こんばんは!久しぶりの更新になってしまいました。
明日、お友達のおうちでお菓子教室をするので、そのレシピをアップします。

今回のリクエストはブッシュドノエル。
こちらのホワイトバージョンと、チョコバージョンの2種作る予定です。
チョコバージョンのレシピは後日載せますねー!


材料 25×37センチ天板  ※写真の大きさのものが2つできます
<生地>
卵  4個
細目グラニュー糖  75g
小麦粉(ドルチェ)   65g

<クリーム>
生クリーム(42%)  400g
細目グラニュー糖  40g
キルシュ酒  10g

苺  1パック

作り方
準備
・卵は常温に戻しておく
・小麦粉はふるっておく
・天板に敷紙を敷いておく

<生地>
1)ボウルに卵を割りいれほぐしたら、グラニュー糖も加え馴染むまでハンドミキサーで混ぜる。
ffb23283.jpg

2)ボウルの底を湯煎にかけながらハンドミキサーで泡立て、人肌(35℃)に温まったら湯煎から外す。
3)白くもったりするまでハンドミキサーの高速で泡立てる。
4)キメを整えるため、ハンドミキサーの低速で1分泡立てる。
674182c3.jpg

5)粉をふるい入れ、泡だて器ですくって網目から生地を落とすように60回混ぜる。
  生地に艶が出て泡立て器の編み目からさらさら落ちる程になる。
053f3ad8.jpg

6)天板に流し、カードで表面を平らにならす。
8ce5260c.jpg

7)180℃に予熱したオーブンで12~15分焼く。
8)網の上に出し、ビニール袋等に入れ乾燥しないように冷ます。
7856f588.jpg



<クリーム>
1)ボウルに生クリーム、グラニュー糖、キルシュ酒を入れる。
2)ボウルの底を氷水に浸けながら、ハンドミキサーで泡立てる。

<デコレーション>
1)生地の表面に波刃で薄く筋を付ける。
2)パレットナイフでクリームの3/2を塗り、苺を並べる。

3)端から巻いていき、巻終わりを下にして紙に包み冷蔵庫で20~30分休ませる。

4)残りのクリームでデコレーションしたら完成。
 ★ポイント・・・中に巻き込むクリームと、外側のクリームは別々に泡立てた方が綺麗に仕上がる



可愛い飾りはcottaさんのを使っています。
こちらのバナーから↓↓チェックしてみてくださいね!!








いつも以上にバタバタしているので、レシピUPだけで失礼いたします~~。汗

みなさま良い週末を!!



更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ ←お手数おかけしますm・・m
 ←こちらもお願いいたしますm・・m


~お知らせ~

★marimo Facebookページはこちら★

★marimo インスタグラムはこちら★

お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。


モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓