marimo cafe ―可愛くて美味しいお菓子レシピ―

簡単で可愛く美味しいお菓子レシピ満載!写真集のようなスイーツフォトや、分かりやすいレシピも必見。製菓衛生師・お菓子研究家 marimo オフィシャルブログ。marimo cafe

2023年09月

11-2

こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^



米粉講座の専用LINEには
生徒さんから質問の他に
作ったよ〜のレポートも届きます♪



みなさん美味しそうに
作ってくださり、ありがとうございます♡


順次LINEでもシェアしていきますが、
Q&Aのシェアの順番が詰まっているので、
取り急ぎブログに♡


生徒さんからシェアOKを頂きましたので
掲載させて頂きます^^




line_oa_chat_230927_161935


抹茶のマドレーヌを作った感想です。

計量した材料を混ぜ合わせて焼くだけなので、
思い立った時にすぐ作れるという所が最大の長所です!
生地を寝かせないで良いというのも気軽にすぐ作れるポイントです✨
 
焼色ですが、marimo先生のお見本のような焼色は付かず抹茶色です🙀
これはこれで綺麗で好きだからまあ良いかなぁ?
味は文句無しで美味しいです♡😻
 
抹茶の風味と、甘みが優しくてパクパク食べれちゃいます。あっという間です!
味のアレンジも作ってみたいですが、抹茶がおいしくて当分抹茶を作りそうです😊



line_oa_chat_230927_161940


そしてフィナンシェの感想です。

こちらも、焦がしバター以外は基本混ぜ合わせてるだけなので、
お菓子作り初心者としたらハードルはかなり低いです!
焦がしバターは難しい感じもありましたが
先生の動画を観ながらやっていたらちゃんとできた
ので、
何度かやればそんなに難しくはないと思いました😄

味は、焦がしバターの力もあってコクがあって、
市販の物は甘さが後になると気になっていましたが、
こちらは甘いのに最後までしつこくなく食べられました!
もう本当に美味しかったです😆✨
 
マドレーヌをはじめ講座で作る焼き菓子は全部作るのは初めてなのでドキドキですが、
焼き上がると感動がすごいです💖
マドレーヌやフィナンシェって自分で作れるんだー!という初心者ならではの感動です😆


==


素敵な感想とお写真を届けて頂き、
ありがとうございます!


感動してくださり、
とっても嬉しいです💓



焼き色については、
わたしのオーブンが”濃くなりがち”なので、
全く同じにならなくて大丈夫です^^


重要なのは”美味しくできているか”です^^



米粉講座はまだまだ始まったばかり!
この後のお菓子も楽しんでくださいね!


11-2


.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数4,141名♡ありがとうございます♡


(登録者の情報は私に通知されないのでご安心ください^ ^)


【お菓子作りで夢を叶える】
www.reallygreatsite.com
好きを仕事にするヒントをお届けします♪
無料メルマガの詳細・お申込はこちらの記事にて。



【レシピ本 最新刊のお知らせ】
おかげさまで重版♡3刷り!


新作レシピを40品以上載せています!
初心者の方でもわかりやすいよう
ポイント解説や工程写真もたっぷり♪
『本当においしいお菓子の作り方』
(KADOKAWA)



インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。







1s-1

こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^



米粉講座が始まってもうすぐ1ヶ月。
作ってくださった生徒さんも多く
質問がたくさん届いています!


今日の午前中は、
14件の回答を考えていました!




テキストには、いろいろなコツを書いたつもりですが
それでも質問は出てくるものです。

1ss-4

(中身が読めないようにぼんやり撮ってます)



届いている質問はこんな感じ!



Q マドレーヌの型はカラ焼きする?
Q マドレーヌの焼き色をしっかりつけるには?
Q マドレーヌの型離れが悪い時は?
Q 貝の模様がつかなかった時は?
Q フィナンシェに具材を入れる場合は?
Q フィナンシェの甘さを抑えるには?
Q パウンドケーキを真っ直ぐカットするには?
Q パウンドケーキにレーズンを加えるときの注意点は?
Q レモン果汁とレモン果皮の役割の違いは?
Q ゼスターグレーターの代用品はある?
Q レモンケーキの比重がうまくいかなかったら?
Q 余ったコーティングチョコレートは再利用できる?
Q ラッピングにハトメを使うコツは?
Q バニラビーンズとバニラエッセンスの使い分けは?
Q 粉糖とグラニュー糖の使い分けは?
Q フリーズドライのパウダーを米粉に置き換えて良い?


などなど。



そして
このようにまとめて、
グループLINEにシェアしています。



Q&A-2


グループLINEに参加すると、
こういうQ&Aが毎日届くので
いやでもお菓子作りに詳しくなっちゃいますよ(●´ω`●)!



作っていなくても、作った気になるかも。
それくらい濃厚な内容です!





グループLINEへの参加方法は
テキストと一緒にご案内しています。


テキストが届いたら、
ご確認くださいね(*´ -`)(´- `*)



ちなみに、途中参加でも
過去の配信も全て見られるように
設定していますので
ご安心くださいね♡



.。o○.。o○.。o○.。o○



そして質問に回答しながら、
なんで私は全ての質問に答えられるんだろう?
と思いました。



そして、
経験があるから!
だと思いました。




みんなが疑問に思うこと。
やってみて失敗しちゃうこと。



わたし、レシピを作る段階で
試してるし、勉強しているし
失敗しているから。




だから、
「それは〜だからです」
って言えるんだな。と。






質問がくると、


「うんうん、それ疑問に思うよね〜」
「わたしも思ってたよ〜」

って思うのです^^





何かを学びたい時、
できる人に聞く
のが一番早い方法です。




できれば、泥臭く粘り強く
研究している人に聞くのが良いですね。


いろんな実験をして、答えを持っているから。

それを聞いちゃうのが、
効率的で賢い選択です。




自分で研究するには、時間がかかりすぎるから。






私はね、もう20年も研究しているから
いろいろ経験したのよ。


だから、なんでも聞いてくださいね...♡







.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数4,138名♡ありがとうございます♡


(登録者の情報は私に通知されないのでご安心ください^ ^)


【お菓子作りで夢を叶える】
www.reallygreatsite.com
好きを仕事にするヒントをお届けします♪
無料メルマガの詳細・お申込はこちらの記事にて。



【レシピ本 最新刊のお知らせ】
おかげさまで重版♡3刷り!


新作レシピを40品以上載せています!
初心者の方でもわかりやすいよう
ポイント解説や工程写真もたっぷり♪
『本当においしいお菓子の作り方』
(KADOKAWA)



インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。







4S-1

こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^


米粉講座の見本のお菓子、
「まとめてコース」9月スタートの皆様へ
発送が完了しました!


長らくお待ちくださり、
ありがとうございます!!



まとめてコースのお菓子は
8種類入ります。

1日では作れないので、
3日に分けて作る。
を繰り返し、60箱作りました!



3S-8



3S-3




4S-1




4S-3





4S-4



冷蔵便で発送しましたが、
保存は常温で大丈夫です^^

ただし、室温が30度以上になる場合は冷蔵庫で保存し
食べる30分前に室温に戻すと美味しいです♪


無事に届きますように✨




テキストと一緒に
「グループLINE」参加のご案内が入っていますので、
登録をお願いします♡


これから半年間、
質問などのやりとりをおこなっていきます!




どうぞよろしくお願いいたします^^



.。o○.。o○.。o○.。o○



先日投稿した、
「お菓子作りビジネスについて」
の記事に反響があり嬉しいです✨




メルマガ読者さんも
ぐんと増え800名超え!!

ありがとうございます♡


アンケートによると
「お菓子の販売をしてみたい」
という夢がある方が多いようです^^



メルマガで知識を得れば
こんな感じで、
焼き菓子発送もできるようになるはず!


ぜひ読んでくださいね♡




ではでは、また〜♡



.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数4,126名♡ありがとうございます♡


(登録者の情報は私に通知されないのでご安心ください^ ^)


【お菓子作りで夢を叶える】
www.reallygreatsite.com
好きを仕事にするヒントをお届けします♪
無料メルマガの詳細・お申込はこちらの記事にて。



【レシピ本 最新刊のお知らせ】
おかげさまで重版♡3刷り!


新作レシピを40品以上載せています!
初心者の方でもわかりやすいよう
ポイント解説や工程写真もたっぷり♪
『本当においしいお菓子の作り方』
(KADOKAWA)



インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。




こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^



米粉講座にレビューをいただきましたので
ご紹介させてください^^


FullSizeRender
FullSizeRender


かすみさん、嬉しいメッセージをありがとうございました!!
お口にあったようで、とても嬉しいです♡

マドレーヌとフィナンシェは定番のお菓子ですが、
定番こそとびきりおいしく仕上げたいですよね✨

これから半年間、まだまだいろんなお菓子が登場します!!
一緒に楽しみましょうね✨






レビューは、商品発送後に
「レビューをお願いします♪」というメールが届きますので
よろしければお願いいたします^^


私もスタッフもありがたく読ませていただいております!





さて本日も、見本のお菓子作りが続いています✨


2-5



3S-1

kata-1


スタッフ一同、
心を込めてお作りしております^^


ご注文済みの皆さま、
どうぞお楽しみに♡




【すでに受け取り済みの生徒さんへ】

テキストと一緒に、
「LINEグループヘの参加方法」のご案内も同梱しています。

他の方の質問&私の回答が流れてきますので、
とっても勉強になると思います!

テキストの倍くらいの情報量です!!

ぜひ登録をお願いします✨





.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数4,123名♡ありがとうございます♡


(登録者の情報は私に通知されないのでご安心ください^ ^)


【お菓子作りで夢を叶える】
www.reallygreatsite.com
好きを仕事にするヒントをお届けします♪
無料メルマガの詳細・お申込はこちらの記事にて。



【レシピ本 最新刊のお知らせ】
おかげさまで重版♡3刷り!


新作レシピを40品以上載せています!
初心者の方でもわかりやすいよう
ポイント解説や工程写真もたっぷり♪
『本当においしいお菓子の作り方』
(KADOKAWA)



インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。





4S-6

こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^



米粉講座は、
「色んなお菓子を箱に詰めたいな♫」
という発想から始まりました!



まさにこんなイメージだったので、

4S-6

イメージ通りの講座になったわけですが、



ラッピングを選ぶ中で、



箱に詰めるときに
「最大限に可愛くみせるコツ」
を見つけました✨



それは箱の深さです。



最初はこんな感じの箱にしていたのです

353195474_3115623348745280_8720152003651588804_n

深さがあったので
お菓子が重なってしまい
パッと見てわかりにくかったのです。



そこで、
底面積が広くて深さのない箱を探しました!




すると、お菓子の表面が見えて
おいしそうなラッピングになりました!


4S-6


パッと見たときの印象って
大事ですからね✨



「わぁ✨素敵✨」
と思ってもらえると嬉しいですよね!





↓ 今回使っている箱をご紹介しますね!

4S-6

◆大きい方→フレームBOX FL-4 クラフト

(212×150×H50mm 窓サイズ:160×100mm)



1-7

◆小さい方→ フレームBOX FL-2 クラフト

(150×150×H50mm 窓サイズ:100×100mm)




4S-3

 
そしてね、窓付の箱だから
中身が見えるのもポイント♡




良かったら使ってみてくださいね〜^^!




 
.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数4,121名♡ありがとうございます♡


(登録者の情報は私に通知されないのでご安心ください^ ^)


【お菓子作りで夢を叶える】
www.reallygreatsite.com
好きを仕事にするヒントをお届けします♪
無料メルマガの詳細・お申込はこちらの記事にて。



【レシピ本 最新刊のお知らせ】
おかげさまで重版♡3刷り!


新作レシピを40品以上載せています!
初心者の方でもわかりやすいよう
ポイント解説や工程写真もたっぷり♪
『本当においしいお菓子の作り方』
(KADOKAWA)



インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。



このページは広告を含みます。
 

1-1


こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^




今回の米粉講座のお菓子は、
一個ずつ個包装をして
ラッピングしています♫



1-5



お菓子はガス袋という
酸素を通さない袋に入れて
シーラーで密封します✨


密封するために今までは、家庭用の
クリップシーラーを使っていましたが、



今回は大量なので、
効率が悪く👀

業務用のシーラーを購入しました!!

こちら!

1-1


ガチャンガチャンと
素早く確実に留められるので
とても気に入りました!!



大量ですが、
スタッフが丁寧に作業してくれています^^



シーラーの後は、
シール貼り。


1-2


熱処理した部分を折り返し、
食品表示シールを貼っていきます。




貼る前と後で、
違う容器に入れることで
貼り忘れを防いでいますよ✨



1-3

「marimo cafeシール」も貼って完成!!


整列した姿も可愛い♡




4S-6




箱に詰められ、
生徒さんの元へ〜〜♡




来週も発送を行い、
9月の発送が完了します。



お待たせしており申し訳ありませんが、
楽しみにお待ちいただけたら嬉しいです♡






【生徒さんへ】
11月発送の場合など、
お菓子の到着より前にレシピPDFが欲しいよ〜という方は
公式LINEまでフルネームを添えてご連絡くださいませ。
事務スタッフよりお送りします♪


※ただし、ご質問の受付は講座がスタートしてからになります。




その他、お問合せも公式LINEへお願いします!




公式LINE : https://lin.ee/opKp1Ih




よろしくお願いします(*´ -`)(´- `*)


.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数4,116名♡ありがとうございます♡


(登録者の情報は私に通知されないのでご安心ください^ ^)


【お菓子作りで夢を叶える】
www.reallygreatsite.com
好きを仕事にするヒントをお届けします♪
無料メルマガの詳細・お申込はこちらの記事にて。



【レシピ本 最新刊のお知らせ】
おかげさまで重版♡3刷り!


新作レシピを40品以上載せています!
初心者の方でもわかりやすいよう
ポイント解説や工程写真もたっぷり♪
『本当においしいお菓子の作り方』
(KADOKAWA)



インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。




4S-1

こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^


米粉講座の見本のお菓子、
今週は「まとめてコース」の皆様へ
発送が始まりました!




まとめてコースのお菓子は
8種類入ります。
1日では作れないので、
3日に分けて作りました!



後半はケーキ類を作りました♡


3S-2


レモンケーキ♪


3S-7


ツヤピカにできましたよ!!



3S-4



パウンドケーキも!


続々と焼きあがってきます✨




3S-5


今回は洋酒を塗ってから
一晩寝かせてます。


3S-9


そして梱包!


業務用シーラーを買いました♡
この話はまた今後♡


4S-2


個包装しまして、シールを貼ります♪



そして箱に詰めます!!


4S-1


この姿が圧巻で大好き♡



4S-3



シールで留めて♡



4S-4



テキストと一緒に梱包!



無事に届きますように✨




まだ暑い時期なので、
ヤマト運輸の冷蔵便で発送しました!


保存は常温で大丈夫です^^
ただし、室温が30度以上になる場合は冷蔵庫で保存し
食べる30分前に室温に戻すと美味しいです♪




ご注文の皆様、
どうぞお楽しみに♡




今週は、お申し込みの早かった順に30名様発送しました!
ストアーズから発送通知も送っていますので、メールをご確認ください。


10時5分くらいまでにお申込した方は、届くと思います。
それ以降だった場合は来週の可能性があります。



どうぞよろしくお願いいたします!



.。o○.。o○.。o○.。o○



先日投稿した、
「お菓子作りビジネスについて」
の記事に反響があり嬉しいです✨




メルマガ読者さんも
ぐんと増えました!

ありがとうございます♡



「お菓子の販売をしてみたい」
という方が多いです!



メルマガで知識を得れば
こんな感じで、
焼き菓子発送もできるようになるはず!


ぜひ読んでくださいね♡




ではでは、また〜♡






.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数4,112名♡ありがとうございます♡


(登録者の情報は私に通知されないのでご安心ください^ ^)


【お菓子作りで夢を叶える】
www.reallygreatsite.com
好きを仕事にするヒントをお届けします♪
無料メルマガの詳細・お申込はこちらの記事にて。



【レシピ本 最新刊のお知らせ】
おかげさまで重版♡3刷り!


新作レシピを40品以上載せています!
初心者の方でもわかりやすいよう
ポイント解説や工程写真もたっぷり♪
『本当においしいお菓子の作り方』
(KADOKAWA)



インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。










 

2-4

こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^


米粉講座の見本のお菓子、
今週は「まとめてコース」の皆様へ
発送が始まります!



3-1


まとめてコースのお菓子は
8種類入ります。
1日では作れないので、
3日に分けて作ります!


クッキーなど日持ちするものから
順番につくりますよ◎



2-5


今日は、ひたすらクッキーを焼いてます!!


2-2


エダムチーズの良い香り〜〜♡
塩気のあるクッキーですよ。



2-3


ガレットブルトンヌも!!





明日はケーキ類を焼く予定♪



どうぞお楽しみに♡



.。o○.。o○.。o○.。o○



先日投稿した、
「お菓子作りビジネスについて」
の記事に反響があり嬉しい!!




メルマガ読者さんも
ぐんと増えました!

ありがとうございます♡



私にしか書けない
有益なお話をお届けしますね^^





ではでは、また〜♡






.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数4,103名♡ありがとうございます♡


(登録者の情報は私に通知されないのでご安心ください^ ^)


【お菓子作りで夢を叶える】
www.reallygreatsite.com
好きを仕事にするヒントをお届けします♪
無料メルマガの詳細・お申込はこちらの記事にて。



【レシピ本 最新刊のお知らせ】
おかげさまで重版♡3刷り!


新作レシピを40品以上載せています!
初心者の方でもわかりやすいよう
ポイント解説や工程写真もたっぷり♪
『本当においしいお菓子の作り方』
(KADOKAWA)



インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。










 

bird-1


こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^




メルマガ読者さんより、
感想をいただきました♡

==

いつもとても勉強になるメルマガの配信ありがとうございます!
SNSから見るmarimo先生はいつもハッピーオーラ溢れるとても癒やさる先生という印象があり、
いつかはmarimo先生のアトリエに伺って直接ご指導いただきたいなと思っていました。
失礼な話、可愛く癒やされるSNSからは、こんなにビジネスについて熟考されているとは全然気付きませんでした💦
でも売れるにはちゃんと理由があるのですね。
次回の配信も楽しみにしています(^^)

==


メッセージありがとうございました♡



そうですよね〜!


こんなにビジネスについて熟考しているなんて・・・!
と思いますよね😆



お菓子作りの仕事を「趣味の延長」でやっている人
「お小遣い程度の稼ぎがあれば良いや」と思っている人は
こんなに考えていないと思います。




ただ、私は本気で、
お菓子作りをビジネスとして捉えて
仕事をしているので、
マーケティングをして
売れる企画を考えて
売れるように売ります!


(^^)




ch-4


私は、
お菓子作りが楽しくて
もっとみんなに作って欲しい
から
売れなきゃいけないのです。

売れるべきなのです。



だってお菓子作りって
すごく楽しいし美味しいから!

もっともっと広めたいと思うから!!




正しい経済活動だと思っています^^






他のメルマガ読者さんからも、

「利益を出すことについて、どう思いますか?」

とご質問いただきました。



利益を出すことは事業を続ける上で、なくてはならないことです。



利益が出ないと、事業を継続できません。
設備を新調したり、新しい技術を取り入れたり、
スタッフを雇うこともできません。



利益が出るからこそ、
新しい価値のある商品をうみ続けることができます!





これから自分でビジネスを始めたいという方は、
赤字ギリギリのサービス価格で売る必要はないと思いますよ^^



自分が疲弊して、ヘトヘトになる働き方は継続不可能です。





もっと軽やかに、楽しくビジネスをしていきましょう^^






www.reallygreatsite.com


私なりの経営論を知りたい方は、
ぜひメルマガを読んでみてください♪

すでに770名以上の方が受け取っています♡


”内容が充実していて無料メルマガで良いの?って思っちゃいます。”

”自分自身で気づきもありmarimo先生のメルマガ楽しみにしています。”

”実際に運営をしている先生の考え方が伺えて、いつもためになっています。”

”marimoさんのメルマガを読ませていただくたびに、夢に向かって頑張ろうという気持ちが湧いてきます。

いつも身に染みる内容ありがとうございます。
自分の知りたい内容が書いてありすぎて、ためになることだらけです。"

”いつも無料でいいのかと思うような有益な情報をたくさんありがとうございます!”

”marimo先生の文書に励まされたり、自分と重ねてみたりしています。”

”とても参考になります!書籍化してほしいくらいです!”


など、嬉しい感想をたくさんいただいています!!



このように喜んでくださる方がたくさんいるので、
3日に1通ペースで書き続けることができています!!
いつもありがとうございます🙏




↓登録・詳細はこちらから

お菓子作りで夢を叶えるメルマガ




ではでは、また^^





.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数4,101名♡ありがとうございます♡


(登録者の情報は私に通知されないのでご安心ください^ ^)


【お菓子作りで夢を叶える】
www.reallygreatsite.com
好きを仕事にするヒントをお届けします♪
無料メルマガの詳細・お申込はこちらの記事にて。



【レシピ本 最新刊のお知らせ】
おかげさまで重版♡3刷り!


新作レシピを40品以上載せています!
初心者の方でもわかりやすいよう
ポイント解説や工程写真もたっぷり♪
『本当においしいお菓子の作り方』
(KADOKAWA)



インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。












FullSizeRender


こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^



米粉講座のレビューを頂きましたので
ご紹介させてください♡


かわまるさん、ありがとうございます!



受講生のみが入れる
「グループLINE」が楽しい✨勉強になる✨
とのこと、嬉しいです!!



このグループLINEは、
講座がスタートしたら
受講生は皆さん無料で入ることができます♪


(例)10月スタートの場合は10月から。



他の方が質問したこと&私の回答が
シェアされて届きます♪


自分が質問しなくても、
これを見ているだけで
知識がどんどん増えていきますよ!!




みんなで情報を共有して
スキルアップしていきましょう✨



グループLINEへの登録方法は、
テキストと一緒にお送りしています。

今一度、資料をご確認くださいね♡



よろしくお願いします^^




1-5


10月発送の場合など、
お菓子の到着より前にレシピPDFが欲しいよ〜という方は
公式LINEまでフルネームを添えてご連絡くださいませ。
事務スタッフよりお送りします♪


※ただし、ご質問の受付やグループラインの参加はお菓子発送してからになります。




その他、お問合せも公式LINEへお願いします!

公式LINE : https://lin.ee/opKp1Ih






今週から、
「まとめて発送コース」のお菓子を発送します!



どうぞお楽しみに♡




.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数4,100名♡ありがとうございます♡


(登録者の情報は私に通知されないのでご安心ください^ ^)


【お菓子作りで夢を叶える】
www.reallygreatsite.com
好きを仕事にするヒントをお届けします♪
無料メルマガの詳細・お申込はこちらの記事にて。



【レシピ本 最新刊のお知らせ】
おかげさまで重版♡3刷り!


新作レシピを40品以上載せています!
初心者の方でもわかりやすいよう
ポイント解説や工程写真もたっぷり♪
『本当においしいお菓子の作り方』
(KADOKAWA)



インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。



















1-2

こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^



突然ですが、お菓子作りの
お気に入りの材料って、ありますか^^?



私にもありますが、
その多くはイルプルーで習ったものが多いです。



「材料にこだわると、こんなに変わるんだ!」
「この味は、この材料で出るのか!!」



という驚きを、いくつも教えてもらいました^^




家庭のお菓子作りは、
自分の好きな材料で作れるのが魅力ですよね^^


だから、私のお気に入りを生徒さんにも使ってほしくて
お菓子の講座では、
「これがおいしいよ〜〜!」という情報をお伝えしています。




で、今日の本題。


洋酒について。



1-1


今アトリエにあるもので、こんな感じ...

・キルシュ
・オレンジ
・ラム
・フランボワーズ
・ポワールウィリアムズ(洋梨)



これは大のお気に入り
ルゴル社の洋酒。


イルプルーが輸入して販売しているお酒なのです
(*´ -`)(´- `*)




2-2




今回の米粉講座で作る
チョコレートのパウンドケーキには
ラム酒で仕上げをします。



そこでルゴル社の、上品で華やかな「ラム酒」を使うってわけ♡



皆さんにもぜひ使って欲しくて
動画内でも紹介しているのですが、


一点だけ気がかりがありました。



それは、

材料を購入する通販サイトcottaに
ルゴル社の洋酒の取り扱いがなかったのです
(TT)




他の材料はcottaで揃うのに、
”ラム酒だけ富澤商店で買ってね”って面倒でしょ?




でも、私はめげない!!



cottaの社長に連絡だ!!



「ルゴル社のラム酒を仕入れてください!!」





なんて大胆な。笑




そしたら、


「わかりました!!」
って!!!



やったー((=゜エ゜=))!!




で、2ヶ月くらいかかり
仕入れてもらったわけなのですが、
これまた大変でした。





イルプルーの商品だから、
イルプルーから直接仕入れられるのかと思いきや、
そうじゃなくて。


間に入る卸の会社との調整が必要で。

お酒って販売免許がいるでしょ?
だから契約もいろいろあるようで・・・



その契約を調整してもらい、
私からもイルプルーに連絡して。


なんだかおおごとになった。

((=゜エ゜=))




でも、無事にcottaに入荷されました!


しかも、キルシュオランジュも。

やったー!



この極上の味を知ってしまったら、
他のお酒に戻れませんよ♡



私が習ってきた他の先生たちも
みんな使ってたもん♡



味のわかる人には、すぐわかると思う...!




ぜひ使ってみてくださいね^^


1-3


小瓶が可愛いのです♡



ではでは〜^^



<商品リンク>
cottaのページへのリンクです♡

ラム酒
オランジュ
キルシュ




.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数4,099名♡ありがとうございます♡


(登録者の情報は私に通知されないのでご安心ください^ ^)


【お菓子作りで夢を叶える】
www.reallygreatsite.com
好きを仕事にするヒントをお届けします♪
無料メルマガの詳細・お申込はこちらの記事にて。



【レシピ本 最新刊のお知らせ】
おかげさまで重版♡3刷り!


新作レシピを40品以上載せています!
初心者の方でもわかりやすいよう
ポイント解説や工程写真もたっぷり♪
『本当においしいお菓子の作り方』
(KADOKAWA)



インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。


このページはPRを含みます。

 

1-6

こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^



少しずつ発送している
米粉講座のお菓子たち。



到着した生徒さんから
嬉しいレビューが届きました!!




FullSizeRender


hrmさん、ありがとうございます
(*´ -`)(´- `*)




想像をはるかに超えた美味しさ✨


まだ作る前なのに、
受講して本当によかった✨

だなんて、とても嬉しいです♡



ありがとうございます(*´ -`)(´- `*)



一緒に頑張っているスタッフも喜びます!!





1-2



お菓子やテキストと一緒に、
受講生用の公式LINEグループのご案内もお送りします。


このLINEにて、ご質問の受付・回答のシェアなどを行います♪



ご確認をお願いします^^



3-1



11月発送の場合など、
お菓子の到着より前にレシピPDFが欲しいよ〜という方は
公式LINEまでフルネームを添えてご連絡くださいませ。
事務スタッフよりお送りします♪


※ただし、ご質問の受付は講座がスタートしてからになります。




その他、お問合せも公式LINEへお願いします!




公式LINE : https://lin.ee/opKp1Ih




よろしくお願いします(*´ -`)(´- `*)





.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数4,100名♡ありがとうございます♡


(登録者の情報は私に通知されないのでご安心ください^ ^)


【お菓子作りで夢を叶える】
www.reallygreatsite.com
好きを仕事にするヒントをお届けします♪
無料メルマガの詳細・お申込はこちらの記事にて。



【レシピ本 最新刊のお知らせ】
おかげさまで重版♡3刷り!


新作レシピを40品以上載せています!
初心者の方でもわかりやすいよう
ポイント解説や工程写真もたっぷり♪
『本当においしいお菓子の作り方』
(KADOKAWA)



インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。





cookies

こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^


120名ほどの生徒さんがご参加中の写真講座第2期


8月の優秀賞
の発表です✨



8月のテーマは
「レタッチしてみる」
でした。


スマホでもカメラでも、
撮ったままでなくレタッチ(加工)することで
更に良い写真に仕上がります!!



「うまく撮れなかった」
「暗くなっちゃった」
「色が変・・・」
と思っても、レタッチで修正できるのです♪


私の写真もほぼ100%レタッチしています^^
というか、レタッチ前提で撮っているので、
撮影時に完璧を求めていないのです👀


カメラの液晶って小さいし画質悪いし
正確な判断ができないと思ってます
(・◇・)ゞ



さてさて、そんなレタッチを極めた今月。

最も上達できたなと私が感じたFさんを
今月の優秀賞として選ばせていただきました!


ご本人の了承を得て、
お写真とコメントをご紹介します♡


きっと皆さんの刺激になるはず^^!



.。o○.。o○.。o○.。o○


8月の優秀賞


Fさん♡愛知県 / 30代



早速お写真を見てみましょう!!



Before (受講前)

line_oa_chat_230905_094436





After (受講5ヶ月)


line_oa_chat_230905_094633


レタッチ前はこちら↓

line_oa_chat_230905_094642




<ご本人より>

Q どこでこの講座を知りましたか?

marimo先生のブログを見て。


Q 使用機材を教えてください♪

iPhone、SONYのSLT-A65V


Q 申し込みの理由を教えてください

将来的に仕事に役立ちそうなので♫
同じアングルからの写真ばかりを撮ってしまうので、ワンパターンにならない写真を撮れるようになりたいです。


Q 5ヶ月の感想・受賞に関していかがですか?

marimo先生から8月の優秀賞の連絡が来た時は驚きましたがとても嬉しかったです!

marimo先生の写真講座はテキストも見やすく、動画も分かりやすく一つひとつが短くまとめてあるので自分の好きな時に学ぶことができます
忘れてしまった内容を見返して思い出すことができるのも動画の良い所だと思っています。
毎月の課題があり、質問にも分かりやすく答えてくれたり、他の受講生の写真や質問を共有してくださるので、新たな学びがあったりと、その都度モチベーションが上がっています! 

8月の課題【レタッチしてみる】ですが、
写真講座受講前はInstagram独自のフィルターを使っていました。
手動でレタッチするのは講座を受講してからです
 
最初の方は、彩度とコントラストの違いや使い方を間違えていました
コントラストをプラスにすればお菓子が強調されて美味しそうに見える気がしていました。
でも写真全体が黒っぽくなっている事に途中で気づいて、テキストや動画を見返して違いや使い方を理解して、より良いレタッチができるようになったと思いました!
写真撮影も楽しいですが、その後のレタッチでより美味しそうな写真になるのでレタッチ中は嬉しい気持ちになります

受講は残り一ヶ月ですが、撮影方法やスタイリングなど、まだまだやれる事が沢山あります。
自分好みの写真だけでなく、魅せる写真を目標にこれからも頑張りたいと思います!

この度は賞に選んでくださり、ありがとうございました。




<marimoより>

Fさん、優秀賞の受賞おめでとうございます✨

毎月の課題をしっかりと着実に進めてきたFさん。
8月にはレタッチも使いこなし、素敵な写真を送ってくださいました!!

撮った時には”しっくり”来ていなくても、
「レタッチでなんとかなる!」という自信になったのではないかと思います♪
そう、レタッチはなくてはならないスキルなのです!!

今回のお写真は、メインのお菓子にピントを合わせ、
前ボケとしてサブのお菓子・後ろボケとしてバナナとグリーンがあるので
メインに視線が誘導される魅力的な写真になっています!!

元々は縦写真でしたが、正方形にすることで余計な余白がなくなり、
美味しさが伝わる写真
になりましたね^^
これは、レタッチ時に上手にトリミング(切り取り)ができたということです👏

素晴らしい成長を見せてくださり、ありがとうございました!!

残り1ヶ月、「魅せる写真」を目指してますます頑張りましょうね✨


line_oa_chat_230905_094633



ではでは、今日はここまで^^



今月で最終月です。
みなさん、ラストスパートでお写真を送ってくださいね〜!





<関連記事>

先月の優秀賞の記事です♪





.。o○.。o○.。o○.。o○



<写真講座について>

お菓子をおいしそうに撮るための
写真講座を行なっています♡
詳細はこちらの記事にて。


次回募集は12月!!




▲動画のサンプルです。
私がトークしながら解説していく感じです♪


次回は
【第3期生】2024年1〜6月コース
を2023年12月に募集します!

ブログ・SNSでお知らせしますので
フォローしてお待ちくださいませ^^



(登録者の情報は私に通知されないのでご安心ください^ ^)



.。o○.。o○.。o○.。o○



www.reallygreatsite.com


人生は何のためにありますか?
ーー楽しむためです✨




7年間の会社員時代、やりたくないことをして毎日毎日「我慢我慢我慢...」
耐え続けて体を壊した私。

そんな中、お菓子作りを仕事にするために「副業」を続け、
なんとか我慢地獄を脱出し、現在はお菓子作りを仕事にして人生を楽しんでいます!


もし今、人生が辛い・やりたい事へ踏み出せないという人がいれば
独立のヒントをお伝えしたいと思い、無料メルマガを始めました!


すでに760名以上が登録。
”毎回ためになるエピソードをありがとうございます!”
”知りたかったことが知れて、無料で良いのかと心配になります”
”優しく背中を押してもらっている感じです”

と嬉しいメッセージも、ありがとうございます!


↓ 詳細・お申し込みはこちらのブログ記事にて

お菓子作りで夢を叶えるメルマガ




.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数4,099名♡ありがとうございます♡


(登録者の情報は私に通知されないのでご安心ください^ ^)


【レシピ本 最新刊のお知らせ】
おかげさまで重版♡3刷り!
韓国・台湾でも翻訳されました!


新作レシピを40品以上載せています!
初心者の方でもわかりやすいよう
ポイント解説や工程写真もたっぷり♪
『本当においしいお菓子の作り方』
(KADOKAWA)



インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。




1-2

こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^


9月に入りまして、
米粉講座のお菓子発送が始まりました!


まずは「各月コース」の皆さまから
発送中です! 


1-1


テキストを梱包し、
お菓子も丁寧にお包みしています♪



作業に時間がかかるため、
毎日少しずつの発送です
(*´ -`)(´- `*)



そのため、
「まとめて発送コース」も含め
発送完了は、9月22日の予定です



全体のお申し込み数が270名を超えておりまして、
お申し込み順に発送となりますこと、
ご了承いただけますと幸いです。



また、”誰にいつ発送できるか”
今日どれだけ作れるか次第のため、
事前にお知らせできず
申し訳ありません...m(__)m




”どうしても確定させたい”
という場合は、最終日の発送になります...m(__)m
ご希望の場合は公式LINE宛にご連絡くださいませ。


公式LINE : https://lin.ee/opKp1Ih

(ブログ更新をお知らせする”読者登録LINE”とは別のLINEです!)


その他のご質問・ご連絡も
上記公式LINEまでお願いします!


2-1



取扱注意シールも貼って
無事に届くよう祈りながら発送します!



長らくお待ちいただき申し訳ありません。

よろしくお願いします♡



.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとLINEで更新通知が届きます!
ただいまの登録数4,097名♡ありがとうございます♡


(登録者の情報は私に通知されないのでご安心ください^ ^)


【お菓子作りで夢を叶える】
www.reallygreatsite.com
好きを仕事にするヒントをお届けします♪
無料メルマガの詳細・お申込はこちらの記事にて。



【レシピ本 最新刊のお知らせ】
おかげさまで重版♡3刷り!


新作レシピを40品以上載せています!
初心者の方でもわかりやすいよう
ポイント解説や工程写真もたっぷり♪
『本当においしいお菓子の作り方』
(KADOKAWA)



インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。