
こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^
娘の誕生日会のお土産に、
焼き菓子ギフトを作りました♡
柚子のウィークエンドケーキと、
フロランタンの詰め合わせです♪
お土産は日持ちする方が良いのと、
事前に作っておきたいので、
長持ちする焼き菓子を選びます〜〜

ウィークエンドケーキは、
カットしてラッピング♡
①
②クリップシーラーで封をします。
③上部を折り返し裏を
④面面に
裏の透明楕円シールがポイントかな!
この何の特徴もないシールで
上部が留まっていることで
めっちゃお店感が出る。
きちっとしてる印象になる。
大事よね〜〜〜

↑の写真の4つのケーキのうち
一番左だけ留めてないものです。
ちょっと間の抜けた感じですよね。

こちらは、
どちらがお好みですか?
(●´ω`●)

フロランタンは、
最近お馴染みのラッピング。
レモンケーキや、栗のテリーヌと
同じラッピングです〜〜
①こちらのトレー(
②透明な袋に入れます。
③クリップシーラーでとめます。袋の入り口が熱でとまる仕組みです。
レモンケーキの写真でごめんなさい!

こんな風に留めたら、
④裏側を透明楕円シールでとめて完成!!
※この写真では

全部終わったら、
の箱に詰めましょう♡

素敵な詰め合わせの完成〜〜〜!
柚子のケーキ2個と
フロランタン1個が入りました。
柚子のケーキだけの場合は
4個入ります。
ここに、娘からの手紙と称して
お礼状を入れました!
娘がクーピーでお絵かきした
(と言っても線を描いたもの)
紙を使いました♡
独創的な感じでよかったです◎
親族からもとっても好評で
嬉しかったです♡(*´ -`)(´- `*)
少しでも参考になれば嬉しいです
(*´ -`)(´- `*)
.。o○.。o○.。o○.。o○

▼通信講座のご案内
「柚子のウィークエンドケーキ」
「柚子のボンボンショコラ」
柚子の収穫・発送が終了するのに伴い、
受付終了まであと1日となりました!
※11/27(日)23:59 まで
この季節ならではのお菓子♪
すでに200名以上のお申込みをいただき
ありがとうございます!
忘れてた〜〜!という方は
急いでお申込くださいね♡
お申込はこちらから♪
▼講座詳細はこちらの記事にて
▼収穫の様子はこちら
.。o○.。o○.。o○.。o○
今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数3,705名♡ありがとうございます♡

インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe
お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。
コメント