marimo cafe ―可愛くて美味しいお菓子レシピ―

簡単で可愛く美味しいお菓子レシピ満載!写真集のようなスイーツフォトや、分かりやすいレシピも必見。製菓衛生師・お菓子研究家 marimo オフィシャルブログ。marimo cafe

2014年05月


またタルトを作りました。
今回は焼き込みタルトです!
すうさんからのリクエストで二種類思いついてしまったのです。
前回のフレッシュな苺とクレーム・パティシエールをたっぷりのせたタルトと、今回のタルト。

前回はアーモンドクリームだけを焼いて、上にクレーム・パティシエールと苺を乗せましたが、
今回は苺を一緒に焼き込んでいます。そしてカリカリ食感のクランブルを乗せています。

フルーツはお好みのものに変えて頂いてOKです^^
焼いたフルーツは甘味が凝縮されて濃厚な味になるし、果汁が生地に吸われて生地も美味しくなります!

ぜひお試し下さい^0^!


材料
■タルト生地 (15センチタルト2台分)
バター   70g
粉糖  40g
卵 1/2個(25g)
小麦粉(ドルチェ) 150g
アーモンドプードル 15g

■アーモンドクリーム
バター  30g
粉糖  25g
卵 1/2個(25g)
アーモンドプードル  30g
小麦粉(ドルチェ)  7g
バニラエッセンス  2滴

■クランブル
小麦粉(ドルチェ)  15g
アーモンドプードル   12g
細目グラニュー糖   20g
バター  15g

苺  1/2パック

作り方
■タルト生地
1)こちらの記事を参考に、タルト台を焼く。
520e4198.jpg


■アーモンドクリーム
1)ボウルにバターを入れ柔らかくなるまで練る。粉糖を少しずつ加え、馴染むまで混ぜる。
f1a57d3f.jpg

2)卵を少しずつ加え、馴染むまで混ぜる。
8283de69.jpg

3)合わせてふるった小麦粉とアーモンドプードルを2回に分けて加え、都度馴染むまで混ぜる。
4dd0a853.jpg


■クランブル
1)ボウルに小麦粉、アーモンドプードル、グラニュー糖をふるい入れ、よく混ぜる。冷蔵庫で冷やしておく。
2)ボウルにバターを入れ柔らかくなるまで、練る。
3)1のボウルにバターを入れ、手ですり混ぜる。手の熱でバターが溶けないよう、手早く作業する。
a2d9dff5.jpg

4)ぽろぽろしたらOK。
84de85b1.jpg


■敷き込み
1)から焼きしたタルト台に、アーモンドクリームを敷き詰める。半分にカットした苺を並べ、クランブルを乗せる。
7a7857ad.jpg

2)180℃に予熱したオーブンで35~45分焼く。※クランブルが色づき、苺の良いにおいがしてくるまで焼く。


苺の甘い香りが漂います~~


クランブルはマフィンに乗せて焼いてもいいですね♪

カリカリした食感が加わって美味しいです^^


あ、、ココア生地のタルト台が一台分、冷凍庫に眠っているのだけど、どうしよう~~
何タルトにしよう??

お勧めあれば教えてください^^





今週も一週間あっという間でしたーーー!

火曜日に、久しぶりに歯医者に行って、矯正を強くしたら・・・

また歯痛に襲われて、、今週は柔らかい食べ物だけで生活していました。


豆腐とはんぺんと雑炊生活です。笑


あ~~早く痛みが治まらないかな。



そうそう、先日、元職場の(経理部の)上司と話す機会があったのですが、

「元気そうでよかった。 ・・・笑顔が良いもんね、楽しそうだね。」と言われました。。!笑


Web勤怠の実績も見てくれてたみたいで、残業が多かったのを心配してくれていたよう。

なんだかんだ、優しい人たちが多いです、うちの会社。ありがたいです。。


今の職場の人たちも、みんな優しくて、
ほんと使いものにならない私に沢山教えてくれて、ありがたいです。。


早く恩返しできるよう、もりもり学ぶぞーー。



今週末も色々楽しんでいきたいと思います^^

 

みなさまよい週末をお過ごし下さい^^


---

更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ←お手数おかけしますm・・m
 ←こちらもお願いいたしますm・・m


~お知らせ~

★marimo Facebookページはこちら★

★marimo インスタグラムはこちら★

お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。


モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓


”油脂の代わりにプルーンピューレを使って、ヘルシーで美味しいスイーツを作ろう!”
というレシピコンテストがあり、挑戦したところ、スイーツ部門でグランプリを頂きました!!

ありがとうございます^0^

プルーンピューレとは、プルーンの果肉と水をフードプロセッサーにかけてペースト状にしたもの。
こちらを油脂の代わりにスイーツやパンに使うと、しっとり・もちもちした食感に仕上がります。
プルーン自体の甘味のおかげで、砂糖も減らして作ることができ、
ほのかな酸味やプルーンの旨みも加わるし、ヘルシーに仕上げることが出来ます。

今回賞を頂いたのは、チョコレートマフィンです。

私はプルーンピューレを作る際に、ラム酒も加えて、ピューレを大人風味にしています。
また、ラム酒に漬けたプルーンをマフィンの中央に忍ばせているので、
ジューシーでとろっとした美味しさを味わえます^^

よろしければお試し下さい。

コンテストページはこちら→ コンテストページ(COOKPAD内)


材料  薔薇型8個分
卵  1個
グラニュー糖  25g
●プルーン  60g
●水  25g
●ラム酒  3g
☆小麦粉  50g
☆ココア  10g
☆ベーキングパウダー  2g
牛乳  15g
◎プルーン  20g
◎ラム酒  3g

作り方
1)●の材料をフードプロセッサーにかけて、プルーンピューレを作る。出来上がりから60gを使用する。
b479e9f5.jpg

2)◎のプルーンは8個にカットし、ラム酒をふりかけておく。
f27f0668.jpg

3)ボウルに卵を割りほぐし、グラニュー糖を加えハンドミキサーでふんわりするまで泡立てる。
5ff4179b.jpg

4)3の1/4量を、1のプルーンピューレに加え、均一になるまで混ぜる。
18156f85.jpg

5)4を3のボウルに戻し、均一になるまで混ぜる。
3ec66720.jpg

6)合わせてふるった粉類☆の半量を加え、さっくり混ぜる。
6a31493f.jpg

7)牛乳を加え、均一になるまで混ぜる。
cb14f78c.jpg

8)残りの粉類☆を加え、均一になるまで混ぜる。生地の完成。
7bd91e60.jpg

9)バターを塗り、強力粉をはたいた型に生地を流し、中心にプルーンを入れる。
95eafaad.jpg

10)上から生地をかぶせる。180℃に予熱したオーブンで20分焼いたら完成。
b08659c1.jpg




日が経つとむちむちしてくるので、焼きたてがおすすめです~^^






先週は、日曜日から働いていたので、一週間が長かった・・・
そしてバタバタの内容でしたー。


楽しいから辛くはないんだけど、体の疲れが抜けないのがなんとも・・・。


ふぅ~~


(v v)


そんな中、昨日は本間先生のお菓子教室に行ってきました。

本当可愛らしくて癒される空間~~~
憧れます~~~


詳しくはアメブロで書いていますが、

素朴なおやつをゆったりした気持ちで、少し実験的な比較もしながら、
好みの感じを探っていくようなお教室です。

つまり、今回はマフィンを作りましたが、2種類の生地を習って、
さらにトッピングを変えて 5種類仕上げました。


同じお菓子でも色んな作り方、味があるし、
好みで変えればいいし、お菓子作りに”正解”は無くて、

あるとしたら”自分が好きな味かどうか”ってこと。


そんな実験、美味しいって気持ち、楽しいって気持ち

そういうのを感じる空間です。


基本的なこと、失敗しないコツとか、なぜこの材料を選んだのかとかも含めて
先生のこだわりを感じられて、楽しいです。


ほんと、私は勉強することが好きなんだな~と、知ることが好きなんだな~と思います。


そんな私ですが、お菓子教室をする場所のオファーが2ヶ所からありまして!


やります~と言えば、すぐにでも動き出せる感じなのですが
さて、何を教えられるのか?どんなことができるのかな?と、もやもや。


土曜日に開催するとしても、平日に準備する時間がないしなぁ。

プランを練りつつ、仕事に慣れてきたら開催しようかな。


なんて、妄想を膨らませつつ、

これから部屋の掃除をしつつ、新しいレシピを考えつつ、
イルプルーのレシピをファイリングしたりします。


色々溜めてしまうこの性格。。


すっきり片付けますーー☆



では、みなさまよい週末を!! ^0^




---

更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ←お手数おかけしますm・・m
 ←こちらもお願いいたしますm・・m


~お知らせ~

★marimo Facebookページはこちら★

★marimo インスタグラムはこちら★

お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。


モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓


本日は、すうさんからのリクエストで、アーモンドクリームを敷き込んだタルトをご紹介します♪
すうさんは最近、タルトにはまっているそうで、リクエストしてくれました*

たしかに、お菓子作りって、はまるとそればかり作ってしまいますよね。
私もいつもそうです。

マフィンを沢山作っていた時期もあるし、ミニケーキにはまったり、シフォンにはまったり・・・

最近はタルトのリクエストが多かったので、タルトばかり作っていました。
タルト生地は一度に沢山作って、冷凍できるので時間の調整もしやすいですよね^^

乗せるフルーツもお好みで変えてみてくださいね^^!
私はフランボワーズを乗せたかったのですが、手に入らず・・・

って、最近フランボワーズ、フランボワーズ 言っていますね、わたし。
相当食べたいみたいです。笑


今回、タルト生地のレシピだけ別記事に書きましたー。
工程が多いお菓子は、ひとつの記事が長くなってしまうので。。

タルト生地のレシピもコツ満載で書きましたので、ぜひ見てみてくださいね^0^

ではレシピです♪


材料
■タルト生地 (15センチタルト2台分)
バター   70g
粉糖  40g
卵 1/2個(25g)
小麦粉(ドルチェ) 150g
アーモンドプードル 15g

■アーモンドクリーム
バター  30g
粉糖  25g
卵 1/2個(25g)
アーモンドプードル 30g
小麦粉  7g
バニラエッセンス  2滴

■クレーム・パティシエール
牛乳  150g
バニラビーンズ  1/4本
卵黄  2個
グラニュー糖  50g
小麦粉  15g
バター  30g

■デコレーション
苺  1パック
ブルーベリー、ミント  適量

作り方
■タルト生地
1)こちらの記事を参考に、タルト台を焼く。
200c681d.jpg


■アーモンドクリーム
1)ボウルにバターを入れ柔らかくなるまで練る。粉糖を少しずつ加え、馴染むまで混ぜる。
50bb718d.jpg

2)卵を少しずつ加え、馴染むまで混ぜる。
469a9843.jpg

3)合わせてふるった小麦粉とアーモンドプードルを2回に分けて加え、都度馴染むまで混ぜる。
f2645ccb.jpg

4)タルト生地に敷き込む。
9c1f7fc6.jpg

5)180℃に予熱したオーブンで25分焼く。あら熱が取れたら型から出し、網の上で冷ます。
fdfc61d1.jpg


■クレーム・パティシエール
こちらの記事を参考に、クレーム・パティシエールを作る。
※今回は生クリームは入れません

■デコレーション
クレーム・パティシエールを、丸口金をつけた絞り袋に入れ、タルトに絞り出す。
フルーツを飾れば完成。


できたクレーム・パティシエールを全部盛ったら、ちょっと乗せすぎでした・・・
2/3くらいにしておいたほうが、見た目がスマートかも。



明日は母の日ですね。

母の日にプレゼントスイーツ* いかがでしょうか^^





リクエストスイーツを作り始めてから、私も毎日楽しんでお菓子作りをしています♪

ありがとうございます^^

やっぱり皆さんが作りたい物をご紹介した方が良いですもんねー^^

元々私は、自分が食べたくてお菓子を作っていた訳ではなく、

作りたいから作って、できたものを記録のためにブログに書いているので、

そういった意味では、作る物は何でもいいのです^^


さて、リクエストは随時コメント欄にて募集中ですが、ご理解・ご協力頂きたいことをまとめました。
どうぞよろしくお願いいたします*

●リクエストはコメント欄へお願いします
●リクエストしたいスイーツと、その理由・エピソードをなるべく詳しく書いてください
●好みのサイズ、フレーバー、食感など詳細があれば書いてください
●できるだけリクエスト頂いた順番で作りますが、材料や季節の関係で前後することもあります
●材料や技術の関係で、作るのが難しい場合はリクエストにお応えできない場合もあります
●現在私が歯の矯正中で、固い物が食べられないのでビスコッティなどは作れません。すみません。

以上、よろしくお願いいたします。




今日も良い天気ですね☆


みなさま良い週末を^0^



更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ←お手数おかけしますm・・m
 ←こちらもお願いいたしますm・・m


~お知らせ~

★marimo Facebookページはこちら★

★marimo インスタグラムはこちら★

お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。


モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓


プレーンなタルト生地の作り方をマスターすれば、どんなタルトでも作れます♪
今回はパート・シュクレの作り方を説明します。

パート・シュクレとは、砂糖の入ったタルト生地のことです。

この配合はアーモンドプードルが入っているので、深みのある味わいになっています^^

材料  (14センチタルト2台分) 
バター   70g
粉糖  40g
卵 1/2個(25g)
小麦粉(ドルチェ) 150g
アーモンドプードル 15g

作り方
1)ボウルにバターを入れ柔らかくなるまで練る。粉糖を4回に分けて加え、馴染むまで混ぜる。
cfe55835.jpg

2)溶いた卵を少しずつ加え、都度滑らかになるまで混ぜる。
3e81b372.jpg

3)アーモンドプードルを加え、馴染むまで混ぜる。
f5756939.jpg

4)小麦粉を2度に分けて加え、都度底から返すように混ぜる。粉気が無くなってから、すりつぶすように20回ほど混ぜる。
8ddc1419.jpg

5)ラップに包んで、12時間~1日休ませる。
6fff0cc1.jpg

6)できた生地を半分にカットし、生地の上下をラップに包み、麺棒で5ミリ厚さに伸す。型に敷き込み、フォークでピケする。冷蔵庫で1時間寝かせる。
1e9c6051.jpg

7)オーブンシートを敷き、熱した重石を乗せる。
9f4ee33c.jpg

8)180℃に予熱したオーブンで15分焼く。重石を取って5分焼く。
ef938297.jpg



タルトの底の部分は完全に焼けていないのですが、
この後生地を詰めて焼くので問題ないです。

もし、生地を詰めて焼かない場合(クリームとフルーツを乗せて完成させる場合など)は、
重石を取ってから、タルトの底が色づくまでしっかり焼いて下さい。


~ポイント~

■材料
バターは発酵バターを使うと風味がUPし、お店の味になります。
バターの味をしっかり出したい焼き菓子は、発酵バターを使うと良いです。

砂糖は、粒子の細かい粉糖を使うと、きめ細かく、ほろっとした生地ができます。
生地の表面も滑らかで見た目が良いです。
細目グラニュー糖にすると、がりっとした感じになります。
あ、私がいつも使っているグラニュー糖は、「細目グラニュー糖」と言って、一般のグラニュー糖よりも粒子が小さい、製菓用のグラニュー糖です。
一般のグラニュー糖だと、粒子が粗すぎます。

小麦粉は、北海道産のドルチェを使っています。
焼き込むお菓子には使わない人もいますが、私はドルチェの旨みが好きなので、いつも使っています。

アーモンドプードルは、アーモンドを挽いた粉ですが、スペインのアーモンドプードルが美味しいです。
アメリカのアーモンドは油っぽくて旨みが薄くて美味しくないです。

■分量
今回の量は作りやすい量なので14センチタルトだと2台分。
18センチタルトだと1台分の量、もしくは少し余ると思います。

■混ぜ方
材料を混ぜるときは空気を入れないように混ぜます。泡立て器よりも木べらを推奨。

全体的に、バターを柔らかくしすぎないよう手早く作業することが大切。
バターが最適な状態より柔らかく溶けると、生地中のグルテンに染みこみ、固くガリガリした焼き上がりになってしまいます。

■寝かせ
生地は、12時間~1日、冷蔵庫で寝かせてから焼くことがポイントです。
寝かせることで生地が落ち着き、しっかりと、特に、タルトの縁のナミナミ部分が綺麗にシャープに焼き上がります。

■伸し
冷蔵庫で寝かせた生地は固くなっていますが、そのまま麺棒で叩いたり押したりして伸します。
柔らかくなるまで常温に置いたりすると、バターが溶けてしまいますので注意。
伸している最中、温度が上がり生地がベタついてきてしまったら、冷蔵庫で冷やしながら作業します。

本来はラップに挟むのではなく、強力粉で打ち粉をして台の上で伸します。私は横着しました。

■敷き込み
タルト型はバター等は塗らず、そのまま生地を敷き込みます。
焼成中に生地が浮かないよう、縁にしっかり生地を貼り付け、フォークでピケをします。
但し、液状のフィリングを入れる場合はピケすると漏れてしまうので、ピケせず重石だけ乗せます。

型に敷いてから冷蔵庫で1時間休ませることで、焼き縮みを防ぎます。
但し焼く5~10分前に冷蔵庫からだし常温に戻します。冷えていると焼けにくいからです。

■重石
タルト台をカラ焼きするときは、重石を乗せます。
これは生地が持ち上がったり膨れたりしてしまうのを防ぐためです。
また、重石はオーブンの予熱時にオーブンに入れて、熱くしておくことが重要です。
冷たい重石を乗せて焼いても、なかなか生地に熱が加わりません。
私はアルミ製のプリンカップにタルトストーンを入れて予熱しています。ご参考まで。


私が使っているタルトストーンはこちらです。
14センチ型にはこちらの300gがちょうどいいです。18センチ型だと500gがちょうどいいです。

■焼成
火の通りにくいフィリングを詰めて焼く場合は、から焼きをせず、最初から生地と一緒に焼きます。

■保存
余った生地は5ミリに伸した状態で、冷凍庫で10日程保存可能です。
固まりのまま冷凍はできません。

■アレンジ
ココア生地のタルトの分量は、チョコバナナタルトの記事を参照してください。




ポイントを書き出すと、長くなりますねーー

読んでいただき、ありがとうございました!!


毎回こんなに書いていたら大変なので、書いていないですが
お菓子作りには色々なコツがあります。


疑問があれば聞いてくださいませー。都度お答えしますーー♪




更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ←お手数おかけしますm・・m
 ←こちらもお願いいたしますm・・m


~お知らせ~

★marimo Facebookページはこちら★

★marimo インスタグラムはこちら★

お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。


モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓


今日のリクエストスイーツレシピは、mamakoさんからのリクエストで、
「ココア生地のタルト」です^^♪

中身はチョコと相性の良い、バナナにしましたー☆

バナナは表面に乗せると色が変わり、見た目がよくないので中に入れました。

15センチ型でとのリクエストだったので、いつもの15センチ型で作りました。

私も小さめのこのサイズがとても好きです^^v

可愛いし、すぐ食べきれるから次のお菓子を作れるし♪

タルト生地は1台分で作ると少量すぎるので、2台分作るレシピです。

生地は伸した状態で冷凍すれば、一週間~10日は持ちます。

固まりのまま冷凍は、NGですのでご注意下さい。


ではレシピです^^


材料
■タルト生地  (15センチタルト 2台分)
バター  80g
粉糖   40g
卵  1/2個 (25g)
薄力粉(ドルチェ)  135g
ココア  13g
アーモンドプードル  15g

■アーモンドクリーム
バター  30g
粉糖   25g
卵  1/2個 (25g)
アーモンドプードル  30g
ココア  7g
バニラエッセンス  少々

バナナ  小1本
アーモンドスライス  適量

作り方
■タルト生地
1)ボウルにバターを入れ、柔らかくなるまで練る。
84b617c7.jpg

2)粉糖を3回に分けて加え、滑らかになるまで混ぜる。
4d97f7a8.jpg

3)卵を4回に分けて加え、滑らかになるまで混ぜる。
fc94bd21.jpg

4)アーモンドプードルを加え、滑らかになるまで混ぜる。
4d10b366.jpg

5)ココアと小麦粉をあわせてふるい入れ、滑らかになるまで混ぜる。粉気がなくなってから、すりつぶすように15回程混ぜる。
3adf8061.jpg

6)ラップに包んで冷蔵庫で12時間~1日休ませる。
7)生地の上下をラップに挟み、麺棒で5ミリ厚程に伸ばす。
b3e04602.jpg

8)型に敷き込み、麺棒を転がして、はみでた生地をカットする。1時間冷蔵庫で寝かせる。
d74253a9.jpg

25a9b518.jpg


■アーモンドクリーム
1)ボウルにバターを入れ、柔らかくなるまで練る。粉糖を3回に分けて加え、滑らかになるまで混ぜる。
d0c4a905.jpg

2)卵を4回に分けて加え、滑らかになるまで混ぜる。バニラエッセンスも加え、混ぜる。
2141da16.jpg

3)ココアとアーモンドプードルをあわせてふるい入れ、滑らかになるまで混ぜる。
65225752.jpg


■組み立て
1)タルト生地を型に敷き込み、1時間冷蔵庫で寝かせたら、敷き紙を敷いて重石を乗せる。
6f6da6b3.jpg

2)180℃に予熱したオーブンで15分から焼きする。敷き紙と重石を取り、更に5分焼いて表面も焼く。
3)から焼きした生地に、アーモンドクリームとカットしたバナナを乗せる。
2778201d.jpg

4)更にアーモンドクリームを被せ、アーモンドスライスを飾る。
5d6f11d3.jpg

5)180℃に予熱したオーブンで、25分焼いたら完成。

~ポイント~
タルト台をカラ焼きするときは、重石を乗せます。
これは生地が持ち上がったり膨れたりしてしまうのを防ぐためです。
また、重石はオーブンの予熱時にオーブンに入れて、熱くしておくことが重要です。
冷たい重石を乗せて焼いても、なかなか生地に熱が加わりません。
私はアルミ製のプリンカップにタルトストーンを入れて予熱しています。ご参考まで。


私が使っているタルトストーンはこちらです。
15センチ型にはこちらの300gがちょうどいいです^^





焼いた当日は、タルト生地がサクッとしていて生地のしっとり感とのコントラストがいい感じです^^


翌日になると生地に水分が回ってしっとりしてしまいますが、
フィリングとの一体感があり、それはそれで美味しいと思います^^


バナナじゃなくても、フランボワーズとか酸味のあるフルーツでも美味しそうです。


タルト台だけ焼いて、カスタードを詰めてフルーツを飾ってもOKです。


タルトって色々できて面白いですね。


さーて、長かったゴールデンウィークも、今日でおしまいです。

今年のゴールデンウィークは、まさにお菓子漬けの日々を送りました。

何種類のお菓子を食べたことでしょう・・・20くらい!?

恐くて数えられないです。


でも、とーっても楽しかったです!!


会社が始まるとブログのペースが落ちてしまいますが、

これからも色々なお菓子をご紹介していきますので、

今後ともよろしくお願いいたします(^^)




---

更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ←お手数おかけしますm・・m
 ←こちらもお願いいたしますm・・m


~お知らせ~

★marimo Facebookページはこちら★

★marimo インスタグラムはこちら★

お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。


モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓


こんにちは!

今日のリクエストスイーツレシピは、みゆさんからのリクエストで、
コンパウンド オレンジを使った、持ち運びの出来るお菓子」ということで、
オレンジとアーモンドのケーキを作りました^^

コンパウンドオレンジとは、私の大好きなオレンジのペーストです。
オレンジピールがペースト状になっていると考えて頂ければ、分かりやすいと思います。

ペーストなので、お菓子の食感を邪魔することなく、風味を付けることができます^^


以前に、オレンジのショコラや、オレンジとアーモンドのクッキーバーチ・ディ・ダーマ に使用しています。

みゆさんはオレンジのショコラを作ってくださり、ペーストが余ったので他のお菓子レシピを知りたい*
とのことでした^^


気づいたら、また、アーモンドスライスと合わせたお菓子を作ってしまいました・・・!
香ばしく煎ったアーモンドスライスと、ほっこりしたオレンジの風味が合うんです*

でもアーモンドスライスが無い場合は、省いて作っても構いません^^
普通のオレンジケーキになります。

このケーキは、粉の配合が少なく、代わりにアーモンドプードルを沢山入れていますので、
ほろり、しっとりした食感に仕上がっています。

ではレシピです。


材料  18センチパウンド型
明治 発酵バター 無塩  90g
粉糖  65g
卵黄  2個
コンパウンド オレンジ  12g
アーモンドプードル  60g
★卵白  2個
★グラニュー糖  30g
薄力粉(ドルチェ)  20g
強力粉(春よ恋)   20g
アーモンドスライス  40g

作り方
準備)アーモンドスライスはフライパンで香ばしく煎っておく。薄力粉と強力粉は合わせてふるう。オーブンは180℃に予熱する。
1)ボウルにバターをいれ、柔らかくなるまで練る。
6f69171b.jpg

2)粉糖を4回に分けて加え、都度50回ずつ混ぜる。
2750d96f.jpg

3)卵黄を1つずつ加え、都度50回ずつ混ぜる。
40940bac.jpg

4)コンパウンドオレンジを加え、50回混ぜる。
77ecbce0.jpg

5)アーモンドプードルを加え、馴染むまで混ぜる。生地が固いようだったら、遠目の直火に当てつつ混ぜ、生地を柔らかくする。↓写真くらい滑らかにしておく。 但しバターが溶けないよう注意!
69a938e6.jpg

6)別のボウルに卵白を入れ、グラニュー糖30gを少しずつ加えながらハンドミキサーで泡立て、メレンゲを作る。
dc5f3d8d.jpg

7)5に、メレンゲを2回に分けて加え、都度メレンゲが見えなくなるまで混ぜる。
ce2fe33e.jpg

8)合わせてふるった薄力粉と強力粉を2回に分けて加え、都度粉気が無くなるまで混ぜる。その後アーモンドスライスを加え10回ほど混ぜ、生地がつやっとしたらOK。
17a71d95.jpg

9)敷き紙を敷いた型に流し、180℃に予熱したオーブンで50~55分焼く。
d9d3d438.jpg


~ポイント~
・強力粉がない場合は薄力粉で代用可能。但し生地が若干弱くなりふわっとします。
・メレンゲを合わせる前の生地は、柔らかくしておかないと、メレンゲが潰れてしまうので注意。
・途中、表面が焦げそうになったら、アルミホイルを被せて焼く。
・焼き上がりは、表面を叩いてみて、弾力があればOK。しゅわっとした音がしてしぼむようなら焼けていない。





パウンドケーキは、焼いた翌日が美味しいですね。

味が馴染んできます^^


日持ちするので、プレゼントにもおすすめ。

渡した相手がすぐに食べてくれるか分からないときは、絶対にパウンドケーキ。



そうそう、先日UPした「ゴールデンウィークに作ろう★手作りお菓子レシピ5選」の記事が好評でしたので、

また何かテーマを決めて、季節感も入れたりしながら、お勧めレシピをご紹介したいと思います^^


もう、自分でもどんなレシピがあったのか分からなくなっているので、

振り返りつつ、選んで載せてみたいと思います^^


テーマの希望があれば、教えてくださいねー♪


ではでは~^^




---

更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ←お手数おかけしますm・・m
 ←こちらもお願いいたしますm・・m


~お知らせ~

★marimo Facebookページはこちら★

★marimo インスタグラムはこちら★

お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。


モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓


ティラミス2種目は、苺のティラミスですーー♪♪

コーヒーシロップを苺ソースに変えるだけで、違う印象になりますよね^^

2種類作って並べても可愛いですね~^^

ちなみにクリームは前回のティラミスのクリームから、
生クリームを抜いた配合です。

ふんわり感は減りますが、チーズ感が濃厚になります。

苺ソースの酸味と相まって、美味ですーーー!

レシピは前回とほぼ同じですが、載せますね*

材料  190ccカップ 3個
【ビスキュイ】
卵黄  1個
グラニュー糖  10g
卵白  1個
グラニュー糖  20g
小麦粉  25g

【苺ソース】
苺  200g
グラニュー糖  25g
フランボワーズのリキュール  5g

【クリーム】
卵黄  1個
グラニュー糖  10g
マスカルポーネ  100g
卵白  1/2個
グラニュー糖  8g

【デコレーション】
苺  9粒

作り方  
【ビスキュイ】
1)ボウルに卵黄とグラニュー糖10gを入れ、白っぽくなるまで泡立てる。別のボウルに卵白を入れ、とグラニュー糖20gを少しずつ加えながらハンドミキサーで混ぜ、メレンゲを作る。
ac766c0f.jpg

2)メレンゲに卵黄液を加え、ゴムべらで混ぜる。だいたい混ざったらOK
92bfb1a6.jpg

3)ふるった小麦粉を2回に分けて混ぜ合わせる。粉気が見えなくなったらOK
328a1816.jpg

4)丸口金を付けた絞り袋に入れ、オーブンシートを敷いた天板に絞り出す。茶こしで粉糖をふる。
c6fbe554.jpg

5)180℃に予熱したオーブンで12分焼く。
41ab6122.jpg


【苺ソース】
1)苺はへたを取り、8等分にカットする。小鍋に入れ、グラニュー糖も加えて10分ほど置いておく。苺から水分が出てきたら、中火にかける。木べらでかき混ぜながら加熱し、どろっとしたらOK。リキュールを加え、混ぜる。
692308a5.jpg


【クリーム】
1)卵黄とグラニュー糖10gを合わせ、ふんわりするまで混ぜる。
23759fe0.jpg

2)マスカルポーネを少し練って柔らかくしてから、1に混ぜる。
f5d37648.jpg

3)別のボウルに卵白を入れ、グラニュー糖8gを少しずつ加えながらメレンゲを作る。
bc5fec45.jpg

4)2にメレンゲを混ぜる。クリームの完成。
67d0abb6.jpg


【組み立て】
1)ビスキュイをカップの底に敷き、苺ソースをかける。半分にカットした苺を4つ並べる。
57265441.jpg

2)クリームを乗せ、更にビスキュイを重ねていく。
ab35dda3.jpg

3)冷蔵庫で2時間ほど冷やし固める。
4)苺を8等分して残った苺ソースに絡め、トッピングしたら完成。


卵を生のまま使っているので、早めに召し上がってくださいね^^



使っているカップはこちらです。



マスカルポーネは、ザネッティーを使っています。




ここのところ、毎日更新していたからか、

みなさまにランキングバナーをぽちっとして頂けているようで、順位が上がってきました!!

ありがとうございます♪


応援していただくと、やる気がでますねーー♪


レシピありがとう* という方は、毎日一回、こちらのバナーをそれぞれクリックして頂けると嬉しいです^^

今後ともよろしくお願いいたします(^^)

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ 
 


あ、今日はイルプルーのお菓子教室に行ってきたので、アメブロでレポしていますので
あわせてどうぞー☆
 「marimo cafeな日々


ではまた次回の更新でー♪



---

更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ←お手数おかけしますm・・m
 ←こちらもお願いいたしますm・・m


~お知らせ~

★marimo Facebookページはこちら★

★marimo インスタグラムはこちら★

お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。


モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓

こんばんは^^


誰かと会ったり、集まったりする機会が多いゴールデンウィークですが、

パーティーのデザートとして準備したり、お土産にしたり、皆で一緒に作ったり・・・

色々なシーンで活躍するレシピをいくつかご紹介します。




ひとつめは、クレープです♪

ホットプレートやクレープメーカーがあれば、火を使わずに作れるので、
お子様でも安心して作れますし、

巻き込むクリームやソース、フルーツを変えれば色々な味が楽しめます^^

みんなで生地を焼いて、それぞれ好きなものを巻いて、食べて・・・♪ 楽しい時間になりそうですね。

チョコバナナクレープクレープの他にも、4種類のクレープレシピを載せています↓↓(cottaサイトに飛びます)

クレープのレシピはこちら



69110ec3.jpg

ふたつめは、簡単にできるアイスクリームです^^

通常のアイスクリームには卵を使いますが、このレシピでは使っていません。
そしてアイスクリームメーカーも不要ですし、途中でかき混ぜる手間もありません。

とっても簡単なのに、滑らかで美味しいアイスレシピです^^

気温が高くなる日もあるので、冷たいデザートがあるといいかもしれませんね♪

二種類のアイスレシピを載せています↓↓ (cottaサイトに飛びます)

抹茶アイス&ミルクティーアイスのレシピはこちら




次にフルーツゼリーのご紹介です^^

ミントを煮出して爽やかな香りを付けたゼリーに、色とりどりのフルーツがたっぷり♪

さっぱり頂けるので、食後のデザートにもおすすめです。

甘いスイーツが苦手という方にも、気に入って頂けると思います。

透明感を出すためにアガーを使用したこだわりレシピです。↓↓(cottaサイトに飛びます)

ミント香る♪フルーツゼリーのレシピはこちら




次に、チーズケーキ味のシフォンケーキという、ちょっと変わったお菓子のご紹介です。

しゅわっとした食感に、しっとりした生地、更にパインが入っているのでトロピカルな気分を味わえます。

普通のお菓子では物足りないという方、必見です!!

私はこのシフォンケーキが大好きなんです^^

パインチーズケーキシフォンのレシピはこちら




最後に、ワンボウルで混ぜていくだけ!誰でも失敗無くできるマフィンのご紹介です^^

マーガリンを使い、ふわふわした生地に仕上げています。

ふんわりしたココア生地と、しゃきしゃきのココナツが絶妙に合うんです♪

ココナツが無い場合は、他のナッツでも美味しいですし、
チョコレートを入れてWチョコマフィンにしてもいいですね♪

常温で持ち運びができるので、プレゼントにもお勧めです。

ココアココナツマフィンのレシピはこちら




以上、5種類のご紹介でした~~^^

ブログの記事には、毎回新しいレシピを載せているので、
たまにはこうして昔のレシピを振り返るのも楽しいですね。


ではまた~*


---

更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ←お手数おかけしますm・・m
 ←こちらもお願いいたしますm・・m


~お知らせ~

★marimo Facebookページはこちら★

★marimo インスタグラムはこちら★

お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。


モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓


今日もリクエストスイーツレシピのご紹介です♪

Lenさんからのリクエストで、ティラミスを作りました^^

大きく作るタイプではなく、小さいカップのレシピを* とのことでしたので、
ミニカップで作りました^^

サーブする手間もないし、見た目も可愛いですよね*

ティラミスって、表面全体にココアを振りかけるデコレーションが定番ですが、
あえてビスキュイも見せてランダムに盛りつけると、可愛さがUPする気がします♪

ビスキュイにコーヒーシロップをたっぷり染みこませるのが美味しさのポイントです^^

裏技としては、コーヒーエッセンスを加えると風味がUPし、お店の味になります^^
ラム酒もちょこっと入っているので、大人のティラミスでございます♪

ではレシピです*


材料  190ccカップ 3個
【ビスキュイ】
卵黄  1個
グラニュー糖  10g
卵白  1個
グラニュー糖  20g
小麦粉  25g

【コーヒー液】
濃いめに淹れたコーヒー  150g
グラニュー糖  15g
コーヒーエッセンス  10g
ラム酒  5g

【クリーム】
卵黄  1個
グラニュー糖  10g
マスカルポーネ  100g
卵白  1/2個
グラニュー糖  8g
生クリーム  60g

【デコレーション】
ココア   適量

作り方  
【ビスキュイ】
1)ボウルに卵黄とグラニュー糖10gを入れ、白っぽくなるまで泡立てる。別のボウルに卵白を入れ、とグラニュー糖20gを少しずつ加えながらハンドミキサーで混ぜ、メレンゲを作る。
e87d97e0.jpg

2)メレンゲに卵黄液を加え、ゴムべらで混ぜる。だいたい混ざったらOK
96aec453.jpg

3)ふるった小麦粉を2回に分けて混ぜ合わせる。粉気が見えなくなったらOK
ee45db1d.jpg

4)丸口金を付けた絞り袋に入れ、オーブンシートを敷いた天板に絞り出す。茶こしで粉糖をふる。
975522a4.jpg

5)180℃に予熱したオーブンで12分焼く。
e8c6d905.jpg


【コーヒー液】
1)コーヒーを濃いめに淹れる。熱いうちにグラニュー糖を加え、溶かす。更にコーヒーエッセンスとラム酒を加える。※ない場合は省いてOK
ba988894.jpg


【クリーム】
1)卵黄とグラニュー糖10gを合わせ、ふんわりするまで混ぜる。
2308032b.jpg

2)マスカルポーネを少し練って柔らかくしてから、1に混ぜる。
e0b64f36.jpg

3)別のボウルに卵白を入れ、グラニュー糖8gを少しずつ加えながらメレンゲを作る。
084fb695.jpg

4)2にメレンゲを混ぜる。
c2d45883.jpg

5)別のボウルで生クリームを泡立て(角がおじぎするくらい)、4に混ぜる。クリームの完成。
862b3ad4.jpg


【組み立て】
1)ビスキュイをコーヒー液に2~3秒漬け、カップの底に敷く。
6e284408.jpg

2)クリームを乗せ、更にビスキュイを重ねていく。
04d127cb.jpg

3)冷蔵庫で2時間ほど冷やし固める。仕上げにココアをふったら完成!

卵を生のまま使っているので、早めに召し上がってくださいね^^



使っているカップはこちらです。
容量は190ccで、直径と高さの感じが、ティラミスにぴったりで可愛いんです^^

おすすめです^^


マスカルポーネは、ザネッティーを使っています。
クリーミーで美味しいですよ♪

ビスキュイを焼くのが面倒な場合は、
市販のビスケット、スポンジ、カステラ などでも代用できます。

気軽に作ってみてくださいね~*


7fdc871f.jpg


ふんわ~り♪





ティラミスって、簡単にできちゃうんですよね~^^


実はもう一種類、ティラミスを作りました^m^


何ティラミスだと思いますか・・・?


うふふ。




さて、今日は夜におでかけです。

それまでお菓子作りまーす♪



---

★ランキング★

一日一回クリックして頂くと、ポイントが入り、ランキングが上がります^^
marimo cafe いいね♪っていう方は押して頂けると嬉しいです!

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ←お手数おかけしますm・・m
 ←こちらもお願いいたしますm・・m

---

更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ←お手数おかけしますm・・m
 ←こちらもお願いいたしますm・・m


~お知らせ~

★marimo Facebookページはこちら★

★marimo インスタグラムはこちら★

お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。


モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓


こんにちは!
今日のリクエストスイーツは、aiaiさんからのリクエスト、「ファーブルトン」です♪

aiaiさんは、昔食べたファーブルトンが忘れられず、ご自身で作っていらっしゃるのですが、
なかなか納得いく食感にならないそう。

「クラフティみたいにむちっとした感じではなく、もっとスポンジっぽい感じ・・・*」
とのことでしたので、小麦粉を多めに配合。

「自分で作ると柔らかくなってしまう」とのことなので、
中はふんわり、外はカリッと仕上げてみました^^

焼き上がって、少しあら熱が取れたあたりの食感のコントラストがとても良いですよ♪

あと、プルーンはラム酒をふりかけているのと、生地にもラム酒とバニラエッセンスを加えたので、
カヌレっぽい味に仕上がっています^^

冷めると、プルーンの酸味が際だってくるので、それもまた美味しいです^^

ぜひお試し下さいね^^  

ではレシピです*

材料  マフィン型 or ココット 6個
卵  1個
細目グラニュー糖  30g
小麦粉(ドルチェ)  45g
牛乳  150g
生クリーム  100g
ラム酒  8g
バニラエッセンス  3滴
発酵バター  30g
プルーン  100g
ラム酒 15g
☆型に塗るバター、クリスタルシュガー  適量

作り方
1)マフィン型に刷毛でバターを塗り、クリスタルシュガー(ざらめやグラニュー糖など)をまんべんなくまぶす。プルーンは半分にカットし、ラム酒をふりかけておく。水分を軽くふきとり、型の底に入れる。
3a5a5516.jpg

2)ボウルに卵を割りほぐし、グラニュー糖を加えて泡立て器でよく混ぜる。
3e61ce7e.jpg

3)小麦粉をふるい入れ、泡立て器で粉気が見えなくなるまで混ぜる。
52bb9be0.jpg

4)牛乳と生クリームを加え、均一になるまで泡立て器で混ぜる。
c6bbcda6.jpg

5)型に流し、バターを浮かべる。
e7f52095.jpg

6)180℃に予熱したオーブンで、50分焼いたら完成。竹串で周囲をはがして、型から外す。
4887c517.jpg



しっかり焼き込むと美味しいです~~*

~ポイント~
・型に塗ったバターとクリスタルシュガー、上に乗せたバターのおかげで、周囲がキャラメリゼされてカリッとした食感に仕上がります。
・クリスタルシュガーが無い場合は、ざらめやグラニュー糖でお試し下さい。
・焼き時間は50分と長めです。良い色がつくまで、しっかり焼き込んでください。
・焼いている途中、ぷくーっと膨れますが、焼き上がる頃にはしぼみます。
・大きな耐熱皿で焼いてもOKです


使ったプルーンはこれ
ジューシーで味がしっかりしていて、美味しいです♪

ラム酒はこちらの「ネグリタラム 37%」

香りがよく、とっても美味しくできました^^




あ、ファーブルトンって何?と思われた方へ、、

ファーブルトンとは、
「ファー=お粥」 「ブルトン=フランス北西部・ブルターニュ地方の」伝統菓子です。

もともとは小麦粉と牛乳を煮たお粥で作ったお菓子だったそうです。

卵、牛乳、砂糖、小麦粉を混ぜて焼いたもので、プリンケーキみたいな感じです。

プルーンを入れるのが伝統のようですが、他のフルーツでも美味しそうですね^^





さーて、本日も順調にお菓子を作っております☆


リクエストへのおこたえをお待たせしてしまって、すみません><


次回もお楽しみにーー☆


(^^)


---

更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ←お手数おかけしますm・・m
 ←こちらもお願いいたしますm・・m


~お知らせ~

★marimo Facebookページはこちら★

★marimo インスタグラムはこちら★

お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。


モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓