
こんにちは。お菓子研究家のmarimoです。
6月の上級クラスでは、
「マドレーヌ」と「スコーン」
のレッスンを開催しました♡
定番の焼き菓子2品。
焼き菓子好きの生徒さんが多く、
皆さんとても楽しみにして下さり
嬉しかったです!(・∀・)

今回のスコーンは
ふんわりタイプ♫
ということで、
ボウルを使って
粉とバターをすり混ぜて♫
洗い物も少なくて
良いですよね〜!

生地が出来上がったら
天板に乗せて
焼いていきます♫
富澤商店の
美味しかったので
柚子スコーンも作りました^^

香ばしい焼き色が
何とも美味しそうですね!!

マドレーヌは
混ぜるだけで簡単!
ですが、配合に工夫あり(*´ -`)(´- `*)
今回のレシピは
しっとり、コクのある
仕上がりです♡

型に均等に流すのは
皆さん苦戦しながら...
きっちり入れてくださいました
(*´ェ`*)
同じ分量で入っていると
均一に焼けますので
頑張りましょう♫

マドレーヌも美味しそうに
焼けましたね!!

最後にラッピングも
していただきました!
一つずつ袋に入れると
売り物のようですね!

更に可愛い♡
プレゼントにぴったりですね♪

ご試食はこんな感じで♪
スコーンには
お好みで
クロテッドクリームを
つけると美味しいです^^
お茶は、
ティーポンドの
アラベスクローズ。
バラの香りの紅茶です
(*´ェ`*)
優雅でゆったりした
気持ちになれる
とっても美味しいお茶ですよ♪
今回も皆さんの
「美味しい〜〜!」
を聞けて嬉しいレッスンでした♡
ご参加の皆様、
ありがとうございました^^
.。o○.。o○.。o○.。o○
今日も読んでいただきありがとうございました!
ランキング参加中です!クリック応援お願いします(*´ -`)(´- `*)


クリックして頂くとポイントになってランキングが上がる仕組みです。いつもありがとうございます!
ーー



お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。
コメント