
こんにちは^^
久しぶりの”リクエストスイーツ”のコーナーですっ!!
今日はnaokoさんからのリクエストで、”柑橘系のさっぱりした冷菓”のご紹介です。
実は昨年6月にリクエスト頂いていたので、約1年経ってしまいました・・・!
お待たせしてしまい本当にすみませんm--m
こちらのスイーツは、下にレモンのムース、上にグレープフルーツとオレンジのゼリーという
二層仕立てになっております。
レモンムースはヨーグルトも加え、酸味も効きつつ食べやすく仕上げてあります。
ゼリーはグレープフルーツ果汁100%のフレッシュなものに、
はちみつでマリネしたグレフルとオレンジを入れています。
爽やかな美味しさに、丁度良い甘さが加わっていると思います^^
両方ともギリギリ固まっているくらいのふるふるした食感なので、のどごし良く食べて頂けるはず。
この季節にぴったりのスイーツになったと思います♪
ぜひお試し下さいませ^^
材料 グラス4個
【レモンムース】
プレーンヨーグルト 200g →水切りして120gにする
★
★水 15g
レモン果汁 30g
生クリーム 100g
【シトラスゼリー】
グレープフルーツ 2個
ネーブルオレンジ 1個
はちみつ 20g
●
●アガー(
水 40g
作り方
【レモンムース】
準備)★水にゼラチンを振り入れ、冷蔵庫で10分ふやかす。
1)ヨーグルトを水切りする。漉し器にキッチンペーパーを敷きヨーグルトを入れ、キッチンペーパーで蓋をして重石を乗せる。200gのヨーグルトが120gになればよい。※手で押すと早いです

2)1の水切りヨーグルトをボウルに入れ、グラニュー糖も加えて混ぜる。

3)ふやけたゼラチンを湯煎にかけて溶かし、レモン果汁を加えよく混ぜる。

4)3を2に加えてよく混ぜる。

5)別のボウルで生クリームを8分立てに泡立て、1/3加えてよく混ぜる。

6)残りの生クリームも加えて混ぜたらムースの完成。

7)グラスに注ぎ、冷蔵庫で冷やし固める。

【シトラスゼリー】
1)グレープフルーツ1&1/2個とオレンジ1個をむいて、はちみつをかけて和える。10分ほど置いて味を馴染ませる。

2)グレープフルーツ1/2個の果汁を絞る。1で出た果汁と合わせ80g計量する。足りない場合は水を足す。
小鍋に水を入れ弱火に掛け、合わせたグラニュー糖とアガー加えながらよく混ぜ、沸騰したら10秒ほど更に加熱しよく溶かす。
とろみがついてくるので、すかさずグレープフルーツ果汁に加え、よく混ぜる。人肌に冷ます。

3)ムースの上に1の果肉を乗せ、2をスプーンで少しずつ流し入れる。

4)冷蔵庫で30分ほど冷やし固めたら完成。

~ポイント~
ゼリー部分は、ゼラチンではなくアガー(
アガーは常温でも固まる性質を持っているので、作ったらすぐに固まります!
作業性も良いし、すぐ食べられます^^
そしてなんと言っても、ちゅるんとした食感が美味しいのでおすすめです。
使ったグラスは、楽天でぽちっとしてしまった、こちら。
↓↓

丁度良いサイズでフォルムも可愛くて。
ショップサイトを見ていたら、お料理とかにも色々使えそうだしフルーツを入れるだけでも可愛い・・・♪
って思って、欲しくなって買っちゃいました!
安いし、いっかーーってぽちっとしてしまうこと、ありますよね。
それから、使っているはちみつは、
クインビーガーデンのミイエーレ イタリアーノ レジーナシトラスオレンジ
(イタリア産純粋シトラスオレンジハチミツ)。
さわやかですっきりした味わいがとっても美味しいんです♪
ふんわりと香りが残るんですが、フルーツの味を邪魔しない程度で・・・♪
他のはちみつを使う場合は、オレンジの花から採れたはちみつがおすすめです。
一般的なはちみつは結構香りが強かったり雑味のあるものが多いので、
シトラス系のはちみつが手に入らない場合は、グラニュー糖で代用した方が良いです◎
さっぱりグラススイーツ♪
おもてなしにもおすすめです^^

この週末も、体力回復のため、家でのんびりしておりました。
ゴールデンウィークと、この週末を合わせ、やっと元気になりました!!
あーー、良かった^^
土曜日は、ちょっと歯医者に行ってきたのですが、ついに下の親不知を抜くことになりました。
来月・・・・・・。。。
以前に、矯正のために歯を4本抜いたのですが、それ以来の抜歯です。
その歯医者の先生は治療がとても上手なので、安心は安心なのですが。。
あ~~がんばろ!!!
ではでは、また~~^^
---
ここまで読んで頂き、ありがとうございます!!
ブログランキングに参加しています!
更新の励みになりますので、ポチッと応援お願いします♪
↓↓


~お知らせ~
★marimo Facebookページはこちら★
★marimo インスタグラムはこちら★
お仕事のご依頼は、こちらの★ホームページ★にて承っております。
モニターブロガーとして、cottaさんの材料でお菓子を作っています。 ↓↓
コメント