こんにちは^^ 遊びに来ていただき、ありがとうございます♪
宜しければ、フランス旅行記(1) からお楽しみ下さい♪
---

続いて向かったのは、ショコラトリー Patric Roger (パトリック・ロジェ)です!
フランスに行くからにはチョコレートを買いたいなと思っていて、
日本未上陸で、評判の良いこちらのお店に行ってみることに。
お店の中はチョコレートのいい香り~~♪

ひとつずつ注文すると、袋に入れてくれます。

袋というのはこちらのパッケージ。反射しちゃってみずらいですね。。

箱入りが欲しかったのですが、選んで箱に詰めてもらうことはできないそう。
というわけで、既に詰めてあるセットの箱でget!! これで36ユーロくらいかな。安いです♪

こちらは、帰国してから撮った写真ですが、すでにかなり食べられている・・・
そう!とっても美味しいのです!!
甘さ控えめで、カカオの香りが抜群!酸味が少なくて食べやすい♪
真ん中の緑と黄色の丸いのが、有名みたい。ライムや柑橘系のとろりとしたソースがあふれ出ます!
美味しい!
今年のバレンタインの時期に、イベントでかなりのお店のチョコを食べた私が言うのですから(!)
間違いなく、美味しいです!
日本では手に入らないというのもポイント。
パリに数店舗あるようなので、ぜひ訪れて頂きたいショコラトリーです。
さて、時刻はお昼。次に行きたいお店向かって歩いていると、行列の出来ているお店を発見。

le Comptoir (ル・コントワール)でした。
そういえば、イルプルのお友達が、ここのお料理が美味しいって言ってた!
と思い出し、ランチをすることに。
12時開店の10分前に運良くお店を発見するというファインプレーでした。

店内は満席で、外の席に座りました。

まずは、サラダ。これは塩気がきつかった。。

そして、何か軽めのものを食べたいのだけれど、、と言ったら
ギャルソンが選んでくれたお魚料理!

食べかけで失礼。。
オリーブソースがとっても美味しかった!!レアに焼かれた鮪が・・これまた、美味。
今回の旅行で一番美味しかったねと、友人と話しました。

そしてパンは、パリの今はなき伝説のブーランジェリー「プージョラン」が卸しているパンという噂。
噛みしめるたびに旨みが広がる、美味しいバケットでした!
大満足のランチでした!
そしてコントワールの斜め向かいにある、「Sabre (サーブル)」という食器屋さんへ。

カラフルな食器が揃います。



いかにもフランスっぽくて可愛かったです^^

せっかくなので、マグカップを買ってきました。会社で使おうっと♪
サンジェルマンデプレ界隈は、街並みも素敵で、良いお店がいっぱいあるな~と思いました。
次回泊まるなら、この辺りがいいな!!
サンジェルマンデプレ散歩、まだ続きます♪
次回で旅行記は完結予定です!!!
***
★ランキングに参加しています★
一日一回クリックして頂くと、ランキングが上がります^^
marimo cafe いいね♪っていう方は押して頂けると嬉しいです!
←お手間をおかけしますm・・m
←こちらもお願いしますm・・m
ちなみに、今回の旅行で使ったカメラはこちら。


ソニー デジタル一眼カメラ α NEX-5Rズームレンズキット ホワイト NEX-5RL/W
コンパクトで軽く、デジタル一眼と同じ撮像素子使用のミラーレス!超おすすめ^^♪
***
今回の旅行のために買って大正解だった、ガイドブック。


空旅Style パリ・近郊の町
地図も取り外しできて、使いやすいし、お店のセレクトも良くて、私が行ったお店もほとんど載っています!
美術館のガイドも分かりやすいですよ♪
宜しければ、フランス旅行記(1) からお楽しみ下さい♪
---

続いて向かったのは、ショコラトリー Patric Roger (パトリック・ロジェ)です!
フランスに行くからにはチョコレートを買いたいなと思っていて、
日本未上陸で、評判の良いこちらのお店に行ってみることに。
お店の中はチョコレートのいい香り~~♪

ひとつずつ注文すると、袋に入れてくれます。

袋というのはこちらのパッケージ。反射しちゃってみずらいですね。。

箱入りが欲しかったのですが、選んで箱に詰めてもらうことはできないそう。
というわけで、既に詰めてあるセットの箱でget!! これで36ユーロくらいかな。安いです♪

こちらは、帰国してから撮った写真ですが、すでにかなり食べられている・・・
そう!とっても美味しいのです!!
甘さ控えめで、カカオの香りが抜群!酸味が少なくて食べやすい♪
真ん中の緑と黄色の丸いのが、有名みたい。ライムや柑橘系のとろりとしたソースがあふれ出ます!
美味しい!
今年のバレンタインの時期に、イベントでかなりのお店のチョコを食べた私が言うのですから(!)
間違いなく、美味しいです!
日本では手に入らないというのもポイント。
パリに数店舗あるようなので、ぜひ訪れて頂きたいショコラトリーです。
さて、時刻はお昼。次に行きたいお店向かって歩いていると、行列の出来ているお店を発見。

le Comptoir (ル・コントワール)でした。
そういえば、イルプルのお友達が、ここのお料理が美味しいって言ってた!
と思い出し、ランチをすることに。
12時開店の10分前に運良くお店を発見するというファインプレーでした。

店内は満席で、外の席に座りました。

まずは、サラダ。これは塩気がきつかった。。

そして、何か軽めのものを食べたいのだけれど、、と言ったら
ギャルソンが選んでくれたお魚料理!

食べかけで失礼。。
オリーブソースがとっても美味しかった!!レアに焼かれた鮪が・・これまた、美味。
今回の旅行で一番美味しかったねと、友人と話しました。

そしてパンは、パリの今はなき伝説のブーランジェリー「プージョラン」が卸しているパンという噂。
噛みしめるたびに旨みが広がる、美味しいバケットでした!
大満足のランチでした!
そしてコントワールの斜め向かいにある、「Sabre (サーブル)」という食器屋さんへ。

カラフルな食器が揃います。



いかにもフランスっぽくて可愛かったです^^

せっかくなので、マグカップを買ってきました。会社で使おうっと♪
サンジェルマンデプレ界隈は、街並みも素敵で、良いお店がいっぱいあるな~と思いました。
次回泊まるなら、この辺りがいいな!!
サンジェルマンデプレ散歩、まだ続きます♪
次回で旅行記は完結予定です!!!
***
★ランキングに参加しています★
一日一回クリックして頂くと、ランキングが上がります^^
marimo cafe いいね♪っていう方は押して頂けると嬉しいです!


ちなみに、今回の旅行で使ったカメラはこちら。
ソニー デジタル一眼カメラ α NEX-5Rズームレンズキット ホワイト NEX-5RL/W
コンパクトで軽く、デジタル一眼と同じ撮像素子使用のミラーレス!超おすすめ^^♪
***
今回の旅行のために買って大正解だった、ガイドブック。
空旅Style パリ・近郊の町
地図も取り外しできて、使いやすいし、お店のセレクトも良くて、私が行ったお店もほとんど載っています!
美術館のガイドも分かりやすいですよ♪
コメント