
こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^
突然ですが、お菓子作りの
お気に入りの材料って、ありますか^^?
私にもありますが、
その多くはイルプルーで習ったものが多いです。
「材料にこだわると、こんなに変わるんだ!」
「この味は、この材料で出るのか!!」
という驚きを、いくつも教えてもらいました^^
家庭のお菓子作りは、
自分の好きな材料で作れるのが魅力ですよね^^
だから、私のお気に入りを生徒さんにも使ってほしくて
お菓子の講座では、
「これがおいしいよ〜〜!」という情報をお伝えしています。
で、今日の本題。
洋酒について。

今アトリエにあるもので、こんな感じ...
・キルシュ
・オレンジ
・ラム
・フランボワーズ
・ポワールウィリアムズ(洋梨)
これは大のお気に入り
ルゴル社の洋酒。
イルプルーが輸入して販売しているお酒なのです
(*´ -`)(´- `*)

今回の米粉講座で作る
チョコレートのパウンドケーキには
ラム酒で仕上げをします。
そこでルゴル社の、上品で華やかな「
皆さんにもぜひ使って欲しくて
動画内でも紹介しているのですが、
一点だけ気がかりがありました。
それは、
材料を購入する通販サイトcottaに
ルゴル社の洋酒の取り扱いがなかったのです
(TT)
他の材料はcottaで揃うのに、
”ラム酒だけ富澤商店で買ってね”って面倒でしょ?
でも、私はめげない!!
cottaの社長に連絡だ!!
「ルゴル社のラム酒を仕入れてください!!」
なんて大胆な。笑
そしたら、
「わかりました!!」
って!!!
やったー((=゜エ゜=))!!
で、2ヶ月くらいかかり
仕入れてもらったわけなのですが、
これまた大変でした。
イルプルーの商品だから、
イルプルーから直接仕入れられるのかと思いきや、
そうじゃなくて。
間に入る卸の会社との調整が必要で。
お酒って販売免許がいるでしょ?
だから契約もいろいろあるようで・・・
その契約を調整してもらい、
私からもイルプルーに連絡して。
なんだかおおごとになった。
((=゜エ゜=))
でも、無事にcottaに入荷されました!
しかも、キルシュと
やったー!
この極上の味を知ってしまったら、
他のお酒に戻れませんよ♡
私が習ってきた他の先生たちも
みんな使ってたもん♡
味のわかる人には、すぐわかると思う...!
ぜひ使ってみてくださいね^^

小瓶が可愛いのです♡
ではでは〜^^
<商品リンク>
cottaのページへのリンクです♡
.。o○.。o○.。o○.。o○
今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数4,099名♡ありがとうございます♡

(登録者の情報は私に通知されないのでご安心ください^ ^)
【お菓子作りで夢を叶える】

好きを仕事にするヒントをお届けします♪
無料メルマガの詳細・お申込はこちらの記事にて。
【レシピ本 最新刊のお知らせ】
おかげさまで重版♡3刷り!

新作レシピを40品以上載せています!
初心者の方でもわかりやすいよう
ポイント解説や工程写真もたっぷり♪
『本当においしいお菓子の作り方』(KADOKAWA)
インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe
お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。
このページはPRを含みます。
コメント