
こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^
今日は、4月からの通信講座の
入門クラスのメニューを
ご紹介したいと思います!
少々長くなりますが、お付き合いくださいませ♪
まず、期間についてですが、
4月〜9月の6ヶ月間で、8月はお休みとなります。
連続の講座にしているのは、私のこだわりがあるからです!
「お菓子」って、一言でくくれますが、
いろんな生地や、作り方、テクニックがあるので、
講座を通して一通り作れるようになって欲しい!
という思いがあるのです(*´ェ`*)
例えば、マドレーヌのようなバターケーキ生地、
ふわふわのシフォン生地、
サクッとしたタルト生地、
中を空洞に仕上がるシュー生地...
のように、
それぞれ、全く違う作り方のお菓子を、
毎月一つ、もしくは二つずつ、学べるよう
メニューを考えています(*´ -`)(´- `*)
また、バターケーキ生地とタルト生地では
バターの扱いが真逆だったりするのですが、
「求める仕上がりによって、
材料をどのように扱えば良いのか」
そう言った気づきも連続受講ならではの発見です。
皆さんには、色々な発見、学びを通して
お菓子作りをもっと楽しんで頂けたらと
思っています(*´ェ`*)
クラスは【入門】と【上級】に分かれますが、
入門は、初心者の方が押さえておきたい生地。
上級は、少しアレンジの効いた生地。
という構成です。
では詳細をご案内しますね(*´ -`)(´- `*)
.。o○.。o○.。o○.。o○
▼入門クラス

4月...マドレーヌ、スコーン
5月...生シフォンケーキ、プリンアラモード
6月...クッキー缶 (ガレットブルトンヌ、ココアアーモンドクッキー、苺のスノーボール、ラベンダークッキー)
7月...オレンジタルト
9月...シュークリーム
初心者の方にぜひ作れるようになって欲しい、
基本的なお菓子を集めています♡
これらの生地の作り方を学べば、
フレーバーのアレンジは
ご自身で出来るようになりますよ!
4月...マドレーヌ、スコーン

4月はいきなり2品!と、
お得なレッスンですね(*´ェ`*)
ふんわり、しっとりのマドレーヌは
焼き菓子の定番ですね。
日持ちするお菓子なので、
常備するおやつとしても、
プレゼントとしても最高です!
紅茶の葉を入れたアレンジも
美味しいですよ♡

コロンと綺麗に作る方法をお伝えします♪
そして2品目はスコーン!

外はサクッと、中はふんわりのスコーン。
marimoのお菓子の中で一番好き!!
と言ってくださる生徒さんや、
すぐ出来るので、朝食に焼いてますよ〜〜♪
という生徒さんも♡
朝から手作りスコーンだなんて素敵
(*´ -`)(´- `*)
今回はプレーンと柚子フレーバーのご紹介ですが、
混ぜ込む具材を変えれば、
オリジナルのスコーンが楽しめますよ♪
5月...生シフォンケーキ、プリンアラモード

なんと5月も2品です!!
まずは、生シフォン♪
シフォンケーキ生地の中に、
クリームを詰めたお菓子です
(*´ェ`*)
シュワっととろける食感のシフォン生地が
本当に美味しい〜〜♪
ふわふわに作るには、
メレンゲの泡立て方や混ぜ方にコツがあります。
この泡立て方と混ぜ方を習得できれば、
メレンゲを入れるお菓子...
例えばチーズスフレやガトーショコラなども
美味しく作れるようになると思います♡

ココア生地と、プレーン生地
2種類をご紹介予定です!
そして2品目は

プリンアラモードです!
お鍋で蒸して作る方法をお伝えします♪
綺麗に型出しするコツも必見です!!

こんな風に盛り付けて、
おうちカフェしてくださいね♪
6月...クッキー缶

6月は、
4種類のクッキーを作って缶に詰める
クッキー缶を作りましょう♪
中身は、
ガレットブルトンヌ
ココアアーモンドクッキー
苺のスノーボール
ラベンダークッキー
です♪
それぞれ味わい深くて美味しい♪
作り方はもちろん、
可愛く詰める方法もお伝えしますよ〜!
材料をご注文いただければ、
缶もお送りしますので、
詰めるところまで楽しんでくださいね♡
7月...オレンジタルト

7月は
みんな大好きなタルト♡
サクッとした生地と
しっとりアーモンド生地、
そこにジューシーなオレンジ。
こっそり忍ばせたチョコチップ
(●´ω`●)
絶対美味しいやつ。です。

今回はオレンジを乗せていますが、
他の果物でもアレンジ可能です♪
外側と内側で2層あるお菓子は、
バターの扱いや焼き方にポイントがあります!
お楽しみに♪
9月...シュークリーム

9月、最後のメニューはシュークリームです。
サクッとした軽い生地と、
たっぷりのクリームが美味しい♡
自宅で作れたら嬉しいお菓子NO1では?
と思っています(*´ェ`*)
必ず膨らむシュー生地のコツや、
とろける美味しさのクリームを
ぜひ習得してくださいね♪
シュークリームって生地の特性上、
一度にたくさん出来るので
(少ないと作りづらい)
パーティーやお土産に作ることが多いです♡
皆さんもぜひ(*´ェ`*)
.。o○.。o○.。o○.。o○
以上がメニューの説明でした!
一通り学んで欲しいという思い、
そして半年間のグループページで運営する都合上、
「これとこれを受けたい!」と、
お菓子を選んでの受講はできないのですが、
過去にレッスンしたメニューが入っていますので、
メニューの中で、
「レッスンを受けたことがあるお菓子」があれば、
その部分を割引いた価格で受講頂ける事にしました。
グループには入ってしまうので、
その月は、そっと見守っていてください。
該当される方がいらっしゃれば、
お申込時にご連絡の上、割引いた価格を振り込んでくださいね(*´ェ`*)
.。o○.。o○.。o○.。o○
通信講座自体の説明はこちらをご覧ください。
コメント