
こんばんは*
久しぶりの更新になってしまいました。
今日は、シンプルで優しい味のマフィンをご紹介*
ご好評頂いている、カラメルバナナマフィンは、割と「ガツン」としたカラメルの濃い感じが、
バナナの濃厚さを際だたせているのですが、
こちらのメープルバナナマフィンは、ほんわ~りした甘さと、
ふんわりしたバナナの甘さを楽しむことが出来ます^^
食感は、メープルの方が、もちっとした感じです^^
材料 マフィン型
マーガリン 50g
キビ砂糖 30g
卵 1個
牛乳 10g
★小麦粉(ドルチェ) 80g
★ベーキングパウダー 3g(小さじ1/2強)
☆バナナ 1本(90gでした)
☆レモン果汁 少々
☆メープルシロップ 30g
作り方
1)粉類★は合わせてふるう。 マーガリン、卵、牛乳は常温に戻す。
2)器に切ったバナナとレモン果汁を入れてフォークでどろどろになるまで潰す。そこにメープルシロップを入れて混ぜ合わせておく。
3)ボウルにマーガリンを入れ、柔らかくなるまで練る。砂糖を少しずつ入れながら、白っぽくふんわりするまでしっかりすり混ぜる。
4)溶いた卵を少しずつ入れながら、しっかり混ぜる。
5)★粉類の1/3→牛乳1/2→★1/3→牛乳1/2→★の残り&2のバナナ の順に入れながらゴムべらでさくさく混ぜる。最後は粉気がなくなった所で混ぜるのをストップ!!
5)スプーンを使って型に入れて、180℃に温めておいたオーブンで25~30分くらい焼いたら完成^^
*バナナは黒くなるまで熟したものを使った方が美味しいです^^
*レモン果汁はバナナの変色止めです。気にならない方は省略OKです。
*ミニマフィン型
*トッピングはアーモンドスライス* こちらはお好みで、焼く前に乗せてください。
マーガリンは何を使っているの?という質問を頂きました*
私は、明治のケーキマーガリンというものを使っています^^
100gごとに包装されていて使いやすいし、味にクセがないので好きです。
いつも近所のスーパーでgetしております。 買いやすさも◎
**
さて、先週は平日に沢山お菓子を作りました。
何を作ったかなぁ・・ 月~木で・・
あんずのケーキ、バニラの焼きメレンゲ、チョコマーブルチーズケーキ、メープルバナナマフィン、チョコケーキ、あんずのケーキ2回目、クリームチーズとブルーベリーのミニケーキ
おーー結構作りましたな!
写真は撮っていないけど。。
自分が作りたかった・食べたかったというのもあるし、食べたいと言われたというのもあるし、
あと母の知り合いからオーダーが来たので、最後の3種は金曜にお渡ししたのでした*
おまかせでプレゼント用に・・というオーダー。
初めてでしたが、気に入ってもらえたらいいなぁ。
本番に弱いらしく?ちょっと納得いかない仕上がりでもあったけど、仕方ない><
作り直す時間ないし、。
まずくはないと思うから大丈夫なはず。
というわけで、平日になんやかんや作っていたので、この3連休ではこのマフィンとパンとあと今パイ生地を仕込んでいるところ という感じ。 やや控えめでしょうか。
もはや何が普通かも分からないのですが。。^^;
**
土曜日に、良い意味でショッキングなことがありました!
コチラの店頭販売に行ってきたのです。
実はいつもこっそり読ませていただいている、coupe-fetiさまの所で、開催を知りまして、
比較的近いところに住んでいるということもあり、こっそり(?)訪ねさせていただきました。
焼き菓子やさんとか、お菓子教室に敏感に反応してしまう私。
色んなお菓子屋さんのお菓子を食べているし、有名パティシエのお菓子なども、もちろん。
でも、どれも甘すぎたりくどかったり、お酒が強すぎたり ということがしばしば。
もう一度食べたいなんて思ったことなかった。
けど!!
もうみなさん 私が何を言いたいか分かったと思いますが、
紅茶グマさんは違ったのです。
本当に美味しい焼き菓子を初めて食べた、そんな気がします。
「美味しい」 「どうやって作るんだろう・・」 このふたつしか考えられなくなってしまいました。
材料を見る限り、作ったことあるの。
でも後一歩近づけていない という味。
(あ、ちなみに生菓子もありましたが、買っていません。。)
こういう、感動を与えるお菓子を焼けるようにならなくては、だめだと、
なりたい!! と 強く思った次第です。
・オレンジケーキ
・ショコラ グルノーブル (くるみのガトーショコラぽいやつ)
・くるみのガトー ド ボヤージュ (キャラメルとコーヒーのバターケーキ)
・レーズンのスコーン
ごちそうさまでした!!!
できればまた食べたいです!!!
また来年!!
そのころには私ももっと成長しているといいな・・!
**
・・・ランキング参加中・・・
marimo cafeを気に入って下さった方は、ぽちりとお願い致しますm^^m

レシピありがとう* という方は、こちらもクリックして頂けたら嬉しいです^^

こちらも参加してます^m^ このランキング、センスの良いブログさんたちばかりでステキです*

コメント