
初めて焼いた食パン。
自分で作ったものって どうしてこんなに可愛いのでしょう
レシピはいつもの本
ひねくれものの私は何かアレンジしたくて、
片方の山にはチョコチップを、もう片方にはキャラメルチョコチップを入れています。
ちょこっと見えていますね。
かっぱ橋の浅井商店で食パン型
(*リンク先はcuocaです)
やはり大きく焼くと、ふわふわの部分が多いからいいですね。
朝ご飯にしようと思ったけど、チョコを入れてしまったので ちょっと甘かったかな。

オーブンの話*
さいきん、お菓子の記事をUPしていないのですが、
実は思うようにお菓子が作れなかったのです。
いくつもレシピを考えて 作っていたのですが、
焼き上がりが想像と違う・・・
上手く焼けない・・・
何台分 材料を無駄にしたことか・・・
そしてやっと気づきました!
オーブンがおかしい!
温度が上がらないのです。
180度に設定しても、80度くらいにしかならない。 笑
オーブン用の温度計があるので、試しに計ってみた次第です。
いっつも生焼けっぽかったんですよね、、
あーー早く気づけよって話ですが。
というわけで、オーブンを買いました!!
明日以降に届く予定です^0^
楽しみ*
初めて、アマゾンで電化製品を買いました。
かなり安くてびっくり!!
ヨドバシカメラで見たら、48,800円だったのに、
それより1万円くらい安かったです。
送料無料だし^0^
えーっと、買ったオーブンはこちら
(*価格は日々変わります)
サイズ、値段、機能 を考慮するとこれが一番私に合っていると思い。
これで更にパワーUPして色んなお菓子、パンを作っていきたいと思います^^
オーブンのレポもまた、使いながらしていきたいと思いますので お楽しみに^^
あ、ちなみにパンを焼くときはオーブン温度に気を使って、
250度で長め予熱とかをしていたので、被害は少なかったようです・・
**
話は変わって、
私は 芸術的なパワーを感じると、自分もすごく色んなことを表現したくなります。
最近は apbank fes のDVD*
今も聞きながら書いていますし、キッチンに立つときも流しています。
かなり幸せな時間です。
パワーが溢れます。
いつも 自分しかできないことをしたいって思っていて、
上手くいかない時は 非常に辛いんだけど、
でも想いがないと前には進めないのだ。
前に進んだときは 最高に気持ちいいのだ^0^
苦あれば楽あり である*

ランキングに参加しています*
marimo cafeを気に入って下さった方は、ぽちりとお願い致しますm^^m
いつもいつも、応援ありがとうございます* 本当に、嬉しいです^^*

レシピありがとう* という方は、こちらもクリックして頂けたら嬉しいです^^

こちらも参加してます^m^ このランキング、センスの良いブログさんたちばかりでステキです*

コメント