marimo cafe ―可愛くて美味しいお菓子レシピ―

簡単で可愛く美味しいお菓子レシピ満載!写真集のようなスイーツフォトや、分かりやすいレシピも必見。製菓衛生師・お菓子研究家 marimo オフィシャルブログ。marimo cafe

2015年06月


こんばんは^^

この夏注目の!?新感覚スイーツ、フローズンスモアを作ってみたので、ご紹介します~~。


ドミニクアンセルベーカリーで食べられるフローズンスモア。

スモア(s'more)って、焼いたマシュマロとチョコレートを2枚のクラッカーで挟んだおやつですよね。

そこから派生して、中にアイスを入れちゃうんだから、すごいですよね・・・!


本物は、バニラアイスをはちみつのマシュマロで包み、
周りをバーナーであぶったものなのですが、

これを作りたい!と思ってから、
はて・・・?どうやって作ろう・・・?と悩み、色々調べて、やっとこさ完成。


ブルーベリージェラートと、ラズベリーマシュマロでアレンジして作ってみました!!


冷たいジェラートに、ほんのり温かくて香ばしいマシュマロがとろけて、
わあーー!何コレ!! 
面白~い!!美味し~~い!!ですよ^^

↓レシピはこちら

Cpicon ブルーベリーのフローズンスモア by まりも1016


ドミニクアンセルベーカリーはクロナッツ発祥のお店ですが、
この他にも、奇想天外な面白いスイーツが沢山あるみたい。


温かいクッキーのグラスに、バニラ風味の冷たいフレッシュミルクを注いだ「クッキーショット」とか、

「抹茶モナカクッキー」とか、すっごいカラフルなメレンゲ菓子とか・・・!


日本第一号店は、オープンしたてできっと混んでいると思うから、
食べられる日はいつになるやら・・・


それまでは自分で作って、待つと致しましょう。。^^





さてさて、私のお菓子教室のレポを書いていなかったー!と思い出しました!!


4月から始まりまして、順調に楽しくレッスンさせていただいております♪


レッスン中は写真を撮る余裕がないので、
お菓子が出来上がって、みなさんが写真を撮っている時の写真を撮ってみました^^


スタイリングに使うお皿や小物は、私が毎回のお菓子に合わせて持参して、
みなさんに自由に使ってもらっています♪


この日は、オレンジとアーモンドのクッキー。




オレンジの爽やかな香りと、スペイン産アーモンドのまろやかな風味が美味しいんです!

私も大好きなクッキーなのですが、皆さんにも気に入って頂けて嬉しかったです♪

味の決め手の材料や、使いやすい道具のお話をしたところ、
みなさん続々と購入頂いたみたいで・・・♪

ぜひおうちでも再現してみてくださいねーー^^



こちらの写真は、つい先日の、レモンのロールケーキのレッスンです。
みなさん真剣に撮ってますねーー♪



写真の撮り方についても、できるだけ質問にお答えするようにしていますので、
じゃんじゃん聞いて頂いてOKですー^^


どうしても”いつものクセ”の構図になってしまったり、”なんかイマイチ”だなぁと思っても、
ちょっと視点を変えるポイントをお話したり、光の方向を変えてみるだけで、

「わぁ~~!良い感じ~~!!」と、なることも多いんですよ^^

自分の好みの写真が撮れると、嬉しいですよね!


写真にもちらっと写っていますが、
会場は六本木ヒルズにある「ハッピークッキング」という料理スタジオです^^

とっても綺麗で設備も充実していて、気持ちよくお菓子作りができます♪


オーブンは電子オーブンが10台と、業務用のガスオーブンが2台あって、
隣のレッスンと相談しながら、焼き分けています。


そうなんです、スタジオは広いので、隣のスペースでは他のレッスンが開催されているんです。

パンのクラスの時が多く、パンの焼ける良い香りもしてきて~~♪


本当に癒される空間です^^


さてさて、そんな私のお菓子教室ですが、
現在のクラスに加え、7~9月の3ヶ月クラスを新たに設定いたしました♪

もし良かったら一緒にお菓子作りを楽しみませんか^^?

丁寧にゆったり作業していきますので、初心者の方でもご安心ください*


ではでは、よろしくお願いいたします~^^



◎募集概要◎

教室名 : marimo cafeのしあわせスイーツレッスン

開催日程 : 7/25、8/22、9/26 の3回コース (毎月第4土曜日)

時間 : 午前クラス10:00~12:30  / 午後クラス14:00~16:30

定員 : 各クラス8名

場所 : ハッピークッキング 六本木ヒルズ校 (地図

レッスン形式 : 講師のデモンストレーションを見て頂き、その後お一人で同じものを作って頂きます。

試食・持ち帰り : 講師の作ったお菓子をご試食頂き、ご自身のお菓子はお持ち帰りとなります。

メニュー : ・ブルーベリークランブルケーキ ・抹茶のマーブルシフォン ・チョコとコーヒーのケーキ (※材料調達の都合で若干変更になる可能性あり)
メニューの詳細は、以前に書いたこちらの記事をご覧下さい^^

スタイリングについて : 必要な食器やカトラリーは講師が用意します。※この記事の掲載写真のスタイリングはイメージです。

お申し込み :ハッピークッキングのホームページからお願いいたします。
10:00~のコースはこちら ※残席わずか
14:00~のコースはこちら ※残席わずか




---
ここまで読んで頂き、ありがとうございます!!
ブログランキングに参加しています!
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ←お手数おかけしますm・・m
 ←こちらもお願いいたしますm・・m


~お知らせ~

★marimo Facebookページはこちら★

★marimo インスタグラムはこちら★

お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。


モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓

055a3bd7.jpg

だんだんと暑くなってきたので、アイスバーを作りました^^
アイスバーのキットを使えば、こんな風に可愛く作ることができますよ♪

”アイスバー”と言っても、色んな食感があると思うんです。

なめらかでアイスに近いものから、シャリシャリしたもの、ガリガリ固めのもの。

色んな配合を研究してみたいなぁと思う、今日このごろ。

今回は生クリームたっぷり配合のなめらかタイプを作りました^^
ふんわりしてて、美味しーーーい!!


ジャムはブルーベリーを使いましたが、お好みの味でOKですよ♪


簡単で可愛くて美味しいので、
今年の夏はアイスバーがMYブームになりそうな予感・・・!


材料  3個
生クリーム  70g
細目グラニュー糖  30g
プレーンヨーグルト(明治ブルガリア)  70g
ブルーベリージャム  30g

作り方
準備)アイスバーキットは冷凍庫で冷やしておく。棒は水に漬けておく。(浮いてこないようにするため)

1)ボウルに生クリームとグラニュー糖を入れ、ハンドミキサーで泡立てる。

2)ヨーグルトも加え、馴染むまで混ぜる。

3)生地とジャムを、型に交互にいれていく。型の側面にジャムを付けるようにすると見た目が綺麗。

4)生地を入れたら型をトントンと台に打ち付けながら詰めていく。

5)蓋をして棒をさしたら、冷凍庫で5時間以上冷やし固める。

6)周囲を水に濡らし、少し手で温め型から外したら完成!



055a3bd7.jpg



ヨーグルトのおかげで、さっぱり食べられます♪

実は、フローズンヨーグルトの配合なんです^^

アイス系のものなら、なんでも詰めて固めてみればいいのかな?なんてワクワクしています^^


型として使っているのは、キャンディーメーカー (コンビ)という商品です。



こちらは、四角と丸が作れるタイプなのですが、

四角だけのキャンディーメーカー丸だけのキャンディーメーカーもあります。


色々楽しめそうなので、また他のレシピも考えますねー!






突然ですが、
「ワクワク」の話。


最近思うのが、ワクワクすることをしている時って本当に楽しいなーと。

そしてワクワクしながら生きてる人って、素敵なオーラがあるなーと。


それとは逆に、頑張って無理している時って、本当に辛い。。

頑張ることで得られることも、もちろんあるけれど、

頑張っても手に入らない世界もある。


それは仕方のないことなのに、頑張ってしまう。

そうすることが正しいと思いこんでいるから。



でも実は、できることって、頑張らなくてもできるんですよね。

ワクワクのままに行動すれば、できちゃうものなんですよね。


ワクワクしてやっているだけだから、はたから見て大変そうでも、
本人は無理してないし頑張ってない状態なんじゃないかなぁって。


だから、ワクワクすることを追い求めて生きていれば、すごくハッピーだな~と思う、今日このごろ。



なんのこっちゃ?なことを書いてすみません。



うふふ~~

ちょっと考えちゃう年頃なんです。爆




ではまた次回の更新で~^^


.。o○.。o○.。o○.。o○

オススメレシピ

▽なめらかな苺のアイスバー


▽とうもろこしのアイスクリーム


▽抹茶ミルクかき氷


.。o○.。o○.。o○.。o○


更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ←お手数おかけしますm・・m
 ←こちらもお願いいたしますm・・m


~お知らせ~

★marimo Facebookページはこちら★

★marimo インスタグラムはこちら★

お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。


モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓


こんばんは!
今日は、勇気凜りんさんこと岸田夕子さんの新刊『いつもの野菜で気軽に作るデリ風サラダ』
出版記念パーティーに参加させていただきました♪


凜りんさんとは、一緒にcottaさんのモニターブロガーとして活動させて頂いておりまして、
そのご縁で先日(鎧塚シェフのイベントで)お会いしたばかり!
凜りんさんはTVやWEBで拝見するまんま、とっても優しくて素敵な方なんですよ^^


2496cfdf.jpg


今日のイベントは、凜りんさんと編集者の池田さんによるトークショーから始まりました^^
レシピ本の制作秘話を聞かせていただきましたよ^^


このレシピ本には113個のサラダレシピが載っているのですが、
一体何日で撮影したと思いますか・・・?

なんと、、、3日!!!


早朝から深夜まで、作り続けた凜りんさん。スタイリストさん。撮り続けたカメラマンさん。

本当にすごい・・・!


レシピの中には”5分で作れるサラダ”特集もあるのですが、
その制作パートでは、作るのが早すぎて撮影が追いつかない!という事態もあったそう。^m^

面白いですね!

みなさんのプロフェッショナルな現場を想像して、ワクワクした気持ちになっちゃいました。


3ef72553.jpg

そして2月に撮影したので、手に入りにくい野菜もあったそうで、
色んなお店に電話して探して、、やっとの思いで制作されたそう。


確かに2月にマンゴーは、なかなか手に入らないですもんね><


そう、フルーツを使ったサラダのレシピも載っているんですよ!

アメリカに15年も住んでいた凜りんさんならではのレシピですよね♪

私、フルーツが入ったサラダが好きなので、とっても嬉しいです^^


もちろん、今流行しているジャーサラダやクリームポテトのレシピも載っていますが、
デパ地下で売っているような”オシャレなデリ風”サラダのレシピも沢山載っているので、
なが~く使えそうな本当に嬉しい一冊です!


a2fca3db.jpg

さてさて、トークショーの後は、お待ちかねの!?サラダを囲んでの懇親会♪

新刊に載っているレシピから、たくさんのサラダを用意して頂きました^^


b4aa64f0.jpg

パクチーがエスニックな雰囲気を出している「にんじんとカニカマのサラダ」
色鮮やかで食欲をそそります♪

奥は「豚しゃぶと緑野菜のサラダ」。ゴマだれがすっごく美味しくて、絶対作ろうと思った一品^^


1ac509d0.jpg

「クリームポテト」は色んなトッピングで楽しめるので良いですよね♪
こんな風に盛りつければ、パーティーにぴったりですね!!

なめらかで本当に美味しい♪


9d0d2840.jpg

「タコとオレンジのサラダ」は、バルサミコ風味のドレッシングが本当にオシャレ!!!
こんな素敵なサラダが出てきたら食卓が一気に華やぎますよね^^
味も抜群ですよっ♪♪


6a8b4661.jpg

「肉みそ玄米ご飯のレタスサラダ」は、ごはんなのにレタスもたっぷり食べられて良いですね♪

奥は、ジャーを使った漬け込み作り置きレシピ!
「ミックスビーンズのオイルレモンマリネ」と「ごぼうのコンフィオリーブオイルマリネ」の2種です。

こうやって漬け込んでおけば、サラダやスープに加えて”一味変える”ことができて便利ですよね!
もちろんそのままでも美味しいです^^


c7da73bf.jpg

そしてーーー!!!

こちらが本日のメイン!!

「アボカドエッグボード」です^^

アボカドをくりぬいて、生卵を入れてオーブンやトースターで焼いたもの。
好みのトッピングで楽しめます。


私は欲張って「生ハムチーズオリーブ」と「しそじゃこごま油」と「焼きトマト」 3種も乗せて
こんなにモリモリにしてしまいました!


柔らかくクリーミーなアボカドと卵が絡んでとっても美味しい!
トッピングはどれも美味しかったのですが、特にじゃこが気に入りました^^
カリカリ食感がとても良く合います☆


写真は撮り忘れてしまいましたが、
凜りんさんお手製の「ズッキーニブレッド」や「カフェオレのムース」もとっても美味しかったです♪


本当に色んなお料理を「美味しい美味しい」と沢山食べさせていただき、
購入したレシピ本には凜りんさんのサインもちゃっかりといただき、
会場にいらしていた方々ともお話しさせていただき、、、本当に素敵な時間でした^^


凜りんさん、みなさま、ありがとうございました♪


7205643b.jpg

勇気凜りんさんこと岸田夕子さんの新刊『いつもの野菜で気軽に作るデリ風サラダ』!!
本屋さんでお見かけの際は、ぜひ手に取ってみてくださいね♪♪



ではでは、長くなってしまいましたが、読んで頂きありがとうございました^^!!


また次回の更新で~~~^^



---
ここまで読んで頂き、ありがとうございます!!
ブログランキングに参加しています!
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ←お手数おかけしますm・・m
 ←こちらもお願いいたしますm・・m


~お知らせ~

★marimo Facebookページはこちら★

★marimo インスタグラムはこちら★

お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。


モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓

e35cd577.jpg

カリフォルニアプルーンの美味しさに虜になってしまったので、(詳しくは前回の記事参照)
早速シフォンケーキを作りました^^

プルーンとぬるま湯をフードプロセッサーにかけてピュレ状にした”プルーンピューレ”を
油脂の代わりに使用したレシピです。

プルーンピューレがあれば、油要らずでシフォンケーキが焼けるので嬉しいですよね。
しかも、生地に程よいもっちり感が加わり、とっても美味しくなるんです!!

プルーンピューレをたっぷり使用しているので生地の色はこっくりした色味に。
そしてプルーンそのものに自然の甘さがあるので、いつものシフォンより砂糖を減らしています。
そのおかげか、甘さが柔らかく、黒糖をも思わせる深い味わいが美味しいんです。

せっかくなので、生クリームとプルーンをデコレーションして
「シフォンサンド」にしてみました^^

見た目も可愛く、おもてなしにもぴったりだな~~と思います。

ぜひお試し下さいね☆


材料  17センチシフォン型
プルーン  100g + ぬるま湯  45g  →プルーンピューレ  80gを使用する
卵黄   3個
牛乳  50g
ラム酒  6g
バニラエッセンス  3滴
★卵白  3個
細目グラニュー糖  50g
★塩  ひとつまみ
薄力粉(ドルチェ)  65g

<デコレーション 1カット分>
生クリーム  30g
細目グラニュー糖   3g
プルーン  2個

作り方
準備)プルーンピューレを作る。プルーン100gとぬるま湯45gをフードプロセッサーにかけてピュレ状にする。うち80gを使用する。
オーブンを180℃に予熱しておく。
1)小さめのボウルに卵黄を入れ泡立て器で少し白っぽくなるまで混ぜ、プルーンピューレを加え混ぜる。

2)牛乳を加え均一になるまで混ぜ、バニラエッセンスとラム酒も加える。

3)小麦粉をふるい入れ、粉気が無くなるまで混ぜる。

4)別のボウルに卵白と塩を入れ、グラニュー糖を5回に分けて少しずつ入れながらハンドミキサーで混ぜて、つやがあるメレンゲにする。

5)3にメレンゲを1/3いれて、泡立て器でぐるぐる混ぜる。

6)それを残りのメレンゲのボウルに戻し、ゴムべらでさっくりまぜる。


7)生地を型に入れて、170℃に予熱したオーブンで30~35分焼く。

10)焼けたら、逆さまにして冷ます。冷めると少ししぼんでこんな感じになります。


<デコレーション>
1)シフォンは適当なサイズにカットし、中央に切り込みを入れる。カットするときは、波刃包丁を小刻みに前後に動かしながら。VICTORINOX ウェーブナイフ25cmでカットすると綺麗にできます!
2)ボウルに生クリームとグラニュー糖を入れハンドミキサーで泡立てる。
3)口金(孝義口金 8切 #9)をつけた絞り袋(PE絞り袋 PE-40)に入れ、シフォンに絞り出す。プルーンとミントを乗せたら完成。

37788558.jpg



使っているハンドミキサーについてご質問をいただき、思い出したのですが、、
最近、ハンドミキサーを変えたんです!

書きましたっけ・・・?


えっと、古~~い「National」(笑)のハンドミキサーから、「Cuisinart スマートパワーハンドミキサー HM-50J」に変えました。


結果、ものすごく速く、安定した泡立ちが得られました!!!驚


速度が5番まであるのですが、(1番が遅くて、5番に行くにつれて速くなる)

速度1の時点で、以前のハンドミキサーの最高速度と同じくらい・・・の気がします。

がーーーん。

もっと早く使えば良かった。



まぁ、速度が速ければ良いってものでもないと思っているので、
4番とか5番の出番は少ないですが、パワーがあると綺麗な泡立ちになるようで嬉しいです。


羽が細いのにしっかり泡立つんですよね~~不思議です♪
羽が細いことにより、まとわりついた生地を指で取るときにやりやすいのも嬉しいです。


ひとつだけ難点があるとすれば、本体が重たいことでしょうか・・・

手が疲れます・・・でも疲れる前に泡立て終わるので、大丈夫!とも言えます。


ハンドミキサーをご検討中の方へは結構オススメです!


ハッピークッキングのお菓子教室でもこちらのハンドミキサーを使っています。
それもあって、自分でも使おうと思ったのもあります^^


良かったらチェックしてみてください♪

Cuisinart スマートパワーハンドミキサー HM-50J





あっという間に金曜日ですね!

明日は、勇気凜りんさんの新刊出版記念パーティーです♪

この間お会いした際に誘って頂いたんです^^

楽しみだなーーー♪



ではでは皆様、素敵な週末をお過ごしください^^




---
ここまで読んで頂き、ありがとうございます!!
ブログランキングに参加しています!
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ←お手数おかけしますm・・m
 ←こちらもお願いいたしますm・・m


~お知らせ~

★marimo Facebookページはこちら★

★marimo インスタグラムはこちら★

お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。


モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓


先日、鎧塚シェフとカリフォルニアプルーン協会さんが主催したイベントにご招待いただき、
なんと、鎧塚シェフにお菓子作りを教わってきました!!素敵な機会をありがとうございました!
早速その様子をレポしたいと思います♪

場所は六本木ミッドタウンのABCクッキングスタジオ。
ミッドタウンには、鎧塚シェフのパティスリー「Toshi Yoroizuka」もありますもんね^^

そして同じテーブルでレッスンにご一緒させて頂いたのは、
料理家のヤミーさん、勇気凜りんさん、PAOさん、たけだかおる洋菓子研究室。のたけだ先生、
というスペシャルな方々!!
お料理のスペシャリストの皆様とご一緒できて大興奮でございました!


さて今回のテーマは”プルーン”を使った焼き菓子。
しかも、プルーンをピューレ状にしたものを”バターの代わりに使う”レシピも、ご紹介いただきましたよ^^


ひとつめのお菓子は、「ファーブルトン(far breton)」です。


ファーは”おかゆ”、ブルトンは、”フランスのブルターニュ地方”という意味です。
元々は家庭のお菓子だったファーブルトン。

材料を混ぜて焼くだけの簡単なお菓子ですが、鎧塚シェフの手にかかればこんなに美しいデザートに^^

もっちりした生地の中にはプルーンと、プルーンピューレが入っています。
プルーンは旨みがぎゅっと濃縮されていて、程よい酸味と甘味が美味しいカリフォルニアプルーン。


さてさて、鎧塚シェフのレシピを公開してもOKとのことでしたので、記載させていただきます。
皆様も良かったら作ってみてくださいね♪

材料  ココット4個
薄力粉  60g
グラニュー糖  46g
バニラペースト  適量
塩  0.5g
全卵  60g
生クリーム(45%)  132g
牛乳  158g
ラム酒  7g
プルーンピューレ  約30g
カリフォルニアプルーン(種抜き)  8粒

作り方
準備1)ココットにバターを塗り、グラニュー糖をつける。
準備2)プルーンピューレを作る。プルーン200gとぬるま湯90gをフードプロセッサーで攪拌してピュレ状にしておく。(ピュレの滑らかさは好みでOK。)そこから約30g使用する。
1)全卵に塩、生クリーム、牛乳を混ぜ合わせる。
2)薄力粉、グラニュー糖に①を少しずつ合わせ、バニラペーストを入れる。
3)ラム酒を入れる。
4)半割にした種抜きプルーンを型に敷き、生地を入れ、コルネに入れたプルーンピューレを絞り入れる。
※ココットの9分目まで入れるよう、ココットのサイズによって数は調整してください。
ae70e334.jpg

5)180℃に予熱したオーブンで約45分焼く。
6)焼き上がったら型から出して逆さにし、仕上げに粉糖をふる。


外はカリッと、中はもっちり~~焼き上がりです~^^


1940543d.jpg

作業中にテーブルを回る鎧塚シェフ。
写真からも分かるように、とってもにこやかで優しい方でした^^

生地作りのポイントは、
「粉と液体を混ぜるとき、ボウルの中の粉を”フォンテーヌ状(泉状)”にしておき、中央から混ぜること」
と教えてくださいました。

フォンテーヌ状とは、真ん中をくぼませた形のこと。
えーっと、もんじゃ焼きを作るときにキャベツで作る”土手”みたいな形です。
そして中央に液体を注ぎ入れつつ、泡立て器で少しずつ土手を崩すように混ぜていきます^^

そうするとダマにならずに、混ざるんです^^

勉強になります。


さてさて、2品目のお菓子のご紹介に参りましょう。

81335757.jpg

こちらは「プルーンマドレーヌ(madeleines aux pruneaux)」です。

バターの代わりに、プルーンピューレを使っているので、
もっちりした食感と素朴な甘さが特徴です。

こちらもレシピを記載させていただきますね^^

材料 約10個分
グラニュー糖  60g
薄力粉  75g
ベーキングパウダー  1.7g
アーモンドプードル  15g
全卵  60g
卵黄  15g
はちみつ  15g
プルーンピューレ  50g
くるみ  適量

作り方
準備1)シリコン型にバターを塗り、強力粉をはたく。
準備2)プルーンピューレを作る。プルーン200gとぬるま湯90gをフードプロセッサーで攪拌してピュレ状にしておく。(ピュレの滑らかさは好みでOK。)そこから50g使用する。
1)ボウルに全卵、卵黄、蜂蜜を入れ湯煎で人肌に温める。
2)グラニュー糖を入れ混ぜる。
3)ふるった薄力粉、ベーキングパウダー、アーモンドプードルを入れる。
4)プルーンピューレを入れる。
5)生地を絞り袋に入れ型に絞り、胡桃を散らして、160に予熱したオーブンで約15~20分焼く。
f867ef61.jpg




は~い、ふっくらと焼き上がりました♪

このシリコン型は鎧塚シェフのオリジナルで、アーモンドの形なんですよ。
可愛いですよね!

しかも今回、このシリコン型とココットをプレゼントして頂いちゃいました!!
シェフ太っ腹!!ありがとうございました^^




どちらのお菓子もとっても優しい味わいで、美味しかったです♪
お菓子って作り手の人柄や愛情が表れるなぁと改めて思いました。

このシェフのお人柄に、この味あり!という感じが致しました。


プルーンマドレーヌは、「Toshi Yoroizuka」で販売も開始されたようですので、
気になる方はぜひお店にも行ってみてくださいね。


さてさて、すっかりプルーンの美味しさに虜になってしまったので、
プルーンのお菓子を作りましたよ♪

次回の記事でご紹介しますね~~^^


ではまた^^



---
ここまで読んで頂き、ありがとうございます!!
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ←お手数おかけしますm・・m
 ←こちらもお願いいたしますm・・m


~お知らせ~

★marimo Facebookページはこちら★

★marimo インスタグラムはこちら★

お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。


モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓

9345f194.jpg

こんばんは^^
またもや、美味しいお菓子を作ってしまいました!!
毎度毎度、自画自賛しててすみません。。

チョコ好きにはたまらないクッキーです。

ココア入りのラングドシャに、ホワイトチョコとフリーズドライフランボワーズを挟み、
デコレーションもしてみました^^

きゅんとする甘酸っぱさがたまらない一品。

これはバレンタインにぴったりだなーーーと(季節は違いますが)思いました。
来年の2月に思い出しましょう。。!



材料  35個程度
発酵バター  50g
粉糖  40g
卵白  1個
バニラエッセンス  3滴
★小麦粉(ドルチェ)   30g
アーモンドプードル  10g
★ココア(ペック社 ココアパウダー)   5g

ホワイトチョコ (ペック社イボワール) 40g程度
フリーズドライフランボワーズ  2g程度

作り方
1)ボウルにバターを入れ柔らかくなるまで練ったら、粉糖を少しずつ加え馴染むまで混ぜる。

2)ほぐした卵白を少しずつ加え、均一になるまで混ぜる。バニラエッセンスも加え混ぜる。

3)ふるっておいた★粉類を2回に分けて加え、粉気が無くなるまで混ぜる。

4)丸口金をつけた絞り袋に生地を入れ、シルパンを敷いた天板に絞り出す。

5)180℃に予熱したオーブンで15分ほど焼く。網の上で冷ましておく。

6)小さめのボウルにホワイトチョコを入れ、湯煎に掛けて溶かし、スプーンでクッキーの裏に乗せる。フリーズドライフランボワーズも乗せ、サンドする。

7)一旦冷蔵庫に入れ、冷ましてチョコを固める。残ったホワイトチョコをコルネに入れて表面に絞り、フリーズドライフランボワーズも乗せ、冷蔵庫で冷やし固めたら完成。

f51be2ae.jpg



今回のポイントは、なんと言っても”シルパン”でしょう・・・!


この写真をよーく見ると、シルパンに乗っていない生地が、いびつな形にだれちゃってますよね。。。

まさかこんなに差が出ると思っていなかったので、
中途半端に余った生地を使い捨てのオーブンシートに絞って焼いたのですが・・・

無理やり絞りきろうとせず、もう一度焼くべきでしたね。


なぜこんなに差が出るのかと言うと、
シルパンはメッシュ状の構造になっているので、蒸気が底から抜け、生地が綺麗に焼き上がるんです♪

特に今回の生地のように、柔らかく緩い生地の場合は顕著に差が出るようです。


シルパンはフランスの有名メーカー”マトファー社”の製品なのですが、
クッキー以外にも、パイ生地やタルトをタルトリングで焼く際にも使える便利アイテムです^^

なんと最近cottaとコラボネームのシルパンが発売され、性能は同じなのに特価になっているんです!
前から気になっていたーという方も、ぜひこの機会にお試しください!!


マトファー×cotta シルパン


丸口金は、孝義丸口金 #10を使っています。
このサイズはデコレーションに色々使えるので、持っていて損はないです!

絞り袋は、使い捨てタイプを使用しました。






夏場は生地が柔らかくなるし、チョコが固まりづらいので、
季節に合わないお菓子を作ってしまいました・・・・!


実は卵白が余っていたところに、ホワイトチョコが目に入ったので、
思いついちゃって作ってしまいました!


作りたい衝動を抑えられない、という感じです。笑


結果、美味しいお菓子レシピがまたひとつ増えたので良しとしましょう^^

みなさん、2月に作ってください。 なんて・・・。



そうそう先日、3step cookingで有名な料理家のヤミーさんお会いして
ご飯をご一緒させていただく機会があったのですが、

「(料理家というのは)作りたいものや、伝えたいことが自然と溢れ出てくるものだ」と仰っていて、
本当にそうだよな~と納得したのでした。


(作ることが)好きで、得意だったら、自然と生み出されてしまうんだよな~と思ったのでした。


そういう肩肘張らない感じのレシピの方が、妙に美味しかったり、
何気なく撮った写真の方が可愛かったりするし、不思議なものですね~。


ではでは、今日はそんなつぶやきで失礼いたします~^^


---


お菓子教室の生徒様募集中です~!

◎募集概要◎

教室名 : marimo cafeのしあわせスイーツレッスン

開催日程 : 7/25、8/22、9/26 の3回コース (毎月第4土曜日)

時間 : 午前クラス10:00~12:30  / 午後クラス14:00~16:30

定員 : 各クラス8名

場所 : ハッピークッキング 六本木ヒルズ校 (地図

レッスン形式 : 講師のデモンストレーションを見て頂き、その後お一人で同じものを作って頂きます。

試食・持ち帰り : 講師の作ったお菓子をご試食頂き、ご自身のお菓子はお持ち帰りとなります。

メニュー : ・ブルーベリークランブルケーキ ・抹茶のマーブルシフォン ・チョコとコーヒーのケーキ (※材料調達の都合で若干変更になる可能性あり)
メニューの詳細は、以前に書いたこちらの記事をご覧下さい^^

スタイリングについて : 必要な食器やカトラリーは講師が用意します。※この記事の掲載写真のスタイリングはイメージです。

お申し込み :ハッピークッキングのホームページからお願いいたします。
10:00~のコースはこちら ※残席わずか
14:00~のコースはこちら ※残席わずか

よろしくお願いいたします^^

---
ここまで読んで頂き、ありがとうございます!!
ブログランキングに参加しています!
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ←お手数おかけしますm・・m
 ←こちらもお願いいたしますm・・m


~お知らせ~

★marimo Facebookページはこちら★

★marimo インスタグラムはこちら★

お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。


モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓

3a44afcb.jpg

こんにちは^^

急にお料理の写真だなんて、どうした!?という感じではありますが、
レシピブログさんの所で募集していたイベント
「オールフリーコラーゲン×SHIORIさん流 美容レシピレッスン」に当選したので、行って参りました!!


私、お菓子は作るけれど、お料理はあまり作る機会が無くて・・・ほとんど無知なんです(・・;

なのでこういうイベントに参加させて頂けるのはとっても嬉しい!!

ブログやってて良かった~~と思う瞬間でもあります。笑



今回は、サントリーさんとSHIORIさんのコラボイベントでした^^

会場となったのは、代官山にあるSHIORIさんのアトリエです。


まずは、サントリーの担当者さんから、オールフリーのご紹介がありました。

オールフリーって、ノンアルコールビール市場で4年連続売上No1なんだそう!
大人気なんですね^^


そんなオールフリーが、今年の夏発売するのが「オールフリー コラーゲン」で、
その名の通り、コラーゲン入りなんです。

ノンアルコールビールにコラーゲン、って新しいけど、
確かにサプリやドリンクで”わざわざ”コラーゲンを採るよりも、楽に摂取できていいですよね。


さてさて、続いてSHIORIさんのお料理デモが始まりました。

まず教えていただいたのは、「フムス(ひよこ豆のペースト)」です。

フムスだなんて、なんとオシャレな。
家で作れるんだーーとびっくりしていたら、作り方がすっごく簡単で更にびっくり。

しかもSHIORIさんアレンジで”豆腐”が入っているので、
満腹感もありながらカロリーダウンと嬉しいレシピでした^^



続きまして、「サーモンの香草パン粉焼き」のデモに入ります♪

サーモンにはアスタキサンチンという美肌効果のある成分が含まれているので、嬉しいですよね。


そしてこれまた、簡単なのにオシャレに見える「香草パン粉焼き」!!
初心者にはありがたいレシピでした♪

サーモンの切り身を開いて薄くすることで、パン粉を付ける面積を広げるのがポイントだそう。

なるほど~。


焼くときは、パン粉の付いた面から。

低い位置から思い切って裏返しに投入!

パン粉に良い焼き色が付いたらひっくり返して、更に焼けば完成。




シンプルながらも盛りつけを少し工夫するだけで華やかになりますね♪


SHIORIさんのデモがひととおり終わった後は、私たちの実習です♪
「サーモンの香草パン粉焼き」を作りました^^

サーモンは既に開いていただいていたので、パン粉を乗せて焼くところを実習しました。

あっという間に完成し、盛りつけたらみんなでテーブルを囲みます♪

61bb8bb3.jpg

まずはオールフリーコラーゲンで乾杯!!

コラーゲンというと、コラーゲンの独特の苦味を想像してしまうんですが、
コラーゲンの味は全く感じなくて、飲みやすい”ビール”だって思っちゃいました。
すっきりさわやかでフルーティー。

美味しかったです~^^


そしてお料理は、というと、
サーモンは、焼けたパン粉が香ばしくカリカリで、ジューシーなサーモンにぴったりで美味しい。
”野菜の水分だけで煮るラタトゥイユ”も添えていただいたので、
それをソースみたいにして食べると、また美味しい♪

フムスも、お豆腐効果でふわふわで軽くて食べやすく、
バケットに付けて食べるとオールフリーが進んじゃいました!


あ~美味しかった。


同じテーブルの皆様とも楽しくお話できたし、とっても楽しい時間でした^^


お料理ももっと勉強したいな~と思ったイベントでした♪


サントリーさん、SHIORIさん、素敵な時間をありがとうございました^^


みなさんもオールフリーコラーゲンを見かけたら、ぜひ試してみてくださいね~♪



---
ここまで読んで頂き、ありがとうございます!!
ブログランキングに参加しています!
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ←お手数おかけしますm・・m
 ←こちらもお願いいたしますm・・m


~お知らせ~

★marimo Facebookページはこちら★

★marimo インスタグラムはこちら★

お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。


モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓


こんばんは^^
今日はリクエストスイーツのご紹介です!

ポンポンさんからのリクエストで、「卵不使用でサックリしたスコーン」を作りました!

ポンポンさんのお姉様のお子さんが卵アレルギーとのことで、卵不使用のリクエストでした。
卵を使わないレシピで何度かトライされたそうですが、
どうしてもモソモソ・ボソボソしてしまうのが悩みだったそうです。


そんなお悩みには!!!


ヨーグルトを使うのがおすすめです♪♪


ヨーグルトを使うと、乳酸菌の働きなのか、独特のとろみのおかげなのか、、、
外側はサクッと、中はしっとりふんわりしたスコーンが焼き上がるんです^^


そして、焼いた翌日、温め直さなくても美味しく食べられるんです。
これはびっくりですよ!
生地自体が美味しくて、もぐもぐ食べられます。

もちろん、レンジで少し温め直すと、ふわっふわになって、それもまた美味しいです^^


作り方はとても簡単なので、ぜひお試し下さい!


材料  小さめ4個
★小麦粉(ドルチェ)  100g
ベーキングパウダー  5g
★きび砂糖  30g  ・・・他の砂糖でもOK
★塩  少々
バター  40g
プレーンヨーグルト(明治ブルガリア)  50g
レーズン  お好み量

作り方
準備)材料は全て冷蔵庫に入れ、冷やしておく。
1)フードプロセッサーに★を入れて軽く回したら、角切りにしたバター(冷たい状態!)を入れて、ガガーっと回す。フードプロセッサーが無い場合は、ボウルの中でスケッパーを使い切り混ぜる。
97ce33b4.jpg

このくらいになったらOK。
ba7666b3.jpg

2)ボウルにあけ、ヨーグルトを加え、一塊になるまで手で混ぜる。お好みでレーズンも入れる。
251c7469.jpg

3)強力粉で打ち粉をしたシリコンマットの上に出し、丸めたら押しつぶし、スケッパーで半分にカットして重ねる。
47c563b0.jpg

4)それをまた押しつぶし、半分にカットして重ねる。
b7ddf2c3.jpg

253f0a31.jpg

もう一回繰り返す。
5)4つに切り分ける。形は自由。
afde660d.jpg

6)シルパンを敷いた天板に並べ、焼き色が付くよう、表面に牛乳を塗る。180℃に予熱したオーブンで20分ほど焼き、良い色になったら完成。
5b61e45e.jpg





スコーンを美味しく作るには、生地の温度が上がらないように素早く作業することが大切です。
バターが溶けてしまうと生地がダレて、もそっとした仕上がりになってしまいます。

とにかく材料を計量したら一旦冷蔵庫に入れて冷やしておくといいですよ^^
そしてフードプロセッサーを使うと手の熱が加わらないのと、
一瞬でバターと粉類が混ざり、冷えたまま次の工程に行けるのでおすすめです。


生地を捏ねる際には、先日ご紹介したシリコンマットがおすすめです!

シリコン製なので、テーブルにぴたっとくっついて動かないので作業がしやすいですよ。

良かったらチェックしてみてくださいね☆






気づけば今日から6月ですね!


今年は例年より暑くて、なんだか夏のような気候ですね。


これから梅雨が来るのかしら?


油断せず、体調管理をしっかりしないとですね。


ではでは、今日はこの辺で~^^
---


お菓子教室の生徒様募集中です~!

◎募集概要◎

教室名 : marimo cafeのしあわせスイーツレッスン

開催日程 : 7/25、8/22、9/26 の3回コース (毎月第4土曜日)

時間 : 午前クラス10:00~12:30  / 午後クラス14:00~16:30

定員 : 各クラス8名

場所 : ハッピークッキング 六本木ヒルズ校 (地図

レッスン形式 : 講師のデモンストレーションを見て頂き、その後お一人で同じものを作って頂きます。

試食・持ち帰り : 講師の作ったお菓子をご試食頂き、ご自身のお菓子はお持ち帰りとなります。

メニュー : ・ブルーベリークランブルケーキ ・抹茶のマーブルシフォン ・チョコとコーヒーのケーキ (※材料調達の都合で若干変更になる可能性あり)
メニューの詳細は、以前に書いたこちらの記事をご覧下さい^^

スタイリングについて : 必要な食器やカトラリーは講師が用意します。※この記事の掲載写真のスタイリングはイメージです。

お申し込み :ハッピークッキングのホームページからお願いいたします。
10:00~のコースはこちら ※残席わずか
14:00~のコースはこちら ※残席わずか

よろしくお願いいたします^^

---
ここまで読んで頂き、ありがとうございます!!
ブログランキングに参加しています!
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ←お手数おかけしますm・・m
 ←こちらもお願いいたしますm・・m


~お知らせ~

★marimo Facebookページはこちら★

★marimo インスタグラムはこちら★

お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。


モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓