
しっとりチョコケーキに洋梨の風味がほわ~ん* 白ワインの風味もほわ~ん^^*
あぁ。。美味しい・・*^v^*
チョコケーキと言いつつ、チョコは入っていません。。
ヴァンホーテンのココアが入っているだけです^^
しかも実は、前回の洋梨のアーモンドケーキにココアを20g入れただけなんです^^
なのになのに・・全く違うお菓子になりました・・・! しっとりガトーショコラ*って感じ・・♪
不思議ですぅ~~*
しっとりの秘密は、アーモンドプードルですね、きっと^^
そしてそして、キビ砂糖、使ってみました*
以前に紹介したsarajyaさんのレシピ本、キビ砂糖ばかり・・*
きっと美味しいんだろうと思い、購入してみました^^
そしたらびっくり* 優しい甘さ・・そしてきめ細かいお砂糖なのでバターとのなじみが早い*
グラニュー糖、使いたくなくなりました・・w
これから暫く キビ砂糖の研究 してみたいと思ったmarimoでしたぁ。。^^
ではレシピです**
材料 17センチマルグリット型
バター 60g
キビ砂糖 50g (グラニュー糖でもok)
卵 1個
牛乳 15g
アーモンドプードル 30g
●小麦粉(ファリーヌ) 50g
●ココア(ヴァンホーテン) 20g
洋梨のコンポート 1個
作り方
1)バターを常温に戻す。●を合わせて3回振るう。洋梨のコンポートを1センチ角に切っておく。型にバターを塗る。オーブンを予熱する。
2)ボウルにバターを入れ、柔らかくなるまで泡立て器で練る。
3)キビ砂糖を3回に分けて入れ、その都度混ぜる。白っぽくなるまでしっかり混ぜる。
4)溶いた卵を少しずついれ、その都度混ぜる。 牛乳も同じように混ぜる。
5)アーモンドプードルを入れ、泡立て器で混ぜる。
6)ゴムべらに持ち替えて、振るった粉類の3/4を入れ、さっくり混ぜる。混ざりきる直前に、洋梨と残りの粉を一緒に入れ、さっくり混ぜる。粉が見えなくなったらOK。
7)バターを塗った型に流し入れ、ゴムべらで平らにならす。
8)180度で30分くらい焼いて、真ん中に竹串をさしてなにも付いてこなかったらやきあがり。ケーキクーラーの上で冷まし、粗熱が取れたらラップをかけよう。しっとりするよ^^
焼く前はこんな感じです* ・・・マルグリット型可愛い^^*

白ワインコンポートなのでほのかにお酒の風味** さりげなくて美味しいです^^
小さく焼いて バレンタインにもいいかもしれません^^
もちろん、缶詰の洋梨でも大丈夫です♪
その際は牛乳のうち 5g程度、白ワイン・ブランデー・ラム酒、、などに変えてあげる。。
もしくは、水気を切った洋梨にお酒をふりかけておく・・ などしてもらうと、
大人の味になると思います・・^^*
**
実は私、2月4日~12日まで スペイン・イタリア旅行に行ってきます**
ルンルン♪
あさっては、一緒に行く友達と プラン会議です~^^*
んでんで、、
2月14日、バレンタインデーには帰ってこれる・・ホッ*^^*
なんて 思っていたのですが、、。
こないだ彼氏さん、
「俺 友達とカンボジア行くことになったから~」 と。
「いつから~?」 と聞いたら、
「2月12日から!」 と。
T_T
げっ。
スレチガイ
そして 17日に帰ってくるそうな~~・・。
げちょーん・・@q@
バレンタインに何作ろうか、考えていたのに~~~。 ヒュルル~
ということで、私のバレンタインは 18日になりました・・! @@
みなさま何を作りますか・・?^^
今日のお菓子はお勧めです♪
買っても良いけど、やっぱり手作りに ズキューンとくる・・?らしいので@@ ウフフ
なにつくろっかなーーー**
私のレシピ集、よかったらご活用下さいm^^m
右のメニューバーにございます**
プレゼントの際は、くれぐれも、一度試しに作られてみることをお勧めいたしますm・・m
**

marimo cafeの素では、marimoの使っている型や材料を公開しています*
いつも愛の応援クリックを ありがとうございます^^*
marimo cafe いいね♪ っていうかたはクリックしていただけると嬉しいですm^^m
一日1回クリックしていただくと、ランキングが上がる仕組みです*

レシピありがとう♪ と言う方は こちらもクリックしていただけると嬉しいです^^ ニャーン

コメント