今週末はお菓子を作り溜めたので、新作レシピをまたまたご紹介*
こちらは長方形のタルト型で焼いたケーキです^^
パインのフレッシュな甘みと、ココナツの歯ごたえがなんとも美味*
そして生地はアーモンドプードルたっぷりで風味良く、しっとりと焼き上がっています^^

パインは、フレッシュのものを あらかじめ砂糖と煮て 火を通してから使用しましたが、
缶詰でもOKです♪
でも今の時期、八百屋さんで安~く売ってますよね^^?
せっかくならフレッシュで! 

ではレシピです*

材料  長方形タルト型(24×10センチ) or 16センチタルト型
バター   60g
(キビ)砂糖   50g
卵    1個
牛乳   15g
アーモンドプードル  40g
★小麦粉(ドルチェ)  40g
★BP   2g
☆パイン   100g
☆グラニュー糖   10g (パインの重さの10%)
ココナツロング   お好み

作り方
*パインを煮る*
小さめの鍋に1.5センチ角に切ったパインと、グラニュー糖を入れ、弱火にかける。砂糖が溶けてパインから水分が出て火が通ったら、OK。適当に~!
1)バターを常温に戻す。小麦粉を3回振るう。型にバターを塗る。オーブンを180℃に予熱。
2)ボウルにバターを入れ、柔らかくなるまで泡立て器で練る。
3)キビ砂糖を4回に分けて入れ、その都度混ぜる。白っぽくなるまでしっかり混ぜる。
4)溶いた卵を少しずついれ、その都度混ぜる。 
5)アーモンドプードルを入れ、泡立て器で混ぜる(馴染んだらOK)。 牛乳も入れ、泡立て器で混ぜ、馴染んだらOK。
6)ゴムべらに持ち替えて、振るった★を入れ、底から大きくさっくり混ぜる。つやつやしてきたらOK。
7)バターを塗った型に流し入れ、ゴムべらで平らにならす。箸でパインを乗せる。ココナツをふりかける。
8)180度で20~25分くらい焼いて、真ん中に竹串をさしてなにも着いてこなかったらやきあがり。ケーキクーラーの上で冷まし、粗熱が取れたらラップをかけよう。しっとりするよ^^

**焼く前**
03f42ed0.jpg

こんな感じ~~*

こちらのアーモンド生地は、いちじくのアーモンドケーキの時のものです*
薄く焼くのにしっとりで、美味しいんです~~♪

このケーキは、初・職場でのおやつに持参しました^^
それからこちらのレモンケーキをパウンド型で。

人数が多いので、どちらかひとつって感じで配りました。

もうねーーめちゃめちゃ緊張したぁぁ。
お口に合うかな><ってドッキドキでした。

みなさんすぐに食べてくれて、「美味しいー!」って言っていただけました^^ よかった。
わざわざ私の席まで「ごちそうさまでした」って言いに来てくれた方も・・!
ありがたや~。 ほんと、喜んでもらえてよかった♪

お菓子をきっかけにちょっとしゃべれたし、心の距離が縮まった・・ような*

また作っていくぞーー♪


ちなみに今日は、いつもお昼を一緒に食べている同期の女の子たちにお菓子を*
一緒に食べたんですが、私の好きな味だったので、ホッと一安心^^
美味しい~~*って言ってもらえて、嬉しかったのでした!
今日のはチョコケーキだったんですが、かなり美味しかったので、
今度は職場に持っていこっと♪
レシピも後日UPしますねーー^^v
チョコファンの方、お楽しみに♪


**

さてさて、仕事をしだしてから1週間たちまして、
怯えていた電話にもたーーーくさん出ています。
かかってくるパターンが分かったので、それほど緊張しなくなりました・・!
が、コール音が鳴るとびくっとしてしまいますww
なるべく早く取るように、心がけていますーー^^


まだまだ覚えることがいっぱいで、、なかなか頭が追いつかなくて、
自分にイライラしたり、

今日は自力で一つの仕事を終わらせて、褒められて、
よっしゃー と思ったり、

その一方で、なんであたしこの仕事しているんだろ・・・?
なんて考えてしまったり、


すごく不安定です。


基本的に、予定外の業務に就いたので、
なかなかねぇ。

あ、切り替えって言うんですか?

頭で分かっていることと、実際に感じること というか。


まだまだ子供なんだよね、って友達に話したら、

諦めなくてもいいんじゃない・・やりたい仕事をするためにどうしたらいいか考えればいいとおもうよ・・・と言われて、
確かに! そうなんです。 

ただね、うちの部署は専門性が高くて、もう出られなそうなのです。
仕事に楽しさを見いだしたい。早く・・!!!


とりあえず3年。 あれ?前に5年って言ってたっけ?


早くお菓子屋さんになりたい。お菓子の先生になりたい。
これは現実逃避か・・・な・?


ひっどいつぶやきで、失礼いたしましたm(vv)m



明日も頑張ります!


**

パインのケーキ美味しそうだね*というかたは よかったら ぽちりと、お願いします^^* 
ランキングサイトです*
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
レシピありがとう* という方は、こちらもクリックして頂けたら嬉しいです^^

いつもありがとうございますm^^m