【お菓子作りのコツ】便利です♫オレンジスライスの缶詰 2021年02月24日 カテゴリ : お菓子作りのコツ・ヒント こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^インスタでご紹介している「お菓子作りのコツ」シリーズ。内容は同じになってしまいますが、ブログではリンク付きでご紹介しますね(*´ -`)(´- `*)♡今回のテーマは、「便利です♫オレンジスライスの缶詰」です♫私お気に入りはこちらです♫ビデカ オレンジスライス皮付 / 410g 作れるレシピはこちら。 良かったらチェックしてみて下さいね!(●´ω`●).。o○.。o○.。o○.。o○〜レシピ一覧〜こちらのブログには色々なレシピを載せています(*´ -`)(´- `*)ぜひご活用ください♪♪.。o○.。o○.。o○.。o○今日も読んでいただきありがとうございました(≧∇≦)読者登録するとLINEで更新通知が届きます♫現在の登録数2717名♡ありがとうございます!ランキング参加中です!クリック応援お願いします(*´ -`)(´- `*) クリックして頂くとポイントになってランキングが上がる仕組みです。いつもありがとうございます! お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。
clubhouseで挙手できる人すごい。 2021年02月21日 カテゴリ : 日記 こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^ ^このブログでは、お菓子の話とただの話を交互に書いています^ ^.。o○.。o○.。o○.。o○最近流行ってるSNS。clubhouse(クラブハウス)やってますか?私は登録してて、ちょこっと聞いたりしてます。知り合いがやってるラジオ、みたいな感覚で聞いてます。興味のあるルームに入って、ふむふむ〜〜〜、と聞いていると、たいてい、「じゃあ、質問ある方いますか〜?」と、質問を受け付けるコーナーが始まりますよね。そこで、すぐに「はい!!」って挙手できる人ってすごくないですか???挙手できる勇気もすごいし、グイグイ聞く、積極性もすごいし、何より質問力がすごいなーって思うのです。ふむふむ〜〜って聞いてて、いきなり質問って思い浮かばないですか?でもその質問を聞いてみると、「あ。それそれ!知りたかった〜!」「聞いてくれてありがとーーー!!」ってなるのです。不思議。だから私は、痒いところに手が届く質問を誰かがしてくれるのを待って「自分が手を挙げるのはやめとこー」って思ってしまうのです。(´・ω・`)clubhouseで挙手できる人、ほんとすごい。でも、全員が質問したら終わらないし、質問がないと成り立たないから、質問する人・しない人(他の人の質問を待ってる)両方いる。それで良いのかもですね〜(*´ -`)(´- `*)私が開催している講座でも、質問する人・しない人(他の人の質問を待ってる)両方いますもん。質問される側としては質問があると有り難い。説明しながら内容を整理できて、これからは先にこれも伝えよう〜って、講座がどんどん良くなります。他の人にとっては、思ってもみなかった新しい発見になると思います。だからやっぱり、講座では質問を受け付けたいなー!しかも、私と生徒さんの1対1ではなく、1対100の状態で、100の質問が見られる状態。が望ましいと思っています。だって、自分から出てくる質問って自分の範囲内のことでしょう?他の99人の質問とその答えも見れたら何倍もお得じゃないですか??100人全員が質問しないとしても、たくさんの質問と答えを見れる。そんな環境で講座をしたいです。それはお菓子も、写真も。みんなで学んで、みんなで成長する。そんな講座を作りたいです(*´ -`)(´- `*).。o○.。o○.。o○.。o○今日も読んでいただきありがとうございました!読者登録するとLINEで更新通知が届きます!現在の登録数2,712名!!ありがとうございます♡.。o○.。o○.。o○.。o○〜レシピ一覧〜こちらのブログには色々なレシピを載せています(*´ -`)(´- `*)ぜひご活用ください♪♪ お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。
【お菓子作りのコツ】オーブンを使わないお菓子レシピ 2021年02月19日 カテゴリ : お菓子作りのコツ・ヒント こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^インスタでご紹介している「お菓子作りのコツ」シリーズ。内容は同じになってしまいますが、ご紹介しますね(*´ -`)(´- `*)♡今回のテーマは、「オーブンを使わないお菓子レシピ」です♫参考になれば嬉しいです(*´ェ`*)良かったら作ってみて下さいね♪(*´ -`)(´- `*)チョコ味のレシピはこちらレーズンを乗せていますが、無しでも作れます^^♪.。o○.。o○.。o○.。o○marimoのインスタグラムでは、先行してコツのコラムを公開中です♫最新情報は、そちらでチェックしてくださいね♡ (^人^)今日も読んでいただきありがとうございました!読者登録するとLINEで更新通知が届きます!現在の登録者数2674名♡ありがとうございます!▼人気記事 ランキング参加中です!クリック応援お願いします(*´ -`)(´- `*) クリックして頂くとポイントになってランキングが上がる仕組みです。いつもありがとうございます! お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。
バレンタインのあれこれ♫ 2021年02月16日 カテゴリ : 日記 こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^ ^今年のバレンタインは日曜日でしたね!!おうちで手作りされた方も多いのではないでしょうか?私はと言うと、産後初のお菓子作りを致しました!写真のハートのクッキーを作りました♫アトリエに用事があり、アトリエで作ったのでスムーズに作れました(*´꒳`*)…ということは、まだ自宅の石窯ドームは未使用!!!。・゜・(ノД`)・゜・。ひぇ〜〜〜なんか今回疲れてしまったのでしばらく作らなそう〜。・゜・(ノД`)・゜・。そしてそして、一応ラッピングもしてみました!!透明な袋に入れてから、プラケースに入れてシールをぺたり。すぐ食べるだろうと思い、シリカゲルは無しでー!自宅用ならこんな感じでOKですよね(^人^)夫は、「今年のバレンタインは無理しないでね」と言っていて、私も作れなかった時のために「うん、分かった〜」と言っていて(悪い嫁)まさか私が作るとは思っていなかったようで通常の倍、喜んでいました!!( ´∀`)「美味しい〜♫」と、毎日少しずつ食べています。( ´∀`)もっと作れば良かったかな?でも沢山あると飽きるので、少しが良いのです。さてさて、Instagramには、生徒さんからのレポートがたくさん♡みなさん美味しそう〜〜ぅ!!!たくさんのレポート、ありがとうございます♫それぞれのお宅で素敵な時間を過ごされている様子が伝わりほっこり嬉しくなります(о´∀`о)そして、バレンタインデーでのmarimo愛を記事に書いてくださったライターの生徒さんも!!♡ありがとうございます(T ^ T)記事はこちら。↓ 海外歴の長い生徒さん。受講も海外から、通信講座で^ ^いつもありがとうございます♡.。o○.。o○.。o○.。o○今日も読んでいただきありがとうございました!読者登録するとLINEで更新通知が届きます!現在の登録数2674名♡ありがとうございます♡ランキング参加中です!クリック応援お願いします(*´ -`)(´- `*) クリックして頂くとポイントになってランキングが上がる仕組みです。いつもありがとうございます! お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。
【お菓子作りのコツ】クッキーの可愛いラッピング② 2021年02月13日 カテゴリ : お菓子作りのコツ・ヒント こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^インスタでご紹介している「お菓子作りのコツ」シリーズ。内容は同じになってしまいますが、ブログではリンク付きでご紹介しますね(*´ -`)(´- `*)♡今回のテーマは、「クッキーの可愛いラッピング②」です♫①では円筒ケースのラッピングをご紹介しました! ↓記事はこちら 今回の②では、ガス袋とクリップシーラーを使ったラッピングをご紹介します^^.。o○.。o○.。o○.。o○ 購入元はこちら ↓★シリカゲル★シート乾燥剤★規格袋 D-4 マット★クリップシーラー購入元はこちら ↓★ペーパーヘッダー.。o○.。o○.。o○.。o○ちなみに、袋を折り返して留める際はこちらの透明なシールを使うとお店っぽくなります♪楕円 透明シール良かったらチェックしてみて下さいね!(●´ω`●).。o○.。o○.。o○.。o○今日も読んでいただきありがとうございました!(*´ -`)(´- `*)★現在受付中の講座★基礎からしっかり学びたい方へ。動画とコラム集でスキルアップできる、ガトーショコラ通信講座を開講中です♫受付締め切りまで、あと2日↓ .。o○.。o○.。o読者登録するとLINEで更新通知が届きます!現在の登録数2,667名!!ありがとうございます♡ お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。
アンケート結果② ご回答ありがとうございます! 2021年02月12日 カテゴリ : お菓子教室お菓子教室(通信講座) こんにちは。お菓子研究家のmarimoです。ガトーショコラ講座のアンケート。続々と届いています!ありがとうございます^ ^♡まだの方もお待ちしてます^^いくつかピックアップしてのお返事です♡.。o○.。o○.。o○.。o○【お味について】”濃厚なのにとても口当たりが軽く、いい意味で悪魔の食べ物のようでした。ワンホールいけてしまいます笑 "→ わ〜〜!!悪魔の食べ物。笑美味しくできて良かったです!!底から返す混ぜ方がとても上手にできていたのだと思います♡これからも、他のお菓子も、その混ぜ方で作ってくださいね^^"初めてふんわりとしたガトーショコラを焼けて嬉しかったです!自分でもびっくりして感動してます。"→感動していただき嬉しいです♡ふんわり感を残せたということは、メレンゲが潰れずに焼き上がった証です!泡立て方や混ぜ方も良かったと思います^^ぜひまた作ってくださいね〜!!”本当に口溶けがよくて、甘さ加減やチョコの香りも好みでした!この先プレゼントにも活躍しそうです♡”→口溶けよく完成して良かったです!甘さやチョコも気に入っていただき嬉しいです(*´ェ`*)日持ちするのでプレゼントにもぜひ!!私も手土産に活用しまくりです〜♪【動画について】"文字だけじゃなく動画も一緒だったのでわかりやすかった。湯煎の仕方が自分の知ってる方法と違ってて勉強になった。"→分かりやすかったとのこと、嬉しいです^^チョコの湯煎の方法もぜひお伝えしたかったので良かったです^^!今回に限らず、チョコレートを溶かす際は、このようにやってみてくださいね♡”おまけ動画がついていたことがお得感があって嬉しい。手元が何回も繰り返し見れたので勉強になりました。”→「底から返す混ぜ方」の動画、喜んでいただき嬉しいです!他のお菓子でも同じように混ぜると上手くできますよ^^例えばシフォンケーキとかジェノワーズとか。パウンドケーキもですね!!ぜひお試しください♡"今回は字幕を入れていただいたのですが、お手数なのですが、要点のみでなく、全体的に入れてもらえたら嬉しいです。娘がまだ小さく、寝かしつけ中など、音声なしで見たい時があるので、あったら便利だなあと思ってます。”→確かにそうですね!!私も同じく、寝かしつけしながら動画を見たい時があります!!次回の講座から全体的に字幕を入れますね(*´ -`)(´- `*)【テキストについて】”すごく丁寧に注意点が書かれていて傍にいてくれているように感じありがたかった反面、大変だっただろうなと感謝しかありません。”→そんな風に言っていただき嬉しいです(T_T)細かなポイントが多くてテキストが多くなくなりましたが、目を通していただきありがとうございました♡”レシピは材料と工程を1枚にまとめて頂ければもっと見やすいかなと思いました。”→なるほど〜コンパクトで見やすいかもですね。・・・実はレシピはわざと2枚に分けて記載しています。文字間隔をギュッと詰めて1枚にすると、メモを取るスペースがなくなるためです。。動画を見ながら重要だと思ったことをレシピに記入していくことで、ご自身のオリジナルのレシピが完成しますので良かったらお試しください(*´ェ`*)♡ご意見ありがとうございます♡【通信講座について】"通信講座はちゃんと内容が分かるか不安でした。今回初めて受講して、とても分かりやすくて美味しいものが作れて大満足しました。通信講座への不安はなくなりました。"→初めてのご参加、ありがとうございます!勇気を出してお申し込みくださり、とても嬉しいです><!美味しく作れたとのこと良かったです♡コロナ禍で、対面レッスンが難しくなってしまいまた、娘が小さいのもあり、しばらくは通信講座を続けていく予定です。また気になるメニューがありましたら、お待ちしておりますね(*´ェ`*)”動画とコラム、Q&Aを拝見し、これはレッスンを申し込んでよかったと強く思いました。インターネットや書籍で一つのお菓子に様々なレシピがある中、marimo先生のレシピは身近な食材・作りやすい分量・甘さも控えめで食べやすく、とても信頼できます…!”→嬉しい感想をありがとうございます・゚・(ノД`;)・゚・!!今回初めてコラムとQ&Aのテキスト方式で講座を開催したのですが、そう言っていただき自信になりました!!お味も気に入っていただき嬉しいです♡きっと好みの味が似ているんですね(*´ -`)(´- `*)♡またお待ちしておりますね♡ .。o○.。o○.。o○.。o○皆さま、たくさんの感想をありがとうございます!ピックアップでのお返事でした♡今日も読んでいただきありがとうございました!★現在受付中の講座★基礎からしっかり学びたい方へ。動画とコラム集でスキルアップできる、ガトーショコラ通信講座を開講中です♫受付締め切りまで、あと3日↓ .。o○.。o○.。o読者登録するとLINEで更新通知が届きます!現在の登録数2,667名!!ありがとうございます♡ お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。
先輩からのメッセージ 2021年02月10日 カテゴリ : 日記 こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^ ^このブログでは、お菓子の話と日常の話を交互に書いています^ ^.。o○.。o○.。o○.。o○昨日の夜、ガトーショコラ講座のアンケートを読んでいたら…「お久しぶりです♡」というメッセージが。誰だろう?と思ったら、大学の写真サークルの先輩でした(≧∇≦)!!きゃ〜♡!!申し込んでくれていたの!!結婚されて名字が変わってて、お申込の段階では全然気づきませんでした。なんでも、ずっと気になってくれていて、子育てがひと段落したので今回申し込んでくれたとのこと。(T ^ T)嬉しい。サークルの後輩なんて、やっぱり疎遠になってしまうのに。もう15年経ってるし。覚えててくれたんだーって感動(T ^ T)そしてガトーショコラも史上最高の美味しさにできて、ご家族も喜んでくれたとのこと!!なんて嬉しいんだーー(T ^ T)♡本当にありがとうございました♡今日は、先輩のメッセージをきっかけに、写真サークルのことを色々思い出していました。小さい部室があって、そこへ行くと先輩や同期がいて。写真サークルだから、なんとなく個性的で、服装もオシャレな人が多くて。部室は、現像に使う紙とかパネルでごちゃごちゃしてた。当時2004年とか。まだスマホもないし、写真ブームもない。でも、写真が好きで、表現が好きな人たちの集まり。小さな暗室もあって、そこでモノクロ写真を現像してたな。現像液って酢の匂いがするから、部屋がすっぱい匂いで充満するの。真っ暗ですっぱいからなんか独特。。。それもまた懐かしい。上手くできた作品をパネルに貼って、定期的に作品展をしてたな。懐かしい。ギャラリーを借りて、みんなで割り勘して払ってた。お客さんは、先代の先輩とか、大学の友達。通りすがりの人。受付担当とか決めて。そんなにたくさん人は来ないけど、笑楽しかったな。そういえば、受付の時にお菓子焼いて持ってってたな。みんな喜んで食べてくれて嬉しかったな〜〜!部室にも持っていってたな。男子がたくさん食べてくれたなぁ。そんな懐かしい記憶。あ〜写真好きだなぁ。昔から。今はお菓子しか撮らないけど、旅行とか行って、好きなだけ撮りたいなぁ…。作品を撮るための旅なんてしてみたいなぁ。…先輩のメッセージで色々思い出してほんわかしました。ありがとうございました…(о´∀`о).。o○.。o○.。o○.。o○今日も読んでいただきありがとうございました!読者登録するとLINEで更新通知が届きます!ランキング参加中です!クリック応援お願いします(*´ -`)(´- `*) クリックして頂くとポイントになってランキングが上がる仕組みです。いつもありがとうございます! お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。
【お菓子作りのコツ】クッキーの可愛いラッピング① 2021年02月09日 カテゴリ : お菓子作りのコツ・ヒント こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^インスタでご紹介している「お菓子作りのコツ」シリーズ。内容は同じになってしまいますが、ブログではリンク付きでご紹介しますね(*´ -`)(´- `*)♡今回のテーマは、「クッキーの可愛いラッピング」です♫★円筒ケース→ラ・クリスタルFシェフ 70径×80H★シート乾燥剤→シート乾燥剤 赤金丸型タイプ 68径★封かんテープ→封緘ビニールテープ★OPPクリスタルパック→OPPクリスタルパック S13-24★紐→パピエール34 ダークブラウンいかがでしたか?参考になれば嬉しいです^^〜資材まとめ〜★円筒ケース→ラ・クリスタルFシェフ 70径×80H★シート乾燥剤→シート乾燥剤 赤金丸型タイプ 68径★封かんテープ→封緘ビニールテープ★OPPクリスタルパック→OPPクリスタルパック S13-24★紐→パピエール34 ダークブラウン全て、製菓材料の通販サイトcottaで揃います(*´ -`)(´- `*)バレンタインだけでなく、普段のお持たせにぜひ〜♡10個くらいストックしておくと、使いたい時にすぐ使えて便利です(●´ω`●).。o○.。o○.。o○.。o○今日も読んでいただきありがとうございました!★現在受付中の講座★基礎からしっかり学びたい方へ。動画とコラム集でスキルアップできる、ガトーショコラ通信講座を開講中です♫受付締め切りまで、あと6日!!↓ .。o○.。o○.。o読者登録するとLINEで更新通知が届きます!現在の登録数2,663名!!ありがとうございます♡ランキング参加中です!クリック応援お願いします(*´ -`)(´- `*) クリックして頂くとポイントになってランキングが上がる仕組みです。いつもありがとうございます! お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。
"俺は自分の感覚を信じてるから" 2021年02月08日 カテゴリ : 日記 こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^ ^このブログでは、お菓子の話と日常の話を交互に書いています^ ^今日は日常の話です。.。o○.。o○.。o○.。o○夫は言う。"俺は自分の感覚を信じてるから!"(о´∀`о)何の話かって…?娘のミルクの温度と、お風呂の温度の話。( ´∀`)私は毎回、赤外線温度計を使って温度を測るんですが、夫は絶対に使わない( ´∀`)私だってもちろん、手で確認してますよ。更に温度計で確認してるわけです。確認作業。ってこと。そんな話をしても、"俺は自分の感覚を信じてるから\\\\٩( 'ω' )و ////"!!!人それぞれですね( ̄^ ̄)ゞ.。o○.。o○.。o○.。o○でもね、ちなみに、お菓子作りの場合は、温度計って大事なんですよ。生地の温度で、仕上がりが変わります。それぞれの生地にベストな温度があります。その温度を目安にすれば毎回安定して作ることができます。私が温度にこだわるようになったきっかけ…それはお菓子教室をする中で身についたんです。その日の気温や、生徒さんの作業スピードによって、仕上がりが微妙に変わる事に気づき…そして、生徒さんが自宅で作った際に上手く再現出来なかった時…毎回安定した仕上がりにするにはどうすれば良いのか?考えに考えて、生地の温度だ!と気づいたのです。それからは、自分なりに見つけたベストな温度をレシピに書いています。強制するわけじゃくて、目安にしてほしくて。焼成温度も同じ。オーブン庫内温度計で、庫内温度を計測して焼いてるし、レシピにも書きます。これも毎回同じ仕上がりに近づけるため。でもね…それでもお菓子作りって難しくて、毎回同じには作れない。感覚もすごく大事。数字だけに頼るのではなく感覚で微調整する。寒い日、少し長く焼いてみたりする。あ、やっぱり"自分の感覚を信じる"ことも大切なんですね!両方ですね。道具も使いつつ、自分の感覚を研ぎ澄まして作れば良いんですね♫今日はそんなお話でした\\\\٩( 'ω' )و ////.。o○.。o○.。o○.。o○今日も読んでいただきありがとうございました!★現在受付中の講座★基礎からしっかり学びたい方へ。動画とコラム集でスキルアップできる、ガトーショコラ通信講座を開講中です♫2/15受付締め切りです!↓ .。o○.。o○.。o読者登録するとLINEで更新通知が届きます!ランキング参加中です!クリック応援お願いします(*´ -`)(´- `*) クリックして頂くとポイントになってランキングが上がる仕組みです。いつもありがとうございます! お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。
ガトーショコラ講座 ご受講の皆さまへ 2021年02月06日 カテゴリ : お菓子教室お菓子教室(通信講座) こんにちは。お菓子研究家のmarimoです。ガトーショコラ講座、ご受講の皆さま、ありがとうございます!現在190名ほどのご参加を頂いています^ ^今回の講座では、私の都合で(娘が生後2ヶ月で毎日バタバタしているのと私の体調も万全でないため)個別の質問を受け付けていないので、代わりにお渡ししているコラム集とQ&A集をぜひご活用ください^ ^一番多い質問は、「生地の高さが出ないのはどうしてですか?」かもしれません。重要なのは、・生地の温度・混ぜ方・オーブンの温度です!詳しくテキストに書いてありますので、ご参照のうえ、作ってみてくださいね^ ^ただ、アンケートを見ていると、「直接質問がしたかった〜!」というご意見があったので、次回の講座からはご質問を受け付けられるよう工夫したいと思います!試行錯誤中で申し訳ありません。。!今後ともよろしくお願いします^ ^.。o○.。o○.。o○.。o○今日も読んでいただきありがとうございました!読者登録するとLINEで更新通知が届きます!ランキング参加中です!クリック応援お願いします(*´ -`)(´- `*) クリックして頂くとポイントになってランキングが上がる仕組みです。いつもありがとうございます! お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。
【お菓子作りのコツ】お気に入りの材料・アイテムまとめ 2021年02月06日 こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^こちらのページでは、私が普段使っている、お気に入りの材料やアイテムをまとめています♡材料や道具などは、富澤商店やcottaなどの製菓材料専門店の通販で購入しています。(スーパーだと回転が悪く品物が古いことがあるので注意!)リンクも貼っておくので、参考になれば嬉しいです(*´ェ`*).。o○.。o○.。o○.。o○【材料】◎薄力粉しっとり系のお菓子に→ドルチェサックリ系のお菓子に→バイオレットサクホロ食感のクッキーに→エクリチュール◎砂糖お菓子全般に→微粒子グラニュー糖優しい甘さに→きび砂糖◎バターバターの強い香りを出したい時に→明治発酵バター(食塩不使用)バターの柔らかな風味を出したい時に→カルピスバター(食塩不使用)◎植物油シフォンケーキなど焼き菓子全般に→製菓用太白ごま油(無味無臭)◎ベーキングパウダー膨らませたい焼き菓子全般に→ラムフォード ベーキングパウダー(アルミフリー)◎ココア焼き菓子全般に→ココア(ペック)◎紅茶紅茶味にしたい時に→アールグレイ◎クリームチーズ優しい味わいに→kiri クリームチーズやや酸味・塩味のある味わいに→フィラデルフィア クリームチーズ◎冷凍ピューレストロベリー→ラ・フルティエール ストロベリーピューレマンゴー→ラ・フルティエール マンゴーピューレ◎アーモンドアーモンドプードル→スペイン産アーモンドパウダーホール→アーモンドロースト ノンパレル&ビュート◎ココナツココナツロング→ココナツロングココナツファイン→ココナツファイン【道具】◎ゴムベラ通常サイズ→TC ウィズ シリコンゴムヘラ(大)ミニサイズ→TC ソフトスプーン◎ボウル15cm18cm21cm◎カードTC Pドレッジ◎泡立て器シルバー泡立 8号シルバー泡立 9号◎絞り袋PE絞り袋(50枚入)PE-40◎刷毛Matfer刷毛3cm【型】◎シフォン型17cmサイズ→17センチシフォン型小さめに焼く時→トールカップ◎マフィン型6個取りタイプ→マフィン型ミニマフィン型→Wilton ミニマフィンパン◎ロールケーキ天板アルタイト ロールケーキ天板 24cm◎パウンド型ホワイトサムアルスターパウンド型 18cm【ラッピング】◎ホールケーキのラッピングケーキBOX No.5用フタケーキBOX No.5本体(白)◎ギフトBOXフラワードーム (小)◎クッキーのラッピング円筒ケース→ラ・クリスタルFシェフ 70径×80Hシート乾燥剤→シート乾燥剤 赤金丸型タイプ 68径封かんテープ→封緘ビニールテープOPPクリスタルパック→OPPクリスタルパック S13-24紐→パピエール34 ダークブラウン◎クッキー缶小さめの缶(長方形・シルバー)→プレーン缶 角 72S中くらいの缶(正方形・バニラ)→Candy缶 スクエア バニラ紐→パピエール34 ダークブラウン◎ガス袋フロランタンなど→規格袋 D-4 マットレモンケーキなど→規格袋 D-2 マット◎ガス袋を熱処理して留めるクリップシーラー.。o○.。o○.。o○.。o○お気に入りアイテム、他にもまだあるような・・・!また思い出したら追記しますね♪(*´ -`)(´- `*).。o○.。o○.。o○.。o○読者登録するとLINEで更新通知が届きます!ただいまの登録者数2649名♡ありがとうございます^ ^ランキング参加中です!クリック応援お願いします(*´ -`)(´- `*) クリックして頂くとポイントになってランキングが上がる仕組みです。いつもありがとうございます! お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。
発送完了しました^ ^ 2021年02月05日 カテゴリ : お菓子教室お菓子教室(通信講座) こんにちは。お菓子研究家のmarimoです。ガトーショコラ講座、材料とテキストをお申込の皆様へ、最後の発送が完了しました!!近日中には届くと思います♫ お受け取りをよろしくお願いします^ ^※ご住所の連絡のない3名様、メールしておりますので、ご連絡お待ちしておりますー!材料を入れている袋が途中でなくなってしまいcottaでフリーザーバッグ(Mサイズ)を購入しました(*´ -`)(´- `*)シンプルな柄が可愛い〜♪また注文しよ〜っと!.。o○.。o○.。o○.。o○日々、できることが増えていく娘。 くるくる回るメリーを見ているだけだったのに、手を出してタッチしてる。 話しかけてもキョトンとしていたのに、私と分かり笑ってくれる。そして「ふぅー」とか「あうー」とかお話ししてくれる。 手を見つけたみたいで、じーっと見てる。お布団や洋服の端っこをぎゅって握れるようになった。そんな変化を見つけるたびに、嬉しくなります(*´ -`)(´- `*)そして何よりも毎日元気に過ごしてくれることに感謝!明日も楽しく過ごせますように(●´ω`●).。o○.。o○.。o○.。o○〜最近の人気記事〜▽チョコのお菓子5つまとめ ▽育児の便利グッズ ▽レシピまとめ集① .。o○.。o○.。o○.。o○★現在受付中の講座★とびきり美味しく確実に作りたい方へ♡ バレンタインをサポートするガトーショコラ通信講座を開講中です♫2/15受付締め切りです!↓ .。o○.。o○.。o○.。o○今日も読んでいただきありがとうございました!読者登録するとLINEで更新通知が届きます!ただいまの登録者数2649名♡ありがとうございます^ ^ランキング参加中です!クリック応援お願いします(*´ -`)(´- `*) クリックして頂くとポイントになってランキングが上がる仕組みです。いつもありがとうございます! お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。