簡単~♪ 苺ジャム☆

小粒でお買い得の苺を見かけるようになると、
今、この可愛い苺たちを買って帰らないと、もう出会えないのではないか・・・!
と思ってしまうのは 私だけでしょうか・・?
というわけで、沢山買ってきた苺を使って、ジャムを作りました。
コトコト煮込んでいる時の香りがたまらない~~癒される~~(=’v’=)
フレッシュで美味しいので ぜひ作ってみて下さいね♪
材料 瓶1つ分
苺 300g(1パック)
グラニュー糖① 60g
グラニュー糖② 100g
レモン 20g(1/2個)
作り方
1)苺は洗い水気を拭き取り、ヘタを取る。大きい苺は半分にカットする。
2)グラニュー糖①をまぶし、2時間置いておく。苺から水分が出てくる
3)鍋に移し中火で加熱し、沸騰したらアクをとる。
4)グラニュー糖②と、レモン果汁を加え、弱火で加熱し沸騰したらアクを取る。
5)とろりとしたら、完成!
↓ こちらには、写真付きで載せました~♪

砂糖を2回に分けて加え、じっくり苺に浸透させます。
苺から水分を抜くことで保存性を高めています^^

先週、今週と土曜日に食パンを焼きました。
手作りパンと手作りジャム、ほんわかして美味しい~~^^
でも先週作った食パンは、なんだか味が薄くて、、
小麦の味がしなくて・・・
ハテ・・(??)
と思って調べてみたら、「捏ねすぎ・発酵させすぎ」ると、小麦の風味が飛んでしまう事を知りました。
多分、捏ねすぎた~~~
ふわふわに膨らんだパンにしたくて、たくさん捏ねて・たくさん発酵させてみたんだけど
それじゃだめなのね~~
同時に、粉とイーストもいつもと違うのを使ったのですが、
食感はとっても好みに仕上がりました! ふわふわもっちり~♪
またレシピUPして記録しておきたいと思います^^
パン作りも楽しい~~♪ 時間がかかるので休日にしかできないけど、、
今日はゆっくりしたから、明日はイルプルでがっつりケーキ作るぞ~!
ではまた~^^
***
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓


~お知らせ~
★marimo Facebookページはこちら★
★marimo インスタグラムはこちら★
お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。
モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓