レッスンレポ「抹茶のロールケーキ」♡
- カテゴリ :
- お菓子教室

こんにちは。お菓子研究家のmarimoです。
7月の上級クラスでは
抹茶のロールケーキを作りました♫
レポートを書きたいと思います!
今回の生地は、
別立ての生地でしたので
「とろけるような食感」が特徴♡
クリームもとろける柔らかさなので、
「噛まなくても食べられる〜♡」
と、生徒さんに好評でしたよ(*´ェ`*)
レシピにたくさんメモを取ってくださいます。
その期待に応えるべく
私も細かなコツをたくさん伝えていきます♫
レシピの文章だけでは伝わらないことって
たくさんあるんですよね!
デモの後は
みなさんの実習もスタート!
レシピの文章だけでは伝わらないことって
たくさんあるんですよね!
デモの後は
みなさんの実習もスタート!
ハンドミキサーを使って泡だてます。
ハンドミキサーの速度は、
どのタイミングでどのスピードを使うのかも
重要ですのでお伝えしていますよ〜♫
あとは泡だて時間も、目安をお伝えしているので
みなさんその通り作っていきます
(*´ェ`*)
(*´ェ`*)
綺麗な生地ができてきます!!
この作業も、
いかに少ない回数で平らにするか!
が、ポイント。
お伝えするコツを元に
みなさん綺麗にできました!!
巻いていきます♫
今回はアクセントに
これがまた抹茶に良く合って美味しい♡
こちらは生徒さんの作品です!!
とっても綺麗な丸!!素晴らしいです!!
今回は黒いお皿で
和風な感じにしました^_^
ご試食タイムでは、
「美味しい〜♡」のお声をたくさん聞けて
嬉しかったです!!
今回使った抹茶は、
cottaさんで売っている「
雅」でした!
みなさんまたお家でも作ってくださいね♫
今月もご参加ありがとうございました^_^
今日も読んでいただきありがとうございました!
ランキング参加中です!クリック応援お願いします(*´ -`)(´- `*)


クリックして頂くとポイントになってランキングが上がる仕組みです。いつもありがとうございます!
ーー



お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。