー糖が溶けたらOK。冷めたら洋酒を加え混ぜる。

<デコレーション>
1)焼けた生地を裏返し、パンナイフで薄く切れ目を入れる。刷毛でポンシュを打つ。
9a14659a.jpg

2)ボウルに生クリームとグラニュー糖、洋酒を入れ泡だてる。57df6360.jpg

3)パレットナイフで生地に塗り、端から巻く。ラップに包み、冷蔵庫で一時間以上休ませる。
616dfb0b.jpg


4)クリームを作る。チョコを刻み、小さめの器に入れる。小鍋に牛乳と水飴を入れ火にかけ、よく混ぜて水飴を溶かす。沸騰直前まで温まったら、チョコの器に注ぐ。
cb4bc44d.jpg

5)一呼吸おいてから、ミニ泡だて器でよく混ぜる。少し冷ます。冷ましすぎて固まってしまった場合は、遠目に火にあてて混ぜると元に戻る。
ed43c185.jpg

6)ロールケーキの端をカットして上に乗せる。

7)周りにチョコクリームをコーティングし、フォークで模様を付けたら完成。


ピックをさすと一気にクリスマスの雰囲気が出ます♪
今回使ったゴールドのピックは、大人っぽくて素敵です*
金のノエルカード


その他、クリスマス用の材料などはこちらからチェックしてみてください~♪





今回はメレンゲの工程写真を詳しく撮ってみました。
いかがでしたでしょうか・・?
メレンゲって難しいですよね・・・砂糖の量や入れるタイミングによって全然違う仕上がりになりますよね。

実は、卵白は新しいもの(割りたて)だと、上手くできないのです。
でもおうちで作る場合は、割りたてを使うしかないから、仕方ないですよね><
卵黄より卵白に加えるグラニュー糖の量を多くして、安定したメレンゲができる配合にしてみました。


なんとなくシックで大人っぽいブッシュドノエルができて大満足です!

フルーツが入らない、生地とクリームだけのケーキですが、
シンプル好きさんには うけると思います♪

あ、フルーツを巻き込んでもOKですよ^^

よろしければお試し下さい^^



そういえば、先日UPした「苺のショートケーキ」のレシピを、
”日本ホームパーティー協会”さんのfacebookに載せて頂きました♪

私はfacebookをやっていないので知らなかったのですが、
パソコンからでもスマホからでも、誰でも見られるのですねー!

こちらから見られますので、ぜひ☆

ホームパーティーに関する色々な情報が満載ですよ^^♪


それではまた(^^)



---

更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ←お手数おかけしますm・・m
 ←こちらもお願いいたしますm・・m


~お知らせ~

★marimo Facebookページはこちら★

★marimo インスタグラムはこちら★

お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。


モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓


こんにちは^^
今年の新作クリスマスケーキ3つめは、苺ムースのシャルロットです♪
冬になると苺が出回り、ケーキを作りたくなりますよね。
苺をたっぷり使ったかわいらしいケーキ、クリスマスにいかがでしょうか^^?

今回も二人用の食べ切りサイズということで、卵1つで作れる、直径12センチのミニサイズです。
苺も小ぶりのものを選ぶと、可愛らしいデコレーションになりますよ。

シャルロットの生地は、卵白を泡立てて作る別立ての生地ですので、
ハンドミキサーでしっかりつやのあるメレンゲを作ってください*
今回も工程写真と共にレシピをご紹介しますので、ぜひお試しになって下さいね♪

苺は春先まで手に入りますので、クリスマスだけでなくいつでも作れるレシピですね~^^
お誕生日ケーキにもおすすめです♪

ではレシピです。

材料
<ビスキュイ>
★卵黄  1個
グラニュー糖  15g
☆卵白  1個
グラニュー糖  20g
小麦粉(モントレ)  30g
粉糖  適量

<苺ムース>
苺  120g
グラニュー糖  30g
◆ゼラチン  4g
◆水  20g
練乳  15g
洋酒(キルシュ)  3g
生クリーム  90g

<デコレーション>
苺、ブルーベリー、ミント  適量


作り方
ddeb2a28.jpg

1)ボウルに卵白を入れ、グラニュー糖を少しずつ入れながらハンドミキサーで泡だてる。

f20a7ca6.jpg

2)小さめの器に卵黄とグラニュー糖を入れ、ミニ泡だて器で砂糖が溶けるまで混ぜる。

71ba5c19.jpg

3)できたメレンゲに加え、ゴムべらで底から返すように優しく混ぜる。

838f0b19.jpg

4)だいたい混ざったら小麦粉を3回に分けて加え、都度ゴムべらで底から返すように優しく混ぜる。

75aeb66f.jpg

5)つやっとしたらok

2918eedd.jpg

6)丸口金を付けた絞り袋に入れる

9846f00a.jpg

7)オーブンシートを敷いた天板に絞り出し、粉糖を茶こしでふりかける。
180℃に予熱したオーブンで11分焼く。焼きあがったら、網の上に出し、乾燥しないようにビニール袋に入れて冷ます。

3fd87f27.jpg

8)側面用は二つにカットし、底用はぴったりはまるようにカットする。刷毛でポンシュを打つ。

6ae28b5b.jpg

9)底の取れる丸型にセットする


いちごムースを作る。
bd3d01d2.jpg

10)いちごは軽くふいてヘタを取り、フードプロセッサーにかける。漉しておく。漉すと90gになる。
水を入れた容器にゼラチンをふりいれ、冷蔵庫で十分ふやかしておく。

cf2b665e.jpg

11)小鍋にいちごピューレ90gとグラニュー糖を入れ火にかけ、グラニュー糖を溶かす。ふやけたゼラチンを加え、よく混ぜて溶かす。

03103258.jpg

12)漉し、冷ましたら練乳と洋酒を加え混ぜる。

5aeeac1d.jpg

13)生クリームを泡だてる。

a53faf77.jpg

14)いちごピューレの方に、生クリームを二回に分けて加え、都度ゴムべらでよく混ぜる。

4da63306.jpg

15)半量を型に流し、カットした苺を入れ更にムースを流す。

8c80d9f1.jpg

16)冷蔵庫で5時間程冷やし固め、生クリームやフルーツでデコレーションしたら完成。


〜ポイント〜
生地を絞り出す大きさは、使う型により異なります。
底は型より少し小さめ、側面は二枚にカットした時にぐるりと一周できる大きさにします。
いらない紙で型紙をとるといいでしょう。ちなみに今回は、13×18センチに絞りました。

生地の気泡がしっかりしているうちに、先に側面を絞ります。
底は見えませんからね…☆




久しぶりに苺ムースを食べました!
すごく単純でシンプルなレシピなのですが、癒されるお味です…♪

シャルロットにするのが面倒だったら、
ムースをカップに流して固めても大丈夫です(=^ェ^=)

ちょっとしたデザートにいいかもしれません♪

苺ピューレを多めに作って、グラニュー糖を加えて煮詰めて
苺ソースを作ってもいいかもしれません。

見た目も可愛いし、味にメリハリが出そう。


さてさて、クリスマスケーキ、まだまだ続きますよ!!

今年のこの一連のケーキたちは、
自分の中でデコレーションケーキの最も単純なシリーズにしてて、
みなさま見終わる頃には、自由にケーキの組み立てを考えられるようになるはず!

というわけで、次の記事を書きま〜す(=^ェ^=)


ではまた☆



---

更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ←お手数おかけしますm・・m
 ←こちらもお願いいたしますm・・m


~お知らせ~

★marimo Facebookページはこちら★

★marimo インスタグラムはこちら★

お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。


モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓


こんばんは^^
今日はデコレーションシフォンケーキをご紹介します♪
クリスマスのテーブルに、こんなケーキもいいかなぁと思って作りました。
模様をつけてしまうので、ナッペが不得意でも安心して作れますよ^^

チョコのクリームは、ビターチョコを使うと、とても美味しくできますのでおススメです。
中に挟むフルーツは何でもいいのですが、
バナナとチョコの組み合わせがとても好きなので、今回はバナナを入れました^^

シフォン生地は柔らかく、クリームやフルーツの重さでしぼみがちなので、
デコレーションの量は欲張らないようにしてくださいね^m^

今回も食べ切りサイズの小さなケーキに仕上げています。
写真だと分かりにくいですが、12センチの手のひらサイズです。
ちなみに、このミニシフォン型は、100円均一で買ったものです。
ミニシフォンも可愛いなぁ~~と思いました♪

ではレシピです♪

材料  12センチシフォン1台分
■チョコシフォン
☆卵黄   1個
グラニュー糖  5g
サラダ油   12g
●水   12g
●ラム酒 3g
●バニラエッセンス  少々
◇小麦粉(モントレ)  20g
ベーキングパウダー   1g
ココア   3g
★卵白   1個
グラニュー糖  18g

■ポンシュ (・・・少し余る)
水  30g
細目グラニュー糖  10g
洋酒(フランボワーズ)  3g

■デコレーション
チョコレート(アメール・オール) 35g
牛乳  25g
生クリーム  100g
グラニュー糖  5g
苺、フルーツ、ココア、飾り  適量

作り方
■チョコシフォン
1)小麦粉とベーキングパウダーは合わせて3回ふるっておく。オーブンを180℃に予熱しておく。
2)ボウルに☆の卵黄&グラニュー糖を入れ、砂糖が溶けてふんわりするまで泡立て器でまぜる。
59c2d159.jpg

3)サラダ油を少しずつ入れ、ぐるぐる混ぜ続ける。4541dbe0.jpg

4)合わせた●を2回に分けて入れ、ぐるぐる混ぜる。
3f6fba44.jpg

5)ふるった◇を入れ、ぐるぐる混ぜる。
6fda5061.jpg


6)別のボウルで冷やしておいた卵白と★のグラニュー糖で、メレンゲを作る。グラニュー糖を4回に分けて入れ、都度ハンドミキサーで混ぜて、つやがあるメレンゲにする。
9a123417.jpg

5e554406.jpg

7400f1ff.jpg

87d86daa.jpg


7)5にメレンゲを1/3いれて、泡立て器でぐるぐる混ぜる。
5fcec0ee.jpg

8)更に残りのメレンゲを入れて、ゴムべらでさっくりまぜる。だいたい混ざればOK。
6e3acba2.jpg
 
9)ココアを2,3回にわけて振り入れ、ゴムべらでさっくり混ぜる。混ざりきったと思われた瞬間ストップ。
d17d5bb1.jpg

47906bda.jpg

10)生地を型に入れて、170℃で20分焼く。 (※2台まとめて焼く場合は22分)
e02f1021.jpg

11)割れ目まで焼き色が付いたら焼き上がり。網の上に出し、逆さまにして冷ます。 
56add6e2.jpg


■デコレーション
1)シフォンは型から出し、上面のでこぼこをカットし、2枚にスライスする。両面に刷毛でポンシュを打つ。 回転台に乗せておく。
75632512.jpg

2)バナナをスライスしておく。
3)チョコは溶けやすいように細かく刻んで小さめの器に入れておく。
4)小鍋に牛乳を入れ火にかけ、沸騰直前まで温める。
5)チョコの器に注ぎ、5秒ほど待ってチョコが溶け始めてから、ミニ泡だて器でよく混ぜて均一にする。固まらない程度に冷ましておく。
55289214.jpg

9beaaaec.jpg

6)ボウルに生クリームとグラニュー糖、3のチョコを入れ、ハンドミキサーで泡立てる。
637bdb01.jpg

7)とろりとしてきたら、サンド用と下塗り用に、一部を固く泡立てる。
8)パレットナイフで生地にクリームを塗り、バナナを並べ、更にクリームを重ねる。上の生地も重ねる。
397fae59.jpg

9)固めに立てた生クリームで薄くナッペしたら、柔らかい生クリームを一度にかけ、パレットナイフでナッペする。
97048fca.jpg

10)お皿に移し、茶こしでココアをふりかけ、デコレーションをしたら完成。

~ポイント~
・小さいケーキのため、使用する道具(ボウルやパレットナイフ)も小さいものを使うと作業しやすい。
・生クリームは温度が上がると安定しないので、ボウルの底は常に氷水で冷や しながら作業する。
・チョコ入りの生クリームは比較的早めに固くなるので、泡立てすぎないように慎重に作業する。


詳しいレシピを書こうと思ったら、写真が多くなってしまいました。
長いレシピですが、作業としては簡単です。

お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、
私は全ての材料を2倍にして、2台作っています。
なぜって・・・?
量が多い方が作りやすいから・・・ですっ! (><)

デコレーションしたのは1台で、もう一台はむしゃむしゃ食べました♪

うふふ。



カットしたところ~~*


このチョコクリーム、本当に美味しい~~!
チョコレート(アメール・オール)のおかげです、きっと。
このクリームで、また他のデコレーションケーキを作ろっと♪





昨日で11月度の決算が締まったので、今日は久しぶりに定時で帰れました^^

と言うわけで、ご飯を食べてからケーキを作りました。

あ、このシフォンじゃないです。次のレシピです~

ただ、デコレーションまで出来なかったので、明日、イルプルーから帰ってきてから仕上げます^^


次は何ケーキでしょう~~お楽しみに~^^*


明日はイルプルーでチョコレートのレッスンです♪
楽しみだな~

イルプルーのお菓子はアメブロでレポしていますので、よろしければご覧になって下さいね♪
marimo cafeな日々



ではまた(^^)


---

クリスマス用のレシピ・材料などはこちらからチェックしてみてください~♪



---

更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ←お手数おかけしますm・・m
 ←こちらもお願いいたしますm・・m


~お知らせ~

★marimo Facebookページはこちら★

★marimo インスタグラムはこちら★

お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。


モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓


こんにちは^^
12月になったので、クリスマスを意識して、ケーキを作ろうと思って・・・♪
まずはシンプルな苺のショートケーキにしました。
ケーキもいろいろありますが、王道から作っていこうと思って。

この時期になると、デパートのクリスマスケーキカタログをチェックするのですが、
苺のショートケーキは、毎年、結構な数が載っていますよね*
やっぱり人気があるんだな~と思います。

今回は、日本らしい「溶けるような口どけのふんわりしたショートケーキ」を目指しました。
薄力粉は最近発売になった「モントレ」を使っています。
見た目はしっかりしているのに、口に入れるとほどけるような柔い食感です。
びっくりしました! 
ちょっとやわらかすぎたかなぁ・・・と思うくらい!

もちろん、薄力粉は別のものを使って頂いても大丈夫です。

今月はデコレーションケーキを色々作りたいなーと思っています。
そして、いろいろ作るということは、その分「食べないと」いけないので、
小さく作ることにしました! ^m^
基本的には、二人分サイズで作る予定です。

大きく作りたいよ!という方は、全部の材料を2倍にして15センチ丸型で焼いてください*
よろしくおねがいします☆

では、レシピです^^*


材料  12センチ丸型
<ジェノワーズ>
卵   1個 (56g)
細目グラニュー糖  30g
小麦粉(モントレ)  35g
明治 発酵バター 無塩  6g
★牛乳  6g
<ポンシュ>  (・・・少し余る)
水  30g
細目グラニュー糖  10g
洋酒(フランボワーズ)  3g
<デコレーション>
生クリーム  100g
細目グラニュー糖  10g
洋酒(フランボワーズ)  1g
苺、好みのフルーツ、ピック  適量

作り方
1)★は合わせて湯煎に掛け、溶かしておく。小麦粉はふるっておく。型にオーブンペーパーを敷いておく。オーブンは180℃に温める。
2)卵をボウルに割りほぐし、グラニュー糖を加え泡立て器で馴染むまで混ぜる。
3)湯煎に掛けながらハンドミキサーで泡立て、人肌になったら湯煎から外す。
4)更に泡立て続け、白くもったりしてリボン状にたれるようになったらOK。
ad924e32.jpg

5)小麦粉を3回に分けて加え、都度ゴムべらで底から返すように混ぜる。
8b5eddbd.jpg

6)粉が混ざりきる手前で、生地の一部を★に加え混ぜ合わせる。
936f489c.jpg

7)生地に戻し、都度ゴムべらで底から返すように混ぜる。
9c182b65.jpg

f5b71efb.jpg

7)オーブンペーパーを敷いた型に生地を流し、170℃のオーブンで20分程焼く。
b63d5fb1.jpg

8)網の上に出し、ラップをして保湿しながら冷ます。
f9654559.jpg


<ポンシュ>
1)水とグラニュー糖を小鍋に入れ、火に掛ける。グラニュー糖が溶けたらOK。冷めたら洋酒を加え混ぜる。

<デコレーション>
1)スポンジの焼目がでこぼこしている場合は、平らにそぎ落とし2枚にスライスする。刷毛で表面にポンシュを打つ。回転台に乗せておく。
1f8789b7.jpg

2)苺は洗わず、濡れた布巾で軽くふいてから、スライスする。
3)ボウルに生クリーム、グラニュー糖、洋酒を入れ、ハンドミキサーで泡立てる。とろりとしてきたら、サンド用に一部だけ固く泡立てる。
9764e8bb.jpg

4)スポンジに固く立てた生クリームを塗り、苺を並べ、更にクリームを重ねる。
526b8ad8.jpg

5)もう一枚のスポンジを重ね、生クリーム(サンド用と同じく固めに立てたもの)を下塗り する。
6)とろりとした生クリームを一度にかけ、上面→側面の順にナッペする。
fcd644e7.jpg

6d43e63e.jpg

7)苺やピックを飾ったら、完成。

~ポイント~
・小さいケーキのため、使用する道具(ボウルやパレットナイフ)も小さいものを使うと作業しやすい。
・ポンシュとクリームに使う洋酒は好みのものでOK。味と口どけを良くするために入れますが、入れなくてもOK。
・生クリームは温度が上がると安定しないので、ボウルの底は常に氷 水で冷やしながら作業する。
・ナッペのポイントは、サンド用と下塗り用は固めのクリームで、仕上げは柔らかいクリームにすること。何度も触るとぼそぼそするので、1, 2回でささっと塗る。回転台は必須です。
・もしもナッペに失敗してしまったら、粉糖をふってごまかす!笑


この小さい丸型は100円均一で買いました。
ミニケーキ、可愛いし食べ切りやすいし気に入りました*
ただ、生クリーム100gは量が少ないので、泡立てやナッペが難しいです。。
量が足りなくなる可能性も・・・(==;)
多めに(150gくらい)泡立てて頂くと安心かもしれません。


余談ですが、今回は混ぜる作業をゴムべらで行いました。
前回は木べらで行ったのですが・・・
生地がほわほわだったのは、素材が混ざりすぎたからかもしれません。

次回は木べらで混ぜてみよ~~。


今回使ったこのピック

何気に可愛いくてツボでした。




週末に、イルプルーのお菓子教室でチョコのレッスンを受けました。

家族に、今日はチョコレートを習った~と話したら、

「え?カカオ豆から作ったの?」と聞かれました。 (--;)

さすがのイルプルーでも、まさかカカオ豆からは作れません。。
工場じゃないんだから。。。(--;)

でも弓田先生がカカオ豆のことや、チョコレートの製法について写真を交えて説明してくださいました。

あの写真は先生が撮ってきたものなんだろうな~~

カカオ豆も見せてくださいました。学校みたいですね^^


チョコのレッスンは集中するためか、作業自体はシンプルなのにとても疲れました。。
出来上がりも小さいのに、。笑

帰りの荷物が軽いのは嬉しいところ。 ^m^

来週もチョコのレッスンなので、楽しみです~♪



さて来年3月で、通っているコースが修了するので、
4月からまた上級のコースに通うことにしました!

卒研ⅠとⅢの、土日が含まれるコースに申し込みました~!
もし一緒になりそうな方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いします^^



今日は思いがけず仕事が早く終わったので、ブログを更新できて嬉しいです♪

長い間放置してしまい、気になっておりました。。

また12月らしいケーキを考えてアップしますので、遊びにいらしてくださいね^^


ではまた^^☆



---

更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ←お手数おかけしますm・・m
 ←こちらもお願いいたしますm・・m


~お知らせ~

★marimo Facebookページはこちら★

★marimo インスタグラムはこちら★

お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。


モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓