marimo cafe ―可愛くて美味しいお菓子レシピ―

簡単で可愛く美味しいお菓子レシピ満載!写真集のようなスイーツフォトや、分かりやすいレシピも必見。製菓衛生師・お菓子研究家 marimo オフィシャルブログ。marimo cafe

2015年08月


葡萄農家さんからのご依頼で作っております、ぶどうスイーツシリーズ。

こちらはシャインマスカットのタルトです^^

シャインマスカットは穏やかな味わいなので、スイーツにするのが難しかったです。。。

他の素材の味が強すぎると、マスカットが負けてしまうのです。


加熱すると、ジューシーな美味しさが損なわれる気がするのと、
せっかく皮ごと食べられるので、そのまま使いたいなぁと思い、タルトにしました。


甘さを抑えたパート・ブリゼ生地に、クレームダマンドを敷いて焼いてから、
生クリームにマスカルポーネを混ぜた、少しリッチなクリームとシャインマスカットを乗せました。


作りたては、パート・ブリゼのバターの香りが強すぎる・・・と思ったのですが、
冷蔵庫で冷やしてから食べてみると、クリームが固くなったのと、全体の味わいが馴染み、
バランスが取れた気がします。



材料  16センチタルト型
■生地(パート・ブリゼ)
薄力粉(ドルチェ)   35g
強力粉(春よ恋ブレンド) 28g
バター  42g
細目グラニュー糖  4g
塩  0.3g
卵  10g
牛乳  5g

■クレーム・ダマンド
バター  38g
粉糖  31g
卵  35g
アーモンドプードル  38g
薄力粉(ドルチェ)  9g

■トッピング
生クリーム  100g
細目グラニュー糖  15g
マスカルポーネ  65g
シャインマスカット、ブルーベリー  適量

作り方
■生地(パート・ブリゼ)
1)フードプロセッサーに卵以外の材料を入れ、バターが見えなくなるまで攪拌する。
42833ad7.jpg


2)卵と牛乳を合わせ、少しずつ入れながら攪拌する。※少しずつ入れることで生地に層ができる
a6bf919c.jpg


457b19e7.jpg


3)台の上で生地を均一にし、一塊にしたらラップに包み冷蔵庫で2時間〜一晩休ませる。
aba35143.jpg


63f681e0.jpg


4)麺棒を使って3ミリの厚さに伸ばす。
f5757cf8.jpg


5)型に敷き込む。冷蔵庫に入れて休ませる。
34666ece.jpg


6)クッキングシートを敷いて重石をして、180度に予熱したオーブンで10分焼く。重石を取って更に10分焼く。
9fe4e26b.jpg



■クレーム・ダマンドを作る
1)ボウルにバターを入れ、柔らかくなるまで練ったら、粉糖を3回に分けて加え混ぜる。溶いた卵を少しずつ入れながら混ぜる。
ceafbccb.jpg


a58aa3b4.jpg


2)アーモンドプードルと薄力粉を一度にふるい入れ、馴染むまで混ぜる。
0b13ed96.jpg


dd150d96.jpg



■組み立て
1)から焼きした生地にクレーム・ダマンドを詰める。180度に予熱したオーブンで25分焼く。冷ましておく。
881cae5c.jpg


2)ボウルに生クリームとグラニュー糖を入れて7分立てに泡立てる。別の器にマスカルポーネを入れ、生クリームを少し加えて練って柔らかくしてから生クリームに戻し、混ぜる。
aa1b7aa9.jpg


3)クリームの2/3量をパレットナイフでタルトに塗る。
3572b6ad.jpg


4)半分にカットしたマスカットを並べ、残りのクリームを絞る。(絞り袋に丸口金をつけて絞っています)
ブルーベリーとミントを飾り、粉糖をふったら完成。






爽やかな色合いで可愛いです^^




カットしたところ。


カットは、VICTORINOX ウェーブナイフ25cmを使っています。
小刻みに前後させながらカットしていき、
タルト生地の底の部分は上から下にザクッと押し切りしています。


すかさずケーキフィルムを巻いて、崩れないように保護しています。



タルト生地を伸ばすときには、ペストリーボードが便利です!


ペストリーボード(S)

表面に特殊加工が施してあり、つるっとしているので、生地がくっつきにくく大活躍しています♪



更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ←お手数おかけしますm・・m
 ←こちらもお願いいたしますm・・m


~お知らせ~

★marimo Facebookページはこちら★

★marimo インスタグラムはこちら★

お仕事のご依頼は、こちらの
★ホームページ★にて承っております。


モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓



葡萄スイーツ、続いております♪

こちらは、藤稔という粒が大きい葡萄を使っています。

藤稔は種がなかったので、丸ごと使いたいなぁと思い、コンポートにしてみました。
白ワインで煮ているので、ほのかな風味が大人なスイーツになりました。

コンポートのシロップは、アガーでゆるく固めてジュレにしています♪


しっかり冷やしてからグラスに盛れば、喉越し爽やかなデザートになりますよ^^


種無し葡萄が手に入ったらぜひお試しください♪


材料  
葡萄  10粒(200g程)
水  200g
白ワイン  70g
グラニュー糖  50g

作り方
1)葡萄は皮をむく。皮の内側の紫の繊維はスプーンでこそげとる。
小鍋に水、白ワイン、グラニュー糖を入れ火にかける。沸騰してから2分加熱し、アルコールを飛ばす。
3ca99912.jpg

2)シロップが沸騰した状態で葡萄を入れ、1分加熱する。シロップが冷めるまで常温に置いておく。
コンポートの完成。
8b7ba2d2.jpg


ジュレを作る。
材料  
コンポートのシロップ  220g
グラニュー糖  20g
アガー(イナアガー)   3g

※コンポートのシロップが足りない場合は水を足してください。

作り方
1)コンポートのシロップは茶漉しで漉して、鍋に戻す。混ぜ合わせておいたグラニュー糖とアガーを加え火にかける。沸騰してから1分加熱し、しっかりアガーを溶かす。
96f09d76.jpg

2)茶漉しで漉しながら容器に流し、人肌程度に冷ます。4ab84cc7.jpg

3)葡萄のコンポートを戻し入れ、冷蔵庫で冷やし固めたら完成。
e53f51e2.jpg





優しい甘さに癒されます〜〜^^


冷たく冷やして召し上がれ〜♪


ーーー


葡萄スイーツ、まだ続きます♪


更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ←お手数おかけしますm・・m
 ←こちらもお願いいたしますm・・m


~お知らせ~

★marimo Facebookページはこちら★

★marimo インスタグラムはこちら★

お仕事のご依頼は、こちらの
★ホームページ★にて承っております。


モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓



葡萄ジャムに合わせるスイーツ、2つ目はクレームダンジュ風のチーズムースです。
ゼラチンを使わずに固めた、ふんわり食感のチーズムース^^
クリームチーズの酸味にレモン果汁もプラスして、爽やかな味わいです。

葡萄ジャムの綺麗な色と、上品な甘さがぴったり♪


クレームダンジュは、本来はフロマージュブランというチーズにメレンゲを入れて作ります。
このチーズが日本だとなかなか手に入らないのと、
メレンゲを入れるのも面倒なので、簡略化したレシピにしています。

以前にもレシピをアップしていますが、改めて^^


他のジャムでも合いますので、色々とアレンジしてみてください!


材料  4人分
クリームチーズ  100g
細目グラニュー糖  50g
プレーンヨーグルト  100g
生クリーム  100g
レモン果汁  8g

作り方
1)ボウルにクリームチーズを入れ、なめらかになるまで寝る。グラニュー糖を加えて混ぜる。
0c8b78d5.jpg

2)ヨーグルトを加え、馴染むまで混ぜる。
d846f1fd.jpg

3)別のボウルで8分立てに泡立てた生クリームを加え、泡をつぶさないように混ぜる。
f7963c88.jpg

4)ざるにキッチンペーパー(濡れても破れないもの)を敷き、生地を流しキッチンペーパーを折りたたんで蓋をする。お皿などで重石をしてからラップをして、冷蔵庫で6時間以上休ませる。
bbba3b61.jpg

5)水切りされて、固くなっていたら完成。
0f287f2f.jpg

6)アイスクリームディッシャーや大きめのスプーンですくってお皿に盛る。

1ee0967f.jpg


ジャムやフルーツを添えます^^
アイスクリームディッシャーは、こちらの直径6センチのものを使用しています^^
これがあると、仕上がりがワンランクアップします^^♪


59074123.jpg


ふんわり〜〜〜^^

とろけるようなチーズムースが混ぜるだけでできるなんて!!

よろしければお試しくださいませ♪


葡萄スイーツ、まだ続きます♪


更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ←お手数おかけしますm・・m
 ←こちらもお願いいたしますm・・m


~お知らせ~

★marimo Facebookページはこちら★

★marimo インスタグラムはこちら★

お仕事のご依頼は、こちらの
★ホームページ★にて承っております。


モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓



美味しい葡萄ジャムができたので、プレーンスコーンを焼きました^^
甘い巨峰を使ったジャムは、まったりした上品な味わい。

しっとりめのスコーンに合わせたら美味しいだろうなぁと思ったら、
案の定・・・♪♪

スコーンは私の大好きな”水切りヨーグルトを使用したバージョン”で作りました^^


ただ、ぼけーっと作っていたのか(?)、卵の量を間違えて、
1/2個でいいところを、1個入れてしまったんです・・・><


生地がべたつくなぁ、と思って強力粉を多めにふりかけながら作りました。

そして分量を間違えたことに気づいたのは、焼く直前・・・。


ショックを抱えつつも焼いてみると、、、


あらーーー美味しいーーー!!!


いつもより生地がしっとり、ふっくらしていたのです。

卵が多いからですよね、嬉しい効果です^m^


というわけで、ベタベタして作りにくいのですが、卵1個バージョンもおすすめです。
もちろん、卵1/2個で美味しく作れますので、どちらでもOKです^^


よかったらお試しください^^


材料 4個
薄力粉(ドルチェ)     125g
ベーキングパウダー   5g
細目グラニュー糖   35g
塩   1g
バター   35g
卵   1個〜1/2個
水切りヨーグルト   25g
牛乳   10g

作り方
1)薄力粉〜塩を合わせてふるい、フードプロセッサーにいれる。角切りにして冷やしておいたバターも加え、バターが見えなくなるまでフードプロセッサーで攪拌する。
※フードプロセッサーが無い場合、ボウルの中に粉類とバターを入れてスケッパーで切り混ぜてください。
469379fe.jpg

2)ボウルに移し、合わせておいた卵〜牛乳を加える。
bf82ea07.jpg

3)スケッパーで切るように混ぜる。
53bfe0ff.jpg

4)一塊にしてから半分に分けて片方に乗せる。
34d24430.jpg

5)ぎゅっと潰す。これを3回繰り返し層を作る。ベタつく場合は強力粉をふる。
※バターが溶けないように手早く作業し、この時点で生地が冷たいと良い。
0390cef9.jpg

6)ラップに包み、固くなるまで冷蔵庫で1時間寝かせる。
db9839a7.jpg

7)台に強力粉をふり、麺棒で伸ばしてから三つ折りにし、厚さ3センチに整える。型で抜く。
表面に溶き卵を塗る。180度に予熱したオーブンで25分焼く。
1fa6bd57.jpg

※型抜きしたあとの生地は、またまとめて型抜きしています。

いい色がつくまで焼いてくださいね^^

半分に割って、ジャムをたっぷりつけていただきます〜〜♪



葡萄ジャム活用レシピ、まだ続きます〜〜^^


更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ←お手数おかけしますm・・m
 ←こちらもお願いいたしますm・・m


~お知らせ~

★marimo Facebookページはこちら★

★marimo インスタグラムはこちら★

お仕事のご依頼は、こちらの
★ホームページ★にて承っております。


モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓



巨峰を使ってジャムを作りました^^

実は葡萄農家の読者さんからのご依頼で、葡萄を使ったスイーツを考案しました^^

送って頂いた葡萄はとってもジューシーで甘くて美味しくて、
スイーツに加工するのが勿体なかったのですが、

形が悪かったりして販売できない葡萄をスイーツに加工したいそうなので、
思い切って色々作りました。

まずはジャムから。

巨峰のジャムはまろやかで、まったりした味わい。
いちごに似ているかな〜。


皮を一緒に煮ることで、綺麗な色をつけています^^

種を一緒に煮ると”ペクチン”が煮出され、とろみがつきますので、お茶パックに入れて一緒に煮ます。


天然の色と、とろみがついたジャムはキラキラしてとても綺麗です^^


ではレシピです♪

材料
巨峰  250g
グラニュー糖  50g
レモン果汁  5g

作り方
1)葡萄の皮をむき、種を取って小鍋に入れる。葡萄の重さの20%のグラニュー糖を加え、10分置く。
81e96c1a.jpg

2)水分が出てくる。皮と種をお茶パックに入れて、一緒に鍋に入れる。
2917feff.jpg

3)アクを取りながら中火で20分煮る。お茶パックを取り除き、レモン果汁を加える。少しとろみがつくまで3分程煮たら完成。
d0cafde9.jpg


できあがりは130g程になります。

だいぶ減ってしまいます〜(vv

贅沢なジャムですね。


このジャムが合うスイーツを、またご紹介します♪

お楽しみに^^





更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ←お手数おかけしますm・・m
 ←こちらもお願いいたしますm・・m


~お知らせ~

★marimo Facebookページはこちら★

★marimo インスタグラムはこちら★

お仕事のご依頼は、こちらの
★ホームページ★にて承っております。


モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓



今が旬の桃をたっぷり使ったタルトを作りました。
憧れのお菓子屋さんがあって、そこのタルトをイメージして。。♪

サクサクホロリとした、甘くないパート・ブリゼ生地に、
しっとりしたクレーム・ダマンドと、フランボワーズを詰めて焼いて。
クレーム・シャンティと、フレッシュな桃をたっぷり乗せました。

柔らかく単調なお菓子になってしまいがちな桃ですが、
フランボワーズの酸味が印象を引き締めてくれたように思います^^


桃が美味しい時期に、よろしければお試しください^^

材料  18センチタルト型
■生地(パート・ブリゼ)
薄力粉(ドルチェ)   60g
強力粉(春よ恋ブレンド) 30g
バター  60g
細目グラニュー糖  6g
塩  0.5g
卵  1/2個

■クレーム・ダマンド
バター  60g
粉糖  50g
卵  1個
アーモンドプードル  60g
薄力粉(ドルチェ)  15g
バニラエッセンス  2滴

■トッピング
フランボワーズ(冷凍)  40g
生クリーム  75g
細目グラニュー糖  7g
桃  2個
※レモン果汁  適量

作り方
■生地(パート・ブリゼ)
1)フードプロセッサーに卵以外の材料を入れ、バターが見えなくなるまで攪拌する。
1ccae953.jpg


2)溶いた卵を少しずつ入れながら攪拌する。※少しずつ入れることで生地に層ができる
b8b09a22.jpg


f0393e7f.jpg


3)台の上で生地を均一にし、一塊にしたらラップに包み冷蔵庫で2時間〜一晩休ませる。
8f9e2f0c.jpg


54f04f12.jpg


4)麺棒を使って3ミリの厚さに伸ばす。
bb8e6df5.jpg


5)型に敷き込む。冷蔵庫に入れて休ませる。
9d5cf11e.jpg


6)クッキングシートを敷いて重石をして、180度に予熱したオーブンで10分焼く。重石を取って更に10分焼く。
2fcc9ce2.jpg



■クレーム・ダマンドを作る
1)ボウルにバターを入れ、柔らかくなるまで練ったら、粉糖を3回に分けて加え混ぜる。溶いた卵を少しずつ入れながら混ぜる。
c4141245.jpg


a51eb95d.jpg


2)アーモンドプードルと薄力粉を一度にふるい入れ、馴染むまで混ぜる。
cad6b4ee.jpg


816f9e9b.jpg



■組み立てる
1)から焼きした生地にクレーム・ダマンドを詰める。フランボワーズも乗せる。
a13f3f2e.jpg


2)180度に予熱したオーブンで25分焼く。冷ましておく。
30549b86.jpg


3)生クリームとグラニュー糖を合わせて泡立て、冷めたタルトに伸ばす。カットした桃もデコレーションしたら完成。
※桃は酸化して変色してしまうので、レモン果汁をかける。



完成です^^


ジューシーな桃が贅沢な気分にさせてくれます♪

美味しい♪


パートブリぜでなくパイ生地でも美味しそうなので、
次回はパイ生地で試してみたいな〜と思います。


タルト生地を伸ばすときには、ペストリーボードを使っています。


ペストリーボード(S)


表面に特殊加工が施してあり、つるっとしているので、
生地がくっつきにくく、捏ねやすいのが嬉しいです^^



そして、こちらのタルト、カットがとても難しいです。。。


VICTORINOX ウェーブナイフ25cmを使って、
小刻みに前後させながら桃部分をカットしていき、
タルト生地の底の部分は上から下にザクッと押し切りしています。


すかさずケーキフィルムを巻いて、崩れないように保護しています。


よろしければお試しくださいませ^^



ーーー


10月からのお菓子教室の内容を次回の更新でご案内しようと思っております^^

受付開始は8月20日(木)10時〜 先着 です。


一緒に楽しくお菓子作りを致しましょう〜〜^^


ではではまた〜^^




更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ←お手数おかけしますm・・m
 ←こちらもお願いいたしますm・・m


~お知らせ~

★marimo Facebookページはこちら★

★marimo インスタグラムはこちら★

お仕事のご依頼は、こちらの
★ホームページ★にて承っております。


モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓



今朝の「ZIP!」でフルーツオープンサンドの作り方を紹介させて頂きました。
放送を見て気づいて頂いたみなさま、ありがとうございました!!


フルーツオープンサンドとは、サンドイッチのように両面をパンでサンドするのではなく、
フルーツの断面が見えるように盛り付けたオープンサンドのことです♪

お好みのパンに、お好みのクリームとフルーツを盛りつければできちゃうので、
誰にでも簡単に可愛く作れますよ!

レシピを載せますので、ぜひ挑戦してみてくださいね♪


■フルーツオープンサンド 〜生クリームバージョン〜

まず初めにご紹介するのは、食パンに生クリームを塗って作る王道のフルーツオープンサンド。
ショートケーキを思わせる、間違いない組みわせに思わず”にんまり”しちゃいますよ^^

綺麗にカットするコツも合わせてレシピをご覧くださいね。

4fc94df3.jpg


材料  一人分
食パン  1枚
生クリーム  50g
グラニュー糖  5g
フルーツ  適量

作り方
1)生クリームとグラニュー糖を合わせて、ハンドミキサーで泡立てる。



2)食パンの表面にクリームを塗る。



3)5ミリ厚にカットしたフルーツを、食パンからはみ出すように並べる。



4)波刃包丁を直火(もしくは熱湯)で温めてから、小刻みに動かすようにして耳をカットする。




★ポイント★
・フルーツは食パンからはみ出すように並べると、カットした時に綺麗。
 カットした耳とフルーツは、つまみ食いしてね♪
・焼きたてのパンなど、柔らかいパンだとカットしにくいのでご注意を。
・綺麗にカットするには、刃がギザギザしたナイフを使ってくださいね。温めてから使うと切れ味抜群になりますよ。火傷には注意してくださいね。
・私のお気に入りのナイフは、こちらです。
VICTORINOX ウェーブナイフ25cm


■フルーツオープンサンド 〜ベーグル&水切りヨーグルトバージョン〜

続いては、水切りヨーグルトを使ったヘルシーなフルーツオープンサンドです。
生クリームはカロリーがちょっと・・・という方にオススメのレシピです^^

パンはベーグルを選んでみました。
ベーグルは一般的に油脂や卵、牛乳を使っていないので低脂肪なんですよ。

一種類のフルーツを乗せる場合は小さめのパンを使い、何個か並べると可愛くできます。

f30c3267.jpg


材料  二人分
ベーグル  2.5個
プレーンヨーグルト  200g
グラニュー糖  7g
フルーツ  適量

作り方
1)ボウルにざるとキッチンペーパーをセットし、ヨーグルトを注ぐ。




2)キッチンペーパーを折りたたみ、重石をして冷蔵庫で1時間置く。
※急いでいる時は手で押すと早いです。



3)約1/3の重さになったらOK




4)グラニュー糖を加え混ぜる。




5)半分にカットしたベーグルに塗り、カットしたフルーツを並べたら完成。


■フルーツオープンサンド 〜フレンチトーストバージョン〜

続いては、フレンチトーストにフルーツを盛り付けた、フルーツオープンサンドをご紹介します^^

固くなってしまった食パンでも、フレンチトーストにすれば、しっとりふんわり美味しい♪

クリームは塗らずにフルーツを盛り付け、メープルシロップをたっぷりかけていただきましょう。

9dbc30bd.jpg


材料 一人分
食パン  1枚
卵  1個
牛乳  35g
グラニュー糖  10g
バター  5g
メープルシロップ  適量
フルーツ  適量

作り方
1)ボウルに卵、牛乳、グラニュー糖を合わせて混ぜ、半分にカットした食パンを浸す。

2)フライパンにバターを熱し、両面がこんがりするまで焼く。

3)フルーツを5ミリ厚にカットし、フレンチトーストに並べる。お好みで耳をカットする。

4)メープルシロップをかければ完成!


■フルーツオープンサンド 〜バゲット&マスカルポーネバージョン〜

最後にご紹介するのは、バゲットを使ったフルーツオープンサンドです。
見た目も華やかですし、大人数で食べるのにぴったりですよ!

マスカルポーネを塗ってリッチな味わいに仕上げています^^

そしてフルーツの他に、食べられるお花(エディブルフラワー)も飾ってスペシャルな見た目に!

0b873957.jpg


材料
バゲット  1本
マスカルポーネ  100g
グラニュー糖  10g
フルーツ、エディブルフラワー  適量

作り方
1)マスカルポーネにグラニュー糖を加えて混ぜる。




2)バゲットをスライスし、1を塗る。
 ※長いままカットすると危ないので、3等分にしてからスライスしています。




3)5ミリ厚にカットしたフルーツを並べ、食べやすい大きさにカットしたら完成。



ぜひ作ってみてくださいね♪


その他のフルーツオープンサンドのレシピをcottaさんのWEBサイトにアップしています。

よかったらそちらもご覧くださいませ^^
b1a69584.jpg


★その他のフルーツオープンサンドのレシピはこちらをクリック★

6レシピ公開しております~~^^

上のリンクからぜひご覧ください♪

822b2023.jpg




ーーー


更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ←お手数おかけしますm・・m
 ←こちらもお願いいたしますm・・m


~お知らせ~

★marimo Facebookページはこちら★

★marimo インスタグラムはこちら★

お仕事のご依頼は、こちらの
★ホームページ★にて承っております。


モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓



こんにちは^^

突然ですがこの度、7年間勤めた会社を退職しお菓子研究家として独立しました。

今までは平日は会社員として仕事をして、
お菓子作りやお菓子教室、レシピ開発などは土日を使って行っていたのですが、
もっと本腰を入れて創作活動をしたいと思い、会社を辞めることにしました。


”好きなだけお菓子を作ってよくて、それが仕事”である状態を、ずっと夢見ていたのですが、
いざそうなってみると、なんともあっけなくて、自分次第だったのだと思うばかりです。


そう、何を仕事にするかは、自分次第。

”これが仕事です”と言ったら、そうなんですね。なんとも単純な。


それでも7年かかってしまったのは、
会社員であることへの安心感、安定、給料など現実的に手放したくないものが多かったから。


そして会社で学ぶことが多くて、多すぎて、全然できない自分に納得できなくて、
”できるようになったら辞めよう”って思っていたりしました。

でも結局、その仕事を極めるには至らなかったのは、
”向いてない”って気づいていたし、決められたことをするのが得意でなかったので、
いつも心が窮屈だったからかもしれません。


それでも、社会で仕事をすることの基本から、経理やマーケティングの知識まで
たくさん教えてもらったことや、一緒に仕事する中で出会った方々は、
私の人生の財産だなと感謝の気持ちでいっぱいす。

本当に人に恵まれ、仕事が楽しくて”辞められない”かもと思っていた時期もあったので、
この7年間には本当に感謝しています。


とは言え、私は前に進まないといけないので、決断した訳です。


人は誰しも”得意なこと”があって、その能力を生かして仕事をして、
人生における目標を達成することが幸せだと思っています。


私の場合は、
「一人でも多くの人の心を揺さぶる」ことができたらいいな、と思って生きていて・・・

そうですね、感動クリエイターみたいな感じです。


そのために、自分の世界を表現する創作活動をして、
「美味しそう!」でも「可愛い!」でも「なんだか素敵」でも、なんでもいいので、
私の表現に触れた人が、幸せな気持ちになってくれたら、私も幸せです。


そう言った意味でいうと、現在の表現の方法は”お菓子”や”写真”ですが、
それに限らず、できることは何でもやってみたいなと思っています。


目指す未来に向けて行動を変え、
そしてその行動の積み重ねによって道が開けるのだと実感しています。


単純なことですが案外難しく、私もまだまだ勉強中ではありますが、
忘れないようにいたいとます。


今まで支えてくださった全ての皆様に、心より感謝申し上げます。


そしてこれからも、どうぞよろしくお願いいたします。



marimo



ーーー




更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ←お手数おかけしますm・・m
 ←こちらもお願いいたしますm・・m


~お知らせ~

★marimo Facebookページはこちら★

★marimo インスタグラムはこちら★

お仕事のご依頼は、こちらの
★ホームページ★にて承っております。


モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓



台湾風かき氷、先日の抹茶ミルクに加え、もう一品作りました^^
キャラメルミルクティーかき氷です!!

ミルクティーの氷を作って削り、
キャラメルクリームをかけています♪
そして紅茶ゼリーを添えて。

ミルクティーの氷が、まろやかで美味しい~んです!

ゼリーはアガーを使って作ると、
すぐに固まるので楽々ですよーー♪
常温で固まり始めるって嬉しい。
ゼラチンだと冷蔵庫で2~3時間かかりますもんね。

そして、アガーで作ったゼリーはちゅるりんとした食感が美味しいんです^^


かき氷は、電動氷かき器で作っています。
一瞬で削れるので楽ですよ^^
良かったらチェックしてみてくださいね!



レシピはcottaさんのサイトにアップしてもらいましたー^^
★キャラメルミルクティーかき氷のレシピはこちら★

こちらのページには他のかき氷レシピも満載です!!

ぜひご覧下さい~^^






最近ランキングが上がってきて、とても嬉しいです^^
ありがとうございます♪

更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ←お手数おかけしますm・・m
 ←こちらもお願いいたしますm・・m


~お知らせ~

★marimo Facebookページはこちら★

★marimo インスタグラムはこちら★

お仕事のご依頼は、こちらの
★ホームページ★にて承っております。


モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓