
クリスマス用の、生クリームを使ったケーキです♪
材料はショートケーキなのですが、今年はドーム型にしてみました!!
我ながら(!)可愛くできたなと思います♪w
スポンジは共立てで、シンプルな配合です。
材料 15センチ丸型
卵 2個 (100グラム)
砂糖 50グラム
小麦粉 50グラム
生クリーム 200ml
砂糖 15グラム
キルシュ酒 少々
シロップ(グラニュー糖とお湯を1対2で溶かした物) 適量
いちご 1パック
お好みの飾り
作り方
*スポンジ*
1)粉はふるっておく。 オーブンを190℃に温めておく。
2)ボウルに卵と砂糖を入れ、湯煎にかけながら、人肌程度に温まるまでハンドミキサーの高速で混ぜる。
湯煎から外し、もったりするまで混ぜ続ける。その後、低速で5分キメを整えるように混ぜる。
3)粉を一度に入れ、ゴムべらでさっくり混ぜる。
4)敷き紙を敷いた型に入れて、180℃で20分くらい(オーブンによって異なる)焼く。
*デコレーション*
1)スポンジを3枚にスライスする。底以外のそれぞれ片面に、シロップにキルシュを加えた物をはけで塗る。
2)生クリームを6分立て~7分立てに泡立てる。
3)小さめのボウルにラップを敷いて、スポンジを1枚敷く。クリーム適量と、スライスしたいちごをのせ、スポンジをもう1枚のせる。
4)更に、クリーム、いちご、スポンジをくりかえす。
5)お皿にひっくり返して、デコレーションをする。 できあがり!!

甘いクリームは苦手なので、お砂糖控えめで、イチゴたっぷり♡キルシュを効かせて大人な風味に。自分で作ると、好きな味にできるからいいですよね。
スポンジケーキって、最もシンプルかつ奥が深いお菓子だと思います。
今年のスポンジは、しっかりしっとりしてるのに、よく膨らんでくれました。欲を言えばもっとふわふわならよかったかな。でもデコレーションには、ふわふわスポンジは向かないから、、。ちょうどよかったかな。
な~んて。
右写真はカットした所。
このカーブ具合、最高です!(自分で褒めすぎ!?w)
構想していたものができあがると嬉しいです♪
手作りお菓子ランキングサイトです。いつもありがとうございます。
クリックして応援してもらえたら嬉しいです♪

コメント