marimo cafe ―可愛くて美味しいお菓子レシピ―

簡単で可愛く美味しいお菓子レシピ満載!写真集のようなスイーツフォトや、分かりやすいレシピも必見。製菓衛生師・お菓子研究家 marimo オフィシャルブログ。marimo cafe

2024年04月

I-2


こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^



娘が「アイスたべてみたい〜〜!」と言うので


「じゃあ、作ろうか!」と、
いちごアイスを作りました♡



はじめてのアイスに
「美味しい〜!」と喜ぶ娘!


この笑顔を見ちゃうと、
また作りたくなりますね!


手作りアイスは甘さ控えめ、
保存料や着色料など
添加物も入っておらず
安心です^^




3歳でも作れるように
ジッパー付き袋で簡単に、
でも本格的なお味に仕上げていますよ✨


子どもの満足感・達成感が上がる
声かけの例
も書きますね♪


よかったらお試しください!



ーーーーーーーーーーーー
3歳と作る「いちごアイス」
ーーーーーーーーーーーー


【材料】(2〜3人分)
いちご...70g(7粒くらい)
練乳...40g(お好みで前後してOK)
生クリーム...100g(42%推奨)


【作り方】
(1)いちごを洗ってヘタを取り、ジッパー付き袋に入れる。
(2)ジッパーをしめ、いちごをつぶす。(多少粒が残ってもOK)
(3)スケールの上に袋を置き、ゼロ表示にしてから練乳をはかり入れる。
(4)ジッパーをしめ、もみ混ぜる。
(5)ボウルに生クリームを入れ、ハンドミキサーでツノが立つまで泡立てる。
 ここは大人が作業する
(6)袋に入れて、ジッパーをしめ、もみ混ぜる。
(7)平らにして1時間冷凍する。ステンレス製のバットの上にのせると早く凍る。
(8)もみ混ぜ、均一にする。
(9)追加で30分以上冷凍したら完成!


【ポイント】
・材料が多少こぼれたり、混ぜ残ったり、量が前後しても問題ないです
・生クリームは42%が泡だてやすいですが、なければ48%でもOK
・子どもがいちごをつぶしている間に、大人は生クリームを泡立てると効率◎
・いちごの量を増やすと、生地中の水分量が増えて、固いアイスになります
・いちご感を増やしたい場合は、完成後にトッピングするのがオススメ
・冷やしすぎると固くなるので、モミモミしてから食べてください♪



【子どもへの声かけの例】

👧「いちごのヘタは、ギュッとつまんで取ってみてね」

👧「袋をモミモミして、いちごをつぶしてね」

👧「くんくんしてみて!どんな香りがする?」

👧「チューブを、ぎゅーっとしてみてね」

👧「わあ!ピンク色になったね」

👧「みて!クリームがふわふわになったよ」

👧「モミモミすると、どんな気持ちがする?」

👧「アイスができたよ!さわってみる?」

👧「盛り付けは〜ちゃんに任せるね」

I-3



子どもとお菓子を作るようになってから、


「子どもがやりやすい方法」

「美味しくできる」
ギリギリのラインを攻めたレシピ
作るようになりました。



例えば、今回のアイスを
大人が作るなら、

泡だてた生クリームの中に
いちご液を入れて
ゴムベラで混ぜた方が
ふんわりできるんですよ。



でも、それは子どもには難しいし、
「自分でできた!」
を感じさせるためにも、
袋の中で完結した方が良い。



じゃあ、レシピと工程を
どう工夫する?
どこまでが譲れない条件?

などを考えて作ってます^^



今までのレシピの作り方とは
ちょっと違っていて、
面白いです!



次は何を作ろうかな〜


娘と相談してチャレンジしますね♡






ではでは、今日も素敵な1日を✨


.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとアプリに更新通知が届きます!
LINEでの更新通知サービスは終了しましたので、アプリの登録をお願いします🙏
↓をクリック✨


※登録者の情報は私に通知されませんので、ご安心ください。

また、お菓子教室のお知らせなど、重要なお知らせのみ
marimo cafeのLINEにも配信しますので、
この機会に登録をお願いします😊

公式LINE : https://lin.ee/opKp1Ih



【お菓子作りで夢を叶える】
www.reallygreatsite.com
好きを仕事にするヒントをお届けします♪
無料メルマガの詳細・お申込はこちらの記事にて。



【レシピ本 最新刊のお知らせ】
おかげさまで重版♡3刷り!


新作レシピを40品以上載せています!
初心者の方でもわかりやすいよう
ポイント解説や工程写真もたっぷり♪
『本当においしいお菓子の作り方』
(KADOKAWA)



インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。





Marimo Cafe (4)

こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^



先日より作っておりました
メルマガ読者さん限定のプレゼントが完成しました^^



昔の私のように、
「お菓子作りが楽しい!
これが仕事になったら、本当に幸せだろうなぁ」
と思っているけれど、



何をすればいいんだろう」
「世の中にはたくさんお菓子屋さんがあるのに、
私にしかできないことってなんだろう」

と思っている方も多いと思います👀



そして

自分には何もないから、きっと無理だろう」
夢のまた夢で、終わるんだろう」


と、諦めぎみの方もいると思います...




でもね!

そんなことなくて!

”あなたらしさ”って絶対あるし、
どんな状況だって、一歩踏み出せます✨




私も、ただの会社員だったけど、
お菓子教室やお菓子の製造、販売
出版、広告出演など、
たくさんのお仕事ができました✨



その中で、
自分の強みを生かすことが
とても大切
だと気付きました!




そこで、夢を叶えたいあなたを応援するために、
あなたの強みが見つかるワークシートを作りました✨



3つの質問に答えるだけで、
あなたにとっての「特別なお菓子」や「仕事の仕方」が
浮かび上がってきますよ。

よかったら受け取ってくださいね^^



【受け取り方法】
すでにメルマガに登録している方は、
次回のメルマガの一番下にのせます✨


これからメルマガに登録する方は、
最初に届くメルマガの一番下にのせます✨


メルマガの
詳細・登録はこちら



www.reallygreatsite.com



お菓子の仕事は本当にたくさんあるし、
その人の強みを生かすと、
楽しく仕事を続けられると思うのです✨



それを見つけるヒントになれば
嬉しいです^^



どうぞお楽しみに♡




.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとアプリに更新通知が届きます!
LINEでの更新通知サービスは終了しましたので、アプリの登録をお願いします🙏
↓をクリック✨


※登録者の情報は私に通知されませんので、ご安心ください。

また、お菓子教室のお知らせなど、重要なお知らせのみ
marimo cafeのLINEにも配信しますので、
この機会に登録をお願いします😊

公式LINE : https://lin.ee/opKp1Ih



【お菓子作りで夢を叶える】
www.reallygreatsite.com
好きを仕事にするヒントをお届けします♪
無料メルマガの詳細・お申込はこちらの記事にて。



【レシピ本 最新刊のお知らせ】
おかげさまで重版♡3刷り!


新作レシピを40品以上載せています!
初心者の方でもわかりやすいよう
ポイント解説や工程写真もたっぷり♪
『本当においしいお菓子の作り方』
(KADOKAWA)



インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。



1-4

こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^



cottaさんから発売された、
cotta カットラインマーカー


1-5


気になっており、
試してみました・・・!



アイスボックスクッキーを
均等に作るために、
定規を使い、包丁で印をつけていたのですが、


1-1


こちらをぎゅっ!!!



すると・・・


1-2



わー!!


簡単!!


便利✨✨✨


1-3


印に沿ってカットするだけで
均等に切れましたー!!



生地の下には布巾を敷くと
底面が割れにくくなります♪




1-4

今回作ったのは、クッキー缶講座より、
「ヘーゼルナッツとチョコのクッキー」


ちょっと焼きすぎちゃいましたが、
美味しかったです♡




1-5


結論!


cotta カットラインマーカー」は
とってもおすすめ!



8本セットで、
幅が太いものは、
ロールケーキのカットにも使えるそう♡


そのほか、何に使おうか考えるだけで
ワクワクしちゃう!!


詳細は↑のリンクから見てみてくださいね。



スクリーンショット 2024-04-16 10.52.39


個人的には、こちらの
cotta ディアマンクッキー型も気になってます!



丸く成形するのが苦手な人に
ぴったりかも〜!



よかったら、みてみてくださいね^^




.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとアプリに更新通知が届きます!
LINEでの更新通知サービスは終了しましたので、アプリの登録をお願いします🙏
↓をクリック✨


※登録者の情報は私に通知されませんので、ご安心ください。

また、お菓子教室のお知らせなど、重要なお知らせのみ
marimo cafeのLINEにも配信しますので、
この機会に登録をお願いします😊

公式LINE : https://lin.ee/opKp1Ih



【お菓子作りで夢を叶える】
www.reallygreatsite.com
好きを仕事にするヒントをお届けします♪
無料メルマガの詳細・お申込はこちらの記事にて。



【レシピ本 最新刊のお知らせ】
おかげさまで重版♡3刷り!


新作レシピを40品以上載せています!
初心者の方でもわかりやすいよう
ポイント解説や工程写真もたっぷり♪
『本当においしいお菓子の作り方』
(KADOKAWA)



インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。





このブログ記事には広告が含まれています。






11-1

こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^


米粉講座のアンケートを
見返していたら、


今までになく満足度が高くて、
なぜだろうと考えてみました^^




お菓子の美味しさはもちろん、


米粉の焼き菓子講座では、
LINEグループのサポート
を手厚く用意したのが
よかったのかな、と✨



専用のスタッフを雇い、
みなさんからの質問や完成レポに
すぐに対応できる体制を作りました。



つまり、みなさんの不安が
すぐに解消されるということ。




そして、
皆さんから届いた質問とmarimoの回答、
完成レポートなどを画像にして、
シェアしました。


↓質問のシェアはこんな感じ



IMG_5231


IMG_5239

IMG_5217


↓完成レポはこんな感じ

IMG_6330


IMG_6331


IMG_6332



これらの
質問シェアは200件超え!

完成レポは150件超え!





半年間、
ほぼ毎日お送りすることができました!


(土日はお休みしてます)



情報量がハンパない・・・!





もちろん、
まだ受講中のクラスの方にも、
半年間最後まで、お送りしますので
ご安心くださいね✨





1-1



「通信講座」というと、
”動画のURLが送られて終わり”
というものが多い中、


毎日、情報
つながりを感じられるのですから、
満足度が上がるのかな〜!と感じました^^



でもね、
これができるのは全て、
生徒さんが熱心だから!



質問も完成レポも
たくさん送ってくださったから!


本当にありがたいです♡



11-1



そして、

”また開催してほしい!”
”新しい米粉レシピも知りたい!”


というお声もたくさん届いているので、



米粉講座のリピート開催や、
第2弾も開催できたらと思っています^^



色々と楽しい企画を考えますね✨



どうぞお楽しみに〜^^





.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとアプリに更新通知が届きます!
LINEでの更新通知サービスは終了しましたので、アプリの登録をお願いします🙏
↓をクリック✨


※登録者の情報は私に通知されませんので、ご安心ください。

また、お菓子教室のお知らせなど、重要なお知らせのみ
marimo cafeのLINEにも配信しますので、
この機会に登録をお願いします😊

公式LINE : https://lin.ee/opKp1Ih



【お菓子作りで夢を叶える】
www.reallygreatsite.com
好きを仕事にするヒントをお届けします♪
無料メルマガの詳細・お申込はこちらの記事にて。



【レシピ本 最新刊のお知らせ】
おかげさまで重版♡3刷り!


新作レシピを40品以上載せています!
初心者の方でもわかりやすいよう
ポイント解説や工程写真もたっぷり♪
『本当においしいお菓子の作り方』
(KADOKAWA)



インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。



 

I-2


こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^



お菓子作りを仕事にするためのメルマガ
を書き始めてから
もうすぐ1年!



3日に1通のペースで、
120通以上
書いてきました✨



こうして続けられたのも、
読者の皆さんがいてくれるから!

ありがとうございます^^





読者さんから、感想や質問をいただく中で


「私の人生、これで良いのかな?」

「私にしかできないことって、なんだろう...」


と思っている人が多いな、と感じています!





お菓子作りが仕事になったら良いな
と思っても、


独自の商品を作らないと、
他に埋もれてしまって売れないのは
想像がつきますよね。



でも実際のところ
「私の強みってなんだろう?」
わからなくて
止まってしまう人も多いです。




そこで、

「自分の強みが見つかる3つの質問」
と題したワークシート(資料)を作ることにしました✨


Marimo Cafe (4)



このワークシートの中で、

今までの私の経験や、
同業者を見て気づいたことを元に、
あなたに3つの質問を投げかけます。



その質問に答える中で、
あなたの強みが浮かび上がる内容になっています!


13ページくらいになりそうです。




完成したら、
メルマガ読者さん限定で
配布いたしますね♡





気になる方は今すぐ、
メルマガに登録しておいてくださいね!
(無料です✨)





【お菓子作りで夢を叶えるメルマガ】
www.reallygreatsite.com

詳細・お申込はこちらの記事にて。





一緒に夢を叶えましょうね^^♪



.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとアプリに更新通知が届きます!
LINEでの更新通知サービスは終了しましたので、アプリの登録をお願いします🙏
↓をクリック✨


※登録者の情報は私に通知されませんので、ご安心ください。

また、お菓子教室のお知らせなど、重要なお知らせのみ
marimo cafeのLINEにも配信しますので、
この機会に登録をお願いします😊

公式LINE : https://lin.ee/opKp1Ih





【レシピ本 最新刊のお知らせ】
おかげさまで重版♡3刷り!


新作レシピを40品以上載せています!
初心者の方でもわかりやすいよう
ポイント解説や工程写真もたっぷり♪
『本当においしいお菓子の作り方』
(KADOKAWA)



インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。




1-3


こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^



米粉の焼き菓子講座は
半年間の講座なので、

9月スタート→2月まで
10月スタート→3月まで


と、サポートが終了していきます。



それに伴い、
「最終アンケート」をして
抽選でプレゼントをお送りしています♡



1-1


米粉講座のプレゼントは
「シルパン」です!!



クッキーを焼くときに
何枚あっても助かりますよね。



先日、9月クラスの皆さまに
発送しました。



活用して頂けたら
嬉しいです^^



10月クラス以降の皆さま、
今後、
アンケートのお願いが届いたら
ご協力くださいね^^



1-2



ではここで、

アンケートの回答、
シェアの了承を頂いた方を
ご紹介します♪
(お名前OKの方はのせてます♡)




大阪府 / Nさん♡50代
米粉の焼き菓子のおいしさにはまりました!
今後、パウンドケーキ、レモンケーキ、ガトーショコラは米粉でしか作らないかも?というくらいおいしかったです!
プレゼントした人も全員小麦粉のよりおいしいと言ってくれました✨
レシピ開発、本当にありがとうございました。



岩手県 / Iさん♡50代
綺麗にラッピングして実家に届けたら、
「とっても美味しかったから、どこのお菓子屋さんで買ったか教えて」と電話が
私が作ったのと伝えると、お店のお菓子より美味しかったよ!と、とても喜んでくれました。
そう言われるとまた作りたくなりますね!



山口県 / 匿名さん♡50代
レシピの理解仕方、解釈が勉強になりました。
自分のペースで学習でき、繰り返し動画で反復練習できることが最大の強味だと私は確信しております。
先生のレシピ愛と、キメ細かいポイント説明には頭が下がります。
常に習うひとの立場目線で組立てられてるように感じました。



大阪府 / Kさん♡30代
小さい子供がいる家庭に米粉のクッキーをあげたらすごく喜んでいました。
ママ友で米粉に興味がある人が多く、おいしくてみんな驚いていました。
米粉講座のグループ内でのラインは分かりやすく、
文章が長すぎなかったので暇な時にさっと読めて豆知識にもなったので勉強になりました!



東京都 / 平田さん♡40代
米粉のお菓子は失敗したことがあるので苦手意識がありました。
米粉っぽい粉っぽい味だったり、ういろうっぽくなってしまって美味しくなかったり。
ですが、marimo先生の講座のお菓子は全部おいしくて、こんなクオリティのお菓子が米粉で作れるなんてと感動しました!
お菓子の幅が広がり、もともと多い小麦の摂取量を少し減らすこともでき、本当に受講してよかったです。



愛媛県 / Oさん♡30代
アレルギーのある友人に作りました!ずっとおやつを我慢していたようで、涙が出るほど喜ばれました✨
米粉講座のメニューを全部作れば詰め合わせになる♡ワクワクしてとても作るのが楽しかったです♡
米粉だともちもちしすぎることが多いですが、美味しくて感動しました♥️さすが!



神奈川県 / Jさん♡40代
動画には字幕があるので、音声オフでも見れるのが嬉しいです。
他の先生の動画レッスンもいくつか受けたことありますが、字幕はなくて、marimo先生の動画に慣れてしまうとかなり物足りなさを感じました(-_-)
テキストはカラー冊子で厚みがあり、とても綺麗です。




神奈川県 / 匿名さん♡50代
写真を撮って感想を送ったりする時間がありませんでしたが、
LINEグループでみなさんの質問や感想を見て自分の疑問が解決できたり、作る際の参考に出来たりしたので良かったです!




みなさま、嬉しい感想をお寄せいただき
ありがとうございました!



今後の励みになります♡



米粉講座の第2段も考えているので
楽しみにお待ちくださいね^^





ではでは、今日も素敵な一日をお過ごしください^^





.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとアプリに更新通知が届きます!
LINEでの更新通知サービスは終了しましたので、アプリの登録をお願いします🙏
↓をクリック✨


※登録者の情報は私に通知されませんので、ご安心ください。

また、お菓子教室のお知らせなど、重要なお知らせのみ
marimo cafeのLINEにも配信しますので、
この機会に登録をお願いします😊

公式LINE : https://lin.ee/opKp1Ih



【お菓子作りで夢を叶える】
www.reallygreatsite.com
好きを仕事にするヒントをお届けします♪
無料メルマガの詳細・お申込はこちらの記事にて。



【レシピ本 最新刊のお知らせ】
おかげさまで重版♡3刷り!


新作レシピを40品以上載せています!
初心者の方でもわかりやすいよう
ポイント解説や工程写真もたっぷり♪
『本当においしいお菓子の作り方』
(KADOKAWA)



インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。















2-1

こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^


米粉の焼き菓子講座がとても好評で、
”もっと米粉のお菓子を習いたい!”
というお声が多いので、


続編を考えています✨


まずは、リクエストの多かった
米粉シフォンからチャレンジ!




・・・って実は
結構前にチャレンジして
失敗してたんですよね。

3-2



ででーん!


底上げ!



1-2



ででーん!


膨らみ過ぎて、焼き縮み。




10-4



でででーん!


また底上げ&焼き縮み




色々と配合を変えているのに
うまくできない。

という事態に陥ってまして、



一旦離れてました。



(TT)



でも、リクエストが多いので
再チャレンジ!



配合以外のところ、
作り方を再確認してました。



1-1



すると、おお!


良い感じにできてきた!



裏返すと・・・


1-2

ちょっと穴あいてる〜〜


ので、完璧じゃないですが、

ちょっと見えてきた!


1-3


ちぎってみると、

繊細な食感。

しっとりした口当たり。





お、美味しい♡




もう少し調整して、

安定して作れる方法を
探します!





また報告しますね〜^^



.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとアプリに更新通知が届きます!
LINEでの更新通知サービスは終了しましたので、アプリの登録をお願いします🙏
↓をクリック✨


※登録者の情報は私に通知されませんので、ご安心ください。

また、お菓子教室のお知らせなど、重要なお知らせのみ
marimo cafeのLINEにも配信しますので、
この機会に登録をお願いします😊

公式LINE : https://lin.ee/opKp1Ih



【お菓子作りで夢を叶える】
www.reallygreatsite.com
好きを仕事にするヒントをお届けします♪
無料メルマガの詳細・お申込はこちらの記事にて。



【レシピ本 最新刊のお知らせ】
おかげさまで重版♡3刷り!


新作レシピを40品以上載せています!
初心者の方でもわかりやすいよう
ポイント解説や工程写真もたっぷり♪
『本当においしいお菓子の作り方』
(KADOKAWA)



インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。




www.reallygreatsite.com

こんにちは。お菓子研究家のmarimoです^^



「お菓子作りで夢を叶えるメルマガ」
を書き始めて、もうすぐ1年!!!
3日に1回配信を続けています✨



このメルマガでは、

「いつか、好きなことを仕事にしたい」
「お菓子作りが仕事になれば良いなぁ」
「自分の力を生かして働きたい」

という思いのある方へ


◎どうすれば趣味ではなく、仕事になるのか
◎何から始めれば良いのか
◎選ばれる人になるための方法

などを具体的にお伝えしています✨



結構な長文を画像入りで。



そのおかげで、ブログの更新が
少なくなっているのか...🤫



でもね、
自分で言うのも何ですが、

神メルマガ✨
だと思っています!



こんなにも丁寧に
赤裸々に、
お菓子を仕事にするための方法を
教えてくれる人はいない。


だって私の手の内(笑)
を全て見せているのだから。



”なんで無料なんですか?!”



と聞かれますが、



”誰かを応援すること”
”誰かの役に立つこと”
って理屈抜きで楽しいんですよね!


だって、
”誰かの何かのきっかけになれること”
って、すごく光栄なことじゃないですか?



だからライフワークとして
続けていきたいと思っています✨




そしてすでに
1,060名もの方に
登録して頂いています!涙



ありがとうございます♡



感想をいただいているので
シェアいたします♡






◎Aさんより

メルマガを読む前は、「お菓子教室をしてる人は旦那さんの収入がよくて、
経済的にゆとりがあるから好きなことできるんだ」と思っていて
わたしにはできない、分相応じゃないと思っていました。
でもメルマガを読んでから、marimo先生が本気でビジネスとして
儲かる仕組みもちゃんと考えてお菓子教室をされているのがすごく伝わり
私もそんな風にお菓子の仕事してみたいと思うようになりました。




◎Bさんより
marimoさん、こんにちは。
毎回、心に響くメルマガをありがとうございます。
マリモさんの文章は読みやすくて、なるほどなーと納得できることばかりです。
これからもメルマガ楽しみにしています!




◎Cさんより
ずっと動き出すきっかけ、背中を押してくれる誰かを求めていた気がします。
ただお菓子作りが好きなだけで、SNSも写真も下手だし、
子育てで日々バタバタで時間も作れないし…と言い訳していたけれど、
marimo先生のメルマガを読んで、完璧じゃなくてもスタートしていいんだ!
とハードルがぐっと下がって、私もやってみようかな?と思えました。
これからもmarimo先生の活動を応援しています!(*^^*)



◎Dさんより
何から始めて良いか分からない状態でしたので、ご丁寧なアドバイスがとても参考になっています。
焦らず、ひとつひとつこなしていき、夢に向かって進んでいきたいと思います!
これからも先生のメルマガやSNSを楽しみにしております*ˊᵕˋ)੭





みなさま、ありがとうございます✨


お菓子作りを通じたご縁に感謝です。

皆さんの人生がより良い方向へ向かうよう
応援しております♡



このメルマガでは、

「いつか、好きなことを仕事にしたい」
「お菓子作りが仕事になれば良いなぁ」
「自分の力を生かして働きたい」

という思いのある方へ


◎どうすれば趣味ではなく、仕事になるのか
◎何から始めれば良いのか
◎選ばれる人になるための方法

などを具体的にお伝えしています。



この春こそ、一歩踏み出したい!
という方を応援しています^^




メルマガの詳細はこちらの記事をご覧くださいね♡






ではでは、今日も素敵な1日を!



.。o○.。o○.。o○.。o○


今日も読んでいただきありがとうございました!
読者登録するとアプリに更新通知が届きます!
LINEでの更新通知サービスは終了しましたので、アプリの登録をお願いします🙏
↓をクリック✨


※登録者の情報は私に通知されませんので、ご安心ください。

また、お菓子教室のお知らせなど、重要なお知らせのみ
marimo cafeのLINEにも配信しますので、
この機会に登録をお願いします😊

公式LINE : https://lin.ee/opKp1Ih



【お菓子作りで夢を叶える】
www.reallygreatsite.com
好きを仕事にするヒントをお届けします♪
無料メルマガの詳細・お申込はこちらの記事にて。



【レシピ本 最新刊のお知らせ】
おかげさまで重版♡3刷り!


新作レシピを40品以上載せています!
初心者の方でもわかりやすいよう
ポイント解説や工程写真もたっぷり♪
『本当においしいお菓子の作り方』
(KADOKAWA)



インスタグラムも更新中! → @marimo_cafe


お仕事のご依頼は、ホームページにて承っております。