
こんにちは。お菓子研究家のmarimoです。
今日はクリスマスですね!
クリスマスといえば、
こちらの写真の「シュトレン」!!
みなさまご存知ですか?
クリスマスを待つ間、
少しずつスライスして食べる
ドイツの郷土菓子です。
日持ちがするように、
バターや砂糖、お酒、スパイスなどが
効いています。
最近、日本のパン屋さん、
お菓子屋さんでも売られているので
購入されている方も多いはず。
手作りされている方も
いらっしゃることと思います。

さて、そんな「シュトレン」ですが、
お店によって味わいが様々。
好みを見つけたい!!
ということで、
「シュトレン食べ比べ会」を
開催しました!!

今回用意したのは13種類。
・ブーランジェリースドウ 3240円
・ツオップ 3132円
・ロブション 3564円
・TAKIBI BAKERY 3024円
・VIRON 2160円
・ラシーヌ 1598円
・マリオットホテル東京 2200円
・ビゴの店 2376円
・イルプルー・シュル・ラ・セーヌ 3240円
・粉花 2800円
・チクテベーカリー 3500円
・ブーランジェリールヴェ 1000円台
・生徒さんお手製こちらを、
「MARIMO SWEETS LABO」の
参加メンバーの皆で、食べ比べしましたよ!
LABOの説明は最後にしますね!
まずは、食べ比べ会のレポートから!
.。o○.。o○.。o○.。o○
食べ比べ会は切り分けるところから
スタートです。
1cmほどにスライスしていきます。

そしてカッティングボードに並べました!
どこのお店かわかるように、名札も一緒にね^^

ボードいっぱい!ギリギリでした!!

夢のような一皿が完成♪♪
ではでは、
席について、試食開始です!!

味がよくわかるように、水を飲みながら・・・!
皆で一緒に食べ進めながら、
「これはお酒が効いてるね!」
「パンみたいにふかふかしてる!」
「柔らかくてケーキみたい!」
「どっしりみっちりしてる!」
「このスパイスなんだろう〜」
など、わいわい話しながら食べました♪
全部食べるのは大変なので、
一口ずつ、ね(*´ -`)(´- `*)

味比べしたあとは、
紅茶を淹れて、お話ししながらお茶タイム。
あっと言う間の楽しいひとときでした^^

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!
.。o○.。o○.。o○.。o○
さてさて、
今回の会を開催した
「MARIMO SWEETS LABO」 について。
このLABOは、
最近私が立ち上げた、
お菓子にまつわる「実験室」みたいなものです。
お菓子にまつわるいろいろなことを
みなさんと楽しんでいければと
思っております。
例えば、
「食べ比べ」や「焼き比べ」など。
イベントは私のアトリエで行います!
その活動レポートは、
このブログと、
インスタグラムのアカウントに載せますね。
こちらです→ 「MARIMO SWEETS LABO」
※ marimoのインスタグラムとは別のアカウントです!

今回のシュトレンの一品ずつの味レポも
「MARIMO SWEETS LABO」のインスタグラムにて
ご紹介していますので、
ぜひフォローしてご覧ください!
イベント参加ご希望の方は、
LABOのインスタグラムをフォローして
イベント実施のお知らせをチェックしてくださいね!
シュトレン食べ比べ会は
また違うお店を揃えて
来年も開催しますので、
どうぞお楽しみに!!
ではでは、
みなさま素敵なクリスマスをお過ごしください^^
今日も読んでいただきありがとうございました!
ランキング参加中です!クリック応援お願いします(*´ -`)(´- `*)

クリックして頂くとポイントになってランキングが上がる仕組みです。いつもありがとうございます!
ーー




おうちカフェ・インテリア雑貨ならcafé dinos【カフェディノス】
お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。
食べ比べ会は切り分けるところから
スタートです。
1cmほどにスライスしていきます。

そしてカッティングボードに並べました!
どこのお店かわかるように、名札も一緒にね^^

ボードいっぱい!ギリギリでした!!

夢のような一皿が完成♪♪
ではでは、
席について、試食開始です!!

味がよくわかるように、水を飲みながら・・・!
皆で一緒に食べ進めながら、
「これはお酒が効いてるね!」
「パンみたいにふかふかしてる!」
「柔らかくてケーキみたい!」
「どっしりみっちりしてる!」
「このスパイスなんだろう〜」
など、わいわい話しながら食べました♪
全部食べるのは大変なので、
一口ずつ、ね(*´ -`)(´- `*)

味比べしたあとは、
紅茶を淹れて、お話ししながらお茶タイム。
あっと言う間の楽しいひとときでした^^

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!
.。o○.。o○.。o○.。o○
さてさて、
今回の会を開催した
「MARIMO SWEETS LABO」 について。
このLABOは、
最近私が立ち上げた、
お菓子にまつわる「実験室」みたいなものです。
お菓子にまつわるいろいろなことを
みなさんと楽しんでいければと
思っております。
例えば、
「食べ比べ」や「焼き比べ」など。
イベントは私のアトリエで行います!
その活動レポートは、
このブログと、
インスタグラムのアカウントに載せますね。
こちらです→ 「MARIMO SWEETS LABO」
※ marimoのインスタグラムとは別のアカウントです!

今回のシュトレンの一品ずつの味レポも
「MARIMO SWEETS LABO」のインスタグラムにて
ご紹介していますので、
ぜひフォローしてご覧ください!
イベント参加ご希望の方は、
LABOのインスタグラムをフォローして
イベント実施のお知らせをチェックしてくださいね!
シュトレン食べ比べ会は
また違うお店を揃えて
来年も開催しますので、
どうぞお楽しみに!!
ではでは、
みなさま素敵なクリスマスをお過ごしください^^
今日も読んでいただきありがとうございました!
ランキング参加中です!クリック応援お願いします(*´ -`)(´- `*)


クリックして頂くとポイントになってランキングが上がる仕組みです。いつもありがとうございます!
ーー




おうちカフェ・インテリア雑貨ならcafé dinos【カフェディノス】
お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。
コメント