ブルーベリーのスコーン

スコーンが食べたい気分だったので、ドライブルーベリーを混ぜ込んで焼いてみました*
水切りヨーグルトを入れると、ほわほわふんわりなスコーンになります*
夜に焼き上がったので、食べたかったけど翌朝まで我慢しました。。
朝、レンジで温めてからトーストすることで、焼きたてを味わえます^^
材料 6個
☆小麦粉 140g
☆グラニュー糖 30g
☆ベーキングパウダー 5g
バター 35g
★卵 1個 (50g)
★ヨーグルト 100g → 水切りヨーグルト 50gを使用
ドライブルーベリー(ワイルドブルーベリー) 20g
作り方
1)水切りヨーグルトを作る。 茶こしまたは粉ふるいにキッチンペーパーを敷いて、ヨーグルトを入れる。受け皿に乗せて、ラップをして冷蔵庫へ~。半日くらい置いて、重さが半分になったら完成。
2)ボウルに☆を全部入れて、スケッパーで混ぜ合わせたら、冷えたバターを入れて、切るように混ぜる。手でバターを粉類に揉み込むようにしていく。
3)バターが見えなくなったら、ブルーベリーを入れ軽く混ぜる。
4)合わせておいた★を入れて、スケッパーで切るように混ぜてひとまとめにする。半分に分けて もう半分の上に乗せてぎゅって押す。また半分に分けて乗せてぎゅって押す。を繰り返して粉気がなくなってきたらOK。
5)冷蔵庫で30分~1時間休ませてから、6個に切り分け、180℃に温めたオーブンで25~30分焼いたら完成。
*生地を休ませる時間は、生地がベタベタしなくなるまでが目安。
**
実はこれ、先週末に焼いたんですよね*
ずっとUPできずに、1週間たっちゃいました。
先週はいろいろあって、書きたいこともたくさん。
私は昔から「書くこと」がすきで、気持ちがぐちゃぐちゃにあふれたときなど、
ノートにだーーっと書き続けたり、、
結構気持ちが整理されて 落ち着くんですよね。
だからブログに書いている日記的なものも、そんな延長なのかも。
完全に本心を書いているのも、ブログを通して知り合った人しか読んでいないという、
一種の安心感?がなせる技かも。
続きを読む