
たまに無性に食べたくなるスコーン、、きっと簡単にできるからですね。
材料を混ぜ合わせてカットして焼くだけ!!
チョコレートをたっぷり入れて・・・♪
そしてこの三角・・・完全にスタバをイメージしています。
うふふ
外側はサクッと、中はふんわり。
ヨーグルトを使うと中がふんわり・しっとりできるので好きです♪
そして今回はバターではなく、
ごま油と言っても製菓用なので、香りはしません。
無味無臭なのに、焼くとコクがあって美味しくなります♪
サラダ油を使うお菓子は全部、太白ごま油に変えたいくらい気に入りました!!
ごま油は、油脂類の中でも酸化しにくいので保存も安心ですよね。
お菓子作りをする人なら、一度は聞いたことがあると思う
ついに私も手を出してしまいました。笑
また他のレシピも考えますねーー^^
材料
★小麦粉(
★砂糖 25g
★
★塩 少々
チョコレート(
プレーンヨーグルト 35g
作り方
1)ボウルに★をふるい入れ、混ぜ合わせておく。そこへ太白ごま油を加え、泡立て器で混ぜる。

2)ぽろぽろした状態になったら、チョコレートを加える。

3)ヨーグルトを加え、スケッパーで切り混ぜてから、ひとつにまとめる。数回折りたたみ、層をつくる。

4)包丁でカットして、表面に刷毛で牛乳を塗り、グラニュー糖をふる。←焼き色を付けるため

5)180℃に予熱したオーブンで20分ほど焼き、良い色になったら完成。

焼きたては格別に美味しいーー♪
cottaさんで特集が組まれていますので、気になる方はこちらをぜひ↓↓


梅雨に入りましたね。
どうも髪がうねうねすると思っていたら‥
湿気は大敵です、、。
今日はちょっと寒いですが、
これくらいの気温だと、オーブンを使うのも苦じゃないですよね〜
さてさて、これからおでかけですー☆
バタバタ更新ですみません。。!
ではー(^^)
---
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓


~お知らせ~
★marimo Facebookページはこちら★
★marimo インスタグラムはこちら★
お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。
モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓
コメント