
こんばんは^^
今日はクロスタータのご紹介です。
えっとクロスタータって、、、なんだっけ?と思いますよね、、
クロスタータは、イタリアのタルトです。
タルト生地は少し厚めで、中にジャムを入れて、そして表面はタルト生地を格子状に乗せて焼いてあります。
ジャムは今回は紅玉を煮て、ピンク色のジャムにいたしました!
ピンク色に仕上げる方法はレシピをご覧下さいね♪
タルト生地が甘いので、ジャムは酸味強めに仕上げています^^
そして上に乗せているのは、バニラジェラート「マダガスカルバニラ」です。
以前にもご紹介した、LOTTEさんのジェラートマイスターです^^
酸味と甘味のバランスの良いタルトに、冷たいバニラジェラートが合わさると、とっても美味しい!!
ジェラートマイスターのシリーズを食べたことのある方は分かると思いますが、
素材の味がとっても濃いんですよね!
バニラも、バニラビーンズたっぷりなんですよ^^
りんごジャムもバニラビーンズたっぷりに仕上げています。
・・・!
そう、何を隠そう、この「りんごジャムのクロスタータ」は、
バニラジェラートをより美味しく食べるために考えたレシピなんです!
と、言うわけで、レシピは、
日本ジェラート協会さんが運営するサイト「チャオ!ジェラート」に載せて頂いております。
↑上記、クリックするとページに飛びますので、ぜひご覧になってみて下さいね!
全行程写真付きで、分かりやすくご紹介しております^^

お正月明けのお仕事、みなさまいかがですか?
私は年始早々に風邪を引いて、なんとかごまかしていたのですが
やっぱりだめで、、(××)
ゴホゴホしてきてしまいました・・・!
あ~~。
あまり良くないスタートでございました。
あと一日、がんばります!
そういえば、私はお菓子の写真を撮るのが好きで、
このブログを長いことやっていたら、写真がかなり溜まってきました。
でも一回載せたら、もう載せないので、もったいないような・・・?
埋もれている写真を楽しむ方法ってあるかな~~と考え、
インスタグラムにアップしてみることにしました♪
写真だけ並べて見ることができるので、結構楽しい♪
インスタグラムのIDは半年前くらいに取得していたのですが、
使い方、楽しみ方を見いだせず、あまり更新できていなかったのです。
ブログに載せる時は長方形(縦)の写真が多いのですが、
正方形に切り取って並べると、また、可愛いですね♪
ってかなり自己満ですが。。
通勤時間(朝・夜)とかお昼休みの空いた時間に、
ちょこちょこアップしていければと思っています。
もしご興味ある方いらっしゃれば、見てみてくださいねー!
marimoのインスタグラムこちらです。
ではでは、あと一日、頑張っていきましょう!!
^^
~お知らせ~
marimoのFacebookページを作りました。
→ ★こちらから★
---
★ランキング★
一日一回クリックして頂くと、ポイントが入り、ランキングが上がります^^
レシピありがとう♪ という方は押して頂けると嬉しいです!


---
★marimo cafeのレシピ一覧★ ※全てオリジナルレシピにつき、無断転載・転用はお断りいたします
レシピ集1 (焼き菓子1)(バターケーキ、マフィン、シフォンケーキ)
レシピ集2 (焼き菓子2)(クッキー、焼きメレンゲ、スコーン、チーズケーキ)
レシピ集3 (生菓子1)(ロールケーキ、デコレーションケーキ、その他のお菓子、パイ、冷菓子)
レシピ集4 (生菓子2)(ジャム・コンポート・ピール・ペースト、ごはん・パン、ドリンク、お菓子作りのヒント)
---
★お知らせ★
レシピ本を出版させて頂きました☆
marimo cafeのしあわせスイーツ―大切な人が喜ぶ秘密のレシピ (SOFTBANK MOOK)
電子書籍バージョンは、こちらからどうぞ☆
amazon
google
モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓
つぶやきブログはこちらです^^ 「marimo cafeな日々」
コメント