
ハロウィン目前!!ということで、おばけちゃんシリーズに一品追加です!
スイートポテトを作ってみました^^
黄色いのでかぼちゃかと思いきや、さつまいもです。
安納芋は、普通に蒸すだけで こんなに綺麗な黄色になるんですよ〜〜うっとり。
しかも甘くて美味しいんです。
砂糖は入れなくてもいいかなと思ったのですが、きもち5gだけ入れました。
本当に甘くてホクホクで美味しい!!
スイートポテトのレシピは色々あるのですが、
こんなに単純な配合で、ここまで美味しいなら嬉しいです^^
決め手は、発酵バターとラム酒かなぁ。
この二つの香りがさつまいもにベストマッチ!なんですよ。
複雑な香りが加わるだけで、味わいに奥行きと広がりが出て、一気に美味しくなります。
この手法はイルプルーで学んだこと。
とびきり美味しい素材を重ねて、重ねて、、、そうすると、単純なのにハッと驚く味わいに。
ハロウィンにぜひお試しくださいませ^^
材料 2人分
さつまいも 200g (中くらい1本)
牛乳 20g
砂糖、ラム酒 お好みで
艶出し用 卵 少々
作り方
1.さつまいもの皮をむきカットして蒸す。

2.バター、牛乳と一緒にフードプロセッサーに入れて滑らかに攪拌する。お好みで砂糖・ラム酒を加える。※プロセッサーが無い場合はマッシャーで潰してもOK。

3.手で成形する。ベタつく場合は手に水をつけると良いです。かぼちゃ形は、濡らした竹串で筋をつける。刷毛で溶き卵を塗り、トースターかグリルで焦げ目を付ける。

4.かぼちゃの種や、チョコで飾り付けたら完成。


お気に入りのラム酒はこちら。
![]() |

お菓子教室でも使っていまして、
甘い香りがとっても好評でした♪
ーーー
一昨日、イベント 「Pinterestで、ラッピングをもっと楽しく!」 が無事に終了しました^^
お越し下さったみなさま、本当にありがとうございました!!
楽しんでいただけていたら嬉しいです。

こんな感じで、私がお話しさせて頂いたあと、
ご参加の皆様にも実際にピンタレストでアイディア集めをして
ラッピングのワークショップをしていただきました!
レポートはまたしっかり書きます〜^^
どうもありがとうございました♪
ではではまた^^
今日も読んでいただきありがとうございます!!
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓


~お知らせ~
★marimo Facebookページはこちら★
★marimo インスタグラムはこちら★
お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。
モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓
コメント