いつものパンケーキに一工夫、キャラメルクリームはいかがでしょう^^
ほろ苦で、でも甘ーい香りにみんなイチコロですね**
たっぷりかけたキャラメルクリームをいっぱいからませてお口に運べば・・・

うぎゃー・・・うまい・・(○´Д`)ノ  と、なることでしょう^m^
思い出してもヨダレが・・・w

キャラメルアップルクリームの作り方*
材料 2人分
砂糖     30グラム
水       30グラム
生クリーム  15グラム
りんご    適量

作り方
1)小ぶりの鍋に砂糖と水を入れ火にかける。ぶくぶくしてお好みのカラメル色に焦げてきたら、生クリームを入れ、「ジュッ」ってさせる。軽く鍋を揺すってならす。
2)刻んだりんごを入れ、絡めたら火を止める。 出来上がり!!^^

*りんごは入れなくてもいいけど、甘さの中に酸味があって丁度良い*

前回に続いて、またまたお昼に焼いてしまいました^m^
今回は味を変えて・・・♡ 
朝ごはんのデザートのりんごが残ってたから、それを使おうと思って、こんな風になりました*
ホットケーキの上手な焼き方は前回の記事をみてね^^v

**

昨日は国会図書館に行きました。
台風が去ってよかった*
当日登録しかしてないので、本を借りたりコピーしたり申し込めるのが1回に3冊までなので、
それを3回繰り返し、、、15記事くらいコピーしてきました。
1枚24円くらいするので、すっごいお金かかる・・・TT
やんなっちゃうね~~。 フウ


そして夜は旅行の計画を立てに、友達と会いました。
伊豆方面に行くことが決定* 近いしね^^
熱海か伊東か伊豆か・・・まだ決まりません(´・エ・`)
6人で行くことに意義があるから、一つくらい観光スポットを回れればいいよねー
とか言ってるんだけど、ここがおすすめなどあったら教えて頂けたらうれしいな^^*


**

9時半頃友達と別れたんだけど、
私的には帰るにはまだ早い時間・・・*

コーヒーでも飲んで帰ろう~ と思って、スタバへ。

新宿のサザンテラスのスタバは、席が一杯でも外に座ればいいから~ と思って*

夜風がきもちいいね^^
ぼーっとしたかったし、見逃したドラマがあって、ワンセグで見たかったのもあるw

はたから見れば、外でコーヒー飲みながらTV見てるなんてサミシイ・・?!w


ホットコーヒーのせいで熱くなって、クーラーの効いた店内に避難ーー*

すごおい混んでるのね。
それをぼーっと見ながらメールしたり。
やっぱりTV見たり^m^


結構一人でも平気なのだ。

というか昨日気付いたんだけど、
一人の時間が好きだし、人がいっぱいいる東京が好きだ。

いや、夜の東京を一人で歩くのが好きなのかな。

東京はごみごみしてて空気が悪くて嫌いって言う人いっぱいいるけど、
あたしは(もうすぐ)22年間住んでいるこの地が一番落ち着くんだなぁ。
電車も山の手線が一番落ち着くし、なんでもすぐ揃う街もすき。


人間、皆 生まれ育った街が一番好きなんだろうな。


自然があるところにいって、のんびり過ごすのもいいけど、
あたしがこれ以上のんびりしたら 何もしなくなっちゃうなーw


なーんて考えてたら23時になったので、席を立ってお家に帰りました*

***

うあーー
卒論やらなきゃ><

そしてそろそろ注文ケーキを作り始めないとな!!
がんばるぞ**
13日には母からも注文がきたので、がんばるぞー(*´ω`)♡

 



いつも応援ぽちをありがとうございますm^^m

今日も3位かにゃ~^^*

一日1回クリックしてもらうと、ランキングが上がります*
marimo cafeいいね♪ ってゆうかたは、
ぽちっと押していただけたら嬉しいです☆
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

こちらもクリックしていただけると嬉しいな..+’(>v<ฺ)..+*