【レシピ】 新感覚スイーツ★フローズンスモア & お菓子教室のレポ

こんばんは^^
この夏注目の!?新感覚スイーツ、フローズンスモアを作ってみたので、ご紹介します~~。
ドミニクアンセルベーカリーで食べられるフローズンスモア。
スモア(s'more)って、焼いたマシュマロとチョコレートを2枚のクラッカーで挟んだおやつですよね。
そこから派生して、中にアイスを入れちゃうんだから、すごいですよね・・・!
本物は、バニラアイスをはちみつのマシュマロで包み、
周りをバーナーであぶったものなのですが、
これを作りたい!と思ってから、
はて・・・?どうやって作ろう・・・?と悩み、色々調べて、やっとこさ完成。
ブルーベリージェラートと、ラズベリーマシュマロでアレンジして作ってみました!!
冷たいジェラートに、ほんのり温かくて香ばしいマシュマロがとろけて、
わあーー!何コレ!!
面白~い!!美味し~~い!!ですよ^^
↓レシピはこちら

ドミニクアンセルベーカリーはクロナッツ発祥のお店ですが、
この他にも、奇想天外な面白いスイーツが沢山あるみたい。
温かいクッキーのグラスに、バニラ風味の冷たいフレッシュミルクを注いだ「クッキーショット」とか、
「抹茶モナカクッキー」とか、すっごいカラフルなメレンゲ菓子とか・・・!
日本第一号店は、オープンしたてできっと混んでいると思うから、
食べられる日はいつになるやら・・・
それまでは自分で作って、待つと致しましょう。。^^

さてさて、私のお菓子教室のレポを書いていなかったー!と思い出しました!!
4月から始まりまして、順調に楽しくレッスンさせていただいております♪
レッスン中は写真を撮る余裕がないので、
お菓子が出来上がって、みなさんが写真を撮っている時の写真を撮ってみました^^
スタイリングに使うお皿や小物は、私が毎回のお菓子に合わせて持参して、
みなさんに自由に使ってもらっています♪
この日は、オレンジとアーモンドのクッキー。

オレンジの爽やかな香りと、スペイン産アーモンドのまろやかな風味が美味しいんです!
私も大好きなクッキーなのですが、皆さんにも気に入って頂けて嬉しかったです♪
味の決め手の材料や、使いやすい道具のお話をしたところ、
みなさん続々と購入頂いたみたいで・・・♪
ぜひおうちでも再現してみてくださいねーー^^
こちらの写真は、つい先日の、レモンのロールケーキのレッスンです。
みなさん真剣に撮ってますねーー♪

写真の撮り方についても、できるだけ質問にお答えするようにしていますので、
じゃんじゃん聞いて頂いてOKですー^^
どうしても”いつものクセ”の構図になってしまったり、”なんかイマイチ”だなぁと思っても、
ちょっと視点を変えるポイントをお話したり、光の方向を変えてみるだけで、
「わぁ~~!良い感じ~~!!」と、なることも多いんですよ^^
自分の好みの写真が撮れると、嬉しいですよね!
写真にもちらっと写っていますが、
会場は六本木ヒルズにある「ハッピークッキング」という料理スタジオです^^
とっても綺麗で設備も充実していて、気持ちよくお菓子作りができます♪
オーブンは電子オーブンが10台と、業務用のガスオーブンが2台あって、
隣のレッスンと相談しながら、焼き分けています。
そうなんです、スタジオは広いので、隣のスペースでは他のレッスンが開催されているんです。
パンのクラスの時が多く、パンの焼ける良い香りもしてきて~~♪
本当に癒される空間です^^
さてさて、そんな私のお菓子教室ですが、
現在のクラスに加え、7~9月の3ヶ月クラスを新たに設定いたしました♪
もし良かったら一緒にお菓子作りを楽しみませんか^^?
丁寧にゆったり作業していきますので、初心者の方でもご安心ください*
ではでは、よろしくお願いいたします~^^
◎募集概要◎
教室名 : marimo cafeのしあわせスイーツレッスン
開催日程 : 7/25、8/22、9/26 の3回コース (毎月第4土曜日)
時間 : 午前クラス10:00~12:30 / 午後クラス14:00~16:30
定員 : 各クラス8名
場所 : ハッピークッキング 六本木ヒルズ校 (地図)
レッスン形式 : 講師のデモンストレーションを見て頂き、その後お一人で同じものを作って頂きます。
試食・持ち帰り : 講師の作ったお菓子をご試食頂き、ご自身のお菓子はお持ち帰りとなります。
メニュー : ・ブルーベリークランブルケーキ ・抹茶のマーブルシフォン ・チョコとコーヒーのケーキ (※材料調達の都合で若干変更になる可能性あり)
メニューの詳細は、以前に書いたこちらの記事をご覧下さい^^
スタイリングについて : 必要な食器やカトラリーは講師が用意します。※この記事の掲載写真のスタイリングはイメージです。
お申し込み :ハッピークッキングのホームページからお願いいたします。
10:00~のコースはこちら ※残席わずか
14:00~のコースはこちら ※残席わずか
---
ここまで読んで頂き、ありがとうございます!!
ブログランキングに参加しています!
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓


~お知らせ~
★marimo Facebookページはこちら★
★marimo インスタグラムはこちら★
お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。
モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓