marimo cafe ―可愛くて美味しいお菓子レシピ―

簡単で可愛く美味しいお菓子レシピ満載!写真集のようなスイーツフォトや、分かりやすいレシピも必見。製菓衛生師・お菓子研究家 marimo オフィシャルブログ。marimo cafe

2022年08月

mont-1

こんにちは。お菓子研究家のmarimoです。


このたび、モンブランの通信講座を開講します♡


秋になったら食べたいお菓子NO1のモンブラン。


一度作ってみたかった!
大切な人に食べさせてあげたい!
秋に自信を持って作れるスイーツが知りたい!


そんなあなたにぴったりのお菓子です(*´ -`)(´- `*)


録画済みの動画と、テキストを見ながら学べるレッスンですので、
ご自身のタイミングで何度でも作ることができます♡


今週末、土曜日の10時から受付しますので、
下記のご案内をご一読いただき、お申込をお願いいたします!


▼メニュー

「和栗のモンブラン」

moncblanc_05_t

和栗のペーストを使用した、ほっこりした味わいのモンブラン。
土台は軽い食べごこちのビスキュイ生地。中には、生クリームと栗が入っています♡
ラム酒やバニラなどの香りづけはせず、栗の美味しさを楽しむレシピです。


お菓子の詳細はこちらの記事にも書いています。




▼お申込

9月3日(土)10:00 〜 
こちらから


▼動画閲覧方法

申込後にメールにて視聴URLをお送りします。
URLをクリックすると、録画・編集済みの動画が再生されます。(リアルタイム配信ではございません)
また、テキストにQRコードを付けますので、スマホで読み取ると簡単に再生できます!
お届けする動画は、全編と工程別の動画、合計6本です。

1:モンブランの作り方(全編)(36分)
2:材料説明(4分)
3:準備(1分)
4:ビスキュイ生地の作り方(18分)
5:組み立て方法(13分)



こんな感じの動画です!
<サンプル:ネイキッドケーキの動画> 


動画には全て字幕入りなので、音声をオフにしても楽しめますし、
2倍速で閲覧も可能です♪
お子さんの寝かしつけをしながらみています〜って方もいらっしゃいますよ^^


▼Facebookページ

受講生のみが参加できる専用のFacebookページを使い、
コラムの内容を投稿したり、質問を受け付けたり、みなさんとやりとりを行います♡

参加は任意ですが、Facebookページのメリットはこんな感じ。
・私からの投稿が日々届くので、講座に参加している実感があり楽しい!
・他の生徒さんの質問&私からの回答も見れるので、そんなこともあるんだと勉強になる!
・他の生徒さんのレポートを見て、私も作ろう!と意欲がでる!


▼LINEでの個別相談


こっそり質問したい方向けに、LINE・メールでのマンツーマン指導も行います。
半年間(2023年3月末まで)サポートします!
回数制限はないので、お気軽にご連絡ください♪


▼見本の発送

生菓子のため、発送はありません


材料購入に使えるクーポン

今回の材料はcottaで揃うのですが、購入時に使える1,000円オフクーポンをプレゼントします!
申し込み後に届くメールに記載しますので、ご確認ください。

使用条件:1回限り。3,800円以上の購入時。使用期限:2022年9月末まで


▼テキスト

私の講座の最大の特徴とも言える、大充実のテキスト!!
動画で動きを、テキストで理論を確認することで
作り方を深く理解することができる。
marimoならではのスタイルです(*´ -`)(´- `*)


今回のテキストはA49枚にまとめました!

ビスキュイ生地の作り方のコツや、モンブランクリームの絞り方のコツ、
材料や道具についてなど、まとめています。

生徒さんによく聞かれる質問もQ&Aにまとめていますので、ご活用くださいね!


▼テキストの印刷について

全員にメールにてダウンロードURLを送付します。
データでご覧いただくか、ご自身で印刷をお願いします。

印刷ができないという方へ、私が印刷してお送りすることも可能です。
お申し込み時に選択してください!



▼全ての通信講座に共通するテキスト

「お菓子作りの基礎コラム」という、基礎をまとめたテキストを作っています。

photo-3

これは、既にInstagramやブログに掲載している
オーブンの使いこなし方や道具についてなどをまとめたものです。

今まではA4のプリントでしたが、ついに冊子になりました!!
今回は制作記念に、先着150名様に無料にてプレゼントいたします。(送料200円は発生します)
ご希望の方はカートに入れて、受講費と一緒に決済してください。


スクリーンショット 2022-09-22 8.51.08




▼お支払い方法
クレジットカード , 銀行振込 , PayPay , コンビニ決済 , PayPal , キャリア決済 , 楽天ペイ


▼スケジュール

(1)注文後すぐに、「ご購入ありがとうございます」というメールで、注文内容確認を送ります。

(2)3日以内に「商品の発送が完了しました」というメールの備考欄にて、動画URLなどをご案内します。
 発送物の購入がなくても、システムの都合で、この件名になります。ご了承ください。
 メールは@stores.jpよりお送りします。受信設定をお願いします。

(3)Facebookグループの運用・マンツーマン指導:2023年3月末まで

(4)動画の閲覧期限:2024年9月末までは閲覧が保証されていますが、その後はシステムの稼働状況により閲覧できなくなる可能性もあります。
何か不具合がありましたら別の方法で閲覧のご案内をしますので、ご連絡くださいませ。



▼お申込受付

こちらから

9月3日(土)10:00 〜 25日(日)23:59



皆様からのお申し込みをお待ちしております(*´ェ`*)

montblanc_02_t




▼関連記事





.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数3,527名♡ありがとうございます♡




インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。



 

moncblanc_05_t

こんにちは。お菓子研究家のmarimoです。



お菓子教室の通信講座のお知らせです♡



この秋は、モンブランの講座チョコシフォンの講座を開講します!


まずはモンブランからご案内させてください♡

チョコシフォンはまだ準備ができていないので、もう少し後になります。゚(゚´Д`゚)゜。






montblanc_02_t



毎年、秋になるとリクエストをいただくモンブラン講座。
何を隠そう、私の夫が、私が作るお菓子の中で一番好きなお菓子です。



夫の両親が自宅に遊びに来た際も、
モンブランを出そう!ということになり、作った思い出もあります^^
もちろん、とっても喜んでもらえましたよ^^



私たち(30〜40代)も、両親世代(60〜70代)も「美味しい!」と納得する味。



その秘密は、有名パティスリーを食べ歩いて、味比べをして編み出した最高のレシピだから!


↓その時のレポートはこちら (2017年の記事です)





mont-1


私が作ったモンブランはこんな感じ。


ビスキュイ生地で作った土台の上に、生クリーム、栗、マロンペーストを絞っています。


さっくりしたビスキュイの土台は軽い口当たりで、マロンペーストは和栗のほっこりした味わい。
洋酒やバニラなどの香料は加えず、栗だけをダイレクトに味わうレシピです。



栗を一から加工するのは大変だし味にブレが出てしまうため、
冷凍のマロンペーストを使っています。(cottaで購入できます)


DSC04840


マロンペーストも色々と食べ比べをして、渋みがなく美味しかったものをご案内します^^


いろいろな商品があるので、個人で全部買って食べ比べるのは現実的ではないですよね。
こうした情報も共有できるのが、お菓子教室の良いところです。



このモンブランのレシピは2017年に完成し、レッスンも開催しました。

montblanc_09


その時、生徒さんから「絶品!」とのお声をいただき、とても自信になりました♡



ウネウネと絞る技法も、作っていて楽しいですしね〜〜^^
とても好評な講座でした!




今回は通信講座での開催となりますが、動画とテキストでしっかりと学んでいただき、
FacebookグループやLINEでのフォローもありますので、楽しんでいただけると思います^^




そしてなんと今回は、cottaさんにて材料が全て揃うので、
社長にメールして、コラボ企画をお願いしました(*´ -`)(´- `*)(大胆!)




社長から提案いただいたのは、
モンブラン講座を受講すると、cottaで使える1,000円オフクーポンがもらえる!
というものです!!


やったー!!!


みなさん、これで材料をお安くGETしてモンブランを作ってください(*´ -`)(´- `*)♡




いつも材料付きコースを作っていましたが、今回は作りません。
このクーポンを使ってご自身で購入をお願いいたします♡


講座に関係ないものを買ってもOKだそうです♡
ただし購入金額が3,800円以上になるよう、お願いします♡



mont-2


そんなワクワクが詰まったモンブラン講座は、来週9月3日(土)10時〜から募集開始します!


講座の詳細はこちら↓からご確認ください♡





.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数3,503名♡ありがとうございます♡




インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。




p-2

こんにちは。お菓子研究家のmarimoです。



毎日暑いですね・・・('д` ;)



こちらは、かなり昔にレシピを考えたロイヤルミルクティーアイスです。
作業性が良いように改良して、久しぶりに作ってみました!


何かと言うと、ミルクティーの煮出しをでやっていたのを→電子レンジにしました!
火を使わないのは嬉しいかな〜と思って。



このレシピは、なめらかで口溶けの良いアイスができます♡
その秘密は、「コーンスターチ」
コーンスターチでとろみをつけることで、ふんわりなめらかなアイスができるんですよ〜〜!



コーンスターチって、カスタードクリームのとろみ付けに使うのが主な使い道ですが、
アイスにも使えるので、余っている方は(笑)よかったらお試しくださいね〜〜!



卵不使用なので、さっぱりめの仕上がりですが、満足感があるのは紅茶の良い香りがあるから♡


ミルクティー好きにはたまらないですよ♪


p-3


ーーーーーーーーーーーーー
ロイヤルミルクティーアイス
ーーーーーーーーーーーーー

▼材料(2人分)
牛乳...150g
ティーパック(茶葉2g入り)...3個 
グラニュー糖...50g
コーンスターチ...7g
生クリーム...100g

▼作り方
1) 耐熱ボウルに牛乳とティーパックを入れ、ラップをして600Wの電子レンジで1分加熱する。
2)ボウルを軽くゆすって紅茶を抽出する。
3)液体だけ100g鍋に移す。足りない場合、残った茶葉に追加で牛乳を入れて再び作る。
4)グラニュー糖を加え、コーンスターチをふるい入れて混ぜる。 
5)ホイッパーで混ぜながら、とろみがつくまで中火で加熱し、氷水にあてて冷ます。
6)別のボウルに生クリームを入れ、氷水にあてながら8分立てに泡立てる。
7)冷めた5を加え、ゴムベラでふんわり混ぜる。 
8)容器に流し、冷凍庫で4時間以上冷やしたら完成。面倒ならボウルのまま凍らせても良い。

▼ポイント
・香りの良い紅茶で作ると、より美味しくなります♡お好みの茶葉を使ってください。
・コーンスターチのとろみのおかげで、冷凍途中で混ぜなくてもふんわり仕上がります。


 
▼インスタに載せたリール動画です




.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数3,496名♡ありがとうございます♡




インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。




D518DBFA-A3D5-480B-B6C0-40DC5D5B4336


こんにちは。お菓子研究家のmarimoです。


今日はとっても簡単に作れるクッキーのご紹介です!


生地を混ぜてスプーンで落とすだけ、の
「ドロップクッキー」です♡


難しいことを言わずに適当に作っても美味しいので
初心者の方にもおすすめです^ ^


よかったらお試しくださいね!!



▼材料(直径4〜5cm 約13個分)
バター…40g
砂糖(キビ砂糖やグラニュー糖など)…20g
卵…10g
薄力粉(バイオレット)…45g
ココア…4g
チョコ…25g
ナッツ…お好みで適量

※プレーン味にする場合はココアを抜いて薄力粉50gにする


5D775149-B9F2-47B4-92EF-B12429DED9CA


▼作り方
1)ボウルにバターを入れ柔らかくなるまで練ったら、砂糖を加えて混ぜる。

2)卵を加えて混ぜる。

3)ふるった薄力粉とココアを加え、ゴムベラでサクサク混ぜる。

4)刻んだチョコも加えて混ぜる。

5)天板にオーブンシートを敷き、生地を落とす。

6)お好みで刻んだナッツを散らす。

7)180度に予熱したオーブンで13分ほど焼く。



▼インスタに投稿したリール動画です!

インスタもぜひフォローしてくださいね♡ → @marimo_cafe



.。o○.。o○.。o○.。o○


お盆休みも終わり、通常の生活が戻ってきましたね〜!

お休みしていた方は、どんな風に過ごしていましたか?



我が家は、車で30分の距離にある夫の実家へ2回遊びに行きましたよ〜^^

いつもお昼ご飯をご馳走になってしまうので、デザートを作っていきます。



一回目は、ももミルクプリン・レモンケーキ・こちらのクッキー・スノーボールクッキー

二回目は、チーズケーキ、チョコシフォン。

というラインナップでした!!



試作品が多くなってしまうのは職業柄。^^;



それでも喜んでもらえるので作り甲斐があります!



特にレモンケーキチーズケーキが好評だったかな?




...




娘もだいぶ成長してきていまして、


「じいじ、ハロー!」というのを教えたら、すぐにマスターして


「じいじ、はりょ〜! ばあば、はりょ〜!」と言っていました!!! 驚



ハローはうまく言えなくて、

「はりょ〜」って感じですが、これが本場の発音かも?とも思ったり。。。



こどもチャレンジEnglishもやらせているので、親の発音より、そちらを覚えてほしい〜。切実。




しまじろうのことは、「しまー!」と言っていて、

ぬいぐるみを渡すと、「ぎゅー!」と言いながら抱きしめていて可愛いです♡



ぎゅーで思い出しましたが、
お風呂で髪の毛を洗って流すときに、


「目をつぶって。ぎゅーってつむって」と言ったら

「ぎゅーーーーっ」って声に出しながら、必死に目をつぶっていました。(*´ェ`*)




うふふ^^♪




ではでは、また更新しますね〜^^



.。o○.。o○.。o○.。o○


〜レシピ一覧〜


こちらのブログには
色々なレシピを載せています(*´ -`)(´- `*)

ぜひご活用ください♪♪
















.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数3,474名♡ありがとうございます♡




インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。






lem-8


こんにちは。お菓子研究家のmarimoです。



大好きなレモンケーキ^^


夫のお友達の奥様が、ずっと「食べたい!」と言ってくれていて、、、
ちょうど渡せるチャンスがあったので、作りました!!



あいかわらずツヤツヤつるんとした見た目が可愛い♡
そしてお味もグー◎

レシピ本にのせたレシピではなく、レッスン用のレシピなので、表面はレモンチョコ仕上げ♪




で、今、暑いじゃないですか?



いつもは袋に入れるのですが、表面のチョコ仕上げがぐちゃっとなってしまう危険があって・・・。



今回新しいラッピングを考えたので、シェアしますね^^♡



資材はお仕事でcottaさんのものをお試しさせていただき、使っています♡



lem-2


⑴まず、こちらのトレー(BT-F 小セット)に入れます。

この時点で、サイズがぴったりでテンションが上がります!!

ちなみに使用している型は松永製作所のレモン天板です。



lem-3


に入れます。
このケースにぴったりのサイズ。透明度が高くて綺麗な袋です〜〜!



lem-4


クリップシーラーでとめます。袋の入り口が熱でとまる仕組みです。

余談ですがこのシーラーは、食材(例えば薄力粉とか)の封をしておくのにも便利!!



lem-5


⑷裏側をくすみカラーのシールでとめたら完成!!


lem-6


じゃんっっ!!!


ラッピングの高さがレモンケーキよりやや高いので、表面が綺麗にキープされていて完璧!!



▼インスタに投稿した動画です!



インスタもよかったらフォローしてくださいね♡ → @marimo_cafe




lem-9



こんな風に透明イニシャルシールを貼ると売り物ですーーー!!!やったーー!!!


lem-10


今回はチョコレートシフォンと一緒にプレゼントしました^^



↓ シフォンのラッピングは先日の記事をご覧くださいね♡






lem-6


今回のラッピングは、クッキーを入れても可愛いので、よかったらお試しください♡





そして最後に、実際の実食シーンの写真が届きました!


じゃん!!


IMG_9853


この暑さの中、美しい見た目のままお届けできて嬉しい〜〜!


美味しかったとのメッセージもいただき、ほっ^^



また作りますね〜〜♡



ではでは〜^^





.。o○.。o○.。o○.。o○


〜レシピ一覧〜


こちらのブログには
色々なレシピを載せています(*´ -`)(´- `*)

ぜひご活用ください♪♪

















.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数3,464名♡ありがとうございます♡




インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。




photo-2


こんにちは。お菓子研究家のmarimoです。



今回ご縁があり、お仕事で「美酢」を使ったお菓子レシピを考案いたしました♡


「美酢」ってみなさんご存知ですか?



フルーツのお酢で、「みちょ」と読みます!




お酢と聞くと、ツンとするイメージがありますが、美酢はそんなことなくて。
まろやかで飲みやすいです^ ^



今回は、アイスをリクエスト頂いたので、
こちらの3種類のレシピを考案しました


photo-3

「ももミルクアイスキャンディー」
「いちごミルクアイスキャンディー」
「ざくろとバジルのグラニテ」


レシピはこちらのサイトにてご覧いただけます♡



暑い日にぴったりなので、ぜひお試しください^ ^



.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数3,444名♡ありがとうございます♡




インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。




1-2

こんにちは。お菓子研究家のmarimoです。



チョコシフォンの研究の続きです!!



前回からチョコを変えて、ハイカカオチョコを使っています。
なぜかというと、、、



チョコレートは油脂なので、シフォンの骨格であるメレンゲを消す作用があります。
そのため、消えにくいメレンゲを作る必要があります。
そのためには、メレンゲを強くする作用のある砂糖を多くする必要があります。
ただ、チョコレートには砂糖が入っているため、甘くなりすぎてしまうのです。
そこで、砂糖の含有量が少ない「ハイカカオチョコ」を使うことで甘さを抑えることにした!
というわけです。



「メレンゲを強くするために、砂糖を増やす」
「なるべく砂糖の入っていないチョコを使う」

というのがポイントになりそうです!



ただ、ハイカカオチョコを使うと生地が固くなってしまうことがわかったので、調整してみました。




そして、混ぜ方も工夫してみたら、、、その工夫があだとなり、失敗しました( p_q)

1-1


失敗と言っても、まずいわけじゃないのですが、少し目が詰まってしまいました( p_q)

全体的に高さも出なかったので再チャレンジ〜〜〜。





混ぜ方の工夫をせず、元に戻して、水分量も増やしてっと。


↓ 2回目の写真です。

2-1


はい、どうでしょうか。


型出しは少しボロっとしたけど、1回目よりは高さが出ました♡


焼き縮みも少ないし良い〜



2-2


 
水分量を増やしているので、みずみずしい感じが加わり美味しい♡



ただ、ちょっとカカオ感が濃すぎるかな〜〜ほろ苦すぎるかも?
ココアの量を調整しよう〜〜!



まだ続きますので、お付き合いくださいませ(=゚ω゚=)




.。o○.。o○.。o○.。o○




そして、チョコシフォンのレッスンのリクエストがたくさん来ておりまして、ありがたい限りです。



こんなに投稿されたら気になりますよね。汗



(でもいつもレシピを作るときは、こんな感じで10回くらい作っているんですよ。
写真に撮ったりブログに載せたりしないだけで・・・

今回は見た目の違いなど記録したくて載せています!)



美味しくて、みなさんが作りやすいようにレシピを整えますので、今しばらくお待ちくださいませ!




頑張ります〜〜〜(=゚ω゚)人(゚ω゚=)!!!



.。o○.。o○.。o○.。o○


▼お役立ち情報

お菓子作りの材料・道具で迷ったら、こちらの記事をご覧ください!
私の愛用アイテムをまとめています♡





.。o○.。o○.。o○.。o○


〜レシピ一覧〜


こちらのブログには
色々なレシピを載せています(*´ -`)(´- `*)

ぜひご活用ください♪♪


















.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数3,438名♡ありがとうございます♡




インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。




00

こんにちは。お菓子研究家のmarimoです。


久しぶりにマフィンが食べたくなり、熟れたバナナもあったので作りました!


このレシピはクックパッドで殿堂入り(つくれぽ8166件)している、思い入れのあるレシピです。
このレシピで私を知ってくれた方も多いのでは〜〜〜



バナナって独特の青臭さがあるんですが、カラメリゼすることでそれが消えるんです。
コクが出てとっても美味しいマフィンになります♡


生地はフワッフワ!!
翌日になっても固くならないので嬉しい(*´ -`)(´- `*)


(口の中の水分を持っていかれる固いマフィンって嫌ですよね。そんなんじゃないです。)



よかったらお試しください!!




▼材料(遠藤商事 ブリキマフィン型 6個分)
バター...50g
グラニュー糖...40g
卵...1個(50g)
☆薄力粉(ドルチェ)...80g
☆ベーキングパウダー...小さじ1/2
牛乳...40g

<カラメルバナナ> 
グラニュー糖...25g
水...15g(大さじ1)
バナナ...90g(約1本)

▼作り方

IMG_9668


1) 【カラメルバナナを作る】フライパンにグラニュー糖と水を入れ、カラメル色になるまで中火で加熱する。

2) 火を止め、角切りにしたバナナを入れる。全体が馴染むまで、ヘラで潰しながら混ぜる。

3)【生地の準備】粉類☆は合わせてふるう。バター、卵、牛乳は常温に戻す。オーブンは180℃に予熱する。

4)ボウルにバターを入れ、柔らかくなるまで練る。グラニュー糖を3回に分けて加え、白くふんわりするまで泡立て器で混ぜる。

5)溶いた卵を5〜6回に分けて加え混ぜる。
 
6)小麦粉の1/3→牛乳1/2→小麦粉1/3→牛乳1/2→小麦粉の残り&カラメルバナナ の順に加え、ゴムベラで切り混ぜる。※ポイント※粉気がなくなった所で混ぜるのをストップする!混ぜすぎない!
 
7) 生地を型に入れる。(きのこ形に焼き上げるために、型のスレスレまで生地を入れましょう♡


8)180度に予熱したオーブンで23〜25分程焼いたら完成!



▼ポイント

マフィンは型のサイズによって、できる数量が変わります。


今回は小さめの型(遠藤商事 ブリキマフィン型)を使っているので、6個になりました!
下の写真の右側の型です。



muffin-1

左の、通常の大きさの型(マフィン型(6個取))で作る場合は、4個分になります。


こんな感じです。


スクリーンショット 2022-08-01 16.52.11




マフィン型についてはこちらの記事に詳しく書いています!マフィンを作る前にご一読くださいませ♡







最後に、作り方動画です!!






今日も読んでいただきありがとうございました^^



.。o○.。o○.。o○.。o○


▼お役立ち情報

お菓子作りの材料・道具で迷ったら、こちらの記事をご覧ください!
私の愛用アイテムをまとめています♡




.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数3,438名♡ありがとうございます♡




インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。





 

1-5

こんにちは。お菓子研究家のmarimoです。


クッキー缶通信講座のアンケートに回答いただいた皆さま、ありがとうございました!


厳正なる抽選を行いまして10名さまへお礼のプレゼントをお送りしました♡



スクリーンショット 2022-08-02 15.26.51


今回はリーノエリーナのキッチンクロスをお送りしました♡

私もアトリエや自宅で愛用しているので、お試しいただけたら嬉しいです^^


柄は3パターン。どれが届くかお楽しみに〜〜(*´ -`)(´- `*)

1-7


1-8



1-6



.。o○.。o○.。o○.。o○


さて、アンケートでたくさんのメッセージをいただいたので少しお返事させてください♡

photo-100


〜見本のお菓子について〜


見本付きの講座をはじめて受講しました。
実際に食べることができて出来上がりの想像がしやすくて大変参考になりました。

→はじめての見本付き、楽しんでいただけてよかったです!仕上がりの想像ができると良いですよね〜^^!



すごく美しくて、美味しかったです。一度自分で作ってから味見をしてお見本と比べて改善点が見つかり、見本付きコースを申込みして良かったです。梱包も丁寧でした。

→一度作ってから見本を食べると、違う点がわかりやすいですね!上手に活用していただきよかったです♡



お見本があると正解が分かり易いのもお願いした理由ですが、一番は先生の作品を食べたい!です。お店で売られてる高級クッキー缶より絶対美味しいです。

→食べたい!って思ってもらえて嬉しいです♡お店より美味しいだなんて嬉しすぎますー!!




〜動画について〜

スクリーンショット 2022-08-04 14.48.04



以前よりどんどん改善されている点が増えて、よりわかりやすくなったと感じました。

→ありがとうございますm(__)m 撮影方法や編集など、毎回改善を繰り返して、よりわかりやすくなるよう頑張っています!気がついていただき嬉しいです♡



何度も受講していますが、いつも動画はテンポも良くポイントを押さえてあるのでわかりやすいです!

→ありがとうございます^^!そう言っていただけると自信になります♡



長めのイメージ動画やタイトル画像が都度入ったりすることなく作業の様子に特化していること、手元UPの画角と背景白で見やすいこと、BGMが最低限の音量であること、すべてが字幕に起こされていること、vimeoなので広告なしでバックグラウンド再生しながらテキストデータを見るのがスマホ1台で同時に出来ることもとても良く、すべてが完璧でした!marimo先生のお話しのペースと優しい声も心地よかったです^^

→すごい!!マニアックな感想をありがとうございます!!きっとたくさん動画を見ている方なんだろうな〜と思いますが、お褒めの言葉をいただけて嬉しいです♡



前のようにYouTubeで動画が見れたらありがたいです。

→YouTubeだと広告が入ってしまうのですが、現在使っているvimeoは広告なしで快適に閲覧できます♡
また、厳密にいうと、YouTubeを使って通信講座をすることは利用規約に反すると知り、vimeoを使うことにしました!



〜テキストについて〜

cookies_s-6


送っていただいたテキストの厚さにびっくりしました(笑)ありがとうございました。

→今回は4レシピ分だったので、すごく厚くなってしまいました><!
次回から冊子も取り入れて、よりコンパクトにわかりやすくお伝えできるようにしていきます!

↓こちらです

photo-2



何か疑問が出た時にテキストを見るとだいたい答えが見つかるので、安心して作れます!

→詳しく書いたテキストがお役に立てて嬉しいです!いつでも見返して活用してくださいね〜!



コラムはじっくりと読ませていただき、とても勉強になりまた。先生のクッキーへの思い入れや探究心が込められていますね!このレシピが完成するまでに試作や研究をされていることがうかがえました。

→レシピが完成するまでの試行錯誤の経験から、この分厚いテキストができています!それを感じ取っていただき嬉しいです!!ありがとうございます♡



〜サポートについて〜

photo-12


Facebookで皆さんの投稿を見るのがとても楽しいです。marimo先生のお返事もとても丁寧で、いつも参考にさせてもらっています。

→他の方の疑問、それに対する私の回答を見ているだけでも参考になりますよね^^!活用していただきよかったです♡



今回いただいた追加のコラムも参考になります。受けたら終わり、ではなくフォローがあるのはとても良いシステムだと思います。

→Facebookグループに参加していない方もいらっしゃるので、受け取る情報に差が出てしまうな〜と思い、追加のコラムとしてまとめて全員に配布いたしました♡
私が想定していなかった質問も多くて、私も勉強になっています!



LINEを使わせてもらいましたが、すぐに的確なお返事をいただき助かりました!

→助かったとのこと、よかったです^^いつでもご連絡くださいね〜♡



〜全体の感想〜


coo_s-4


わざわざクッキーって習う物なのかな?と最初は受講するか迷っていましたが、自信を持ってクッキーを誰かにプレゼンできたらいいなあと思い今回初めて受講させていただきました。
お菓子の通信講座は初めてだったのですが、先生の動画を何度でも見返せること、実際に自分が作ったお菓子を先生に写真で確認してもらってアドバイスをいただけることは、対面のレッスンではできない利点だなと感じました。
(対面レッスンだとメモを取るのに精一杯で先生の動きをしっかり見れなかったり、教室では綺麗に焼けても自宅で復習したときになんか違うな?という仕上がりになってもその後質問できる機会が少ないため)。
今回の講座でしっかりクッキーの基本を勉強できて、思い切って受講してみてよかったです。
また気になった講座は是非受講したいなと思えるレッスンでした。ありがとうございました。

→思い切って受講してくださり、ありがとうございました!^^
対面レッスンにはない魅力に気づいていただき、とても嬉しいです♡
クッキーはシンプルな作り方ですが、とびきりおいしく作るにはコツがあることを実感していただけたかと思います!
また気になるメニューがありましたら、お待ちしておりますね〜♡



テキストもコラムも、フェイスブックで先生からの補足情報もあったので、受講してよかったと思います。動画をみるだけの講座ではないし、アトリエレッスンより見てもらえる期間が長いし、まりも先生の場合、通信講座もかなりいいなと思いました!
なかなか作れていませんが、頑張って作って先生に質問したいと思いました!


→通信講座も良いなと思っていただき、嬉しいです!アトリエレッスンに負けない充実した内容をお届けできていると思います♡質問サポートも半年間ありますので、ぜひご連絡くださいね〜^^♡



差し上げた方みんなに手作りとは思えないとお褒めの言葉を頂きました。自分用のクッキーがある間中ずっと幸せでした。
思い出したらまた焼きたくなりました。

→皆さんに喜んでもらえて本当によかったです^^!美味しいお菓子って幸せになりますよね♡たくさん作って楽しんでくださいね〜♪



marimo先生のお菓子を食べるのが夢だったので、今回その夢が叶って嬉しかったです(*^^*)
小さい子供が2人いるので、一度に4種類作るのは難しく、子供が寝てから毎晩少しずつ作って最終日に缶に詰めた時の達成感、満足感は最高でした(笑)
味は自分で作ったとは思えないほど美味しくて、このレシピは一生作り続けていきたいなと思いました。
素敵なレシピをありがとうございましたm(*_ _)m
余った小麦粉やヘーゼルナッツパウダー等で作れるオススメのお菓子などが知れたら嬉しいなと思いました!

→私のお菓子を食べるのが夢だったなんて、嬉しいです(TT)♡お届けできてよかったです♡
子育て中の忙しい中、お時間を作ってくださりありがとうございました!!
おいしくできて本当によかったです♡
余った材料でのレシピリクエストも、ありがとうございます!今度レシピをご紹介しますね〜^^



他にもたくさんのメッセージをいただきました♡全て嬉しく拝見しております!
本当にありがとうございました!



また次回も素敵なレッスンをお届けできるよう、しっかりと準備したいと思います♡

準備に時間がかかりすぎているのが難点です^^;



またお知らせしますので、チェックしていただけたら嬉しいです〜!



ではまた次回の更新で〜^^



.。o○.。o○.。o○.。o○


▼お役立ち情報

お菓子作りの材料・道具で迷ったら、こちらの記事をご覧ください!
私の愛用アイテムをまとめています♡




.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数3,438名♡ありがとうございます♡




インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。





わらびもち3


こんにちは。お菓子研究家のmarimoです。



NHKの番組「ひるまえほっと」「かんたんごはん」のコーナーで
お菓子のレシピを紹介させていただきました♡



前回の「抹茶アイス」に続いて本日は「片栗粉でわらび餅風」が放送されました!!


わらびもち2


わらび餅といえば、「わらびもち粉」を使って作るのですが、
片栗粉でも同じような食感になるから作ってみて・・・というご紹介でした!!!



これがもう、信じられないくらい美味しい!!んです!!!



どのご家庭にも片栗粉があるはず♡
そしてきな粉も、あります、よね?!



お鍋でぐるぐる混ぜるだけで簡単なので
良かったら作ってみてくださいね♡





実際の放送は、番組のホームページにてご覧いただけます。
↓こちらから





ブログにもレシピを載せますね〜〜^^



▼材料:4人分
片栗粉 30g
砂糖 40g
水 200ml

<トッピング>
きな粉 30g
砂糖 10g
塩 ひとつまみ 


▼作り方:
1.きな粉、砂糖、塩を混ぜ合わせ、半量をバットに広げておく。
2.鍋に片栗粉と砂糖を入れ、水を少しずつ加えてゴムベラで混ぜる。
3.ゴムベラで混ぜながら中火で2〜3分、粘りが出て透明になるまで加熱する。
4.用意しておいたバットに出す。残りのきな粉を上面にまぶす。
5.好みの大きさにカットし完成。
6.冷蔵庫で保存すると固くなってしまうため、当日中に食べる。



出来立ては、こんな感じでびよーーーんとなります♪  美味!!!
冷めるとだんだん固くなるのですが、レンジでチンすると柔らかく戻ります♡

でもびよーんとなるのは出来立てだけ。。なぜ〜〜〜


わらびもち3



よかったらお試しください♡





.。o○.。o○.。o○.。o○


▼お役立ち情報

お菓子作りの材料・道具で迷ったら、こちらの記事をご覧ください!
私の愛用アイテムをまとめています♡




.。o○.。o○.。o○.。o○


▼レシピ一覧


こちらのブログには色々なレシピを載せています(*´ -`)(´- `*)
ぜひご活用ください♪♪


















.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数3,438名♡ありがとうございます♡





【お菓子作りで夢を叶える】
www.reallygreatsite.com
好きを仕事にするヒントをお届けします♪
無料メルマガの詳細・お申込はこちらの記事にて。



【レシピ本 最新刊のお知らせ】
おかげさまで重版♡3刷り!


新作レシピを40品以上載せています!
初心者の方でもわかりやすいよう
ポイント解説や工程写真もたっぷり♪
『本当においしいお菓子の作り方』
(KADOKAWA)



インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。




こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^



明日、TVでお菓子の作り方をご紹介させていただきます♡



NHK  11:45〜
「ひるまえほっと」
”かんたんごはん”のコーナーです♡



前回の放送↓ の抹茶アイスに続いて2回目の放送です。





放送地域でない場合には、番組終了後に、ホームページにのる動画をご案内しますね!!
(*´ -`)(´- `*)



明日11:45〜NHKです。よろしければご覧ください^^
(緊急ニュースなどがある場合は、延期になることもあります)





.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数3,438名♡ありがとうございます♡




インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。



 


photo-1

こんにちは。お菓子研究家のmarimoです。


またチョコシフォン焼きました!



今回は、チョコレートと薄力粉の種類を変えてみました。



気になっていた焼き縮みは解消された気がします!

↓前回
photo-1

(上の方がキュッと縮んでしまってた)




ただ、今回は生地が硬くなってしまい、型出しに失敗して、ボロボロになってしまいました^^;


photo-2


今回使ったチョコレートの場合には、水分量を増やして生地を柔らかくしないといけないようです^^;



チョコ自体は美味しいので、また調整だな〜〜。




そして今日はシフォンのラッピングをご紹介します!



資材はお仕事でcottaさんのものをお試しさせていただき、使っています♡
そちらがとても気に入っているのでシェアしますね〜〜!


photo-11


使っているのは、PP菓子パン袋 小という袋と、ウィリアム・モリス柄のシールです^^


17cmシフォン型で焼いたシフォンを入れてシールで留めるとぴったり。とっても可愛いです♡




photo-12


そして、cotta ギフト箱 ウィリアム・モリス柄 いちご泥棒 Mの箱に入れて♡





photo-14

5個入ります〜〜〜♡




photo-15


そして、箱の表側はこんな感じ♡


photo-16


ここに差し込んで・・・




photo-17



はい、完成!!



一緒にcotta ペーパータグ 70cm紙紐付きを結ぶと、お店みたいになりますよ♡



r-1



シフォンケーキは水分量が多いお菓子なので、冷蔵保存が安心です。

プレゼントするときには、
「冷蔵保存で、早めに食べてください」と伝えましょう!

また、「常温の方がふわふわして美味しいので、少し室温においてからの方がおすすめです」
と伝えるとなお良いでしょう◎



参考になれば嬉しいです(*´ -`)(´- `*)






.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数3,438名♡ありがとうございます♡




インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。