
こんにちは。お菓子研究家のmarimoです。
バレンタインに開催した
チョコレートのエクレア通信講座。
108名の皆様にご参加いただき
レッスン後のアンケートに
ご協力いただいた皆様も
ありがとうございました!!
たくさんの嬉しいメッセージを頂いたので
ブログにてお返事させてくださいね^^
※ ガトーショコラ 講座のお返事はこちらです♡
.。o○.。o○.。o○.。o○
Q 受講のきっかけを教えてください^^
昨年リースタルトを受講したら激ウマで、次の講座を待ちに待っていたから!
→嬉しいです^^!待っていていただき、ありがとうございます♡
とても美味しそうだったのと、シュー生地が苦手なので。
→シュー生地はポイントをおさえると「苦手」から「得意」に変わるお菓子です!
今回マスターしていただけていたら嬉しいです♡
Q レシピの難易度はいかがでしたか?

ちょど良いが6割、とのことで、
少し難しく感じた方がいらっしゃいましたね。
バレンタインということで
頑張って挑戦していただき、ありがとうございました♡
(*´ -`)(´- `*)
Q 美味しくできましたか?

作成済みの方は、皆さん美味しくできた!
とのことでよかったです♡
まだ作れていない方も、
ぜひお試しくださいね〜♪
質問サポートは8月末までです♡
Q 動画の分かりやすさはいかがでしたか?

皆さんに「わかりやすかった」と言っていただき
嬉しいです!!
工程が多い分、長い動画だったと思いますが、
ご覧いただきありがとうございました(*´ -`)(´- `*)
Q 動画に関して感想やご指摘があれば教えてください^^
字幕入りであること、分けて編集した動画があることで
好きな時に見たい部分を見ることが出来て良かったです。
気になるところをサクッと見られました。
→工程別の動画もうまく活用してくださり嬉しいです!
サクッと見られるとハードルが下がりますよね♡
また作る際に再確認するのにも使ってくださいね〜(*´ -`)(´- `*)
以前のFacebookでの動画共有よりも、今回の方が断然やりやすいなと思いました!
→そうですか!!ありがとうございます(*´ -`)(´- `*)
以前はFacebookグループを作って、その中に投稿していたのですが
今回はURLをクリック or QRコードを読み込んで見られる方法でしたので
使いやすかったかもしれませんね(●´ω`●)
レシピ本とは違い、最初から最後まで細かく作業の工程が分かったり、
どのように手元を動かしたら良いかが分かりやすかったです。
→やはり紙ベースでお伝えできることには限界がありますよね。
工程の流れや、手の動かし方は動画の方がわかりやすいですよね^^
動画を見ながら作れるスピードで、しかも丁寧に説明してくださるので、
対面でレッスンを受けてる感じでとても良かったです。
しかも、対面では難しい一時停止や見直し、聞き直しが作成しながらできるので良かったです。
→対面レッスンみたいな感じで見つつ、一時停止・聞き直しができるのは良いですよね!
対面で「ちょっと待って!!!もう一回!!」はできないですもんね(・◇・)ゞ
とても良かったと言っていただき嬉しいです♡
Q テキストに関して感想やご指摘があれば教えてください^^
なぜ?が分からなかったら手抜きしそうな工程も、
なぜ必要なのかが分かる事で、より丁寧に作業する事ができました。
→そうですね、テキストには「なぜそうするのか?」を詳しく書いていたり
「こうしたら失敗したよ」という実験結果?ものせているので
そうした部分も確認していただけて良かったです(*´ -`)(´- `*)
動画を見ただけで作りはじめたのですが、テキストにも色々のっていたので
次からテキストも目を通してから作ろうと思います!
→動画とテキスト、それぞれお伝えできる情報が違うので
両方目を通してからの方が失敗なく作れると思います。
動画では主に動きや流れを。
テキストでは「なぜそうするのか?」などの背景を確認してください。
テキストの内容を全部動画で話していると膨大な時間がかかるのでわかれています。ご容赦ください!
テキストはiPadに保管して、marimo先生のコメントや
動画の一部をスクショして画像を貼り付けて、追記しています!
→わ〜〜〜!!すごい!!なんと器用な♡♡
データ管理が得意な方は、そんな風に保存すると見返しやすいですね(*´ -`)(´- `*)
アナログ派の方は、テキストを印刷して書き込んで◎
ご自身の心地よい方法でお楽しみいただけたら嬉しいです♡
Q マンツーマンサポートに関して感想やご指摘があれば教えてください^^
お菓子教室の通信講座は初めてだったので、ちゃんとできるか少し不安でしたが、
丁寧にマンツーマンサポートしてくださったので大満足でした。
些細な疑問や基本的なことも聞きやすくて良かったです。
他の対面お菓子教室に通っていたことがあるのですが、
他の生徒さんがいると個別に色々聞き難かったり、
自宅で作ってわからなかった時に後から質問等できなかったので、
後からでもマンツーマンサポートしてくださるのはとても良かったです。
→はじめての通信講座に選んでいただき、ありがとうございました!
マンツーマンサポートも、ご満足いただけたようで嬉しいです♡
いざ作ってみると「あれ?」ってこと、ありますもんね。(゚д゚)
サポート期間は8月末までありますので、また何かればご連絡くださいね♪
ちゃんと出来ているのか不安があったので、写真を送信して確認して頂けたのでとても良かったです!
→そうですよね、「できたけど、これで良いのかな?」って思うことありますよね。
確認できて良かったです(*´ -`)(´- `*)
ぜひまた作ってくださいね♡
遠方に住んでいてアトリエレッスンを受講する事ができない事を残念に思っていましたが、
直接先生に色々質問でき、きめ細かくサポートして下さって感激でした!
→どこにいても受講できるのが、通信講座の良いところですよね(*´ -`)(´- `*)
感激だなんて嬉しいです!!涙
こちらこそありがとうございました(*´ -`)(´- `*)♡
個別に連絡が取れるのは本当にありがたいです。でも先生は大変ですよね、、、
→お気遣いいただいてしまい、すみません。。。!!大丈夫ですよ!!
お返事する時間を確保して、対応させていただいていますので♡
その代わり、リアルタイムなお返事ではないのでご了承ください^^
届いた順番に返信しているので、その日中か、翌日のお返事になることが多いです(*´ -`)(´- `*)
Q 全体の感想を教えてください^^
とにかく特典がいっぱいだと思いました!
レシピや作り方だけでなく
コラムやQ&Aなどいろんな事が載っててびっくりしました!
とにかく満足の内容でした!ありがとうございました♡
→満足いただけたようで嬉しいです♡
そうなんです、レシピと作り方動画だけだと、お伝えできることに限界があって。
みなさんの失敗が少なくなるよう、文章でコツをお伝えするコラムやQ&Aも書いています!
シュー生地が今まで上手く行かなくて苦手意識がありましたが、
分かりやすい動画とコラムでキレイに膨らみました!
分かりやすい動画とコラムでキレイに膨らみました!
シュー生地を均等に絞るのが少し難しかったです。何度も作って慣れていきたいです。
そしてとても美味しくできて感動です!
美味しいお菓子のレパートリーが増えて、家族や友人にも喜んでもらえて、
通信講座を重ねる度に、お菓子作りがより楽しくなってます♡
→シュー生地が綺麗に膨らんだとのこと、ご家族・ご友人にも喜んでもらえたとのこと、
私もとっても嬉しいです♡講座を開いて本当によかったです♡
シュー生地の絞りは、回数をこなすことで、慣れて上達していきます!
コツを忘れないうちに何度か作ると良いですよ(*´ -`)(´- `*)
またのご参加お待ちしておりますね♡
とにかくわかりやすくて丁寧な説明がとても良かったです!そして、とってもおいしくて感動しました。今回はエクレアだったので難しいですが、先生のお見本が食べられると、自分が作ったものと比べられるので良かったなぁと思いました。
→とっても美味しくできたとのこと、よかったです♡
丁寧に作業していただき、ありがとうございました(*´ -`)(´- `*)
そうですよね、できるだけお見本がお送りできるよう頑張りますね!!
→そうなんです、以前のシュークリームレッスンの時よりも手順を改良してみました♡
私も日々勉強、進化していますので、お伝えできることはどんどんしていきます(*´ -`)(´- `*)
以前のFacebookでの通信講座は、他の生徒さんからの質問もみれたので、
その楽しさもありましたよね・・・!
Facebookを使うことのメリット・デメリットを考えながら、
また楽しく盛り上がる講座にできるよう考えていきますね^^
貴重なご意見をありがとうございました♡
通信講座を重ねる度に、お菓子作りがより楽しくなってます♡
→シュー生地が綺麗に膨らんだとのこと、ご家族・ご友人にも喜んでもらえたとのこと、
私もとっても嬉しいです♡講座を開いて本当によかったです♡
シュー生地の絞りは、回数をこなすことで、慣れて上達していきます!
コツを忘れないうちに何度か作ると良いですよ(*´ -`)(´- `*)
またのご参加お待ちしておりますね♡
とにかくわかりやすくて丁寧な説明がとても良かったです!そして、とってもおいしくて感動しました。今回はエクレアだったので難しいですが、先生のお見本が食べられると、自分が作ったものと比べられるので良かったなぁと思いました。
→とっても美味しくできたとのこと、よかったです♡
丁寧に作業していただき、ありがとうございました(*´ -`)(´- `*)
そうですよね、できるだけお見本がお送りできるよう頑張りますね!!
講座を毎回とても楽しみにしており、開講されると知った時はとても嬉しかったです。
以前習ったシュークリームの時よりも、更に作り易く手順を工夫して頂いており、
作る最中もとても楽しかったです。
作る最中もとても楽しかったです。
失敗したり、上手く出来ないと、どうしてもテンションが下がるのですが、
先生のきめ細やかなご指導のお陰でお菓子を作る事が更に楽しくなりました!
先生のきめ細やかなご指導のお陰でお菓子を作る事が更に楽しくなりました!
今回は他の受講者の皆さんのご様子を知る機会が少なく(完成形や盛り付けやラッピング、
つまずかれた事等)、インスタに投稿された分しか見られなかったのは、個人的には寂しく感じました。。
つまずかれた事等)、インスタに投稿された分しか見られなかったのは、個人的には寂しく感じました。。
→そうなんです、以前のシュークリームレッスンの時よりも手順を改良してみました♡
私も日々勉強、進化していますので、お伝えできることはどんどんしていきます(*´ -`)(´- `*)
以前のFacebookでの通信講座は、他の生徒さんからの質問もみれたので、
その楽しさもありましたよね・・・!
Facebookを使うことのメリット・デメリットを考えながら、
また楽しく盛り上がる講座にできるよう考えていきますね^^
貴重なご意見をありがとうございました♡
.。o○.。o○.。o○.。o○
もっとたくさんのメッセージをいただいたのですが
長くなってしまったので、ここまでに。
みなさま、貴重なご意見をありがとうございました!!
今後の運営に生かしてまいります♡♡
今後ともよろしくお願いいたします
(´ -`)(´- `*)
.。o○.。o○.。o○.。o○
〜レシピ一覧〜
こちらのブログには
色々なレシピを載せています(*´ -`)(´- `*)
ぜひご活用ください♪♪
.。o○.。o○.。o○.。o○
今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数3,270名♡ありがとうございます♡

インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe
お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。
コメント