
こんにちは。お菓子研究家のmarimoです。
今日は、パン教室の
通信講座のお知らせです♪
(*´ェ`*)
(*´ェ`*)
玲子先生が担当しているパン教室、
9月のメニューは
「酵母スコーンと2種のジャム」です♡
今回のスコーンは、
酵母を使って作る
「発酵菓子」のスコーンです
(*^^*)
いつものお菓子作りのスコーンは、
ベーキングパウダーを使って
ふんわりと膨らませるタイプ。
酵母を使ったザクザクホロホロタイプ♡
↓ こちら
食感も全然違うんです〜
これはまた別のもの!って感じ!
香ばしく焼けた外側がザクザクしていて
かじるとホロっとした感じです♫
ふわふわも良いけど
ザクザクも美味しい♡
そして酵母によって
小麦の旨味が引き出されていて
美味しいんです♡
パンもそうですよね〜
発酵させることで
美味しくなるのです!!
四角くかっちり焼きがあるビジュアルも
カッコイイですよね〜男前〜
やっぱり人それぞれ好みがあるので、
こうして新しいスコーンの提案ができて
私もとっても嬉しいです♡
作り方も簡単だし、
発酵の見極めも不要なので
パン作りは未経験でも大丈夫!
(むしろこれはパン作りではなくお菓子作り!
発酵菓子、ですからね^^)
(むしろこれはパン作りではなくお菓子作り!
発酵菓子、ですからね^^)
ちなみに使用する酵母も、
インスタントドライイーストですので
お手軽です♫
富澤商店やcottaなどの通販でも
揃えることができますよ
(*´ -`)(´- `*)
ぜひ皆さんのレパートリーのひとつに
加えて頂けたらと思います♫

そして今回のレッスンはスペシャル!!
スコーンに合うジャムのレシピを
2種類、お伝えします♡
オレンジのジャムと、
フランボワーズのジャム。
別々に食べても、
2種一緒に食べても美味しいです
(*´ -`)(´- `*)
こちらもどうぞお楽しみに♪♪
スコーンに合うジャムのレシピを
2種類、お伝えします♡
オレンジのジャムと、
フランボワーズのジャム。
別々に食べても、
2種一緒に食べても美味しいです
(*´ -`)(´- `*)
こちらもどうぞお楽しみに♪♪
パン教室の通信講座でも、
動画とコラムで詳しく
作り方をご説明しますので、
どなた様でもご参加可能です♪
どなた様でもご参加可能です♪
玲子先生の優しくきめ細かなアドバイスも
.。o○.。o○.。o○.。o○
▼通信講座とは
録画済みの動画を見ながら、作り方を学んで頂くレッスンです。
繰り返し、無期限で動画を見ることができるので、
しっかり予習できて失敗しにくい!と好評のスタイルです♫
(リアルタイム視聴ではありません)
こんな感じの動画です♪
サンプルは「お豆たっぷり食パン」の動画です ↓
▼受講場所について
レシピや動画はFacebookの
「非公開グループ」上に投稿しますので、
受講にはFacebookアカウント(登録は無料)が必要です。
受講を機にFacebookを始める方も多いので、
操作方法などはしっかりサポート致します。
ご安心くださいませ^^
また、質問はFacebookグループ上に投稿してください。
何度でも直接、玲子先生がお答えいたします♡
▼受講費
6,900円(税込)
▼スケジュール
・レシピ&動画閲覧:9月1日〜
・レシピ&動画閲覧:9月1日〜
・ご質問へのお返事サポート期間:10月末まで
・その後無期限で、レシピと動画を閲覧可能 ▼レシピの印刷について
レシピはWEB上で閲覧するか、ご自身で印刷をお願いします
レシピはWEB上で閲覧するか、ご自身で印刷をお願いします
皆さまからのお申込みをお待ちしております
(*´ -`)(´- `*)
今日も読んでいただきありがとうございました!
ランキング参加中です!クリック応援お願いします(*´ -`)(´- `*)


クリックして頂くとポイントになってランキングが上がる仕組みです。いつもありがとうございます!
ーー



お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。
コメント