
こんにちは^^
こちらのケーキは、1歳のお誕生日を迎えられるベビちゃんのために作ってみたケーキです*
さつまいもとりんごの素材の味を生かして・・♪ 全てノンオイルで仕上げてみました*
生クリームも使わずに、牛乳を使ったスイートポテトクリームでデコレーション♪
お子様でも食べられるかな^^
とはいえ大人でも十分満足できるお味です^m^
りんごの入ったスイートポテト&ふわふわスポンジ* 美味しくない訳がない>m<
cherryさん、よかったら作ってみて下さい* プレゼントできなくてすみません・・・^^;
林檎がピンク色をしているのは、林檎を煮るときに、皮も一緒に煮て色を移しているからです*
この色は、 紅玉林檎 でしか出ないので、紅玉を使って下さいね^^
さつまいもの黄色と 林檎のピンク^^ 自然の色って とっても可愛いですね~^^v
デコレーションは、お茶碗とラップを使って、ドーム型にしています。
絞り出しはお花を敷き詰めるイメージでしたが、なんだかよく分からない感じに・・・(´-ω-`)
モンブランみたいにクルクル~~って絞ってもいいかもしれません。
その場合はクリームを裏ごしして下さいね^^
お子様に秋の味覚をプレゼント* いかがでしょうか~(*´ω`*)♪
レシピでーす☆
材料 直径12センチのドーム型1個
*スポンジ*
卵 2個
砂糖 50グラム
小麦粉(ドルチェ) 50グラム
*さつまいもクリーム*
さつまいも(焼き芋) 1本(200~250グラム)
牛乳 100ml
砂糖 適量
*煮りんご*
紅玉 1個
砂糖 りんごの重さの20%
レモン 1/4個
作り方
*スポンジ* 15センチ丸型
1)粉はふるっておく。 オーブンを180℃に温めておく。
2)ボウルに卵と砂糖を入れ、湯煎にかけながら、人肌程度に温まるまでハンドミキサーの低速で混ぜる。 湯煎から外し、もったりするまで高速で混ぜ続ける。その後、低速で5分キメを整えるように混ぜる。
3)粉を一度に入れ、泡立て器で底からすくうように大きく混ぜる。
4)敷き紙を敷いた型に入れて、180℃で20分くらい(オーブンによって異なる)焼く。焼き上がったら20センチくらい上から台の上に「ぼん!」と落として、中の空気を抜く。焼き縮みが減る。
粗熱が取れたら型から外し、ラップをして冷ます。
*さつまいもクリーム*
1)焼き芋を用意する。ない場合は、さつまいもを皮のままアルミホイルに包み、200℃のオーブンで40分くらい焼く。竹串が通ればOK。 熱いうちに皮をむき、中身を取り出し、鍋に入れる。この時点で200グラム。
2)そこに牛乳を加え、弱火にかけながら木べらで滑らかになるまで混ぜる。甘味が足りなかったら、砂糖を入れよう。 ペースト状になったらOK。
*煮りんご*
1)りんごは水でよく洗う。皮をむき、芯を取る。 りんごをスライスして鍋に入れる。皮も入れる。砂糖と皮をむいて輪切りにしたレモンも入れ、火にかける。
2)弱火でコトコト煮ていく。途中木べらで混ぜながら、クッキングペーパーで落としぶたをしつつ、煮る。しんなりしたら、火を止める。冷ましながらも色が入ります。できあがり。
*デコレーション*
1)スポンジを3枚にスライスする。茶碗にラップを敷き、その上にスポンジを1枚のせる。
2)サツマイモクリームを絞り袋に入れて、少し絞る。その上に、りんご→クリーム と重ね、最後に丸くくりぬいたスポンジでふたをする。
3)お皿にひっくり返して、残りのクリームやりんご、ミントなどで飾り付けして、完成!!
ポイントは、焼き芋を使っていることです!
さつまいもはじっくり火を通した方が甘味が引き出されて美味しいんだそうです^^*
近所のスーパーで売っているので、ラッキーです♪
さつまいもを使ったお菓子を作るときはいつも 焼き芋を使います^^
大人向けなら、サツマイモクリームの牛乳の一部(50mlくらい)を、生クリームにしても◎です*コクが出るかな^^ あと、はちみつを入れて香り付けしたり♪
油分を使わずに、、甘さも控えられる、、お誕生日ケーキ。。
我ながら よくできたと思います(*´ω`)♡ オイシカッタ♪
こんなおやつ食べたい~* なんて リクエストがありましたら、言ってみて下さい^m^
出来るかは 分かりませんが、、(^^;) もしかして作っちゃうかもしれません^m^
がんばります!!
***
今日こそは、と バイトに行ってきました*
きょうは すごーく 混みました!!
なぜなら、近くでバラのフェスティバルをやっているから・・*
今日はいいお天気でしたものね^^ お散歩にはぴったり!
いつものうちの店では、時間を気にせず
ゆ~~ったりとしていただけるのですが、 (空いてるからw)
今日みたいに 満席になっちゃうと、 食べ終わったら出なきゃ!
という感じになってしまうので、 残念・・ 申し訳ないな~^^;と思ってしまいます。
次回は空いてる時に いらしてね! と心の中で思います(v v)*
明日も混みそうだな~~* がんばれーー☆
***
明日は何もない日なので、、彼氏に会うためだけにw 学校に行ってきまーす ^^
作ったお菓子が溜まっているので、消費してもらうためにも 友達に会わなきゃ!!
このケーキも早く食べ終わりたいし**
いつもなら 母が職場に持っていくのですが、休日だし・・・
しかもいま彼女は友達と京都に旅行してます。 いいなぁーーー*
と言うわけで、誰も食べてくれないのです。 さみしい。
ミニマロンパイもまだあるしーー^^;
大丈夫かしら??^^;
確かに栗ばっかり使って、飽きるわなー。
毎日ケーキがあると、そりゃ一口ずつでいいってかー トホホ
てか・・・今はだいぶ慣れてしまっているけど、
毎日ケーキがあるって やばい・・よね(?o?)
メタボ・・・
il||li(ФДФ;) il||li
うぅ。。
***
あっ、
ケーキの全景はこんな感じでした*

黄色い・・・まりも みたい。 w
つくれぽ募集中♪

**
いつも応援クリックをしていただいて、ありがとうございます^^*
おかげさまでずっと3位をキープできていますTT 嬉しい*
marimo cafeいいね♪ ってゆうかたは、ぽちっと押していただけたら嬉しいです☆
一日1回クリックしてもらうと、ランキングが上がる仕組みです*


いつもありがとうございます*
こちらもクリックしていただけると嬉しいです..+’(>v<ฺ)..+*

コメント