marimo cafe ―可愛くて美味しいお菓子レシピ―

簡単で可愛く美味しいお菓子レシピ満載!写真集のようなスイーツフォトや、分かりやすいレシピも必見。製菓衛生師・お菓子研究家 marimo オフィシャルブログ。marimo cafe

カテゴリ: お菓子作りのコツ・ヒント

1-6

こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^



インタビューを受けた話
書きましたが、
編集者さんたちへのお土産に
お菓子を作りました!



お仕事に忙しい方々なので
デスクワークのお供に、
ちょこっとつまめるお菓子

考えました♪



まずは米粉のフィナンシェ♡



1-1


試作中のものですが
結構美味しくできたので
お渡ししました(*´ェ`*)


翌日、
”米粉のフィナンシェをさっそくいただきました!
このややもちっとした食感や、やさしい甘みにお米を感じて
とてもおいしかったです!”

とのメールをいただきました♡嬉しい^^


超有名なグルメ雑誌の編集者さんなので
なおさら嬉しかったです♡


1-2


今回は型を新調しまして、
松永製作所 シルバースリムフィナンシェ天板 9Pで焼きました!



1-3


とても綺麗に焼けたし、
深さのある型なので
外のカリッと感・中のふんわり感
楽しめて気に入りました〜♪



1-4


そして、もう一品は
クッキーにしようと思い
前回のクッキー缶講座より
ココナッツクッキーを。



1-6


ココナッツの甘い香りと
ホワイトチョコが相性◎

ザクザクっとした食感
美味しくて〜〜♪

受講生のアンケートでも
人気一位でした!!



もう一人の編集者さんからも
”本日はありがとうございました!
家に帰ってさっそくクッキーをいただきました。
とっても美味しかったです!”
とメールをいただき、ほっ♡



喜んでもらえると
作った甲斐がありますよね
(*´ -`)(´- `*)



.。o○.。o○.。o○.。o○


さてさて、写真講座が始まっています!


毎日、生徒さんからのご質問に
お答えしていますよ〜〜♡


「なるほど!気がつかなかった!」

「そうすれば良いんですね!」

「テーブルフォトが楽しくなってきました♪」


などとお声をいただくたびに
やりがいを感じています(*´ -`)(´- `*)


なんども写真を提出してる方は

私がみた瞬間

「おお〜👏!!!」
と思ってしまうくらい
すでに上達していて✨


半年後がとっても楽しみです♡



これから提出の方も
お待ちしていますね〜〜
(*´ェ`*)


さて、講座の中でも
私が使っている食器について
お問い合わせが多く。


これからなるべく
書くようにしますね!!



今回は・・・


1-5



《使っているお皿》

▶︎無印良品 白磁角皿

▶︎幅22.5×奥行12×高さ2.5cm

▶︎990円

 


です!


やはり白色のシンプルなお皿
使い勝手が良いです。

形・大きさ違いで
たくさん持っています♪


(*´ -`)(´- `*)




ではでは、また次回の更新で〜〜




.。o○.。o○.。o○.。o○


▼お役立ち情報

お菓子作りの材料・道具で迷ったら、こちらの記事をご覧ください!
私の愛用アイテムをまとめています♡





▼人気記事

よく読まれている記事です♡









 



今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数3,900名♡ありがとうございます♡



(登録者の情報は私に通知されないのでご安心ください^ ^)


【レシピ本 最新刊のお知らせ】


新作レシピを40品以上載せています!
初心者の方でもわかりやすいよう
ポイント解説や工程写真もたっぷり♪
『本当においしいお菓子の作り方』
(KADOKAWA)



インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。



 

lemm-1


こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^


こちらのページでは、
私が普段使っている、
お気に入りの材料やアイテム
まとめています♡


材料や道具などは、
富澤商店cottaなどの
製菓材料専門店の
通販で購入しています。


(スーパーだと回転が悪く
品物が古いことがあるので注意!)


リンクも貼っておくので、
参考になれば嬉しいです(*´ェ`*)


.。o○.。o○.。o○.。o○


【材料】

◎薄力粉
しっとり系のお菓子に→ドルチェ
サックリ系のお菓子に→バイオレット
サクホロ食感のクッキーに→エクリチュール

◎砂糖
お菓子全般に→微粒子グラニュー糖
優しい甘さに→きび砂糖
クッキーなどに→粉糖

◎バター
バターの強い香りを出したい時に→明治発酵バター(食塩不使用)
バターの柔らかな風味を出したい時に→カルピスバター(食塩不使用)

◎植物油
シフォンケーキなど焼き菓子全般に→製菓用太白ごま油(無味無臭)

◎ベーキングパウダー
膨らませたい焼き菓子全般に→ラムフォード ベーキングパウダー(アルミフリー)

◎板ゼラチン
冷菓子に→リーフゼラチンゴールド

◎ココア
焼き菓子全般に→ココア(ペック)

◎紅茶
紅茶味にしたい時に→アールグレイ

◎抹茶
抹茶味にしたい時に→京都宇治抹茶パウダー 雅

◎クリームチーズ
優しい味わいに→kiri クリームチーズ
やや酸味・塩味のある味わいに→フィラデルフィア クリームチーズ

◎冷凍ピューレ
ストロベリー→ラ・フルティエール ストロベリーピューレ
マンゴー→ラ・フルティエール マンゴーピューレ

◎アーモンド
アーモンドプードル→スペイン産アーモンドパウダー
ホール→アーモンドロースト ノンパレル&ビュート

◎ココナツ
ココナツロング→ココナツロング
ココナツファイン→ココナツファイン

◎チョコペン(ちょっとしたデコレーションに)
ホワイト
チョコ
8色セット

◎はちみつ
アピディス 蜂蜜(レモン)

◎黒豆甘納豆
cotta→黒豆甘納豆
富澤商店→黒豆甘納豆

◎コーティング用チョコ
ルセーラ スイートチョコ(コーティング用) 300g



【道具】


◎ゴムベラ
通常サイズ→TC ウィズ シリコンゴムヘラ(大)
ミニサイズ→TC ソフトスプーン

◎ボウル
15cm
18cm
21cm

◎カード
TC Pドレッジ

◎泡立て器
シルバー泡立 8号
シルバー泡立 9号

◎絞り袋
PE絞り袋

◎刷毛
Matfer刷毛3cm

◎パレットナイフ
L字パレットナイフ

◎フードプロセッサー
ブラウン マルチクイック

◎レモンの皮を削る
ゼスターグレーター


【型】

◎シフォン型
17cmサイズ→17センチシフォン型
小さめに焼く時→トールカップ

◎マフィン型
6個取りタイプ→マフィン型
ミニマフィン型→Wilton ミニマフィンパン

◎ロールケーキ天板
アルタイト ロールケーキ天板 24cm

◎ロールケーキ天板の敷き紙
筋入りクラフト紙

◎パウンド型
ホワイトサムアルスターパウンド型 18cm



【ラッピング】

◎ホールケーキのラッピング
ケーキBOX No.5用フタ
ケーキBOX No.5本体(白)

◎ギフト箱
フラワードーム (小)
ウィリアム・モリス柄 バラ (キューブ) ピッタリの袋→OPPクリスタルパック S19-25
ウィリアム・モリス柄 いちご泥棒 M
ウィリアム・モリス柄 バラ S

◎クッキーの円筒ラッピング
円筒ケース→ラ・クリスタルFシェフ 70径×80H
シート乾燥剤→シート乾燥剤 赤金丸型タイプ 68径
封かんテープ→封緘ビニールテープ
留めるシール→楕円 透明シール
OPPクリスタルパック→OPPクリスタルパック S13-24
紐→パピエール34 ダークブラウン

◎クッキー缶
小さめの缶(長方形・シルバー)→プレーン缶 角 72S
中くらいの缶(正方形・バニラ)→Candy缶 スクエア バニラ
中くらいの缶(正方形・白)→Candy缶 スクエア ミルク
紐→パピエール34 ダークブラウン

◎17cmシフォンケーキのラッピング(カット)
OPPシート→  250×250透明無地
シール→ウィリアム・モリス柄 フルーツ

◎ガス袋
フロランタンなど→規格袋 D-4 マット
レモンケーキなど→規格袋 D-2 マット
フィナンシェなど→規格袋 E-1

◎ガス袋を熱処理して留める
クリップシーラー

◎シール
透明イニシャルシール M



.。o○.。o○.。o○.。o○


お気に入りアイテム、
他にもまだあるような・・・!


また思い出したら
追記しますね♪


(*´ -`)(´- `*)



.。o○.。o○.。o○.。o○


読者登録するとLINEで更新通知が届きます!

ただいまの登録者数3708名♡
ありがとうございます^ ^




ランキング参加中です!クリック応援お願いします(*´ -`)(´- `*)
 にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
クリックして頂くとポイントになってランキングが上がる仕組みです。いつもありがとうございます!


Instagram

    


お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。



 

1-7



こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^


今日は、自宅に親戚を呼んで「ひなまつり会」をしました♡


と言っても、みんなでお昼ご飯を食べて&遊ぶだけですが(*´ -`)(´- `*)


今、娘がお昼寝に入ったので、その隙にブログを書きます!



IMG_1537


うちのおひなさまは、こちら♡
飾るスペースがないので、小さめで可愛らしいタイプです♪


2歳3ヶ月の娘は、興味津々で触ったり、
たまに落としたり(; ̄Д ̄)していますが、今のところ無事です。笑



今日は、おじいちゃん、おばあちゃんたちがきてくれるとわかっている娘は
朝からテンション高めで、
「ウォウウォウウォウウォウ・・・!」と言いながら走り回っていました。。。!



でも実際対面すると、照れちゃって観葉植物の後ろに隠れて、、、


その後30分もすれば甘えんぼ大全開で遊んでもらっていました(*´ -`)(´- `*)



お昼ご飯は、大人だけ升本のお弁当を♡
これがとっても美味しいので、じじばばにも大好評で!

私も楽しみにしていました(●´ω`●)
今回もとっても美味しかったです♡


子どもが小さいうちは、手料理の時間も取れないし
実際食べるのもバタバタしちゃうので、おいしいものを届けてもらえるのはありがたい♪



そして、おやつ&お土産にはクッキーを用意しました!


1-9

(これは、お土産用のラッピング)


おやつ用は、また別にお皿にのせて出しましたよ〜〜◎

いろいろな種類があると、好きなものをつまめて良いですね♪



実は、前日にチーズケーキを焼こうと思っていたのですが
娘が風邪ぎみで、「ママママ!ママが良いモード」に入ってしまい、作れずでした・・・。


クッキーは5日前くらいから仕込んで準備していたのでバッチリ間に合いました!
よかった〜〜!!



そうそう、仕込みの話を書こうと思っていたのです◎


8-1


最近は、生地を伸ばす機械リバースシーターを使っているので、
生地をギターシートに挟んで伸ばしています。
サイズ感がぴったりで、シワになりにくいので便利で!
Amazonで買ってます♪


(手で伸ばすときはラップやオーブンシートを使うことが多いかな^^)



8-2

できた生地はこんな感じで、ラップに包んで冷凍保存しています!


青色のラップを使う理由は、異物混入を防ぐため。
透明のラップだと、ちぎれたときに気づきにくく、
”そのまま焼いちゃった”なんて事態になりかねないので・・・。


色付きのラップがオススメですよ!!


8-3


私は、デコラップを使っています♡
こちらもAmazonで買えますよ〜〜!


参考になれば嬉しいです♪



1-8


最後にクッキーのメニューと、親戚からも好評だったラッピングのご紹介!

丸いケースに入れると、可愛らしい雰囲気が加わりますよね(*´ -`)(´- `*)
良かったらお試しください♪



▼メニュー
【チョコレートのクッキー缶講座】より
ココナッツとホワイトチョコのクッキー
メープルのショートブレッド
塩カカオサブレ(ハーフサイズ)
チョコサンドクッキー(ミニサイズ)

【2022年のクッキー缶講座】より
ヘーゼルナッツとチョコのアイスボックスクッキー

【2020年のクッキー缶講座】より
キャラメルアーモンドクッキー


▼ラッピング
円筒ケース100径×H45

封緘ビニールテープ

プレゼントシール ナチュラル

シリカゲル

リボン


 
.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数3,841名♡ありがとうございます♡


(登録者の情報は私に通知されないのでご安心ください^ ^)



インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。




6-2

こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^


昨日、バレンタイン通信講座の受付が終了しました!
今回もたくさんのお申し込みをありがとうございました♡

これからしばらく、皆さんのサポートに専念したいと思います^^

公式LINE、メール、Facebookグループなどへお気軽にご連絡くださいませ!




さて、今日はチョコレートの保存、再利用方法のお話です(*´ -`)(´- `*)



お菓子作りでチョコレートを溶かして、余ることがありますよね!



例えば、今回のクッキー缶講座のクッキーでは、
周りにチョコをかけて仕上げます。


少し多めに溶かすので、余るんですよね。((=゜エ゜=))


溶かしていた容器に入れたまま固めてしまいがちですが・・・
次回使いにくいので・・・こんな風にしていますよ♪


6-1


バット(お皿でもなんでも、平らなものなら)の上にオーブンシートを敷いてから、
チョコを平らに流します。



冷蔵庫に入れて、固まったらOK。


6-2



パキッとわって、元々入っていた袋に入れて保存しましょう。


(※ 薄くのばしておいたほうが、割りやすいのでおすすめ!!)




また次回、同じように溶かせば使えますよ〜〜〜



ちなみに、袋はクリップシーラーで封をして保存しています♪

元通り密封できるので良いですよ!

7-1


他の食材もクリップシーラーで留めてます〜〜◎


7-2

以前は、他の容器に移し替えていたのですが、
洗うのも面倒だし、どんどん容器が増えて面倒になったので、笑
やめました((=゜エ゜=))笑



クリップシーラー保存、気に入っています〜〜(*´ -`)(´- `*)




またお役立ち情報を思い付いたら、書きますね〜〜♪




▼その他のお役立ち記事










 .。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数3,828名♡ありがとうございます♡


(登録者の情報は私に通知されないのでご安心ください^ ^)



インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。



IMG_1505

こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^


今年のバレンタイン通信講座は
チョコレートのクッキー缶
ガトーショコラ

の2講座を開講します!
詳細はそれぞれのリンク先にてご案内中です♡


2講座合計の生徒さんが250名を超えた記念に
今日は「お菓子レシピの作り方」について書きたいと思います!



Q レシピってどうやって考えるんですか?


ってたまに聞かれます。


((=゜エ゜=))




私はお菓子のレシピを考えるのが仕事なので、
これは得意だからやっているわけですが、
私は結構時間をかける方だと思います。


しかも全部一人でやるので、余計に時間がかかります。
(分量だけ考えて、試作はアシスタントに任せる、ってやり方もあると思う)。
私の場合は一人で集中して考えた方が良いものができるんですよね。




さて、どうやってレシピを作るのか、
私の場合はですが、【3つのSTEPに分けて】ご紹介したいと思います!!





STEP1:妄想


こんなお菓子食べたいな〜〜
これ、美味しそう〜〜
こんなのあったらな〜〜


という、自分が食べたい味を妄想します
(*´ -`)(´- `*)


例えば、今回のクッキー缶のテーマ

「チョコレート」をテーマに、
食べたいクッキーを妄想していくのです。



一つ例を挙げると、


アーモンドとチョコの組み合わせ、おいしいよな〜
鉄板だよな〜〜みんな好きだよな〜〜
ココア生地にアーモンドスライスでアイスボックスは以前にやったから
他のアイディアで作りたいな〜〜


って感じです。



で、

アーモンドチュイル良いな〜!

と思いつき、


具体的に、



キャラメル味濃いめで
パリッとしてて
香ばしい感じ〜
それにチョコが合わさったら・・・♡


と最終的な味の着地点をイメージします。




STEP2:試作


イメージをもとに試作してみます。


以前に作った似たようなレシピを見返してみて、
材料を足したり引いたり、バランスを変えてみたり
とにかく作ってみます。



ここで重要なのが、量です。


なるべく最小量で作ること。
そうしないと、材料が無駄になってしまいます。


そして分量、焼成時間、味の感想などをメモしておきます。
私はスプレッドシートで管理しています。
エクセルみたいに数式も入れられるので、倍量にしたり、割ったりできるし
スマホでもパソコンでもアクセスできるので便利です。

↓こんな感じ(イメージなので分量は適当です)


スクリーンショット 2023-01-26 17.09.26


写真も入れておくと、見返すときに便利。


A,B,C、、、って作っていって、IとかJまで行くんですよ。

ってことはたいてい10個以上作ってます。ハイ。



チュイルはね、最初はアーモンド入れません。
もったいないから!笑


最初はこの写真の通り、パサついたせんべいみたいなのができました。笑

IMG_9435



でも足したり引いたりを繰り返して、

IMG_9452


だんだん良くなってくる、
って感じです!!


他のクッキーも、同じように繰り返し作ります。


こちらは、塩カカオサブレとショートブレッドの試作品。

IMG_0051


塩カカオサブレは、この写真に載っているA〜Fは全部ボツ。悲

写真だと同じように見えますが、全部味や食感が違います。。

そして最初は丸く作っていたのですが、型が必要になるので四角になりました(包丁でカットする)。


Iパターンが完成品になったので、9パターン目でした。



ショートブレッドも、最初は丸く作っていたので、こんな感じでした。
しかもコーヒー味だから色が濃い。


これらも全部ボツで、悲


ショートブレッドは9パターン作って、8つ目が採用されました。



でね、この採用っていうのも自分の感覚なわけで、
最初に決めたイメージに近いかどうか、で決めるんですが、


正解がないので、とても難しいのです。



そこで


STEP3:身近な人の試食


なんの先入観のない人に、

「ねぇ、これ作ったから食べてみて〜」と渡して食べてもらいます。


たいてい家族ですね。



で、


「わあ!おいしい!」という答えが帰ってくれば採用です。



「う〜ん」って感じなら、もう少し調整する必要があります。



こんな感じで、一つのレシピが出来上がります!!




正直、とっても時間と材料費がかかります^^;



でも、思い描いていた味にできたときの達成感!!!
感動!!!おいしさ!!!

これは何にも変えられません!!




できないな〜〜。。。う〜〜ん。

って悩むのが大変だけど、
とっても楽しいのです!!!



3-11


そして出来上がったレシピたちは、
生徒さんの元へ。


レシピを見れば簡単に作れます。


だから、レシピを作るのも簡単?と思われがちですが、
実はめっちゃ大変でした。

という話でした。ぺこり




だからこそ、ひとつひとつのレシピに思い入れがあり、大切なものなのです…♡




.。o○.。o○.。o○.。o○


<チョコレートのクッキー缶通信講座のお知らせ>

3-18


【習えるクッキー】
▶︎ アーモンドとチョコのチュイル
▶︎ チョコサンドクッキー
▶︎ ココナッツとホワイトチョコ
▶︎ メープルのショートブレッド
▶︎ 塩カカオサブレ

サクッ、パリッ、ホロっ...いろんな食感が楽しいクッキーたちのレシピをご紹介します!
製菓理論を交えながら、お菓子作り初心者さんも、自己流で作っている方にも、学びのあるレッスンをお届けします♡
一品ごとの紹介は、それぞれのリンク先をご覧くださいね^^



時間をかけて試作を繰り返して完成した、新作クッキーレシピです♡


皆さまに新しい驚きと、感動の味をお届けします♡



講座の詳細はこちらの記事をご覧くださいね♪



 



▼お申込受付

受付サイトにて!




<ガトーショコラ通信講座のお知らせ>

gateau-2



このレシピの特徴は、
「濃厚なのに軽い食感」
という不思議さにあります(*´ -`)(´- `*)

そして先日生徒さんに聞いた
”今までで習ってよかったお菓子” の
アンケートで2位を獲得!!!
(1位はクッキー缶)

私が自分のレシピの中で
一番好きなお菓子です・・・♡


”どっしり、硬い”というイメージをくつがえす、
スルスル食べられる危険なガトーショコラ!

あなたも、定番お菓子レシピに加えてくださいね〜♡

 

講座の詳細はこちらの記事をご覧ください♪


 



▼お申込受付

受付サイトにて



皆様からのお申し込みをお待ちしております(*´ェ`*)


.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数3,798名♡ありがとうございます♡


(登録者の情報は私に通知されないのでご安心ください^ ^)



インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。




IMG_7177

こちらのページでは、
レシピ本
本当においしいお菓子の作り方』で
使用している材料や型を
ご紹介します。


基本的には、富澤商店さんやcottaさん
にて購入できますが、たまに
Amazonや楽天も使っているので
リンクをご確認ください(*´ -`)(´- `*)


.。o○.。o○.。o○.。o○

▼まず初めに
cottaさんにて
私が使っている資材をまとめたページを
作ってもらいました。

こちらをみていただくと
だいたい網羅できるので早いです。


▼材料

◎薄力粉
基本的には全てこれで作れます→バイオレット

ワンランクアップした仕上がりにしたいときは
しっとり系のお菓子に→ドルチェ
サクホロ食感のクッキーに→エクリチュール
を使ってみてください♪

◎砂糖
お菓子全般に→微粒子グラニュー糖
クッキーなどに→粉糖

◎バター
バターの強い香りがおいしい→明治発酵バター(食塩不使用)

◎植物油
バナナケーキ、ロールケーキなどに→製菓用太白ごま油(無味無臭)

◎ベーキングパウダー
膨らませたい焼き菓子全般に→ラムフォード ベーキングパウダー(アルミフリー)

◎ココア
クッキー、スコーン、タルトなどに→バンホーテンピュアココア(スーパーで購入)

ワンランクアップした仕上がりにしたいときは
ココア(ペック)
を使ってみてください。

◎チョコレート
ブラウニー、チョコレートタルトなどに→ベルギー産チョコレート
もしくはスーパーで手に入るカレドショコラ カカオ70%

◎紅茶
紅茶のクッキー、ミルクティーパンナコッタに→アールグレイ

◎抹茶
抹茶のシフォン、スノーボールクッキーなどに→京都宇治抹茶パウダー 雅

◎クリームチーズ
チーズケーキに→フィラデルフィア クリームチーズ

◎アーモンドプードル
スノーボールクッキーなどに→スペイン産アーモンドパウダー

◎ココナッツファイン
ココナッツのドロップクッキーに→ココナツファイン

◎コーティング用チョコレート
ロシェにダークチョコ→ノベルビター(上掛け用チョコ)
ロシェにホワイトチョコ→ノベルビアンコ(ホワイト)(上掛け用チョコ)

◎ナッツ
ナッツのキャラメリゼに→ミックスナッツロースト
ブラウニー、クッキーに→くるみ
チョコサラミに→ピスタチオ

◎ドライフルーツ
パウンドケーキに→ラムレーズン
ブラウニーに→うめはら 刻みオレンジピール
チョコサラミに→ドライクランベリー

◎和菓子材料
フルーツ大福に→白玉粉 極上 白こしあん


道具

◎ゴムベラ
通常サイズ→TC ウィズ シリコンゴムヘラ(大)
ミニサイズ→TC ソフトスプーン

◎ボウル
材料の量によってサイズを使い分けています。
一番よく使うのは18cmです。
15cm
18cm
21cm

◎カード
TC Pドレッジ

◎泡立て器
シルバー泡立 8号
シルバー泡立 9号

◎絞り袋
絞り袋

◎刷毛
Matfer刷毛3cm

◎ナイフ
VICTORINOX ウェーブナイフ25cm

◎ハンドミキサー
パナソニック ハンドミキサー MK-H4-W


▼型

◎マフィン型
遠藤商事 ブリキマフィン型

◎ロールケーキ天板
アルタイト ロールケーキ天板 24cm

◎パウンド型
マトファー 18cm ドロワ型
 
◎スクエア型
HM スクエア型 15cm

◎15cm丸型 
遠藤商事 アルスター デコ型 15cm 底取

◎16cmタルト型
遠藤商事 アルスター タルト型 16cm 底取

 
.。o○.。o○.。o○.。o○


IMG_7177

本当においしいお菓子の作り方

本の購入は全国の書店、WEBにて。
▼Amazonでの購入は
こちらから

よろしくお願いします♡



◆関連記事◆







.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数3,212名♡ありがとうございます♡




インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。




 

1-1

こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^


娘の誕生日会の大人用スイーツに
「モンブラン」を作りました♡

しかも夫の誕生日ケーキも兼ねて。


10月の夫の誕生日付近は
とっても忙しくて&家族みんな
体調不良が続きケーキどころじゃなく。


やっと作れた〜〜〜!!!
という感じでした♡



実は、昨年のブログを読んでいたら、
全く同じことが書いてあり(; ̄Д ̄)焦


夫の誕生日に間に合わず&
娘の誕生日会で作った
=2年連続



(; ̄Д ̄)焦



でも当の本人は気にしてなくて、
その事実にも気付いてないので
良しとしましょう。



ヽ(・ε・)人(・ε・)ノ


1-3

美味しかったから全て良し!!




今年は新しいピックを使ってみました♡


こちらです→ サークルブラウンピック


ラウンド形
が可愛くて上品(*´ -`)(´- `*)
落ち着いたブラウン色も素敵でした!


たくさん買ったのでまた使おう〜〜っと



1-2


それでね、今回誕生日ケーキとか色々
同時進行で作っていたので、
作ってから食べるまで時間があきました。


本来は、できたてがおいしいモンブラン
どうにか乾燥させずに保管したくて。


こんな風にしまっておきました。


1-5


タッパーの蓋の部分に乗せて
なるべく空気に触れないように
ラップで覆います(乾燥しないように)



1-4


それから蓋をして、冷蔵庫へ。


こうすることで、
乾燥によるパサつきや風味劣化
最小限に抑えることができました!


作ってから30時間後に食べても
クリームがしっとり&風味もよく
美味しかったです♡


土台のビスキュイ生地は
サックリ感がなくなり
しっとりしていましたが
それはそれで美味しい(●´ω`●)



家族みんなに好評で嬉しかったです♪
喜んでもらえると、作りがいがあります!!


1-6


ちなみに小さいタッパーでも
このように少しずつ保管できますよ♪



作ってから時間があく場合には
ぜひお試しください♡
(=゚ω゚)人(゚ω゚=)



.。o○.。o○.。o○.。o○


▼柚子の通信講座 ご連絡


ご注文いただきました
柚子の発送が全て完了しました^^


無事にお届けできることを祈るばかり・・・。


何かありましたら、

●ご注文に関するお問合せはストアのお問合せフォームへ。こちら
●レシピに関するご質問などは、公式LINEへ。

ご連絡くださいませ!
よろしくお願いします♡




と、ここまで書いてUPが止まってました。。




実は家族で順番に風邪をひき、どんより中です〜〜^^;



今回は、なかなか治らず3人で長引いています。。。





クリスマス〜お正月にかけての
おすすめお菓子の講座を計画してますが
果たして公開できるのか・・・!



公開したいな〜・・・!

 


.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数3,708名♡ありがとうございます♡




インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。




 

yuzu-choco-5


こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^



もうすぐ「柚子のボンボンショコラ講座」の募集が始まるので、
チョコレートに関するお話をしたいと思います!


というのも、今回の講座はコラボ企画のため、いつもの「分厚いテキスト」がないのです。
(そのぶん価格は少しお安くなります♡)


テキスト代わりの小話は、ブログに書きたいと思います〜〜!


 

さてさて、チョコレートを溶かしてきれいに固めるには、テンパリングという作業が必要です!





de25151d-s



・・・聞いたことありますか?(●´ω`●)



テンパリングをしないと起こるデメリット

・きれいに固まらない
・表面に白いスジ(ブルーム)が出る
・口溶けが悪い
・型に流したものは、型から出てこない


などが挙げられます((=゜エ゜=))



なぜかというと、
チョコレートがパリッと固まっている時は、結晶が整っている状態なんですが、
溶かすと、結晶がバラバラに崩れちゃうんです。

テンパリングをせずに単純に冷やして固めても結晶が整わないので、上記のような状態になります^^;




美しくおいしいチョコを作るには、結晶を整えてから固める=テンパリングすることが必要なんです♡





yuzu-choco-3

(↑ 中はとろけるガナッシュ・外側はテンパリングしてパリッとコーティングしたチョコレート)



テンパリングの基本は、温度を上げてチョコレートを溶かし、温度を下げて、また温度をあげる。

上げて→下げて→上げる

という作業なのですが、その方法にはいくつか種類があります。
その中で、私が今回の講座でお伝えする方法とその理由をご説明しますね♡




①水冷法
今回講座でお伝えする方法です!


上げて→下げて→上げる
を、お湯や水に浸けて行う方法です。


この方法をお勧めする理由は、
◎少量でもやりやすい
◎ボウルと水があればできる
◎やり直しができるようになる
からです!


例えば、テンパリングできた!と思っても、
温めすぎるとまた結晶がバラバラになってしまうんです。
そうしたら、また最初からやり直しになります。
でも、最初からやり直せばまたきれいに整うんです!!!


その理屈を理解できる&手軽にできるのがこの方法の良いところだなと思っています(・∀・)つ


ただし、チョコに水が入ると分離するので、入らないように気をつけてくださいね〜〜!!!




②タブラージュ法


溶かしたチョコレートを大理石などの冷たい台の上に流して、カートでかき集めて温度を下げる方法。


ショコラティエの人がやってるイメージありますよね(●´ω`●)



チョコレートが大量の時には良いのですが、少量だとやりにくく、初心者には温度の判断も難しいのが難点です。

そして大理石の台がおうちにある人なんて稀ではーーーー!と思い、不採用です。




③シード法

溶かしたチョコに、刻んだチョコを入れます。
混ぜて溶かした時に、ちょうどぴったり適切な温度になるようにする方法です。


どのくらいのチョコを入れたら良いのか、慣れるまで難しいのが難点。

そして、ぴったり適正な温度にする微調整が難しいなと。


もっとチョコ入れたいけど、もう無いよーーー泣 なんて、家庭ではおこりがち。。。




④電子レンジ法

30秒くらいずつチンして、混ぜて。を繰り返し、適正な温度まで上げる方法。


うっかり温度を上げすぎてしまった時は他の方法でリカバリーしないといけないので、この方法だけ紹介されても困っちゃうよなぁと。




⑤マイクリオを使う

溶かしたチョコにマイクリオ(カカオバター)を加えることで、少量のチョコでもパリッと固まる状態にする方法。


水冷法を使っての「多少の温度の上げ下げ」は必要なので、水冷法をマスターしたら、活用してみてください!


ただ、マイクリオを入れたチョコは組成が変わってしまうので、残ったチョコの再利用が難しいです。



yuzu-choco-4



というわけで、テンパリングの5つの方法をご紹介しました♡



裏技として、「テンパリング不要のチョコレートを使う」という手もあります(●´ω`●)


いわゆる「コーティング用チョコレート」というものです。
→ ルセーラ スイートチョコ(コーティング用) 300g など


植物油脂や乳化剤が入っていて、溶かしただけで安定するのですが、
固めたときのパリッと感はテンパリングには負けます。

そして、味がこれしかないのが難点。
テンパリングの作業をすれば、色んなチョコでボンボンショコラを作れますもんね。


時間がない時や、お子さんと作る時などにうまく活用してくださいね♡



.。o○.。o○.。o○.。o○



というわけで、今日はチョコレートのテンパリングに関するお話でした!!




IMG_0920


「柚子のウィークエンドケーキ」と「柚子のボンボンショコラ」講座は
今週末11/12(土)10時〜受付開始です♡


※ 別々の講座なので、どちらかを選んで受講できます!
※ もちろんダブル受講もOKです!



講座の詳細、お申し込みはこちらから↓

 





読者登録するとLINEで更新通知が届くので、見逃しません^^





ただいまの登録数3,683名♡ありがとうございます♡




インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。


cookies-5

こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^


先日、絞り出しクッキーを作りました!


ひなまつりで
義両親が来てくれたので
お土産に作ったのです^^


義両親宅の近くに
姪っ子宅もあるので、
いつも2家族分のお土産を
作ります(*´ -`)(´- `*)


姪っ子は高校生なので
ラブリーなお菓子も良いかな?
と思い、こんな感じにしました♡


cookies-3


プレーンなクッキーに
いちごチョコの組み合わせは
あまずっぱくて春らしい♡


実は、いちごチョコがあったので
何か使い道ないかな〜と思い
思いついたお菓子です^ ^


せっかく作るなら、
2種類の味があった方が楽しいので
生地の半分にココアを入れて
チョコ味も作りました!


cookies-1


チョコクッキーにいちごチョコだと
いちごチョコからココア生地の色が透けて
見た目が可愛くなかったので、
途中からこちらの上掛けチョコに変えました♪


こっちの方がチョコ感あるし
良い感じでした!!


cookies-4


ラッピングは迷ったのですが、
cottaさんで注文してあった
丸いケース(cotta 円筒ケース130径×H45)を思い出し、
詰めてみたら、あら可愛い♡


丸いケースには
こういう丸みのあるクッキーが
合うみたいです^ ^


透明なので、側面からもクッキーが見え
なんだかぎっしり感がありました!

また使いたいな〜♪


cookies-2

ちなみに、
このクッキーは以前にレッスンしたレシピです♪
(絞り出しクッキーの通信講座)


バターを柔らかく練って作るので、
実は、今よりも、
暖かい季節の方が作りやすいです。


2月は寒すぎて、難しかった。。


バターを室温に置いても柔らかくならず、
9度くらいしかなかったので
直火で温めて練るのですが
溶かさないように少しずつ
(=゚ω゚=;)


たくさん作りたくてレシピの倍量にしたので
バターが160gだったかな?
この塊を滑らかにするのに一苦労。


結構柔らかくしたつもりだったけど
粉も冷えているから
作りながら生地が締まってしまい
理想よりも硬い生地に。(>人<;)


ちょっと絞りにくくて
理想のラインが出なかったな〜と( ;  ; )


cookies-5

このクッキーに限らず、
材料(特にバターや卵)の温度によって
作りやすさが変わるので、
お菓子にはそれぞれ
作りやすい季節があります。



このクッキーの場合は春〜夏です♪
その時期に作れば、
すぐに生地がゆるまり、
絞りやすくノンストレス!


そんなことを実感した1日でした。


レッスンをする場合も、
季節に応じた、作りやすいメニューを
提案したいなと改めて思いました(*´ -`)(´- `*)



。o○.。o○.。o○.。o○


春の通信講座のお知らせ


phonto 3


「イチゴのネイキッドケーキ」
「ベリーのリースタルト」の
レッスンを行います(*´ -`)(´- `*)


既にお申込済みのみなさま、
ありがとうございます♡

ご質問はいつでも
公式LINEかメールにて
送ってくださいね!


これからお申込の方へ。

それぞれのお菓子のコラムの内容など
詳細は↓の記事をご覧ください♪

苺の季節にぴったりのラインナップです♡


▼苺のネイキッドケーキ

 


▼ベリーのリースタルト

 


すぐに申し込むよーと言う方は



お申し込みをお待ちしております(*´ェ`*)



.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数3,218名♡ありがとうございます♡




インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。


chocolat-7


私がお菓子作りを始めたばかりの頃の話。

 
 
なぜうまくいくのか
なぜうまくいかないのか
それを知りたかった。


 

参考にしていたレシピ本や
ネットのレシピには
なぜその配合なのか
なぜその手順なのか
書いてなかった。



レシピ通りに作ったのに
失敗することもあった。

薄っぺらくて固いロールケーキの生地や、
ゼラチンの塊が残った苺ムースができた。
 
載っている写真の通りにならなくて
でもなぜそうなったのかわからなかった。




それでも家族は優しくて、
「美味しい」と喜んでくれたけれど
なんだか悔しかった。
( ´,_ゝ`)





失敗しても、
お菓子作りは楽しくて
何度も作って少しずつ上達して。


 

もっとお菓子作りのことを知りたいと思って
製菓学校に通うことにした。

仕事をしながら土日と平日の夜を使って
学校に通った。




学校では製菓理論の授業があり
なぜそうするのかを教えてくれた。


やっとここで私は、
求めていた答えを知ることができた。





目指す食感にするために
必要な材料、混ぜ方、焼き方
何が必要なのか、何をしてはいけないのか
一つ一つ学ぶことが楽しかった。


 
得た知識だけではなく
自分で試行錯誤すること
もちろん必要だったけれど
学校に行く前よりは
失敗しなくなったし、
自分好みのお菓子が作れるようになった。
(*´ェ`*)




卒業してからはイルプルーや
いろいろなお菓子教室に通って
それぞれの先生の生み出す味を学んだ。

学校で学んだ製菓理論に留まらない
もっともっと幅広い知識・技術だった。



先生によって目指す味作り方は違って、
真逆のことを教わったりした。 でも、
むしろそれが面白いところだと気づいた。



たくさんたくさん学んだことで、
いつの間にか私は、 
私らしいお菓子を作れるようになった



gateau-2


自分なりにおいしいお菓子ができたとき、
そのおいしさをシェアしたいという気持ちがある。



けれども、中途半端に伝えると
以前の私のように、
「なぜかわからないけど失敗した」
という悲しい事態が発生する。



お菓子作りは科学なのである。




ロールケーキ生地は、
このくらい泡だてないと固くなるよ。

ゼラチンを○度まで溶かさないと
塊になって残るよ。


と、以前の私に教えたいように、



私は自分の考えたレシピを伝える時に、
極力失敗しないように
伝えられる情報をすべて伝えたい
思うようになった。



だからお菓子教室では、
動画以外に分厚いテキストを作っている。



このテキストをまとめる作業は
意外にも楽しい。

そうそう、これがポイントだよね、
ここも大切だよね〜〜!

と、書きながらニヤニヤしてくる。



これを知っていると、
お菓子作りが楽しくなるよ!

と、
まるで昔の自分に手紙を書いているように
ワクワクしながら書き綴っている。



一つのお菓子を作り上げるために、
今まであらゆるところで学んだ
一つ一つのパーツを
ぎゅっとまとめる作業
がとても楽しいのだ。



書きたいことが延々と出てくるし、
以前に生徒さんから聞かれたことを
Q&Aにまとめていると、
たいてい15ページくらいになる。



このQ&Aが、また、面白い。

そこが気になるんだ!
そうなっちゃうのか・・・!

なんて、
以前の私みたいな方からの質問は
新鮮で、回答するのも楽しい。



めちゃくちゃマニアックで
どこにもないお菓子教室。



私にしかできないお菓子教室。



そんな教室ができることが
とても嬉しいし、
参加してくださる方がたくさんいて
最高に嬉しい!!



一緒にマニアックな世界を
楽しんでください。


まだまだ私の探求は続くし、
いつまでも終わらない。です。



.。o○.。o○.。o○.。o○

gateau-1 2



さて、そんなマニアックなお菓子教室は
メニューが月ごとに入れ替わります。



現在はガトーショコラ
チョコレートのエクレアですが
あと3日で受付終了となります。



マニアックなコツを知りたい!
私に直接アドバイスしてほしい!

という方、お待ちしています
(*´ -`)(´- `*)




メニューの詳細を知りたい方はこちらの記事から↓

 


すぐに申し込むよ〜って方は
こちらから


お待ちしております(*´ェ`*)



.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数3,204名♡ありがとうございます♡




インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。


 

muffin-1

こんにちは。お菓子研究家のmarimoです。


新刊『本当においしいお菓子の作り方』にて
マフィンのレシピをご紹介しています。


今回初めて、小さめの型を使ったので
ご紹介したいと思います!


今まで使っていたのが左のマフィン型(6個取)で、

今回使ったのが右の遠藤商事 ブリキマフィン型です。

muffin-2


両方とも美味しく焼けるのですが、
ご覧の通りサイズが違います。


なぜ小さい型にしたのかというと、

卵1個で作れる分量で、
きのこ形に焼きたかったから!



それを本日、説明します!!!



まず、きのこ形とは、これ↓

o-2


型からはみ出た感じのことです。


この形って、食欲そそりませんか?笑

美味しそうに見えませんか?笑



なんか好きなんです。(●´ω`●)



で、きのこ形にするには、
形の高さまで(10分目)まで
生地を入れる
必要があります。



8分目くらいだと、
あふれないんですよ〜〜^^;



左の型を使い、
あふれさせるために
たくさん生地を入れてみたら、
めっちゃ大きくなってしまって・・・



おばけマフィン。。。

('д` ;)



食べ切るのが大変で。。。^^;




そして、生地量が増えるに伴い
卵を1.5個使うレシピになっちゃって。


1.5個って困りません?!



余りどうしよ〜〜〜って('A`)



なので、卵1個で作れる生地量で
見た目がきのこに仕上がり、
1つが食べきりサイズにするために。。。


型を変えるしかない!!
と思い、
見つけたのがこの型でした。



muffin-4


どこで見つけたのかというと、
私の型の収納棚の中で・・・



嘘みたいなほんとの話なんですが、


昔むか〜し、かっぱ橋道具街に行った時、


「小ぶりで可愛い〜〜♡」って買ったまま
5、6年眠っていた型だったんです。



この時を待っていたのねーー!!!

ヽ(・ε・)人(・ε・)ノ 

お待たせしましたっ!!!!



そしてありがとうーー!!


o-1


このクッキー&クリームマフィン
こ〜んなに美味しそうに焼けました!!
(もちろんレシピ本に掲載!)


大活躍の小ぶり型でした!!

パフパフ〜〜


撮影時には1つじゃ足りなかったので
Amazonで買い足しました
こちら→遠藤商事 ブリキマフィン型

cottaとかには売ってなくて〜




muffin-4


この型で、一点だけ注意したいのは、
ブリキの型なので
水や酸に弱く・・・

ブルーベリーマフィンを焼くと
果汁が染みた部分に色がついてしまいます。


色がついても問題なく使えるのですが、
見た目を気にする方はご注意ください。



muffin-3


グラシンカップのサイズは、
左のマフィン型(6個取)は 8号(TOMIZで 100枚220円)
右の遠藤商事 ブリキマフィン型は 7号(TOMIZで 100枚154円)
がちょうど良いです。


ご参考まで〜〜(●´ω`●)



muffin-1


レシピ本では、
遠藤商事 ブリキマフィン型6個焼ける分量をご紹介しています。

左のマフィン型(6個取)(よくある大きさの)型を使う場合は
きのこ形にならないですが、
味は変わりませんのでご安心ください^^


きのこにしたい場合は、
4つくらいにして型の高さまで
生地を入れてください。
(焼き時間も少し伸ばしましょう)


気になる方は試してみてください(*´ェ`*)



レシピ本では、
・ブルーベリーマフィン
・クッキー&クリームマフィン
・苺とクリームチーズのマフィン
・シナモンとレーズンのマフィン(黒糖入り)


をご紹介しています!

一押しはシナモン&レーズン!
黒糖を使うとめっちゃ美味しいです♡

黒糖は八重山本黒糖を使っています!!
(先日のジンジャークッキーにも使いました)


楽しんでいただけたら嬉しいです(●´ω`●)


IMG_7177

『本当においしいお菓子の作り方』
全国の書店で発売中!

▼Amazonでの購入は
こちらから



ちなみにAmazonで紙の本を購入すると、、、

スクリーンショット 2021-12-13 10.04.48


「生地の混ぜ方動画」をプレゼントします!
発送完了メールにURLが記載されていますので、
ダウンロードすれば無期限でご視聴いただけます♡

(ダウンロード期限があるので期限内にダウンロードください)


こちらも併せてご確認いただくと、
とびきり美味しく作れると思います!!


どうぞよろしくお願いします♡

▼Amazonでの購入は
こちらから



.。o○.。o○.。o○.。o○

♡バレンタイン通信講座のお知らせ♡



chocolat-4


ガトーショコラ通信講座と、
チョコレートのエクレア通信講座
開講中です!


ガトーショコラは、濃厚なのに口溶けの良さが特徴!
チョコエクレアは、新作レシピ。
サクッとしたシュー生地と
絶品チョコクリームが最高の一品です♡


cc-1


現在は両方とも
「お見本送付なしコース」
受け付けております。


バレンタイン講座ですので、
2月14日で締め切り
となります。



詳しくはこちらの記事をご覧くださいね^^


 



すぐに申し込むよ〜って方は
こちらから



ご参加お待ちしております(*´ェ`*)



.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数3,192名♡ありがとうございます♡




インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。


 

bird-1

こんにちは。お菓子研究家のmarimoです。



アイシングクッキーが大変すぎて
得意でない私。。。



でも手軽に可愛いクッキーを作りたい!
と思い、ずっと気になっていた型がありました。



それがこのスタンプクッキー





ポンと押すだけで
可愛い模様が作れる型なんです
(*´ -`)(´- `*)



トップの画像で使っているのは
北欧風クッキー型シリーズの鳥さん^^



bird-2


サイズ感もちょうど良いし
可愛い〜〜〜♡



この間作ったクッキー缶にも入れました。



box-1



可愛いクッキーが一つでも入ると
クッキー缶がワンランクアップしますよね!



大満足♡




さっきcottaのサイトを覗いていたら
年末年始セールでこの型が安くなっていたので
お知らせまで^^



40%オフですって〜〜〜
((=゜エ゜=))




このページです


北欧風クッキー型







バレンタインには
ワッフル&ビスケット型もオススメみたい♡




もし良かったらチェックしてみてくださいね〜♫



bird-3


ちなみに一般的な型抜きクッキーのレシピなら
どのレシピでも、
綺麗に型抜きできると思います♫



さらに楽しいアレンジとして、

焼きあがったクッキーが冷めたら、
オーブンシートにチョコレートを垂らして
その上にクッキーを置いて軽く押して。


冷蔵庫で固めれば、
チョコクッキーの出来上がり♡



クッキー2枚でチョコをサンドして
固めても良さそうですね(●´ω`●)




妄想が膨らむ型なのでした〜〜〜



▽その他、私の愛用アイテムはこちらの記事にてご紹介しています





.。o○.。o○.。o○.。o○



♡レシピ本発売のお知らせ♡

FullSizeRender


『本当においしいお菓子の作り方』
KADOKAWAより2022年1月20日発売です♡


初心者の方にもわかりやすく、
各レシピのポイントをしっかり説明
美しい写真にもうっとりします♡


詳細はこちらの記事にて!




Amazon購入特典として
「生地の混ぜ方動画」をプレゼントいたします!

期間限定でのプレゼントですので、
お早めにご予約ください(*´ -`)(´- `*)


Amazonでの予約・購入は
こちらから

よろしくお願いします♡




.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数3102名♡ありがとうございます♡




インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。





IMG_0758

こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^


インスタでご紹介している
「お菓子作りのコツ」シリーズ。


内容は同じになってしまいますが、
ブログではリンク付きで
ご紹介しますね(*´ -`)(´- `*)♡


今回のテーマは、
便利です♫オレンジスライスの缶詰
です♫



IMG_0686



IMG_0687



IMG_0688



IMG_0691



IMG_0745



IMG_0696



IMG_0748



IMG_0700



IMG_0750



私お気に入りはこちらです♫



ビデカ オレンジスライス皮付 / 410g


 
作れるレシピはこちら。





良かったらチェックしてみて下さいね!
(●´ω`●)



.。o○.。o○.。o○.。o○


〜レシピ一覧〜


こちらのブログには
色々なレシピを載せています(*´ -`)(´- `*)

ぜひご活用ください♪♪


















.。o○.。o○.。o○.。o○



今日も読んでいただきありがとうございました
(≧∇≦)


読者登録するとLINEで更新通知が届きます♫
現在の登録数2717名♡ありがとうございます!




ランキング参加中です!クリック応援お願いします(*´ -`)(´- `*)
 にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
クリックして頂くとポイントになってランキングが上がる仕組みです。いつもありがとうございます!


Instagram

    


お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。



お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。




 IMG_9389

こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^


インスタでご紹介している
「お菓子作りのコツ」シリーズ。


内容は同じになってしまいますが、
ご紹介しますね(*´ -`)(´- `*)♡


今回のテーマは、
「オーブンを使わないお菓子レシピ」
です♫

参考になれば嬉しいです(*´ェ`*)




IMG_9390

IMG_9391

IMG_9392

IMG_9397

IMG_9401

IMG_9393

IMG_9402

IMG_9403



良かったら作ってみて下さいね♪

(*´ -`)(´- `*)



mushipan_kansei

チョコ味のレシピはこちら


レーズンを乗せていますが、
無しでも作れます^^♪


.。o○.。o○.。o○.。o○


先行してコツのコラムを公開中です♫


最新情報は、
そちらでチェックしてくださいね♡
 
(^人^)



今日も読んでいただきありがとうございました!


読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
現在の登録者数2674名♡ありがとうございます!




▼人気記事










ランキング参加中です!クリック応援お願いします(*´ -`)(´- `*)
 にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
クリックして頂くとポイントになってランキングが上がる仕組みです。いつもありがとうございます!


Instagram

    


お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。


IMG_9448

こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^


インスタでご紹介している
「お菓子作りのコツ」シリーズ。



内容は同じになってしまいますが、
ブログではリンク付きで
ご紹介しますね(*´ -`)(´- `*)♡



今回のテーマは、
「クッキーの可愛いラッピング②」
です♫



①では円筒ケースのラッピングを
ご紹介しました!
 
↓記事はこちら







今回の②では、ガス袋と
クリップシーラーを使った
ラッピングをご紹介します^^




.。o○.。o○.。o○.。o○

 



IMG_9449



IMG_9424



IMG_9454


購入元はこちら ↓

シリカゲル

シート乾燥剤

規格袋 D-4 マット

クリップシーラー



IMG_9466



IMG_9458


購入元はこちら ↓

ペーパーヘッダー



IMG_9459



IMG_9463



.。o○.。o○.。o○.。o○



ちなみに、袋を折り返して留める際は
こちらの透明なシールを使うと
お店っぽくなります♪


楕円 透明シール



良かったらチェックしてみて下さいね!
(●´ω`●)


.。o○.。o○.。o○.。o○



今日も読んでいただきありがとうございました!
(*´ -`)(´- `*)



★現在受付中の講座★

基礎からしっかり学びたい方へ。

動画とコラム集でスキルアップできる、
ガトーショコラ通信講座を開講中です♫


受付締め切りまで、あと2日

 


.。o○.。o○.。o


読者登録するとLINEで更新通知が届きます!

現在の登録数2,667名!!ありがとうございます♡




    


お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。