しゅわしゅわ焼きメレンゲ*

卵白が余ったらいつもコレ!!
家族からも、友人からも大好評♪
焼きメレンゲはいかがですか??
口の中でしゅわしゅわ~って溶けるメレンゲにイチコロですよ^^
おうちで簡単に作れるのに、なぜか買ったみたい。
フレーバーを変えれば色々楽しめます。
私は、ココアとココナッツがお気に入り。
あとはアラザンを乗せてゴージャスにしたり、抹茶で大人の味にするのがスキ。
砕いたクルミを入れてもおいしい♡
今度フリーズドライのストロベリーとかラズベリーを入れてみたい。
絞り袋で絞ると若干泡が消えちゃうらしく、スプーンでぽとんと落としてます。
天板に乗り切る量が卵白一個で限界なので、いつも卵白一個使用してます。
材料 40個くらい
卵白 1個
粉砂糖 40~50グラム
レモン果汁 2,3滴
ココア 3グラム(適量でOK)
作り方
1)ボウルに卵白を入れ、レモン果汁をたらす。
砂糖を5回くらいに分けて少しずつ入れながら、しっかりしたメレンゲを作る。
2)お好みのフレーバーを入れ、ゴムべらで混ぜる。
3)クッキングペーパーを敷いた天板に、ぽとんと落とす。
4)120℃で1時間、乾かすように焼いたらできあがり。
ポイント
グラニュー糖しかない場合は、ミキサーで粉砕して細かい粒にすること。
砂糖を一度に入れず、泡立てながら徐々に入れること。
油分が入っていないので、必ずクッキングペーパーを敷くこと。こびりつくよ!!
焼くというよりも低温で乾かすので、いつものお菓子よりずーっと低い温度で焼くこと。
簡単においしくできるので、ぜひお試し下さい^^
**
最近ランキングが上昇していて、とっても嬉しいです。今日は13位でした♪
こちらをぽちっと、応援お願いします^^

レシピありがとぉ^^☆
という方はこちらも押していただけたら嬉しいな♡ テヘッ
