写真講座、開講までの道のり
【①】【②】【③】【④】
今日は続きの⑤です♪
.。o○.。o○.。o○.。o○
昨日までカメラについて
熱く語ってきたので、
「スマホでも撮れるのかな?」
って思うかもしれません。
はい、スマホでも撮影できます!
ご安心ください(*´ -`)(´- `*)
写真講座を開催するにあたり、
カメラを持っている人が少ないのは
想像していました。
私が事前にとったアンケートでは、
「お菓子の写真を撮ってインスタにUPしている人」
のうち、8割の人がスマホを使っていました。

カメラを使っているのは2割だけ。
圧倒的にスマホだったんです。
だって、そうですよね、
今のスマホのカメラは高性能。
めちゃくちゃ綺麗に撮れます!!

この写真も、
↓この写真もスマホで撮影しています。

スマホでも、
十分素敵に撮れていると思いませんか?
(*´ -`)(´- `*)
カメラでもスマホでも、
撮影テクニックは変わりません。
光の当て方を意識したり、
構図を考えたり、
撮影後に画像を加工したり・・・
と、色々なテクニックがあるんですが
どんな機材を使っても同じように意識します。
ただ、カメラにしかない機能もあるので
ご紹介していきます。
この機能を使うと、
スマホより表現の幅が広がるんです!
そういった情報をお伝えできるのも
写真講座ならではだと思います。

ちなみに余談ですが、
自分の子供の写真は
ほぼ全てスマホ撮影です。
撮りたい瞬間に
パッと撮れるのが便利なので!
スマホ撮影とはいえ、
印刷しても、とても綺麗。
十分満足できる写りです^^
でも、たまに、時間に余裕があると
カメラで撮影するのですが、
比べるとやっぱりカメラの方が綺麗。
滑らかさが違います!
そりゃそうだ。
カメラの方が質が悪かったら
困っちゃいますよね。
((=゜エ゜=))

手軽に撮れるスマホ。
圧倒的な美しさのカメラ。
両方良いところがあります。
両方の特性を知った上で、
選択できるようになると
良いと思うのです!
スマホしか知らないから
スマホを使うのと、
カメラも使えるけど
今日はスマホ。
というのでは、違いますよね。
主体的に選んでいるかどうかです。
講座では、カメラを使うと
こんな表現ができるよ!
というのをお伝えしますので、
使ってみたい!と思ったら、
借りてみてください♪
試してみる価値はあると思います!
あなたの世界が広がるのが
私も楽しみです♪
・・・思い起こせば、
私がブログを始めた頃は
スマホなんてなくて
(存在していない)
”コンパクトデジカメ”
という小さなカメラで撮ってました
(゚д゚)
今ってすごく恵まれてますよね。
こんなに高性能なカメラが
スマホに付いているなんて!
ちなみに私が当時撮っていた
ヘボヘボな下手な写真を
次回の記事で公開します!!
((=゜エ゜=))
きっとあなたに
勇気を与えることでしょう。笑
・・・続く
↓
.。o○.。o○.。o○.。o○
今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!

ランキング参加中です!クリック応援お願いします(*´ -`)(´- `*)


クリックして頂くとポイントになってランキングが上がる仕組みです。いつもありがとうございます!


お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。
コメント