マトファーの15センチパウンドで焼いた、バナナケーキです^^
この型はスリムだから、焼き上がりが可愛くってだいすき^^* ルンルン
今日のバナナケーキは、油分控えめです♪
でも、しっとり&ふわふわです@v@ ウフフ
なぜかって・・?
スポンジを作る要領でふわふわに、更に牛乳を入れてしっとり・・♪
バターが残り少なかったのでサラダ油を使っていますが、
バターの風味が好きな方は溶かしバターで どうぞ^^v
材料 マトファーパウンド型16cm
18センチなら倍量でどうぞ☆
○卵 1個
○砂糖(できれば三温糖) 35g
小麦粉(ドルチェ) 70g
牛乳 20g
●バナナ 小1本(65g)
●レモン果汁 少々 (ポッカレモンだと楽ちん^^)
サラダ油 30g
胡桃 お好みで
作り方
1)胡桃は要って刻む。 小麦粉は3回ふるう。 バナナは刻んでフォークでつぶし、レモン果汁をかけて混ぜておく。 オーブンは180℃に予熱。
2)ボウルに卵と砂糖を入れ、ハンドミキサーで低速→高速→低速 の順で泡立てて、ふわふわになって白くもったりするまで泡立てる。
3)小麦粉の半量→牛乳の半量→バナナ→小麦粉→牛乳 の順で入れてゴムべらでさくさく混ぜる。
4)サラダ油を3回に分けて加え、油が見えなくなるまでさっくり混ぜる。
5)紙を敷いた型に流し、上に胡桃を乗せ、180℃で30分くらい様子を見ながら焼いたら完成。竹串を刺して何もついてこなければOK。
胡桃は中に混ぜ込んでもいいですねー^^
チョコを入れても美味しそう♪
私のバナナケーキのレシピは3つ目になりました。
一つは バターケーキにバナナを加えたしっかりタイプ。
もう一つは シフォンケーキ(に近い)生地にバナナを加えた、ふわふわバナナケーキ。
そして今回のケーキはちょうどその中間。 スポンジケーキにバナナを加えたものです^^
どのレシピがお好みですか?^^
そうそう、こちらのバナナケーキ、
相方さんお気に入りのお味みたいでした^^v
「バナナケーキうんめぇ~」 ってメールが・・! ^m^
ちょっと もちもちで、美味しくできました^^
**
昨日UPしたプレゼント企画に、たくさんの方に応募していただいちゃって・・!
びっくり@@! &嬉しい^^ 気持ちでいっぱいです~~*
ありがとうございます**
でも、 あーー緊張するっ!
ほんとに私のお菓子でいいんですかねーー><
とびきり美味しく作らなきゃ!!!
がんばるぞーーー!!!
誰に当たるかな~~^m^ ニヤリ
8日の23:59 締め切りにさせていただいておりますm^^m
**
今日はカッパ橋にお買い物へ・・!
沢山の型をGETしましたー^^ ワーイ
創作意欲がUP中です~~~♪
そういえば昨日のアルファベットクッキー、
相方さんのために、何か文字を作ってもってこーー と思って、
(だって 買ってくれたから)
でも、何を作ろうかいいアイディアが浮かばず、
すごくベタな文字を作りました。
んで、
「思い浮かばずに すごい ベタなこと書いちゃったよーー@v@;」
って言いながら渡したんですが、
相方さん、見た瞬間
「ブッ!! ̄m ̄」
って!! 爆
まぁ LOVE なんて書いた私がわるいんですよーー@@;
ちょっと若ぶったことしてしまいました^m^ ハハッ
その後 彼は
「ロヴェか~~」 とずっと言ってました。 ^m^
ちゃんちゃん♪
**
みなさま今日もステキな一日でしたか?^^
また明日もいい日でありますように☆
**
いつも応援クリックをしていただいて、ありがとうございます^^*
「marimo cafeいいね♪」 ってゆうかたは、ぽちっと押していただけたら嬉しいです☆
レシピさんきゅ♪という方は こちらもクリックしていただけると嬉しいです.+’(≧v≦).+*
コメント