こんにちは。お菓子研究家のmarimoです。


先日より、新型コロナウイルス感染症への対策をお伝えしておりましたが、

感染の拡大と、それに伴う流れを受け、
私たちのレッスンも開催方法を見直す事にしました。


具体的には、
3月開催予定の「リュスティックレッスン」
「クッキー缶レッスン」
に関して
アトリエ開催から通信講座への変更
受講生の皆様へご相談させて頂きたいと思います。


受講予定の生徒さんへはメールをお送りしましたので、
ご確認くださいませ。
(万が一届いていないようでしたら、ご連絡ください><)

「バスクチーズケーキレッスン」に関しては
今後の様子を見ながら、また連絡いたします!


.。o○.。o○.。o○.。o○


marimo cafeのレッスンは、近隣の方々というよりは、
電車に乗って(時には夜行バスや飛行機など)
お越しくださる生徒さんが多いという特徴があります。

その移動の際の感染リスクは、少なくともあると考えます。


また、小規模な教室とはいえ、皆さんが
”他の人と接触する機会”は少ないに越したことはない
と考えます。



また、”健康で免疫力がある人は発症しずらい”から
大丈夫かも?という考えもあるかもしれません。


でも、特効薬がない現状、
免疫力が下がっている人が身近にいる場合、
絶対に感染したくないですし、
感染者を一人でも少なくしたい、、と思うはずです。



最近ガンを患った私の知人は、今は回復傾向にあるのですが、
免疫力が下がっているから怖くて外出できない。
と話していました。

また、妊娠中の友人も、とても怯えています。( p_q)


そんな状況もあるので、
感染しない、広めない、ために
できる事をしなければと思っています。



.。o○.。o○.。o○.。o○


そして、marimo cafeのレッスンは、
皆さんに楽しい時間を過ごして頂きたい、
癒しの時間を提供したい
、という思いで開催しているので、

「行っても大丈夫かな?」
「どうしよう?」と
生徒さんを不安なお気持ちにさせてしまうのは
良くないと思いました。( p_q)



ただ、レッスンのために何度も試作を重ねて、
本当〜〜〜に美味しいレシピになっていますし、
材料も購入してあり、
皆さんをお迎えする準備万端なのです。。。




そこで、大変心苦しくはありますが、
動画でレッスンを行う「通信講座」
変更をご相談させて頂きたいと思います。



WEB上で作り方動画をご覧いただき、
材料見本は宅急便でお送りするレッスンです。


アトリエレッスンと全く同じ、とはいきませんが、
同じくらいのワクワクと美味しい喜びをお伝えできるよう
準備を進めて参ります!!(*´ェ`*)


何卒、ご理解とご協力を頂けますと幸いです。


.。o○.。o○.。o○.。o○



なお、キャンセルをご希望の生徒さんがいらっしゃれば、
メールでご連絡頂けたらと思います。

また、ご質問がある場合もメール頂けたら幸いです。



アトリエでのレッスン再開は未定ですが、
早く事態が収まり、
アトリエで皆様にお会いできる日を
楽しみにしています。


marimo