
こんにちは。お菓子研究家のmarimoです。
今日は新作レシピのご紹介です!
旬を迎えるパイナップルを使って
ショートケーキを作りました♫
甘酸っぱいパイナップルが
生クリームとふわふわ生地に
よく合います♡
今回は
「ネイキッド」ショートケーキ。
つまり、側面が見える仕上げ方。
なので、デコレーションが簡単!
(*´ェ`*)

ちょっとはみ出ていたり、
ラフな感じに仕上げるのが
可愛いポイントなんですよ♡
デコレーションケーキは
難しそう・・・という方に
ぜひ作ってみてほしいです♫

生地作りには
ハンドミキサーが必要ですので
準備しておいてくださいね!
ハンドミキサーで生地を
ふわふわに泡立てるのが
美味しく作るポイントです!
それから、サンドするパインを
均一な厚みにスライスするのも
密かなポイントです♡
そうすると平らに仕上がるので
完成形が綺麗なんですよ(*´ェ`*)
厚みにバラツキがあると、仕上がりが
斜めになってしまうので注意です。

イチゴの無い季節に
ショートケーキのフルーツというと
何があるかな〜〜って思いますが、
甘くてフルーティーなパイナップルが
とてもオススメです♫
ぜひ作ってみてくださいね(*´ -`)(´- `*)
詳しいレシピは、
SHUN GATE のホームページにて
工程写真付きでご紹介しています。
↓ お手数ですがこちらのリンクからご覧ください!
「パイナップルのネイキッドショートケーキ」レシピ
.。o○.。o○.。o○.。o○

ちなみに、昨年 SHUN GATEでご紹介した
「桃クリーム大福」もおすすめです♡
合わせてご覧くださいね(*´ェ`*)
.。o○.。o○.。o○.。o○
今日も読んでいただきありがとうございました!
ランキング参加中です!クリック応援お願いします(*´ -`)(´- `*)


クリックして頂くとポイントになってランキングが上がる仕組みです。いつもありがとうございます!
ーー



お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。
コメント
コメント一覧 (1)
缶詰めでも入手可能なパイナップルはもってこいですね。
レシピの薄力粉は70gとやや少なめのようですが、使用しているデコ型は直径何cmのものなのでしょうか?
marimo_cafe
が
しました