marimo cafe ―可愛くて美味しいお菓子レシピ―

簡単で可愛く美味しいお菓子レシピ満載!写真集のようなスイーツフォトや、分かりやすいレシピも必見。製菓衛生師・お菓子研究家 marimo オフィシャルブログ。marimo cafe

2022年09月

c-1


こんにちは。お菓子研究家のmarimoです。



今日はカフェモカアイスのご紹介です♡
スタバの「カフェモカ」をイメージして作りました♪
コーヒーとチョコって合いますよね〜〜(*´ -`)(´- `*)



アイスの作り方はいくつかあるのですが、今回は先日の「抹茶アイス」と同じく、「生クリームと練乳を混ぜるだけ」のレシピです。


アイスクリームメーカーも不要凍らせる途中でかき混ぜる作業も不要で、とにかく簡単!
お菓子作りに慣れていない方でも安心ですよ〜〜!


よかったら作ってみてくださいね^^♡



c-1



ーーーーーーーー
カフェモカアイス 
ーーーーーーーー

▼材料:4人分
 
生クリーム...100ml
練乳...75g
インスタントコーヒー...大さじ1/2 (2.5g)
チョコレート...25g 

※甘さ控えめにしたい場合は、味見をしながら練乳の量を減らしてOKです 
 

IMG_0156


▼作り方:
1.ボウルにインスタントコーヒーを入れ、生クリームを少し入れて混ぜる。溶けたら残りも混ぜる。
2.ボウルの底を氷水に浸け、ハンドミキサーでツノが立つまで泡立てる。
3.練乳を加える。(はかりを0グラム表示にして、チューブから直接はかり入れるとラク)
4.ツノが立つまで泡立てる。
5.溶かしたチョコを半量たらして軽く混ぜる。
6.容器に移す。途中で、残りのチョコをマーブル状に入れると美味しい。
7.ラップをして6時間以上冷凍庫で凍らせたら完成。



▼ポイント
・砂糖ではなく練乳を使うことで柔らかいアイスができます
・カチカチに凍りサーブしにくい時は、冷蔵庫に5分ほど移すと程よく柔らかくなります
・チョコを入れずに作ると、コーヒーアイスになります


とっても簡単なので、ぜひお試しください♡


↓ インスタグラムに投稿した動画を貼っておきます!





先日ご紹介した「コーヒーゼリー」に乗せるとこんな感じ!!

めちゃくちゃ美味しいです〜〜〜(*´ -`)(´- `*)


c-3



止まらない美味しさ、ってこういうものを言うんだなぁと改めて。



.。o○.。o○.。o○.。o○


mont-1


さて、現在募集中の「和栗のモンブラン通信講座」のお知らせです^^


秋になると食べたくなるスイーツNO1♡ほっこり美味しいモンブランを作りましょう♪

うちの夫が、「marimoのスイーツの中で一番好き!」と言っているレシピです♪



今回は特別に、材料を購入する際にcottaで使える1,000円オフのクーポンをプレゼントしています。
クーポンの期限が9月末までの関係で、9月25日で受付を終了します。


余裕を持ってお買い物をするためにも、ご希望の方はお早めにお申し込みくださいね♡



また、先着100名様に、お菓子作りの基礎冊子のプレゼントもあります。
残り少なくなってきております!!
→すぐになくなってしまったので、先着150名様に増やしました!この機会にぜひ♡



▼講座の詳細・お申込はこちらから

 


▼レビュー 

FullSizeRender



.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数3,556名♡ありがとうございます♡




インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。




mont-1

こんにちは。お菓子研究家のmarimoです。



日曜日の午後、いかがお過ごしですか?



私は、娘がお昼寝をしているのでブログを書いています!
午前中は夫と3人で公園へ行ってきました〜!短時間ですがヘロヘロ〜〜笑




さてさて、ブログのタイトル通り、モンブラン講座へのレビューをいただきました。



今回から新しいシステムに変えたところ、レビュー機能がありまして!
気づいていなかったのですが、皆さんにレビューのお願いメールが行っているみたい。
(確認不足ですみません)


そして優しい方がレビューをくださいました(TT)!!!
ありがとうございます♡


FullSizeRender


りつさん、ありがとうございます♡
美味しくできてよかったです!!

一生モノのレシピになりそうだなんて、嬉しすぎます〜〜!!



私も毎年作っていますから、同じですね♡



おそらく材料も何回分かあると思うので、また作っていただけたら嬉しいです♪





montblanc_02_t


ただいま受付中の、和栗のモンブラン通信講座^^


お菓子が作りやすくなってきたこの季節、ほっこり美味しいモンブランを作りましょう♪



今回は特別に、材料を購入する際にcottaで使える1,000円オフのクーポンをプレゼントしています。
クーポンの期限が9月末までの関係で、9月25日で受付を終了します。


余裕を持ってお買い物をするためにも、ご希望の方はお早めにお申し込みくださいね♡



また、先着100名様に、お菓子作りの基礎冊子のプレゼントもあります。
残り少なくなってきております!!
→すぐになくなってしまったので、先着150名様に増やしました!この機会にぜひ♡



講座の詳細・お申込はこちらの記事をご覧ください(*´ -`)(´- `*)


 



お申し込みをお待ちしております♡





.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数3,555名♡ありがとうございます♡




インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。



c-4

こんにちは。お菓子研究家のmarimoです。


ちょっとした甘いものが食べたくなり、クッキーを焼きました!

やっぱりチョコが好きなので、チョコの入ったクッキーを選んじゃいます♡




そしてヘーゼルナッツパウダーが余っていたので、使わなきゃ・・・と思ったら、
クッキー缶通信講座でレッスンした「ヘーゼルナッツとチョコのクッキー」しかないでしょう♡
最高に好きなんです!!!



そして今日は少しアレンジして、コーヒーをプラスしてみました!
ちょっと色が濃い理由はコーヒーなんです〜〜



ヘーゼルナッツ × チョコ × コーヒー

めちゃくちゃ美味しかったです♡



どれも「ほろ苦さ」がある素材なので、マリアージュがすごい!!



c-3


サクッとした食感、ほろっと崩れていく感じ・・・
コーヒーは主張しない程度なのですが、ほのかに香る〜〜
ヘーゼルナッツにコクがでた感じ。
チョコの甘さも加わり・・・♡



止まらない・・・!



気づいたら5個食べてました。笑





hc-2


元のクッキーはこちら。色が少し薄いです〜〜



まーーーとにかく美味しい。



旦那さんが気に入って、「もう5回作りました」という生徒さんも。


ありがとうございます〜!レシピを考えた甲斐があります。





・・・レシピを考えて、作って、食べてみて、
「あ、売れるな」と思うことがあります。


お店に並べて売れる、という意味です。


このクッキーもそうでした。だから講座にしたというのもあります♡





もちろん全部のレシピ、美味しいと思って公表しているのですが、
「わー!これ売れる」と思うのは、全部のレシピじゃないんですよね。
説明が難しいんですが、例えばSNSにUPしているレシピは、誰が作ってもそれなりに美味しくできる、技のいらないレシピが多いです。
本当に初めて作る中学生、でもできるように。だって失敗したら悲しいから。
技のいらないレシピで売れるお菓子になるか?というと、そうじゃないなと。



売れるなって思うのは、「美味しい中に、奥深さがある」というか。
「え?これ作ったの?どうやって?」と聞かれそうというか。
プロの技を詰め込んで作ったお菓子は「売れるお菓子」と思うのかもしれません。



通信講座のお菓子は、売れると思ったお菓子なんですよね。受講料をいただいているので、当たり前といえばそうなんですが。
もちろん技の部分はすごくわかりやすく伝えているのでご安心あれ!



・・・クッキーを食べながら、ふとそんなことを思ったのでした。


c-5



さて、今回のコーヒーアレンジを書いておきますね。



・レシピの卵に、インスタントコーヒー(私はブレンディです)を小さじ1溶いてから作ります。

・今回は直径を少し小さめにしたくて28cmに伸ばしました!



以上です!!


受講生の皆様、ご参考まで^^



.。o○.。o○.。o○.。o○



さて、こちらのクッキーを含め、4種類のクッキーが習える「クッキー缶通信講座

講座の受付はクローズしていたのですが、受講したい!とのお声があり、見本なしのコースを再オープンしています(*´ェ`*)



Facebookグループ(とっても投稿が多く、盛り上がっております)やLINEでの質問受付は11月末まで。
見本や印刷物の送付は終了していますが、ご希望の方は下記よりお申込くださいませ。


数日以内に動画・テキストのダウンロードURLをお送りします^^


お申込はこちらから




講座の詳細はこちらの記事に書いています。

 


ご確認よろしくお願いいたします♡



.。o○.。o○.。o○.。o○



そしてそして、、、


montblanc_02_t



和栗のモンブラン通信講座も受付中です^^


私の夫が大絶賛している、ほっこり美味しいモンブランを作ってみませんか?


先着100名様に、お菓子作りの基礎冊子のプレゼントもあります。
残り少なくなってきております!!
→すぐになくなってしまったので、先着150名様に増やしました!この機会にぜひ♡


詳細はこちらの記事をご覧ください(*´ -`)(´- `*)


 



お申し込みをお待ちしております♡





.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数3,553名♡ありがとうございます♡




インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。






photo-11

こんにちは。お菓子研究家のmarimoです。



先日、アトリエの大家さんクッキー缶通信講座のクッキー缶をプレゼントしました!



アトリエはビルの2階にありまして、隣にある美容院が大家さん(奥さん)なんです。

(旦那さんは3階で工務店をしている。)



いつも何かと気にかけていただき、お世話になっているので、お菓子をたくさん作ったときは持っていきます。



大家さんちは大家族で、お孫さんもたくさんいて、お菓子があっという間になくなるそうで。
試作品が大量にできて消費に困っているこちらとしては、ありがたいものです。



今まで色々と渡していますが、このクッキー缶は大好評だったようで!!嬉しい!!!




後日、奥さんが「コンコン」とアトリエを訪ねてきて。



どうしたのかな〜〜と思ったら、



「このあいだのクッキー缶って、売っているのかしら?」と。



「とっても美味しかったから、もっと食べたくて。娘もお友達にプレゼントしたいって言ってるのよ」と。



((=゜エ゜=))!!!♡




なんと!!そんなに!!!



気に入っていただけたなんて!!!



嬉しい・・・!!!




でも販売はしていなくて・・・


お菓子教室の見本用だったんです・・・



という話をしたら、とても残念がっていました(;;)




娘さんは、お友達が落ち込んでいるらしく、元気を出してほしくてプレゼントしたかったそうでした。



そっかぁ。



誰かに元気になってほしくて、このクッキー缶をプレゼントしたいって思ってくれたんだ・・・!

ってじーーんとしちゃいました(T_T)





今後もし販売することがあれば、お声がけしますね、と約束しました^^





photo-12




手作りのお菓子には不思議な力があるなぁと思っています。



食べるとホッとしたり、心が温かくなったり、体の力がふっと抜けるような・・・。



心が温まるお菓子作りをしたい、広めたい。って、改めて思いました。




今は、「作り方を伝える」ことで、たくさんの人がお菓子作りを楽しめるようになって、周りの人の心を温めていって・・・そんな循環を作れたらと思っています。




いつか、お菓子そのものを販売して、直接温かい気持ちを届けることができるのかな?
なんて思いますが、ちょっとまだ時間が足りなくて無理そうです・・・いつかできるのかな〜?




・・・なんて、今日は、そんなほっこりしたお話でした(*´ェ`*)





.。o○.。o○.。o○.。o○


coo_s-4



そしてこのクッキー缶講座へのお問い合わせもたくさんいただいておりました((=゜エ゜=))

今年の5・6月あたりに、見本のクッキーをひたすら作って送っていたので、気になりますよね。



見本の発送は完売御礼!にて終了しています。



講座の受付自体もクローズしていたのですが、見本のお菓子がなくても良いから受講したい!とのお声があり、見本なしのコースを再オープンしました(*´ェ`*)



Facebookグループ(とっても投稿が多く、盛り上がっております)やLINEでの質問受付は11月末まで。
印刷物の送付も終了していますが、それでも良いよという方は下記よりお申込くださいませ。


数日以内に動画・テキストのダウンロードURLをお送りします^^


お申込はこちらから




講座の詳細はこちらの記事に書いています。




ご確認よろしくお願いいたします♡



.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数3,552名♡ありがとうございます♡




インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。




moncblanc_05_t

こんにちは。お菓子研究家のmarimoです。


現在受付中のモンブラン通信講座へたくさんのお申込をありがとうございます!


すでに130名以上の方にご参加いただいています^^♡


モンブラン人気がすごいです!!!



現在お申込の皆さま全員へ、動画のURLやcottaの割引クーポンなどのメール連絡が完了しました!
@stores.jp よりお送りしていますので、迷惑メールフォルダも含めご確認くださいませ。



もし届いていない場合は、お問い合わせページよりご連絡ください。
なお、私からのご連絡は@marimo-cafe.comよりメールしますので、受信を許可する設定をお願いします。



テキスト類の発送も完了しました♡お届けまで今しばらくお待ちくださいませ。



よろしくお願いいたします♡




montblanc_02_t



和栗のモンブラン通信講座、まだ受け付けています♪



私の夫が大絶賛している、ほっこり美味しいモンブランを作ってみませんか?


先着100名様に、お菓子作りの基礎冊子のプレゼントもあります。
残り少なくなってきております!!
→すぐになくなってしまったので、先着150名様に増やしました!この機会にぜひ♡


詳細はこちらの記事をご覧ください(*´ -`)(´- `*)


 



お申し込みをお待ちしております♡



.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数3,551名♡ありがとうございます♡




インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。



mont-2

こんにちは。お菓子研究家のmarimoです。


本日より「モンブラン通信講座」の受付を開始しました!


申込開始の10時ぴったりから、たくさんのお申込をありがとうございます!!♡


ーーーーーーーーーーーーーーーー
↓講座の詳細・お申込はこちらから↓
ーーーーーーーーーーーーーーーー



動画などの配信は、お申し込みから3日以内にメールにてご連絡します!

テキスト類の発送がある方は、間違えのないよう、発送と同時にメールしようと思っています。
月曜日の予定です!

早めにデータを見たいから先にメールを欲しい、という場合はストアのお問合せ欄からご連絡ください。
m(__)m


.。o○.。o○.。o○.。o○


さて、講座について色々とご質問をいただいたので、こちらにまとめておきます!
検討中の方はご参考まで、ご覧ください^^


Q モンブランのレシピは、レシピ本にのっていますか?のる予定はありますか?
A お菓子教室限定のレシピなので、他での公開は行いません。



Q 対面のレッスンは行っていますか?
A 現在は対面のレッスンは行っておりません。コロナ禍であることと、娘がちいさくて急に熱を出して仕事を休まないといけなくなったりして、日時を約束したレッスンが難しいためです。



Q モンブラン講座の受付期間はいつまでですか?その後の再募集はありますか?

A  9月25日までです。それ以降は、来年も含めて開催は未定ですので、この機会をお見逃しなく!



Q 土台がビスキュイ生地とのことですが、ビスキュイ生地とはどんなものですか?

A  食感は外側はサクッと、中はふんわりした生地です。油脂が入らない生地なので軽さがあります。
 作り方としては別立ての生地で、絞り出しをしますので、学びポイントが多いと思います♪



Q  テキストや冊子が欲しいのですが、どうしたら良いですか?
A  それぞれの商品ページを作っているので、受講料と一緒にカートに入れて決済してください。


スクリーンショット 2022-09-03 17.50.50




他にもご質問がありましたら、生徒さんでしたら公式LINEに。そうでない場合はインスタのDMにご連絡ください^^




.。o○.。o○.。o○.。o○



〜秋の通信講座のお知らせ〜

mon-8


和栗のモンブラン通信講座を行います♡


私の夫が大絶賛している、ほっこり美味しいモンブランを作ってみませんか?


先着100名様に、お菓子作りの基礎冊子のプレゼントもあります。
残り少なくなってきております!!


詳細はこちらの記事をご覧ください(*´ -`)(´- `*)

 



お申し込みをお待ちしております♡



.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数3,543名♡ありがとうございます♡




インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。





c-2

こんにちは。お菓子研究家のmarimoです。


アガーを使ってコーヒーゼリーを作りました♡


つるんとした口どけがとっても美味しくて、ペロリと食べちゃいました。

崩したゼリーに、カフェオレをかけるのがお気に入りです♪



よかったらお試しくださいね〜(*´ -`)(´- `*)


ーーーーーーーーーーーーーーー
口溶けつるんと♡コーヒーゼリー
ーーーーーーーーーーーーーーー


▼材料(2人分)
コーヒー(無糖)...300ml
砂糖...30g
アガー...5g
カフェオレ...お好みで


▼作り方
1)砂糖とアガーを混ぜ合わせておく。注:アガーは単体で使うとダマになるため
2)コーヒーを鍋に入れ、混ぜながら1を加える。
3)中火にかけて、混ぜてアガーを溶かす。
4)沸騰したら火を止めて、氷水にあて冷ます。
5)あら熱がとれたら容器に移す。面倒なら鍋のまま固めてもよい。
6)固まったらグラスに取り分け、 カフェオレを注いだら完成。

F459806B-2455-4C54-B017-642AE3A004CB



▼ポイント
・アガーを使うと、つるんと口溶けの良いゼリーができます
・人肌になると固まってきます
・アガーは商品によって凝固力が違うので、量はお好みで5〜7gほどで調整してください
・カフェオレは、余ったコーヒーに牛乳を入れたものです


よかったらお試しください♡


インスタに投稿した動画も貼っておきます!





.。o○.。o○.。o○.。o○



〜秋の通信講座のお知らせ〜

mon-8


和栗のモンブラン通信講座を行います♡


ほっこり美味しいモンブランを作ってみませんか?


明日、9/3(土)10時〜受付です!
先着100名様に、お菓子作りの基礎冊子のプレゼントもあります。


詳細はこちらの記事をご覧ください(*´ -`)(´- `*)




.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数3,541名♡ありがとうございます♡




インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。




mon-8

こんにちは。お菓子研究家のmarimoです。



今週末から受付を開始する「モンブラン」の通信講座。



「やっと〜〜!!!」
「待ってました〜!」

とのメッセージもいただいております。ありがとうございます!
楽しみにしていただき嬉しいです(*´ -`)(´- `*)


さて、モンブランを作るにあたり、先にお伝えしておきたいことがあります。



それは、モンブランクリームをどうやって作るのか?ということ。



レシピの重要な部分なので、お伝えするか迷ったのですが、
受講前に知って、納得して受けていただきたいのでお伝えしますね◎



モンブランクリームは、この、うねうね絞っているクリームのことですが、



mont-1


今回のレシピでは、生の栗は使いません


冷凍の「マロンペースト」を使います。



理由としては、
・生の栗を使うと個体差があり味や水分量が安定しないため
・生の栗を加工するのは手間と時間がかかるため
・有名パティスリーでも使われている絶品の冷凍のマロンペーストが手に入るため
・冷凍品であれば、季節を問わず作れるため
などがあります。



今回おすすめする絶品マロンペーストは、原材料が「栗、砂糖」のみ。
栗本来の味わいを楽しめます。
そして滑らかに加工してあるので、美しく絞れるのも嬉しいポイントです。


(自分で裏ごしをすると、うっかり塊が残っていて、口金に詰まって出てこない・・・ってなりがちですもんね。)



商品としては、レッスン時には冷凍 愛媛中山栗ペースト1mm 2kg

使っていたのですが、とにかく量が多い。



そこで、こちらの商品もおすすめしています。
冷凍 国産 美栗ペースト 500g



2017年のレッスン当時には売っていなかった商品ですが、こちらも美味しいです。

ただ、ちょっと水分量が少ないので、作る際に「お湯」の量を増やすと良さそうです◎
この辺りは講座内でお伝えします(・∀・)


500g入りで、3回くらい作れますので、使う分だけ解凍して、残りは冷凍保存しておけばOKです!



mont-2

 
というわけで、使う材料のお話でした!



が、早まって買わないでくださいね〜〜〜!!!



モンブラン講座の受講生全員に、cottaで使える1,000円オフクーポンをプレゼントいたします。
お申込後にお伝えしますので、それを使って購入してくださいね♡



その他の材料についても、講座内で詳しくご説明しますので、どうぞお楽しみに!



モンブラン通信講座は、9月3日(土)10時〜受付開始です!

先着100名様に、「お菓子作りの基礎 冊子」のプレゼントもあります♡



講座の詳細はこちらの記事をご覧ください♡






ご参加お待ちしております♡





.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数3,534名♡ありがとうございます♡




インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。