いちごタルト☆
ご無沙汰しております^^ marimoです。
めずらしく、タルトなんて作りました!!のでアップします*
サクサクのビスケット生地に、カスタードクリームたっぷり、そして小粒苺たっぷり乗せてみました!!
可愛い~~~
タルトって見た目が可愛いですね。
材料 15センチタルト型
<タルト台>
バター 50g
(粉)砂糖 25g
小麦粉(ドルチェ) 75g
卵黄 1個
<カスタードクリーム>
牛乳 200g
卵黄 2個
グラニュー糖 40g (~50g好みで)
小麦粉 10g
コーンスターチ 10g
バニラビーンズ 1/3本
<フルーツ>
苺 適量
作り方
<タルト台を作る>
1)ボウルにバターを入れ、柔らかくなるまで泡立て器で練る。
2)粉砂糖を入れ、馴染むまで混ぜる。(グラニュー糖など粒子が粗い場合はじゃりじゃりしなくなるまで長めに混ぜる)
3)卵黄を入れて馴染むまで混ぜる。
4)ふるった小麦粉を入れ、ちょっと粉気が残ってるくらいまで、ゴムべらで混ぜる。粉気がなくなるまで折りたたんだり押したりしてまとめる。ラップに包んで冷蔵庫で2時間休ませる。
6)台に打ち粉をして5ミリくらいに伸ばしたら、バターを塗ったタルト型に敷きこむ。フォークでピケしてラップをして冷蔵庫で1時間休ませておく。
7)ラップを外して、オーブンシートを敷いてタルトストーンか小豆で重しをして、180度のオーブンで20分焼き、重しとシートを外して、焼き色が付くまで更に10分くらい焼いたら完成。
<カスタードクリームを作る>
1)小鍋に牛乳と、切れ込みを入れたバニラビーンズを入れ、火に掛ける。
2)ボウルに卵黄を砂糖を入れ、泡立て器で白っぽくなるまで混ぜる。小麦粉とコーンスターチをふるい入れて更に泡立て器で馴染むまで混ぜる。
3)2に、沸騰直前まで温めた1を漉しながらすこしずつ入れ、泡立て器で混ぜる。
4)3を漉しながら鍋に戻し、火に掛ける。絶えず耐熱のゴムべらでかき混ぜる。つやっとしたら完成。
5)平たいバットもしくは皿にあけ、表面にぴったりラップをかけてすぐに冷蔵庫で冷ます。
<デコレーション>
タルト台にクリームを絞り、いちごを乗せたら完成です!カスタードクリームは、丸口金を付けた絞り袋に入れると綺麗にできます。
こちらはカットした写真です~
このお菓子の別バージョンの写真を、
Canonフォトウィークエンドの3月の写真として使って頂いています*
こちらのページです☆
よかったら見てみて下さいね^^
それにしても小粒のいちごってすごい可愛いですよね。
見かけるたびに、買いたくなっちゃう*
さて、しばらくこちらのブログを更新できていなくてすみませんでした。。
突然ですがしばらくの間、レシピUPをお休みさせて頂きたいとおもいます。
新作を楽しみにして下さっている方々には申し訳ないのですが、
製菓衛生師の試験を受けるにあたり、どうやって時間を使おうかと考えた結果、
休みの日に時間があったら勉強しよう! という結論になりました。
受験生にとっては当たり前のことですね・・
試験が終わり落ち着いて暇になったらまたぼちぼち作りたいと思います!
自分の中で、レシピUPはmarimo cafe(エキサイトブログ)に、
日常の諸々を書くだけはmarimo cafeな日々(アメブロ)と分けているので、
しばらくはアメブロでお会いできたら嬉しいです~~^0^
よろしくお願いしますm^^m
さて、今年の花粉はすごいって聞いていたけど、本当にすごくてびっくり。
も~~先週末からひどいことになってまして、
鼻水がとまらないし鼻がつまるし、喉いたいし、苦しいし・・・眠れないし(TT
で、病院に行って飲み薬と、鼻にしゅってやるやつをもらいました。
飲み薬は2種類試したのですが、私にはクラリチンがとても合うようで、これを毎日服用中。
今日はマスクなしで外歩いたけど 結構大丈夫だった!! 嬉
今日って花粉飛んでたのかなあ?
でも薬漬けな日々はいやなので 早く花粉が収まって欲しい。
アレルギー体質ってほんと大変だあ
そんな中、本日は美容院に行ってきました。
私ね、初めて有名な美容室に行ってみました。表参道どきどき。
みんなつんつんしてたらどうしようかと思ったけど、そんなことなくて優しかった!
ありがたや~~
更に私の髪型のだめな点をかなり改善して頂き、ほんとありがたや~~と思いました。
また行こうと思いました^^ るんるん
美容師さんってとても芸術的なお仕事だと思ってて、
そういう才能溢れるしごとって素敵ですねと言ったら、
才能じゃなくて努力です!!って。
でも、上を目指して、寝る間も惜しんで努力できるのってその才能があるからじゃないかなぁ。
本気でやってる証拠であり、何かストイックに自分を成長させようとする気持ちがあってこそだと。
なんかそんな風なのってかっこいいですよね。
常にもっと良い世界を求めて探している私にとってはそいういうストイックさがまぶしかったりするのでした。
まぁ、その裏には不健康という落とし穴が待っているので、気をつけないといけないですね。とほほ
さ~て、今日はこの辺で☆
みなさま良い週末を~^0^
***
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓
←お手数おかけしますm・・m
←こちらもお願いいたしますm・・m
~お知らせ~
★marimo Facebookページはこちら★
★marimo インスタグラムはこちら★
お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。
モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓