
こんばんは^^
またもや、美味しいお菓子を作ってしまいました!!
毎度毎度、自画自賛しててすみません。。
チョコ好きにはたまらないクッキーです。
ココア入りのラングドシャに、ホワイトチョコとフリーズドライフランボワーズを挟み、
デコレーションもしてみました^^
きゅんとする甘酸っぱさがたまらない一品。
これはバレンタインにぴったりだなーーーと(季節は違いますが)思いました。
来年の2月に思い出しましょう。。!
材料 35個程度
卵白 1個
バニラエッセンス

★小麦粉(
★
★ココア(
ホワイトチョコ (
作り方
1)ボウルにバターを入れ柔らかくなるまで練ったら、粉糖を少しずつ加え馴染むまで混ぜる。

2)ほぐした卵白を少しずつ加え、均一になるまで混ぜる。バニラエッセンスも加え混ぜる。

3)ふるっておいた★粉類を2回に分けて加え、粉気が無くなるまで混ぜる。

4)丸口金をつけた絞り袋に生地を入れ、シルパンを敷いた天板に絞り出す。

5)180℃に予熱したオーブンで15分ほど焼く。網の上で冷ましておく。

6)小さめのボウルにホワイトチョコを入れ、湯煎に掛けて溶かし、スプーンでクッキーの裏に乗せる。フリーズドライフランボワーズも乗せ、サンドする。

7)一旦冷蔵庫に入れ、冷ましてチョコを固める。残ったホワイトチョコをコルネに入れて表面に絞り、フリーズドライフランボワーズも乗せ、冷蔵庫で冷やし固めたら完成。

今回のポイントは、なんと言っても

この写真をよーく見ると、シルパンに乗っていない生地が、いびつな形にだれちゃってますよね。。。
まさかこんなに差が出ると思っていなかったので、
中途半端に余った生地を使い捨てのオーブンシートに絞って焼いたのですが・・・
無理やり絞りきろうとせず、もう一度焼くべきでしたね。
なぜこんなに差が出るのかと言うと、
シルパンはメッシュ状の構造になっているので、蒸気が底から抜け、生地が綺麗に焼き上がるんです♪
特に今回の生地のように、柔らかく緩い生地の場合は顕著に差が出るようです。
シルパンはフランスの有名メーカー”マトファー社”の製品なのですが、
クッキー以外にも、パイ生地やタルトをタルトリングで焼く際にも使える便利アイテムです^^
なんと最近cottaとコラボネームのシルパンが発売され、性能は同じなのに特価になっているんです!
前から気になっていたーという方も、ぜひこの機会にお試しください!!

丸口金は、
このサイズはデコレーションに色々使えるので、持っていて損はないです!
絞り袋は、

夏場は生地が柔らかくなるし、チョコが固まりづらいので、
季節に合わないお菓子を作ってしまいました・・・・!
実は卵白が余っていたところに、ホワイトチョコが目に入ったので、
思いついちゃって作ってしまいました!
作りたい衝動を抑えられない、という感じです。笑
結果、美味しいお菓子レシピがまたひとつ増えたので良しとしましょう^^
みなさん、2月に作ってください。 なんて・・・。
そうそう先日、3step cookingで有名な料理家のヤミーさんお会いして
ご飯をご一緒させていただく機会があったのですが、
「(料理家というのは)作りたいものや、伝えたいことが自然と溢れ出てくるものだ」と仰っていて、
本当にそうだよな~と納得したのでした。
(作ることが)好きで、得意だったら、自然と生み出されてしまうんだよな~と思ったのでした。
そういう肩肘張らない感じのレシピの方が、妙に美味しかったり、
何気なく撮った写真の方が可愛かったりするし、不思議なものですね~。
ではでは、今日はそんなつぶやきで失礼いたします~^^
---
お菓子教室の生徒様募集中です~!
◎募集概要◎
教室名 : marimo cafeのしあわせスイーツレッスン
開催日程 : 7/25、8/22、9/26 の3回コース (毎月第4土曜日)
時間 : 午前クラス10:00~12:30 / 午後クラス14:00~16:30
定員 : 各クラス8名
場所 : ハッピークッキング 六本木ヒルズ校 (地図)
レッスン形式 : 講師のデモンストレーションを見て頂き、その後お一人で同じものを作って頂きます。
試食・持ち帰り : 講師の作ったお菓子をご試食頂き、ご自身のお菓子はお持ち帰りとなります。
メニュー : ・ブルーベリークランブルケーキ ・抹茶のマーブルシフォン ・チョコとコーヒーのケーキ (※材料調達の都合で若干変更になる可能性あり)
メニューの詳細は、以前に書いたこちらの記事をご覧下さい^^
スタイリングについて : 必要な食器やカトラリーは講師が用意します。※この記事の掲載写真のスタイリングはイメージです。
お申し込み :ハッピークッキングのホームページからお願いいたします。
10:00~のコースはこちら ※残席わずか
14:00~のコースはこちら ※残席わずか
よろしくお願いいたします^^
---
ここまで読んで頂き、ありがとうございます!!
ブログランキングに参加しています!
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓


~お知らせ~
★marimo Facebookページはこちら★
★marimo インスタグラムはこちら★
お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。
モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓
コメント