
洋梨が安かったので、コンポートにしてみました*
と言っても、簡単なんですよー^^
ただ、煮るだけで 出来上がりです!
そのまま食べても美味しいし、ケーキに混ぜてもOK。
生菓子でも焼き菓子でもいけますよーー◎
材料
洋梨 3個 (皮をむいて600g) ←熟していない物(熟していると崩れるので^^;)
○水 400g
○白ワイン 200g ←安い物でOKです
○グラニュー糖 100g
レモン果汁 少々
作り方
1)鍋に○を全て入れて火にかける。木べらでかき回して、砂糖が溶けたら火を止める。
2)洋梨を好みの大きさにカットして、皮をむいて芯を取る。変色防止にレモン果汁をかける(なかったら省略可)。
3)1の鍋に梨を入れて、数カ所穴をあけたクッキングペーパーで落としぶたをして火にかける。15分くらい、梨に竹串がすっと通るようになったら完成。シロップに漬けたまま冷まして、味を染みこませる。シロップに漬けたまま冷蔵庫で1週間保存できる。
例え美味しくないハズレ梨でも、美味しく生まれ変わることでしょう・・^^*
ぜひぜひお試し下さいm^^m
ちなみに、以前に和梨のコンポートを作りました*
あのときみたいにバニラビーンズで煮ても 甘い香りがして美味しいですよ!
お子様がいる方は、バニラ風味がオススメかな♪ 洋梨に替えて同じように煮てください^^v
とりあえず、こちらを使った焼き菓子はもう作ったんです^m^
これがまた、、美味しくて・・ニヤニヤ
シンプルなんですけどね、美味しいです*
どうぞお楽しみに・・・☆
^m^ ニヤニヤ
後は 母が好きな生クリームを使った生菓子を作ろうと思うんですが、
いかんせん 私は生クリーム単体があまり好きではないので・・
なににしよーーかなーー**
ただいま考え中です~~* (*~*)
皆様なら何を作るかしら・・^^?
結局何を作ったのか、 また見に来てくださいねm・・m♪ エヘ
**
marimo cafeの素では、marimoの使っている型や材料を公開しています*
「クッキー型・デイジー」を紹介しています。それと共に、クッキーの上手な焼き方を書いてみました^^ よかったら覗いてみて下さい^^
いつも愛の応援クリックを ありがとうございます^^*
marimo cafe いいね♪ っていうかたはクリックしていただけると嬉しいですm^^m
一日1回クリックしていただくと、ランキングが上がる仕組みです*

レシピありがとう♪ と言う方は こちらもクリックしていただけると嬉しいです^^ ニャーン

コメント