gateauchocolat007_t


こんにちは。お菓子研究家のmarimoです。

今回のブログでは、
新しいレッスンのご案内をいたします!!
 

長いブログになりますが、
ご興味のある方はぜひご覧ください^^


.。o○.。o○.。o○.。o○


現在のお菓子教室は6ヶ月コースが基本で、
月に一回通っていただくスタイルです。
また、空いているお席があれば、
単発受講をお受けしております。

とはいえ、開催地が東京のため、
遠方にお住まいだと通えない、
というお声を多くいただいておりました。


そして、 日程も限られているため、
毎月キャンセル待ちの方が10名弱いらっしゃり、
大変心苦しく思っておりました。


お席を増やせれば良いのですが、
他の仕事もあり、なかなか難しく・・・。


そこで、全国どこにいても受けられる
「通信講座」をはじめることにしました!


通常のレッスンと同じレシピをお伝えする、
3ヶ月コースになります。


直接お会いできない分は、
毎回のお菓子を作る上で
ポイントになる部分を動画にしてお渡しします。
これは重要な点を私がお話ししている動画です。



それから、
私が作った見本のお菓子をお送りします!

デコレーションケーキなどは送れないため、
お送りできるお菓子は3回のうち1回、
焼き菓子になります。

実物を食べていただくことで、
「こういうお菓子なんだ〜!」というのを
わかっていただけると思います。


.。o○.。o○.。o○.。o○


それから、実際に作る前、後には
色々と質問が出てくると思います。


その際には、直接私に質問することができます。
イメージはこんな感じです。


BlogPaint


やりとりは、
Facebookの「秘密のグループ」の中で行います。


そのため、通信講座の受講は、
・Facebookのアカウントが必要です
・実名での参加になります
・受講生同士でお名前がわかります
 (marimoも実名で参加です(●´ω`●))
・質問、回答は参加者全員が見られます

こちらをご了承くださいませ。


※秘密のグループは、
・招待された人しか見つけられません
・参加を承認された人しか見れません
ので、参加していることはグループ内の人にしかわからない設定です。


.。o○.。o○.。o○.。o○


IMG_3700


お菓子教室は、お菓子作りを習う場所ではありますが、
共通の趣味を持つ人とお話したり、
他の人がどんな風にお菓子作りを楽しんでいるのか
知るのも楽しい場所だと思っています。


通信講座というと、
先生から受講者へ一方通行な情報伝達になりがちですが、、


私とも、他の受講者のみなさまとも
交流を持てたら楽しいな
と思い、
このスタイルにさせていただきました(*´ -`)(´- `*)


更に言うと、疑問や失敗の共有もメリットかなと思っています。

「この型しかないのですが、作れますか?」
「こんな風になったのは、なぜですか?」

などの質問があれば、
私がそれに回答しますので、
「ああ、こうすれば良いんだな」という発見になると思うのです(・∀・)


”自宅にいながら、みんなでお菓子作りを楽しめる”
そんな場になれば嬉しいです。


もちろん、質問は任意ですので、
しなくても大丈夫です^^


.。o○.。o○.。o○.。o○


12


また、初回特典として、
私が語っている2本の動画も見られます!

(1)marimoおすすめの道具について

お菓子作りの道具はいろいろあって、
高いものもあるし、100均で売っているものも・・・!
私は100均も使います!

・まず揃えるべき5つの道具とは
・追加であると便利な5つの道具とは
・どの道具にこだわり、逆に安くて良いのか!
・道具の選び方で気をつけること
など。

上手にお菓子作りをするために、
まず大切になる「道具」について語ります。


(2)オーブンの使いこなし方について

次に、
お菓子を作る上で欠かせない「オーブン」について
お話しします。

・業務用のガーネットオーブンの話
・家庭用の電気オーブンの話
・家庭用オーブンでお菓子を焼く際に気をつけるべき5つのポイント
など。

この内容を知っていると、
安定してお菓子が焼けるようになると思います。


.。o○.。o○.。o○.。o○

best9_3



通信講座を通して、より多くの皆様が
お菓子作りを楽しむことができますように。


そして周りにいる方をハッピーにできますように。


そう願っています。


(*´ -`)(´- `*)



ご参加希望の方は、下記のまとめをご覧頂き
お申込みフォームよりご連絡ください。
担当者より折り返しご連絡いたします。

よろしくお願いします。


.。o○.。o○.。o○.。o○


【通信講座 第1期 について】

▼受け取れるサービス内容
・レシピ(工程写真付き)(3回分)
・作り方の手元動画(3回分)※追加になりました!
・レシピに対するポイント説明動画(3回分)
・特典動画(道具について、オーブンについて)
・marimoが作ったお菓子1台(宅急便で送ります)
・レシピに対する質問への回答

▼レシピの内容
(1) ガトーショコラとワッフル
(2) 抹茶のケーキ(ババロアのケーキの予定です)
(3) 和菓子いろいろ(いちご大福、わらびもちなど数種類の予定です)

▼お送りするお菓子
ガトーショコラ(直径15cmホール 一台)

▼受講に必要なFacebookについて
・受講にはFacebookアカウントが必要です。
・受講費の入金確認後に、Facebookグループに招待しますので参加してください。
・レシピや動画はFacebookグループ上に投稿します。適宜ご覧ください。
・質問はFacebookグループ上に投稿してください。2日以内にお返事します。

▼受講期間とスケジュール
お支払後すぐ Facebookグループ招待→ガトーショコラ&ワッフルレシピと動画・特典動画公開
2018年2月10日 過ぎてしまったので日程ご相談のうえ ガトーショコラを宅急便で送付
2018年3月1日 抹茶ケーキのレシピ・動画公開
2018年4月1日 和菓子のレシピ・動画公開
2018年4月30日 Facebookグループクローズ

▼受講費
30,000円(税込・送料込)

▼お支払い方法
銀行振込(お申込み頂いた方にご連絡します)

▼お申込み方法
申込フォームに必要情報を記入のうえ、送信してください。

申込フォーム → こちら



1/22追記
▼人数について
1クラス10名以下、最大2クラスを予定しています。

▼海外からの受講
お菓子の発送ができないのですが、よろしければ受講可能です。
申込フォームが使えない場合は、
下記アドレスまでお名前と受講希望の旨をご連絡ください。

contact★marimo-cafe.com  (★を@に変えてください)
 

1/23追記
▼ただいま10名ほどの方にお申し込みいただいております。
残席は10席とさせていただきます。


2/6追記
残席は2席になりました。
 
2/9追記
▼みなさんが熱心に受講してくださり、
通信講座待ってました!という
嬉しいお言葉もいただいたので、
そのお気持ちに応えたくて
作り方の手元動画もアップすることにしました! 


.。o○.。o○.。o○.。o○


 ご興味のある方は、お早めに、よろしくお願いしますmーーm


それでは、皆様からのお申込みをお待ちしております^^
よろしくお願いします。



.。o○.。o○.。o○.。o○

今日も読んでいただきありがとうございました!

ランキング参加中です!クリック応援お願いします(*´ -`)(´- `*)
 にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
クリックして頂くとポイントになってランキングが上がる仕組みです。いつもありがとうございます!

ーー



Instagram

    

cafedinos_t01

 おうちカフェ・インテリア雑貨ならcafé dinos【カフェディノス】


お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。